■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PT・OT・ST・Ns実習・国試の愚痴を言うスレ3
- 1 :906:2005/04/02(土) 22:21:43 ID:???
- そこにエビデンスはあるのか?
- 2 :名無しさん@おだいじに:2005/04/02(土) 22:35:50 ID:UwHyAR+F
- 2get
- 3 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 00:07:26 ID:???
- >>1 (前スレの906)を叩くスレです。
誰か削除依頼出してください。
- 4 :906:2005/04/03(日) 00:57:57 ID:???
- 奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
- 5 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 03:40:33 ID:MNFZtrzS
- 4;いまどき、そんなんやめとけば?小学生ちゃうねんから(;-_-+
奇形児って一言でいうけど、いろんな種類あるし、ぱっと見でわからないコもいるし。見てわかるコも、もちろんいるけど、そのコが醜いかどうかなんて、本人と家族の想いで違うと思う。醜いの定義なんて、個々で違うし。
- 6 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 04:27:47 ID:q4Tv/Sz0
- 耳の下に口がついて、眉毛の上に目が付いて…なんてこと実際に
あるの?
そこまで顔面がきけいになるなんてありえないかと・・・
- 7 :906ウゼエ:2005/04/03(日) 19:45:16 ID:ueHo7DaH
- アホ発言で叩かれたのがそんなに悔しいか?
アナタには向いていない仕事だったんだよ。それだけのこと。それでいいじゃん。
さっさと辞めれ。患者が迷惑。
- 8 :前スレの906:2005/04/03(日) 21:15:50 ID:a0KgW+aS
- 上の906は前スレの906ではないからね。
本当906はわたしです。
ごめん、やっぱしST辞めんとくわ。
今後STは何のエビデンスもなく、ただ言語室で引きこもって
患者さんとフリートークしてるだけ、っていうのを世間に知らしめるのが
わたしの役目だと気づいた。
ちなみにアホといったのは言われたから言っただけだからね。
- 9 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 21:50:32 ID:iL1zFRkm
- そろそろ「PT・OT・ST・Ns実習・国試の愚痴を言うスレ」
という本来の趣旨に戻りましょう。まあ、面白かったけど。
学生から現職まで、いろんな発言のある良いスレだったはず。
- 10 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 22:14:59 ID:ueHo7DaH
- >>8
>上の906は前スレの906ではないからね。
んなことわかっとるわアホ
>今後STは何のエビデンスもなく、ただ言語室で引きこもって
>患者さんとフリートークしてるだけ、っていうのを世間に知らしめるのが
>わたしの役目だと気づいた。
今度は給料泥棒続ける気になったか。資格取った甲斐があったな横着クン。
- 11 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 22:28:00 ID:???
- せっかく良スレだったのに。
誰かスレを作り変えてくれ。
- 12 :名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 23:11:25 ID:9z49a4vF
- >>906
ばーか!
君みてたらついねw
言いたかっただけw
- 13 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 02:46:33 ID:Mrphp4l8
- >>906はバカだな、患者をみる資格なし…いっぺん死んで来い
死ね
- 14 :906:2005/04/04(月) 08:08:08 ID:SeSbDBzQ
- 他職種のみなさんスレ違いで申し訳ありません。
これが最後です。もう出てこんとこうと思ってたのですが、
エビデンスがない、という核心を疲れて右往左往しているSTが
あまりに多いため、もう一度返信をさせてください。
これを最後にSTスレに移りますので。
>>10
俺は自分がしている【言語療法?フリートーク?】とやらが、
しても・しなくても一緒という結果が出ていても
ずっと悩みながら患者さんにはまじめに向き合ってるよ。
心の中でも効果あるん?ないん?とか考えてるよ。
俺が給料泥棒なら君も同類だ。
いや、気付いていない分余計に性質が悪くないか?
そう思いませんか?他職種のみなさん。
>>12
2chだから別に何ていわれてもいいけどさ、
子供なんだよね。
エビデンスについて突っ込みいれられると途端に
馬鹿とかアホとかしかいえなくなる。
こんな人が「人の言語過程」を仮定して、訓練(?)してるんですよ、
せめて聞いてる事にちゃんと答えられるようになってから
「人の言語過程」を想像?しようで。
>>13
患者をみる資格は君に決められるのではない。
国家試験に受かったということは国が認めているんだよ。
おれに患者をみる資格がないかはあなたが決めることではない。
だから、死ねとかさ、言わんともっと建設的な意見の交換しようで。
STだろ?言語学も勉強したよね?
おれの言ってる言語療法はしても・しなくてもその後
結果に有意差なし、っていうエビデンスに答えてよ。
- 15 :906:2005/04/04(月) 08:09:01 ID:SeSbDBzQ
- 疲れて→突かれて、でお願いします
- 16 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 11:47:03 ID:J8Hd6S/4
- >>14-15
>ずっと悩みながら患者さんにはまじめに向き合ってるよ。
>心の中でも効果あるん?ないん?とか考えてるよ。
粘着ウザイ
「使えない資格だから他へいく」などとほざいた人間が、今更何を言う?
安泰な仕事でなければ続ける価値もないと言っていたのにね。
さっさと楽な仕事見つけて他へいけよ。
- 17 :906:2005/04/04(月) 11:57:57 ID:gfQja53O
- >>16よ。
言語聴覚士スレで待ってるよ。
ちなみに続ける価値がないとは言ってないぴょん。
- 18 :前スレ引用:2005/04/04(月) 12:39:51 ID:J8Hd6S/4
- >>17
あれ?まだいたんだ(笑)
>927 名前: 906 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 13:47:23 ID:jSiEuPTl
>906だが、まじで現役STはこの資格が使えると思っているのか?
>将来もめっちゃ安泰か?
>私はそうは思わない。
>逝けと言われなくても逝くが、痛い目にあうのは
>STしか知らない純粋無垢君だろう。
>煽りではなく純粋に君たちの考えを聞きたい。
>将来ずっとSTやりますか?
どう見ても「続ける価値がある」というポジティブさは見えてこないが?
何にでも適当なんだね。STは将来めっちゃ安泰と思って学校逝ったが、あてが外れたんだな。
- 19 :906:2005/04/04(月) 12:50:15 ID:GrKbJ5Ks
- ポジティブ・ネガティブどっちかといえばネガティブですわな。
すまんかった、謝っときます。
すいませんでした。
- 20 :906:2005/04/04(月) 12:51:26 ID:GrKbJ5Ks
- 言語訓練はしても・しなくても一緒だろう。
他職種の方、以下を参考にしてください。
http://www.jsts.gr.jp/guideline/205-206.pdf
- 21 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 16:44:39 ID:???
- 906がSTスレで総攻撃受けているぞ。
- 22 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 17:22:12 ID:Hwokk/Rb
- 他職種の皆様、お騒がせしました。
家内のキワモノは、家内で制裁いたします。
我々はSTスレで彼を捕らえ、現在再教育中です。
今後こちらに顔を出す時は新生906としてご紹介いたします。
それまでしばしお待ちを…
- 23 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 17:30:21 ID:???
- >>22
ワロタ。。
あとガンガレ!
- 24 :906:2005/04/04(月) 21:21:02 ID:SeSbDBzQ
- このスレはこれで最期にしよう。
次からSTスレにこいよ。
家内のキワモノ?906だが、口には出さないが、
そう感じているのがほとんどのSTだろう。
ちなみに俺はまだ捕まってはいない。
- 25 :神様グラッチェ♪:2005/04/04(月) 21:46:28 ID:ip2A+jnt
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ローマ法王崩御だぞー♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
きみら、ローマ法王が亡くなったのになにしてんだよ?
そんな話題で盛り上がると、おれの上司のような
腐れ外道の仲間入りしちゃうぞー♪
まぁ、なんだな、みんながんばろうや、なんかエビエビうるさい
作業療法の雑誌を読んだが、誰もこんなもの信じてネェだろう。
というか、ヘンな検査法を発明するのがエビなのだろうか???
- 26 :906:2005/04/04(月) 21:58:58 ID:SeSbDBzQ
- >>25
神様すいません。
スレを汚してしまいました。
ただSTとして長年感じていた疑問がブチっと爆発してしまいました。
今後はSTスレの方へいきます。
- 27 :神様グラッチェ♪:2005/04/04(月) 22:03:02 ID:ip2A+jnt
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <長年の疑問はみんな感じてる♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
大体、リハビリって経験に基づく仕事じゃねーのかって・・
思うけど、いまさらエビ・エビとうるさい。
まぁ、科学的にリハビリをという連中が一番怪しいわけで・・。
生活の中で病気の予防や怪我の予防をしていくという
基本的な事をみんな忘れている。
これからは、国言うように医療の前に予防しやがれって事が
大事だ。不摂生な奴は死刑だ♪
- 28 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 22:04:40 ID:G4ZAxBoA
- 神様ー。作業療法をやってる人もなかなか
良くならないんでしょ?
- 29 :906:2005/04/04(月) 22:14:29 ID:SeSbDBzQ
- >>27
そうですか、心があらわれた気がします。
- 30 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 22:18:25 ID:???
- 失礼ながら神様、906の場合はエビ以前の問題がありまして・・
いずれにせよSTスレで処分いたします。
- 31 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 22:21:48 ID:G4ZAxBoA
- そうそう、使えない資格・・云々がさ
- 32 :906:2005/04/04(月) 22:25:57 ID:SeSbDBzQ
- >>31
それは、すまんかった。
まじで書きすぎたと思う。許してくれ。
>>30
だから謝ってるやろが!
す・み・ま・せ・ん・で・し・た
- 33 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 22:28:28 ID:???
- \ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < >>906を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■STスレ■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 34 :906:2005/04/04(月) 22:30:27 ID:SeSbDBzQ
- >>33
おいおい、使えない資格って書いたのは謝ってるじゃないか?
タイーホは勘弁してくれよ。
- 35 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 23:36:50 ID:Mrphp4l8
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< きゃ〜っ!!! >
< 先生〜っ!!また>>906 が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
< >
 ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口. |
| 口口 ___ 口口. |
| 口口口 | | | ..口口口..|
もう一度言う、>>906 消えろ。精神異常者め!死ね
荒らすな
- 36 :名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 23:51:39 ID:???
- ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < 度々お騒がせします。
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \>>906を迎えにきました。
lO|o―o|O゜.|二二 STスレ 精神病院 || __________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 37 :906へ:2005/04/05(火) 00:46:11 ID:d8CGdLZO
- >>34
はっきり謝った人間に粘着するのも悪いけどさ。
悪いことは悪いと認める姿勢は偉いと思うよ。
しかしな、
一番悪いのは「使えない資格」だの「安泰な仕事」なんて書いた自分だろ。
甘んじて受け止めろ。それが謙虚さってモノだろう。逆ギレしてどうする?
- 38 :906:2005/04/05(火) 10:16:26 ID:L0djDpAC
- >>37
すまん、許してもらえるまでひたすら謝るしかない。
すまなかった。
- 39 :名無しさん@おだいじに:2005/04/05(火) 18:39:39 ID:tkyp1OGN
- まぁまぁ。
もう906もこうして行動を変えているわけだし、そろそそろ次の話題に移ろうではないか。
臨床実習が始まったころかなー。
苦労している学生さんよ、ここで存分に愚痴るがいい。
- 40 :名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 13:38:49 ID:JoGms4DR
- もうすぐ実習が始まるあぁ打つになりそう・・・まともなバイザーだといいけど・・・
- 41 :名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 14:52:03 ID:Rdv+8AB6
- >>40
出会いは運だ
- 42 :名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 19:07:53 ID:???
- バイザーと結婚したヤシもいるしな
どこに出会いがころがってるかわからん
- 43 :名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 19:12:59 ID:Rdv+8AB6
- >>42
結婚するほど相性の良いバイザーなら万々歳
だけど反りの合わないバイザーだと、最悪留年もあり得る
けっこう進級も運の要素が大きいよね
- 44 :神様グラッチェ♪:2005/04/06(水) 20:49:39 ID:NrEohJUj
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <さぁ、皆様バカバイザーの季節ちゅよ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あー、なんだろねー、実習って仕事の表面だけ見れるよね♪。
実習行って、いい実習地でついでに就職したりなんかして・・。
そう、それが間違いなんだよね。
人間関係も表面だけしか見れないし、尊敬していたバイザーが人でなし
だったり。
まぁ、バカバイザーの季節がまたくるわけで・・、みんな、気をつけな♪
まぁ、自分をよりどころにして生きるべし。
- 45 :名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 21:48:55 ID:vm+ksDu7
- まだ研修期間中で担当4人くらい。学生みたいな状態なのにもうすぐ実習生が来るなんてなあ。とりあえず、自分がいやだった先生みたいにはなりたくないな。ここみてる人が来る可能性は低いけど、頑張れ。うちの病院は今年は半分が新人だ。
- 46 :エビデンス大王906:2005/04/07(木) 16:31:41 ID:DOdZaaZP
- お前らみんな糞だーSTをなめんなーエビデンスをなめんなー
- 47 :神様グラッチェ♪:2005/04/07(木) 19:31:57 ID:NYxYiTG7
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <まぁ、46は偽者だろうな・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あー、偽者ばっかりで、腐れ外道が増えたな。
さて、新人も誰にゴマをすったらいいかきょろきょろして
仕事していることだろう。
まぁ、最初に話しかけてきた先輩が必ずしも尊敬できるとは
かぎらないのでご注意だ。
ところで、エビでえーんすってどこに売ってるのかね?
- 48 :名無しさん@おだいじに:2005/04/07(木) 23:30:14 ID:???
- 神様、
日本で売っていることもあるようですが
アメリカあたりに行くと手に入りやすいらしいですが。
なんでもアメリカではエビでえーんすがないと、
保険点数がもらえなくなるといううわさも聞きました。
日本でもそのうち、といううわさもあります。
- 49 :名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 13:10:32 ID:LFilV3ho
-
そろそろ理学・作業の発表だね。
自己採点ではボーダー越えたが、今度はマークミスが心配で鬱・・・・
受験されたみなさん。いかがお過ごしでつか?
- 50 :名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 19:18:43 ID:yJswRB/m
- かなりへこんでる。
複数回答ありだの、不適切だのいろいろ言ってるからね。他サイトで。
どこのサイトかはあえていわないけど。
こちらはやっと2つ目の新入職員歓迎会が終わったところ。
合格したらあと2つ歓迎会があるな・・・
不合格だったら即解雇だわ。
- 51 :名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 19:34:33 ID:sRwaLhXc
- >50
仲間!あとちょっとだよ。当日は病院のパソでサイト見に行く予定。新人はPT5人OT2人だから全員で。パソ囲みます。
- 52 :神様グラッチェ♪:2005/04/09(土) 22:35:27 ID:SA9x+dYD
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <さて、そろそろ判決が・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
みんなそろそろ来週あたり発表やね。
来週の末ぐらいに新人を歓迎会やったりして・・
おめでとう会か・・残念会かわからんけどね。
療法士が金になる時代はそろそろ終焉だろうな。
もしかすると、病院の基準で居ないと点数を減産されるだけの
存在になってしまうかもしれんのだよ。
傲慢に仕事してはいけねーよー。
- 53 :名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 22:47:33 ID:0Me4TzSk
- 酷使合格しなかったら悲惨だね…辞退しなくてはいけんし
発表終わってから就職活動してもいいんでない?
- 54 :名無しさん@おだいじに:2005/04/10(日) 01:10:55 ID:9S0DkY3V
- OT酷使合格率、9割切ると思いますか?
- 55 :神様グラッチェ♪:2005/04/10(日) 11:39:30 ID:dM47AVGk
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <新人諸君後は祈ろう♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、いえるのは、今の試験のほうが、現実に即したいい試験になって
きているし、昔よりも難しい・・。
だから、先輩の方が易しい試験と高い合格率でなった人たちばっかりだよん。
明日のことをおもいわずらう無かれデスダ。
- 56 :名無しさん@おだいじに:2005/04/12(火) 22:59:13 ID:RIQbd5E4
- いよいよ明日発表だね?
自己採点では安全圏内だけど
マークミスやら記入漏れやらが
不安で仕方ないよ
- 57 :名無しさん@おだいじに :2005/04/12(火) 23:14:49 ID:QF3gfnBm
- 拮抗筋の反対は?
- 58 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 00:11:17 ID:UMI600sU
- 国家試験に落ち続ける言語聴覚士をかばい、「うちは点数でやってないから。
言語聴覚士じゃなくて言語療法士って紹介してるし。」と言い張る施設長&
言語聴覚士もどき。
利用者と家族は「言語療法を受けている」と信じているし、施設時間割にも
「ST」って書いてる。
名称独占の意味も知らないから受からないんじゃないか???
福祉国家資格もリハ資格もナース資格も新人が不合格の場合は退職なのに
昔からいる言語聴覚士もどきはそのままってのが納得いかない・・
- 59 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 00:37:49 ID:SeLoEDCi
- >>56
そうなんだよなあ。自己採点では「まあ大丈夫でしょ」と言えたんだが、
いざ発表が迫ってくるとマークミスとか記入漏れとか、三輪と実際の回答の誤差とか・・・・・
不安要素は尽きないもんね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 60 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 01:12:11 ID:MnQ92alK
- ああぁぁぁぁぁ!不安で寝れない!自己採点は70代だったけど今になって不安がこみあげてくる!
病院に学校から電話が来るって言うのがいやだああぁぁぁぁぁぁ!
- 61 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 11:03:24 ID:SeLoEDCi
-
クリックした画面は
天国か地獄か
最後の審判までもうすぐ
- 62 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 15:25:02 ID:SeLoEDCi
- クリックした画面は
サクラが咲いていますた!
- 63 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 15:31:49 ID:tCYaEZlO
- おめでとう!
- 64 :名無し専門大学院:2005/04/13(水) 15:39:59 ID:ZpMw35fk
- >>62
おめでとう。
これからが大変だと思いますが、コツコツと頑張ってください。
- 65 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 17:25:52 ID:6hCzd47+
- 合格したよ!
理学療法士になれちゃった。
- 66 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 17:40:34 ID:SeLoEDCi
- >>63-64
ありがとうございます!また勉強の日々だろうけどがんばらなくちゃ
- 67 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 18:47:59 ID:MnQ92alK
- >60です。受かりました!理学療法士になれちゃいました。
しかも、めでたいことにうちのクラスは全員受かったとのこと!
>62、>65おめでとう!お互い新人PT・OTとしてがんばろう!
- 68 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 21:01:56 ID:???
- 医療3師(医師、歯科医師、薬剤師)以外はカスなんだよ。
- 69 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 21:15:44 ID:4Hh7zbuI
- 落ちたの?
- 70 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 21:24:55 ID:???
- >>68
いるんだよなあこういう心の貧しいのが。かわいそうなヤシだ。
- 71 :名無しさん@おだいじに:2005/04/13(水) 21:55:18 ID:MnQ92alK
- うちの学校で、国立薬学部出てから理学の専門来て理学療法士になった人もいるそうですよ(真面目な話ね、これ)
- 72 :56:2005/04/13(水) 23:51:07 ID:hf3P2FdC
- やっちゃった…
俺国家資格得ちゃった
あOTの合格率90%切ったってほんと?
- 73 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 02:29:03 ID:???
- >>71
だから?東大文学部でてから薬学部再受験で薬剤師になった人もいるよ。本当の話ね。
国立医中退して薬学部行った人もいるよ。本当の話ね。
- 74 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 02:32:54 ID:???
- まあ、いずれ稀な話をしてもしょうがない。
- 75 :神様セクシー♪:2005/04/14(木) 02:55:18 ID:4DX9znhk
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <そうそう稀な話稀な話として♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、それぞれ人間の価値観は違うからええわけで。
仕事はあるけど、将来性は無い仕事とか、収入がこれ以上は・・という仕事だね。
いまは、資格をとって就職できればまぁいいほうの部類に入るんじゃないか?
早く寝ないか、君らも♪
- 76 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 03:02:13 ID:???
- 歯学部の人は早めに専門学校行った方がいいかも。仕事ないよw
- 77 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 10:36:50 ID:???
- OT受験地別合格率
厚生労働省の合格速報より算出。不正確なところがあるかもしれないが、大体の目安として。
北海道 92.8
宮城県 83.6
東京都 87.8
愛知県 88.8
大阪府 85.0
香川県 80.5
福岡県 91.2
沖縄県 100
計 87.3
…今年は9割切ってるな。
- 78 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 11:04:45 ID:???
- ついでにPTも。
北海道 95.4
宮城県 93.4
東京都 92.6
愛知県 95.2
大阪府 96.3
香川県 92.9
福岡県 94.5
沖縄県 97.3
計 94.2
- 79 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 18:16:04 ID:69LIGHot
- 理学高いな。毎年こんなもんだっけか?
うちの理学クラスは全員合格だったよ。
作業は違ってたのか、結果は濁された。
- 80 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 20:00:53 ID:xj9G+IRh
- STはどうでしょう?
- 81 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 20:58:14 ID:69LIGHot
- 55って言ってなかったっけ?
- 82 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 21:01:11 ID:1X57+Ea5
- それでもSTの合格率はあがってきたよ。
一時期は40%台の狭き門。
- 83 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 22:59:59 ID:jgll8s0I
- >>82
それにしたって合格率が低すぎる。
そうやって落としまくるから仕事が少ないんじゃない?
STで雇っても資格試験落ちるんじゃ雇う方も嫌だよね。
- 84 :名無しさん@おだいじに:2005/04/14(木) 23:44:59 ID:???
- >>83
俺、今年落ちて辞退した・・
。・゚・(ノд‘)・゚・。
- 85 :名無しさん@おだいじに:2005/04/15(金) 00:28:18 ID:???
- 無意味に厳しいんじゃない?>ST国家試験
安定した人材供給ができるようになれば、もう少し雇用も増えるだろうに。
こんな合格率では、「3人採用して3人とも落ちた」なんて病院もざらにあるだろう。
人一人雇うだけでも、保険やら何やらで金がかかるんだから。
- 86 :名無しさん@おだいじに:2005/04/15(金) 01:14:47 ID:F62wNgXE
- STの合格率が上がってきたというのはちょっと疑問。
第1〜5回は臨床経験5年以上あれば専門学校や大学を出ていなくても
受験できるという現任者受験制度といったものがあった。
だから、そういう専門知識を学校で学ばずに、
自称で言語聴覚士(当時なら言語療法士、聴能訓練士など)
を名乗っていた先生方も受験しているため、当然ながら合格率は下がる。
それはその現任者たちの努力不足というのではなく、
それらのための勉強を学校で受けていないため仕方ないと思う。
だから、そのような現任者の人たちが受験できなくなった
第6回と7回の合格率が一番バイアスのない合格率やと思う。
第6回がたしか65%くらい(やったかな)で、第7回が55%。
その2年だけで見れば下がってるということになる。
にしても、同じリハビリの職種なのにSTだけ極端に合格率が低い。なぜ??
- 87 :名無しさん@おだいじに:2005/04/15(金) 18:37:59 ID:r918A4R5
- 三人採用で二人とも落ちてたからリハビリーズ部隊で
問題見たけど、STだけ極端に難しい問題というわけではない。
学校で教えてる専門性の問題?
それとも合格ラインが85パーセント以上正解者とかなのか?
不採用にした人で合格している人がいたかも・・・
と事務は嘆いていたよ。
- 88 :名無しさん@おだいじに:2005/04/15(金) 23:35:32 ID:NWzzWc8c
- STはPTOTと比べて過去問題が少ないのが原因では?
出題範囲の中で、過去問題では全く触れられてない部分が毎年毎年出てるのでは?
PTOTは10年分の過去問題をやればとりあえず範囲はカバーできるっていうけど。
STもある程度過去問題がたまれば合格率も上がってくるのでは?
- 89 :神様ぬるいね♪:2005/04/16(土) 08:04:02 ID:oKsBFC2z
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <合格♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
しかしナ、合格率が高い国家資格ってさ・・ありがたみの無い資格じゃないか?
希少価値も全然無いわけで、これから将来有望って誰もおもわんぞ。
しかも、リハビラ士は九割通るわけジャン・・。
STってなんで合格率低いのかね?
でもむちゃくちゃ低いわけでもないけどネ。
もしかして
国があんまり増やさなくてもいいとおもってるか??
- 90 :名無しさん@おだいじに:2005/04/16(土) 10:41:20 ID:dKUuZq/F
- ST団体もドンドカ増やしたくはない、
って思ってるはず。一定の質を保たないとね。
- 91 :今から緊張・・・:2005/04/16(土) 12:29:27 ID:3I4xwOwo
- 今、専門学校の学生です。
来月から実習が始まります。先輩の話を聞くうちに不安になってきました。
それに加え、国家試験の合格率…鬱です。
- 92 :名無し言語聴覚士:2005/04/16(土) 13:16:45 ID:Z/icm2wk
- 五年ほど前に厚生労働省が日本にどれだけSTが必要か?
って試算したんですが、そのときは9000〜10000だったはずです。
ということはもうSTは充足したと思うんですけど。
国はこれ以上増やしたくないんだと思います、ただの勘ですが。
- 93 :神様ぬるいね♪:2005/04/16(土) 18:14:24 ID:oKsBFC2z
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <希少動物STだね良かった。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
だよな、希少にしたほうが利益あるのにね。あたりまえジャン♪
それに比べて・・ハムスター並に増え続ける。リハビラ士増えすぎだよ。
- 94 :名無しさん@おだいじに:2005/04/16(土) 18:14:53 ID:dKUuZq/F
- >>92
試算のソースきぼんぬ
- 95 :名無しさん@おだいじに:2005/04/16(土) 18:27:37 ID:WXQWxrFH
- STは今年ほど難易度上げるくらいなら、第1回目の国家試験を
もう少し考えろ。
あんなんアホでも受かるわ。
第1回国試で大量のアホSTが誕生した。
- 96 :名無しさん@おだいじに:2005/04/16(土) 18:40:03 ID:dKUuZq/F
- >>95
現任者のための試験だったよね。第1回目は。
基本的な問題ばかり。
それでも落ちる人がいたわけで、そんな人が
それまで堂々と臨床を行っていたわけで・・・コワイ
- 97 :神様ぬるいね♪:2005/04/16(土) 22:19:02 ID:oKsBFC2z
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <じゃ、一回目は簡単だったのか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
昔から居る人は助けて、若いこれからの人を蹴落としていくのが
基本だ。
ぼくらリハビラーは若い人を蹴落としてでもがんばる所存でありましゅ。
- 98 :名無しさん@おだいじに:2005/04/17(日) 00:55:38 ID:???
- >>95
同感!!
- 99 :名無しさん@おだいじに:2005/04/17(日) 07:33:30 ID:lYc2/A8p
- 今回合格しましたが、第1回との難易度の違いがわからない
私はアホかも
- 100 :名無しさん@おだいじに:2005/04/17(日) 10:28:50 ID:duGBc2SQ
- >>99
アホだよ
- 101 :名無しさん@おだいじに:2005/04/17(日) 10:38:57 ID:pobosE15
- 模試代わりに第1回の過去問したら9割取れた。
基本的なことばっかやったなぁ。
- 102 :99:2005/04/17(日) 11:53:15 ID:???
- そうかー。私今回は自己採点で8割しか取れなかったからな。
一回目は9割取れるような問題だったのか。
それは簡単だったかもね
1回は1回、2回は2回っていうふうに過去問題の勉強しなかったから
気づかなかったのかもです。
- 103 :103 :2005/04/17(日) 15:44:09 ID:axlEuSQu
- >>94
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2001dir/n2444dir/n2444_01.htm
ここに載ってます。
四年前でした。
- 104 :名無しさん@おだいじに:2005/04/17(日) 21:11:06 ID:91PMP1PD
- >>102
そうかー。今回ので8割しか取れなかったのか
じゃあ1回目のでは9割いかんよ
- 105 :99:2005/04/17(日) 22:37:21 ID:???
- それじゃーやっぱり今回も第1回も大して変わらないってことね
- 106 :名無しさん@おだいじに:2005/04/21(木) 14:22:36 ID:???
- もうすぐ卒業試験だよ…orz
- 107 :名無しさん@おだいじに:2005/04/21(木) 19:44:13 ID:LjXKy8Ac
- なんか同級生が馬鹿ばっかでやる気なくす…
正直おまえらにリハされたくない・
- 108 :↑:2005/04/21(木) 19:45:36 ID:2xZn9bvB
- 直接言ってやれよ
- 109 :名無しさん@おだいじに:2005/04/21(木) 22:10:26 ID:LjXKy8Ac
- そんな勇気あったらここでほざいてないよ…(ノД`)
この人ほんとにSTになりたいの?って人ばかり…
意識低すぎてほんと愕然とする…
でも負けずに国試も実習も戦います。
スレ汚しすいませんでした。
- 110 :名無しさん@おだいじに:2005/04/21(木) 22:34:01 ID:OLycMxgs
- >>109
なんだSTか。
なら大丈夫。そんな輩は国試で消える。
- 111 :名無しさん@おだいじに:2005/04/22(金) 02:02:51 ID:RbiwkZnu
- そういえば、うちの学校ではSTは標準語話せないと2年に進級できないらしいと話を聞いた。教科書音読してナマリがあると怒られてしまうって。ナマリがきつい地域だからその授業がキツイと嘆いてた子がいたよ。
卒業して他校卒のSTに話を聞いたがそんなことはなかったらしい。
どうなんだろう?
- 112 :名無しさん@おだいじに:2005/04/22(金) 07:21:15 ID:cN1gwOo0
- その授業って音声学とか言語学?
- 113 :名無し言語聴覚士:2005/04/22(金) 13:13:06 ID:uJ6htpth
- >>111
それはあり得ないだろう、普通に。
- 114 :名無しさん@おだいじに:2005/04/22(金) 20:09:31 ID:GZo6yxdB
- >>111
あり得ないよ。どこのポン校だ?
- 115 :名無しさん@おだいじに:2005/04/22(金) 21:42:25 ID:tiPdG3EF
- STの養成校でました。
ぶっちゃけ地方出身なのでなまってます。
でも国家試験受かりました。
なまりもその地方ではそれが標準語。
働く地方に合わせるのが当然かと。
ちなみに標準語っていう表現はもう使わなくなりましたよ。
- 116 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 06:10:04 ID:zkdGFGpH
- >112
私自身はPTSだったから科目はわからない。ただ、ちょっと顔見知りになったって程度の人が愚痴っていた。
>114
私が19期生だったから結構古い地方の学校だよ。STも同じくらい古かったと思う。
たぶん2ちゃでは話題にあまりなったことないと思われ。
>115
標準語とは言わないのか。失礼。
ただそう話していたのは事実だからこのツッコミはかんべんしてくれ。
普通はそんな授業はないんだな。
単位もらえないというのはおどしだったのかもしれん。
DQN教員の嫌がらせだったんだろうか……。
- 117 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 11:04:51 ID:???
- あくまで又聞きうわさなので本当か分からないが、
F田先生から、とある方言を直さないとSTになれないとうるさく言われ
自主退学した人がいるというのを聞いたことがある。
本来、ありえない話だと思うが。
方言以外にも問題があったのかもしれない。
- 118 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 12:22:48 ID:???
- ない。ありえない。
- 119 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 17:27:32 ID:zkdGFGpH
- >117
F田って名前の先生居たかなぁ。学科違うから忘れたよ。
とりあえず一番厳しいのがSTだったのだけは覚えてる。
予約しないと職員室に行っても話してもらえないとかいうのはよく聞いたな。
その学校って、整形の授業しにきてる医師が関連病院の院長だったりする?だったらたぶん同じ学校だ。
- 120 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 18:34:28 ID:pUEipDzn
- >>119
F田先生・・
19期生・・、ST学科が一番厳しかったって事は
国リハかい?
- 121 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 18:35:00 ID:???
- T県にある大学の話。>>119とは違う学校の話と思われ。
「方言はダメ」というもっと大元締めの思想があるのかもしれないが。
通常、STはそんな考え方しない。
>>117はその退学した人の知り合いという人から聞いた話なので
直接の情報ではない。本当っぽく話していたが、うそかもしれない。
F田先生をよく知っている人がありえないと言うならありえないだろう。
- 122 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 18:55:49 ID:pUEipDzn
- >>121
ありえないね。
ただ、なるべく共通語で、っては言ってたような
- 123 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 18:56:23 ID:???
- その学校だったけど
なまりがある人が落とされてるなら
結構な人が落とされてる。
そんな感じでなまりのある私もはや3年目
そんな先生ではないよ
- 124 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 18:57:40 ID:???
- 自分が駄目だったの責任転嫁しただけじゃない?
その人。
- 125 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 19:00:34 ID:pUEipDzn
- F田先生は個性強いけど、良い先生だよ。
訛りで落とすなんてする訳ない
- 126 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 19:05:46 ID:???
- 121です。
ありえないことがよく分かりました。
お詫びいたします。
- 127 :名無しさん@おだいじに:2005/04/23(土) 19:13:30 ID:pUEipDzn
- 一応、今の協会トップですしね。
- 128 :名無しさん@おだいじに:2005/04/24(日) 00:28:15 ID:kEFyvJl/
- 国リハじゃないしここで話題の出た先生もいないらしいので違う学校の話なんだね。
たぶんできるだけ標準語でってのがあったからそれできつく指摘して単位あげないぞって脅してただけなのかもね(おどしはしていいのかなぁ)。
結構ST教員は厳しい人が多くて、他の子の話だと理不尽すぎる話も多々あったからなぁ。
PTの先生はフレンドリーでよかったよ、本当
- 129 :名無しさん@おだいじに:2005/04/24(日) 01:18:25 ID:???
- なんでSTだと厳しくて、PTだとフレンドリーなの?OTは?
- 130 :名無しさん@おだいじに:2005/04/24(日) 01:23:57 ID:7sR7y1D2
- Otは、まずいよ。
- 131 :名無しさん@おだいじに:2005/04/24(日) 06:08:43 ID:kEFyvJl/
- >129
うちの学校の教員の話だから。
何故かフレンドリーなPTの先生。
アポなしでも用があるときに職員室に行けば話を聞いてくれる。
OTもそうらしいけど、あまり知らないから話題から外してみただけです。
STはアポないと「アポとってあるの?」と言われて怒られるらしい。
- 132 :名無しさん@おだいじに:2005/04/24(日) 12:12:41 ID:???
- >>131
OTのことまで聞いてごめん。
- 133 :名無しさん@おだいじに:2005/04/24(日) 22:51:52 ID:kEFyvJl/
- >132
いや、別に良いよ。
学科違うと先生の名前すら思い出せないもんだなぁ。
OTは3人しか思い出せない。STとNsにいたっては全員分からない。
- 134 :名無しさん@おだいじに:2005/04/26(火) 05:37:52 ID:mjtMCjfj
- 長期実習中です。眠れん・・・
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
- 135 :神様先送り。:2005/04/26(火) 06:55:08 ID:D6aVyvv0
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <心配するな、俺も迷ってるここどこだ?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
アポ無しは嫌がられるのは世の常だが。
立場が強いほうがアポアポうるさいわけで・・。
まぁ、なんだなPT,OTは一対一から複数の患者の指導まで
するわけだが。アポ無しでも対応しちゃうよって感じだろうな。
STは集団療法もあるだろうが、やっぱり個室で一対一でないと
仕事出来ないから、時間に関してうるさいのとちゃうか?
それと、忙しいときに急にこられてもナーってあるかもね。
ちなみに、この商売はやっぱフレンドリーな方がいいと思うが・・。
- 136 :名無しさん@おだいじに:2005/04/26(火) 21:32:09 ID:???
- >>135
つーことは、オレが将来失語症患者になって、アポなしで言語療法室に行くと、
厳しく怒られるのか・・・。きをつけよーっと。
- 137 :神様先送り。:2005/04/27(水) 21:06:00 ID:PoIAPJnp
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <つーことか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、STって女性が多いじゃん♪
やっぱさぁー、機嫌が良いのか悪いかで対応が変わるからね。
みんな気をつけような。な、な。
- 138 :名無しさん@おだいじに:2005/04/27(水) 21:56:27 ID:???
- 自殺者出ても、教員は何とも思ってないっぽい。
この世界、それ位心が冷たくないとやっていけないかも。
教員の自殺者も出たらしいし。
- 139 :名無しさん@おだいじに:2005/04/27(水) 22:36:06 ID:???
- すみません、>>138を詳しく。
- 140 :神様先送り。:2005/04/28(木) 20:58:35 ID:Uxm5QJ6s
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <思いやりのある療法士になるけ?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
いやー、給料は下がるし、療法士の志望者も犯罪者みたいな
連中が多くなって。人は増えたけど、なんかおかしいナァ・・。
これで、数は力だとか昔言っていたボケナスはだれやねん?
- 141 :みの:2005/04/29(金) 00:07:40 ID:GNG+qCfP
- GW明けに長期実習が始まる学校が多いよね。
ま、実習生の皆さん、頑張ってください。
俺の勤めている病院も、またGW明けに実習生くるなぁ(PT・OT部門両方とも)。
あと、秋手前からの最後の実習にも、実習生がくる(予定となっている)しなぁ。
今回は、俺は実習生を受け持つことはないことになっているけど(上司がやることとなったから)、
サブSVとして頑張りますわ。(ただし、合否・成績は、基本的に口出ししない)
GW明けから、実習する学生さん、頑張れよ。
- 142 :神様先送り。:2005/04/29(金) 12:42:07 ID:pmGgUAkH
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <酒をどこにのみに行くかねぇ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あー、実習生は今は遊んだり、実習準備で辛いよな。
しかし、こんなとこを学生さん達は見ているのだろうか?
物事は表と裏があり、両方学んでいくほうがいいのだが、
学校は建前だけ、先輩は立派な事だけ言うし、そして実習に突入だ・・。
まぁ、社会人からきたり、大学生から来たりした連中はええけど。
高校卒業してすぐの人たちはだまされやすい。がんばれ。
確かに、専門卒すぐや大卒すぐの人はバイザーの意見を
見事に吸収して自分の物にできるが、社会人やある程度年齢が
いくと、吸収しないし、自分の考えに固執しがち。
でも、実習中だけでもバイザーのものを全部いただくということで
がんばろうナ。
- 143 :悪いPTOTSTばかりでもないよ!:2005/04/29(金) 20:01:09 ID:50K+4/N6
- 暴走stop
http://www2.eisai.co.jp/alz/
快楽の果ては↓
http://www.nagoyatv.com/hikaru/kenkyu/040508/
懸命な方はこれで2チャンネルを止めて下さい!
- 144 :名無しさん@おだいじに:2005/04/29(金) 23:49:44 ID:???
- >社会人やある程度年齢がいくと、吸収しないし、自分の考えに固執しがち。
それある、というか頭が固くなっていてなかなか吸収できないというのが本音。
だから理解できるようになるまでは自分の考えで動いてしまう。
ただバイザーにしてみれば、反抗的と映るらしく・・・
実習落とされた・・・orz
- 145 :名無しさん@おだいじに:2005/04/29(金) 23:51:48 ID:???
- >>138
漏れも知りたい・・・
- 146 :名無しさん@おだいじに:2005/04/29(金) 23:54:59 ID:Zg3oa8D0
- >>144
留年ですか?
- 147 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 00:40:06 ID:???
- >>146
うん
- 148 :かみさまーん:2005/04/30(土) 01:02:23 ID:WpTISfqD
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ま、度量のせまいバイザーだな♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
ある程度年齢がいったら、脳に染みないし、なんか
素直に見えないし・・。
まぁ、バイザーの方が年下だったらなんかねー。
バイザーの度量が狭いだけだとおもうね。
また、学校出てから病院のリハだけの狭い世界で
しか物をみないし、偏ってるね。
来年がんばりなはれ。
- 149 :natural killer cell:2005/04/30(土) 04:16:42 ID:f10cz+Ab
- 2チャンネルって面白いですか?
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/omoidega_ippai.htm
- 150 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 08:22:34 ID:7991x7vF
- すいません、実際の療法士の先生がおられるみたいなのでお伺いしたいのですが。
評価実習や臨床実習では、どのようなことをしてしまったら不合格になりますか?
あと評価実習や臨床実習において学生には何を求めますか?
差し支えなければお教えいただけますでしょうか。
- 151 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 08:27:09 ID:7991x7vF
- いえ評価実習では一週目で不合格にチェックされた人がいる反面、患者さんが許していただけるならできるかぎり勉強させてもらえという病院ごとにスタンスが大きく異なっているみたいなので・・・
バイザーの先生が実習をどのように捉えておられるのかが気になって。
- 152 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 13:43:00 ID:d+/dmiC/
- 実習に対する態度が真面目であることが第一条件。
患者様や先輩に敬語使う、遅刻しない、寝ないは当たり前。
そこが守れなかったらすぐアウト。
自分が何のために実習に来てるかをちゃんと考えてればできることだと思いたい。
学生しか経験してない人は意外にできない人が多いらしい。
で、やるべきことはしっかりとやって疑問を最後まで残さない。
昔、実習中にバイザーからならった?ことば。
真面目、謙虚、明るい
が実習で必要な3つの要素らしい。
でも本当にマチマチだから参考になるかどうか。まあ頑張ってくだされ。
- 153 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 13:43:25 ID:mPag9SPd
- 「恋のおまじない!!!」
「恋のおまじない!!」
「恋のおまじないっ!」
さっそくですがおまじないです
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのレスに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさい
でも試してみてくださいね♪
- 154 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 13:47:48 ID:d+/dmiC/
- あ、あと患者様に迷惑かけないことかな。
学生だからできないのは当たり前だけど、事故だけはマジで洒落にならない。眠くてもリスク管理はしっかりと。
患者様からしたら実習生もセラピストの仲間だからね。
自覚と責任を持ってくだされ。
- 155 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 156 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 157 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 158 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 15:37:37 ID:???
- 能力開発板で宮本隆徳とつるんで、悪質な違法マルチの勧誘スレッドを
立てていた鈴木公一を晒した掲示板を見つけましたので
晒しておきます。この鈴木公一とやらは、宮本のような誹謗中傷
には参加していないようでしたが、悪質犯罪マルチのリーダー核の
ようで、自分の悪事を棚に上げて、鈴木の悪質なる犯罪マルチを
非難していた人間を警察に届出していたようですね。
しかも、能力開発板の管理者自身も、宮本や鈴木の2chプロ固定
とグルというか、2chの桜そのもののようで組織的な犯罪マルチ
への洗脳活動や、それを抑止させようと非難している人間を落とし
いれる書き込みなどを行い、検索で晒していたようです。
これらの事実はすべて警察に報告していたようですから、捜査の
手が、能力開発板の管理人にまで及び、組織的な犯罪証拠を押さえられことを恐れて、証拠隠滅のために閉鎖させたようですね。
下記に鈴木の悪事をばらす掲示板のリンクを張っておきます。
このような悪質な基地外どもは、早く逮捕してほしいものです。
http://www2.ezbbs.net/22/fasfasfaf/
- 159 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 160 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 17:26:31 ID:???
- 教育実習みたいなノリじゃ、アウトですかね?やっぱ…。
- 161 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 17:32:58 ID:???
- 皆も一度は聞いたことがあるだろう。
「2ちゃんねるには場を盛り上げるために書き込みをして給料をもらっている人間=プロ固定がいる」という噂を。
実は私はサイドビジネス程度ではあるが現役の「プロ固定」の一人である。
今回、この文章を書くことにしたのは別に西村博之と袂を分かつためではない。
私はこれからもプロ固定の仕事は続けて行きたいし、正直言ってこのサイドビジネスのおかげで懐にも少々余裕が出来ているので手放すつもりもない。
またプロ固定が存在することの倫理的責任を云々するつもりもない。場を盛り上げるためにはサクラの存在は不可欠なのだ。
ただ、プロ固定は完全に陰の話だ。プロ固定の存在の有無を仮に西村博之に聞いても確実に否定するだろう。我々は「公式には」「いないこと」になっているのだ。
http://web.archive.org/web/20020802200125/http://geocities.com/kotehan1/
- 162 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 17:42:48 ID:???
- 2ちゃんねるも最初から順調と言うわけには行かなかった。
西村博之自体もあめぞうにマルチポストを繰り返し、一生懸命客を引きつけようとしていた。
そこで煽りや自作自演、とにかく客をひきつけるためになんでもやるような人間=プロ固定をつけよう、という発想になったわけである。
私がプロ固定になったきっかけは、友人を介してであった。
「今はそんなに多くのお金は出せないが、サイドビジネス程度の報酬は出す」「プロバイダ料金と若干の接続料金は出す」とのことだったので、
まあ邪魔にならない程度ならと思い引きうけた。
当時のプロ固定メンバーは私を含めて7〜8人程度いたようだ。まあその後報酬やシステムなどをめぐってちょっとした争いがあり、残っている人間は少ないのだが。
http://web.archive.org/web/20021010205815/www.geocities.com/kotehan1/1.html
- 163 :名無しさん@おだいじに:2005/04/30(土) 22:55:11 ID:7991x7vF
- >>152-154
ありがとうございます。
こころがけます。
- 164 :かみさまーん2世:2005/04/30(土) 22:59:21 ID:WpTISfqD
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <連休はいいねぇ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
明日もだらだら生きていくかのぉー。
出会いなんだよね、学生とバイザーのことは。
まぁ、実習生の書く紹介文には無難なことをかいておけばよい。
受けをねらうと、やばいね。
短い間だけ、やる気を見せるだけでいいのさ♪
- 165 :名無しさん@おだいじに:2005/05/01(日) 13:21:43 ID:ntG/iZOn
- 6週間の評価実習中です。
今更ながら、デイリーって何書けばいいんでせう…
治療見学させてもらって自分なりの考察って…?
- 166 :名無しさん@おだいじに:2005/05/02(月) 00:29:19 ID:???
- >>165
見た内容に対して、アプローチしていると考えられる事とか
何故見た動きになるのかとか・・・かな。
で、デイリーの内容に対するフィードバックの時に
「こう考えてみたんですが・・・」と質問してみたら?
- 167 :名無しさん@おだいじに:2005/05/02(月) 01:31:59 ID:???
- >>165
それはバイザーに質問すべきっす。
バイザーによっては「そんなことも分からないのか」とボロクソに言われるかも
しれませんが、間違ったまま進むよりは遙かにましです。
いやね・・・バイザーによっては”質問をしてこないのは分かったと思い込んで
いる、学生の分際で傲慢だ”と反応するのもいるっすよ。そして間違っていることが
指摘されないまま進めてしまいぐちゃぐちゃになってしまう。で、不合格。
実習が終わってから間違っていたことを指摘される。それに抗議したら気づかない
お前が悪い!と・・・
だから良く言えば”教えを乞う”、悪く言えば”言質を取る”つもりで質問すべし。
- 168 :名無しさん@おだいじに:2005/05/02(月) 01:57:51 ID:ELd7LLYz
- SVに質問すれば、「そんなこともしらないのか!!」で、知識なしと判断され、実習不合格(もしくは途中で中断)。
SVに質問しなければ、「何も聞かないのはやる気のない証拠だ!!」と言われ、実習不合格。
ま、実習は、学生にとって、拷問に近いものがあるよな。
- 169 :みの:2005/05/02(月) 02:03:03 ID:ELd7LLYz
- これもHN忘れた。
- 170 :名無しさん@おだいじに:2005/05/02(月) 08:47:28 ID:???
- 書き漏らしてしまったことを一つ。
一週目の間ならデイリーの書き方などは聞いても大丈夫だと思う。
まあ「どう書いたらいいですか?」は流石にまずいので、笑われたり怒られたり
してもいいから敲き台みたいなものを作るかまとめておいてから
「こういう風にデイリーを作ろうと思っています」と切り出して質問するのが
よいかと思う。
実際のところ、学生の身からすると不合理に感じるんだけど病院によって
実習の進め方や捉え方に大きな隔たりがある。別の病院で賞賛を受けた
やり方が他の病院では「なんでそんなことするの?」とか言われることも
あります。だから最初に「私はこう習ってきたのですが、この病院のやり方に
合わせたいと思います。だから教えてください」という形で確認を取る必要が
あるのでなないかなと思います。
- 171 :名無しさん@おだいじに:2005/05/02(月) 19:58:39 ID:???
- そこに実習に行った先輩のレポート、デイリー、ケースノート全部貰っとけ。
全部読むことは無いけど、「こんな感じでいいんだ」というのが分かって安心。
- 172 :名無しさん@おだいじに:2005/05/02(月) 22:25:29 ID:DCnYHtad
- 就職した。今PT10人をこえるそれなりのところ。
まだ実習生はきてない。くるのはそろそろらしい。連休明けくらいか。
まだどう対応したら良いのかというレクチャーを受けてないし、困った困った。
まぁ人数多いからバイザーはないだろうことを踏まえて、気楽に迎えよう。
実習講習があるらしいし、実習生くる前に。
実習生頑張れよ!
病院側も悩みながらやってるから(教えたことないヤツばっただからね)!
- 173 :名無しさん@おだいじに:2005/05/03(火) 01:51:17 ID:eP21ViUo
- 1年目からSVなんてやるのかよ
- 174 :名無しさん@おだいじに:2005/05/03(火) 02:59:43 ID:F4S3FvtS
- 新人ですがCVやってます。
ぶっちゃけ自分の事でいっぱいいっぱいなのに
どしたらいいんでしょ…
- 175 :かみさまーん2世:2005/05/03(火) 11:42:20 ID:n+SFjIE3
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <実習指導者研修ないのか??♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、おれも、SV経験あるが、本人の生活まで気をつかうわけで
大変かもね。それと、忙しいときにSVとか新人が来たばかりとか
大変な時期に平気で自分の都合でもってくる上司がいたな・・。
君らに言っておくが、実習生がたくさん来る病院はどこかオカシイと
思って間違いない!!。
その部の長が脳の中が時代遅れか、個人の利益のために行っているはずである。
職場において優先されるのは利益があるかどうかだ。
で、学生さんに言いたいのは、実習生がたくさんいる場合は
駄目駄目病院や駄目駄目実習地であるとあきらめたほうがいい。
- 176 :名無しさん@おだいじに:2005/05/03(火) 17:53:41 ID:YRt5qGN2
- やべ、うちの病院、例年PT5〜6人だったのに3校も実習生取ってるよ。
まぁ確かに、勉強会とかまったくないアホな病院なわけだが。
頑張って勉強しよう。うん。
- 177 :かみさまーん2世:2005/05/03(火) 20:38:18 ID:n+SFjIE3
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <勉強会があればいいのか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
勉強会があるのではなくて、勉強会にいける環境が必要なのだ。
勉強会があると、内部での仕事が負担になる。
勉強会も仕事の一環になってしまい、労働強化になることなのだ。
複数の実習生をやたらとるところはもう駄目病院であるが・・。
とくに、上司の顔だけ立って後の連中が働き損であるとこと
特にやばいね。上司の小遣いだけ妙に増えていて、なんか確定申告
しちゃったりしてるのはもう最悪ね。
- 178 :名無しさん@おだいじに:2005/05/03(火) 20:45:44 ID:???
- むかし俺は頭がいいといっている上司がいたな。確定申告してたっけ・・
- 179 :名無しさん@おだいじに:2005/05/03(火) 20:56:47 ID:???
- >178
頭が良かったら何で医者にならなかったんだろうね
- 180 :名無しさん@おだいじに:2005/05/03(火) 21:39:58 ID:YRt5qGN2
- >177
どっちにしろない。
まぁ来年には転職だな
- 181 :名無しさん@おだいじに:2005/05/04(水) 00:21:40 ID:oy1yu35k
- 実習生受けると確定申告しなきゃいけないくらい儲かるのか?
- 182 :名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 15:34:10 ID:JZ4T/1tn
- 動作分析が終わらない。引出しが少ないなあ。
想像力の欠如 orz
- 183 :名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 17:45:51 ID:o706JNOs
- >182
頑張れ、学生ができないのは当たり前。
自分で担当さんの動作真似てみよ!
仕事するようになっても毎日これだよ!
- 184 :神様は神様:2005/05/05(木) 18:00:12 ID:4xxOvpeL
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <動作分析?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
そんなもん、粘着気質の奴が発明したたわごとだ。
それよりも、寝たきりばかり増えるし、それを相手にする
商売になっていくんだよ・・。
頭が良かったら、商売をして税金逃れをしてウハウハな暮らしが
したいです。
- 185 :名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 23:58:18 ID:jfvCKLMI
- 来週から長期実習にいくPTSです・・・
明日、実習先の病院に挨拶にいくのですが・・・菓子折くらいもっていったほうがいいでしょうか?
その受け入れ施設なんですが、かなり厳しいとこで・・・
服装にウルサイのはどこの施設もですが、こちらではわざわざ文章にしてまで
「Tシャツは白、ワンポイントまで可。靴下は白、ワンポイントまで可、足首がみえるものはダメ」など
まるで高校のような・・・また、歴代のうちの学校からの実習生もヒィヒィいってるようです
そういうとこに菓子折もっていくと「おべっかつかいやがってこいつ・・・」と思われるか
「おっ?気が利くなこいつ」と思われるか、きになります・・・
- 186 :名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 00:08:05 ID:???
- 先輩に聞けば早いじゃん。
- 187 :名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 01:27:38 ID:/5kItp8F
- >>185
バカな施設だな。絶対勤めたくないところだな。
まぁ菓子折りなんて余計な気はきかせず、やる気があるフリしてればok
- 188 :名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 03:36:52 ID:JHC+Fvf4
- 菓子折りなんていらんよ。そういうのは教員の仕事だよ。
私は寮に入ったからその時は寮の管理人にだけ持っていったよ。
- 189 :名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 06:09:03 ID:???
- >>187
髪の事(耳がみえるだの、なんだの)もかなりうるさく書かれてましたが以前一回面談したバイザーは
ばりばり耳かくれまくりで金髪にちかいくらい明るい茶髪でした。
生徒のバイクにはメチャクチャ厳しくて説教ばかりしてたけど自分は校内でノーヘルで愉快に乗り回してた
オレの高校の体育教師を思い出しましたよ・・・
9時前にはでかけてきます。1週間はネット環境からはなれるので次にうかがったときにまた
いろいろ相談させてください。では ノシ
- 190 :RPT:2005/05/07(土) 06:55:15 ID:???
- 最近の若いのは服装、髪型、アクセサリー等普段のままで実習に臨む人が多いんじゃないの。
で一部のうるさいバイザーが学校に苦情を入れたんではないかな。
学校側は実習校取り消し及び悪い評判が広まらないよう必死だから、規則を厳しくした。
又は、学校の教官が服装、髪型等に厳しい人で最初から規則を作ったのかも試練。
まあ、>>185は実習生であり、学校の代表としても見られているから基本はおさえたほうがいいと思う。
がんがれよ。
- 191 :名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 07:04:14 ID:Kq/IaYJZ
- >>190
あぁ、規則の紙等は病院側から支給されたやつです。学校側からは特にorz
実習生としての節度はもっていくつもりなんで、がんばってみます。
- 192 :神様は神様:2005/05/07(土) 09:26:01 ID:lCnCfQ/C
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <菓子折りの中には現金がいいね♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
病院はな、じーさんばーさん相手の商売だ。
若いネーちゃんニーちゃん相手の美容室とちゃうんやで。
金髪ピアス刺青ではアカンわ。
せやけど、いうとくで、実習地の飲み会で情報収集せな
若い連中しかいない極悪病院とかしらべておかな。
- 193 :こんなPT・OT・STは居ませんか?:2005/05/08(日) 05:37:42 ID:HEfOxb0s
- http://www.tbs.co.jp/orangedays/
見ました?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9BMO/249-0508514-0789132
見逃した人はDVDもあるそうですよ。
- 194 :名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 20:09:59 ID:uGJyg/Ox
- 片道2時間遠すぎ。睡眠時間が・・・。
教務も地域性考えてくれよ。近くに住んでる学生もいるのに。
- 195 :眠れる神様:2005/05/08(日) 21:16:02 ID:JwMrxO5H
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <寝れネェよそれ・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
近くにアパート借りたほうがよくねーか?
なんとかならんのか?
というか、それだけ、実習地に困ってるのか???。
学校増えすぎの弊害だよな・・。
- 196 :名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 21:47:59 ID:oD7Vqi/T
- 新設校、生理・内科・病理・神経内科の授業もろくにやらないガッコもあるらしいね。
国家試験もやばいんじゃないか?何考えているんだか?
- 197 :名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 22:15:53 ID:???
- 講師もなにを話していいのかわからない場合があるんだよね。
卒業した学校なんてカルチャースクールの乗りだったし。
- 198 :下寝た神様:2005/05/09(月) 09:35:10 ID:0JF0+iu7
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ちんぽこ・・♪ >
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
どっかにチンポコ実習地ねーか?
なんとかならんのか?
というかコーマン実習地無いのか???。
俺って人畜無害だよな・・。
- 199 :眠れる神様:2005/05/09(月) 19:30:35 ID:VnnOU8zt
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <198よ、平日の9時書込みとは♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
君誰?
- 200 :眠れる神様:2005/05/09(月) 21:32:56 ID:VnnOU8zt
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <酒臭い講師っているか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
臨床で働く講師の中には、仕事を休んで平日来るわけだが。
パソコンの普及でスライドをパソコンを使って講義する人も多い。
いやなのは、途中や最後にどうでもいい写真が入っていて
授業と関係ないものをいれて笑いを狙う講師だ。
子どもの写真を入れていた連中もいた・・、もうこの世界って
駄目かなっと・・思った学生もおおくないだろうか??
一番いけないパターンは金をもらってるのに早めに終わって学生の
機嫌をとったり、遅刻する講師がいるらしいがあれはいけねぇな。
- 201 :名無しさん@おだいじに:2005/05/09(月) 23:17:07 ID:/HO+6aBP
- >>193
昔、 【妻夫木】作業療法士【オレンジデイズ】 ってスレがあったな〜
- 202 :名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 07:54:12 ID:???
- オレンヂデイヅ見てなかったけど、妻夫木ってOT役なの?
- 203 :名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 11:58:43 ID:eJskcoF9
- 漏れ、評価実習第一週めで不合格にチェックされていたらしい。
患者さん怒らせたわけでもないし、こんなに早期に落とされるのはどういうことが引っ掛かったのか正直わからんorz
- 204 :名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 19:45:41 ID:SRfqDOQz
- >神様
うちの学校は30分遅れて先生が教室に入ってくるのは常識です。
教務の時計は30分遅れてるのと違うだろうか?
時間厳守でいらっしゃる先生は、専らドクターや他校の先生など客員講師陣のみです。
授業中やたら不機嫌だと思ったら二日酔という先生がいらっしゃいましたよ。
昨夜三時まで呑んでいて頗る気分が悪いので怒らせないでくれと仰いました。
そんな先生に実習での態度や先生に対する礼節の指導を受けたところで素直に聞けるわけが無いわ!
反面教師で頑張るしかないかなと・・・
>203さん
本当にお気の毒です。
思い切り私情で評価するバイザーもいるのかもしれません。
バイザーに嫌われて何もさせて貰えないまま実習終えた子がいました。
結果は合格・・だそうです。わけが分かりません。
- 205 :名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 20:38:02 ID:ESpbTuRQ
- 妻武器はOTS…コウが聴覚障害者
- 206 :眠れる神様:2005/05/10(火) 21:43:12 ID:nBpDYcNE
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <外道教師かなぁ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
先生も行き詰るような業界であると、考えたほうが良いな。
それよりも、そんな学校から、内緒で金をもらっているような
バイザーがいることの方が問題だと思うが。
いくら実習地が欲しいからといってそれはどうなのだろうか?
もらっている連中は領収証の要らない金をもらっているかのうせいあり。
実習生がやたら多い病院施設はどこかあ・や・し・い・・・。
- 207 :名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 22:05:51 ID:29RpuQu8
- 領収証の要らない金は常識だよ
- 208 :眠れる神様:2005/05/10(火) 22:16:38 ID:nBpDYcNE
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <常識だよね。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
さて、常識になってる以上、ありがたいもので
実習生の多い施設に来ちゃった実習生は
誰が、金をもらっているのか探ってみよう。
そいつが一番悪人だからね。まぁ、下っ端ではない事は
確かネー。
- 209 :名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 23:48:30 ID:8XmIviYn
- OTの質が下がる元は
質の低い講師の存在
- 210 :名無しさん@おだいじに:2005/05/11(水) 00:35:07 ID:???
- 一週目に検査や評価をして、「こんな感じでいいですか?」と聞いたら
「自由にしていいよ」と言ったくせに評価実習終了間際になって、これがダメとか
あれは非常識とか言い、帰ってから実は一週目で×でした・・・
別の病院に行った同級生は「こういう機会はもう無いからしっかり勉強させて
貰え」と丁寧に教えてもらったというのに・・・orz
評価実習を”患者と初めて接して勉強するもの”と捉えているバイザーと
”テスト”と見做しているバイザーがいるんだな〜と・・・
>>204
ありがとうございます。
>バイザーに嫌われて何もさせて貰えないまま実習終えた子がいました。
>結果は合格・・だそうです。わけが分かりません。
・・・なにそれ。
バイザーも人間だから、という人もいるけど料簡の狭いのは・・・
- 211 :タモリさん@名無し:2005/05/11(水) 05:25:49 ID:YXhv9XJO
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / --●--●-| <神(髪)切った?。♪
____.|ミ\___| (_●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人\チャラッチャッチャ♪
チャッチャ〜ン♪
生活のオリンッピクが病院で。「参加する事に意義がある?」
患者様は選手!Drは監督!Nsはチアガール!PTはコーチ&専属セラピスト!
ケアマネはマネージャー!CWは世話係!食堂の人はまかないさん!
ボランティアの人はサポーター!レントゲン技師はカメラマン!
検査技師、薬剤師・・・・・・・
- 212 :名無しさん@おだいじに:2005/05/11(水) 07:27:00 ID:tMRDwBwB
- うちの病院は実習費はリハ科の貯金に入れてるそうです。はい。それでお疲れ会やらの飲み会代になるとか。
還元してるようなしてないような
余った場合は…………?
- 213 :名無しさん@おだいじに:2005/05/11(水) 20:02:37 ID:???
- うちの施設は実習費全額没収。
学校側からも現場の人間に渡すように言ってもらったらしいけど
「介護職にも(ヘルパー実習)渡してないから無理」だそうです。
まぁ小さい小さい施設だからそうしないとやっていけないんだろうけどね。
- 214 :眠れる神様:2005/05/11(水) 20:32:56 ID:Aw8q25LB
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <施設がもらうのが当然だ。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
よく考えろ、実習は療法士の都合でやってる事だ。
病院とか施設というのは特殊な世界だが、
利益を上げている会社なのだよ。
会社の道具や施設を使い、勉強してるわけで
やはり、施設に金が入るのが当然だろう。
で、特定の学校が実習生としてたくさん来るという病院施設は
裏で領収書は税金のかからない金をもらってる人たちがいるって事だ。
経営者の人は厳しく見張ったほうがいいな。
学校に媚を売る事でなにか利益を得ようとする姑息な療法士を
見逃してはならんな。
- 215 :午後は○○思いっきりTV:2005/05/12(木) 06:35:53 ID:StrsEBew
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ●| <ピクニック行こうよ。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ リュックサック背負ってさぁ・・
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ \おにぎり持ったか?♪
おやつは500円までだよ!
富士山の登頂は・・・五合目まで車で行ってさぁ・・・
- 216 :午後は○○思いっきりTV:2005/05/12(木) 06:44:46 ID:StrsEBew
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / ☆ ★| <。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ ボカーン!・・
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ \
ギャァーァァァァァァ・・・・・・・・・
- 217 :眠れる神様:2005/05/12(木) 21:32:26 ID:MPNZ10Nu
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <実習地が足らない♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
実習地が足らないから、どうにもならん。
コネとか金とかみんな大変だね。
- 218 :名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 16:17:14 ID:69sKjfPz
- 見学させて頂いて良いか聞くと無視
質問しても無視 (あれえ気にさわった??)
自分の意見を述べた上で質問するとすげえ攻撃(PTのローカルルールがわからずに聞いているのに)
そのようなくだらんことは誰だってできるし 今のままではまずいのでは
意地悪なひとは、最初かっこいいとか可愛いとか思っても逆に
顔の特徴からきもくみられるよ
実習は我慢の連続で、なんとか終わりそうだが、正直RPTきもい
だから理不尽な指導者は顔がきもい へどがでる
- 219 :名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 16:25:14 ID:???
- 学校もクソミソごった煮状態なのと同様に実習地もバイザーもクソミソごった煮だな・・・
- 220 :名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 16:29:46 ID:AbH7VGcz
- >>218
私は、レポートに指導者の名をタイプして、本当に嘔吐しました・・・
文章はよくわからないけど、なんとなく気持ちわかります
- 221 :名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 18:03:53 ID:???
- >>218
実習だぁ?
その前に、日本語から勉強し直せ
- 222 :名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 19:45:33 ID:???
- 実習一週目が終わったがあと2ヶ月以上とか
いけそうにない。もうやめたいkンlンvjンmvjm¥:jvmlkd;m
- 223 :眠れる神様:2005/05/15(日) 20:21:33 ID:5mHVz272
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <嫌われたね・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
実習指導者から嫌われているのに実習するのは大変な事だ。
おれも経験はある。というか、駄目な実習生として乗り切ったが。
まぁ、最後までやるしかないね。
人間の評価というのは、いろんな方向から見ないといけないのだが
人を追い詰めたり、叱ったりして終わりな実習もないことはない。
後二ヶ月したら終わるのだろう。良いじゃん、就職したら
やめない限り続くのだよぉー。気合を入れてやってみなはれ
自分が正しいと思ってやりぬくのだ、自己批判や自己反省はしない事。
学校の先生と相談したほうがいいな。
- 224 :222:2005/05/15(日) 21:57:11 ID:???
- そうですね。二ヶ月なんで、頑張ってみます。
先生が実習地まわりにくるみたいなので無理そうだったら
その時にでも相談してみます。あえいがとうござます。
バイザー殺してえw
- 225 :名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 23:35:44 ID:???
- >>220
子供っぽいけれど指導者の名をタイプしたレポートの書き損じ、
これだけ焼却処分・・・多少呪いをこめて・・・・・・
- 226 :昔実習生で今RPT:2005/05/16(月) 22:08:57 ID:3Ng7Xtj4
- 過去の記憶
「そう言えば確かに学生の頃は、理不尽さに憤りを覚えた事もありました。
ここまで人を人として見ない奴は???って。でもよくよく考えたら、バイザーには
悪人は居ませんでした。むしろバイザー以外のPT!!これが質が悪い。
バイザーの指導を信じてひたすら問診、評価、レポートや統合と解釈。出来が悪いのは自分が悪いからと思いました。
とにかく何か思う所があってこの職業を目指したのは自分なのだからと思い、レポート再提出。再々提出。再々々々々々々々提出。
それでもめげずに。マイナールールを覚えようと必死!確かに苦しかったと思います。しかし、バイザーと仲がよくなる事を妬まれたのか
他のバイザーがチャチャを入れてくる。 他のバイザーのストレスのはけ口 = 学生 という公式が成り立つのが実習のような気がします。」
で今RPTとなりましたが。学生指導の時学生に「キモイ」とか陰口言われるのかなぁ?。
はぁ〜ぁあ。何?これ?
学生さんにこれだけは理解しておいて欲しい。
バイザーには責任があります。学生の経験不足によって担当患者さんがリスクを負った場合は
バイザーの死活問題になります。「だから厳しいのだと」我慢して下さい。
感情的にならずに バイザーの責任という事を考えてあげれば人間関係は円滑になるでしょう。
「キモイ」って思う人は自分もいつか「キモイ」って言われるって事を考えてみましょう。
バイザーも人間です。悪く思わないであげてください。「信頼関係」を築く事が何よりも第一です。
必要なのは知識だけではありません。知識と知恵は違います。
とにかく「キレないで」
「現実を真摯に受け止め頑張りましょう!」
- 227 :眠れる神様:2005/05/16(月) 22:20:45 ID:aVwH9xM0
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <バイザーに悪人なし・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
それはことわざですか?
バイザーに悪人なし?
いや、それはどーかな?そんなことはないだろう。
悪人バイザーっているよ、確実に。
学生から尊敬されないのは良いことです。
尊敬されないぐらいがちょうどいいのです。
それよりも、学生から尊敬されない事を嫌う人が
学生をしかりつけて押さえ込もうとします。
小心者ですナ。
恐怖で人を支配するわけで、最低です。
まぁ、芸のない上司が権力にものをいわせて、びびらせるという
アタマの悪い上司が部下を押さえつけるときの方法です。
まぁ、人の心を蹂躙しておいて、正義を語ってはならんですたい。
まぁ、バイザーを憎むよりも早くレポート書いて寝ましょうや。
- 228 :名無しさん@おだいじに:2005/05/16(月) 22:38:27 ID:???
- バイザーによるモラルハラスメント、ってやつもあるし。
- 229 :昔実習生で今RPT:2005/05/17(火) 00:51:59 ID:dcfYo4ml
- 226でございます。う〜ん 為になりますね。しかしながら、今までのバイザーの方々を
私は尊敬はしていません。昔は若干「この人凄い!」って思いました。ただ私の言いたい事は「人は人なのです。」
リハビリロボットなど存在しません。医者ロボットなど存在しません。
例題1)
患者様氏名:○ ○
年齢:89歳
疾患名:心不全 脳梗塞後遺症 高血圧症 メニエール病 変形性腰椎症
右肩腱板損傷 左大腿骨頚部骨折 右下腿切断 梅毒の疑い
・・・・・・・・・・・その他 疾患だらけ
さぁ どうすればよいでしょう。 さじを投げる医者か?投げない医者か?
ほったらかすPTか?見守るPTか? って事なのです。
リスクだらけの高齢の患者様にでも精神誠意前向きなアプローチをするか?しないか?
今までのバイザーは統計だけで全てかたをつける人は居ませんでした。
シングルケース スタディーで診るPTの方達でしたよ。患者様の尊厳を大切にしていたんですよ。
こういうバイザーって 悪人ですか?善人ですか? 善悪の問題でしょうか?
つまり 事実や現実を目の前にしてひるまない「赤ひげPT達」でしたよ。
彼らを含め私は「馬鹿」ですか?
- 230 :名無しさん@おだいじに:2005/05/17(火) 00:55:38 ID:???
- バイザーに嫌われて、騙まし討ち・・・
抗議したら、気付かんお前が悪い・・・
百歩譲って気付かなかった漏れは間抜けだろうが、
バイザーが患者さんに負担を掛けておきながら、
リスク管理が出来ていないと言われ落とされるのは
イマイチ釈然としない・・・orz
- 231 :昔実習生で今RPT:2005/05/17(火) 01:17:50 ID:dcfYo4ml
- それはバイザーと学生の責任の擦り付け合いではなかろうか?
まず、バイザーと学生が何処まで分かってて!何処まで分かっていないか?
それが かみ合っていないとそういう悲惨なケースになりますね。
でももっと悲惨なのは かみ合わない二人に診られた患者さんではないですか?
そしてその家族ではないですか?
悪か正義か?ではなく! 陰と陽ととらえるより他に 仕方の無い事ですよ。
もし患者様に謝罪する必要性があった時、学生に責任を押し付けず、一緒に謝罪できる
バイザーにめぐりあわないと・・・・信じる心・・・・これ聴いて↓
http://def-tech.hp.infoseek.co.jp/top.shtml
- 232 :眠れる神様:2005/05/17(火) 05:37:57 ID:JGfbY91R
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <枝葉の話ばかりだな・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、ほとんどは悪いPTはいないが、勘ちがいPTが
学生を苦しめる。まぁ、バイザーも自分の仕事で一杯一杯で
辛いのだが・・。上司が学校から金でももらってるとくりゃぁ・
自分には回ってこないわけで・・。
人間として未熟なのだが、人を指導・・。
学生とバイザーの立場を考えるとわかるが、バイザーの方が
絶対偉いわけで。何気なく言った言葉や行動が学生に与える
影響は大きすぎ・・。アドバイスも命令となっちゃうわけだよ。
バイザーに悪気はなくても、学生にはつらいわけよ。
そんなことも理解できないバカバイザーが結構多い。
学生やってた頃を思い出せ!
無意識に弱い立場のものをいじめてしまうということは
あるのだ!!
- 233 :昔実習生で今RPT:2005/05/17(火) 06:17:05 ID:dcfYo4ml
- カルロスゴーン
「コーチング理論」
ミイラ取りが ミイラになるのか?
- 234 :昔実習生で今RPT:2005/05/17(火) 06:21:48 ID:dcfYo4ml
- 本気 と 書いて マジ と 読む!
「故事成語」 「格言」
言葉で伝えるには 難しい。
神様よ!自分を卑下するな!
- 235 :昔実習生で今RPT:2005/05/17(火) 06:45:13 ID:dcfYo4ml
- 「髭題目」=
日蓮宗で南無妙法蓮華経の題目の文字の先を細く髭のようにのばして書いたもの。
- 236 :名無しさん@おだいじに:2005/05/17(火) 18:42:08 ID:KkFsZZhC
- ある大学に行ってます
先生方は割りと名が知られてる人たちみたい きょーかしょ書いてる人もいる
でね、その うちの先生方が実習地訪問に行くと、Qに態度の変わるRPTが
多いらしいんですね そういうRPTは普段は患者にも見下したような
言葉つかってて、家族が面会来ると態度が手のひら返したよーに変わるらしいね
と うちの先生方の情報です 実際あたし今の実習先でもそういうの見た
基本的に教員が見方になってくれるスタンスを取ってるので
それでなんとか救われてるみたいです
実習先のRPT連中は胆杉だけどね
- 237 :昔実習生で今RPT:2005/05/17(火) 19:07:43 ID:4EG6W3eS
- RPTの連なった中が?胆汁分泌が過剰になるのでっしゃろか?
その患者さん達の認知症の評価を貴方はできますか?
下記検査を知ってるかな?
HDS-R
MMSE
WAIS−R(ここまではやらなくてもいいけどね。)
CDR
http://sanko4.hus.osaka-u.ac.jp/~sinohara/pukiwiki/index.php?%C7%A7%C3%CE%BE%C9
例題1)感情失禁は○○○麻痺の症状で現れる。
○○○に適した言葉を入れてね。
あんたお笑い番組見すぎじゃん!!なぜRPTがキモイ?じゃぁ自分はキモくない?
- 238 :名無しさん@おだいじに:2005/05/17(火) 19:28:05 ID:lzNZl9gi
- 視点をかえて見てみれば、
つらいと感じる実習も、動物園見物のようなものになるということだ
(動物=一部のあほPT)
- 239 :名無しさん@おだいじに:2005/05/17(火) 19:49:58 ID:s8sGf8P9
- WAIS−Rだけ知ってるーって言ったおれはOTS
- 240 :眠れる神様:2005/05/17(火) 20:32:37 ID:/csScitK
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <みんなバイザー楽しいか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あれだな、バイザーも無理やり上司から言われて嫌々やってる人が
大半だが、学生の顔を見れば、出来るだけの事をしてあげたいと
思いがんばるが、いかんせん、若いバイザーになればなかなか
思っている事を伝えられず、学生のマヌケさばかりが目に付くという
悪循環だ。
俺はおもうのだが、いい顔をして学生を引き受けて、自分は
面倒を見ないという、上役PTやOTは極悪人だとおもう。
若いバイザーはみんな困っているのだ。
まぁ、金をこっそりもらうような非道な人間もいると聞いている。
- 241 :名無しさん@ピンキー:2005/05/18(水) 12:41:55 ID:Wg3RagDA
- リハビリテーション統合 天下統一!
理学療法士
作業療法士
言語療法士
音楽療法士
集合して下さい!(^^ゞ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1095612218/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112502119/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1090458374/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112448103/l50
- 242 :名無しさん@おだいじに:2005/05/18(水) 13:11:12 ID:XpdfZE/V
- >>241
おい、言語療法士って書き込んでる時点で無理だろ。
それに音楽療法士ってまだ国家資格にもなってないだろ。
まあ、STとMTならMTの方が患者さん受けはいいけどね。
- 243 :名無しさん@おだいじに:2005/05/18(水) 18:48:19 ID:???
- 他のスレにも貼ってあったね。
放置でいいんじゃない?
- 244 :ビックリ神様!:2005/05/18(水) 20:07:02 ID:5vkDuEyO
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / □ □ | <放置しちゃ駄目♪
____.|ミ\___| ≡( _▽_)≡
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \そのコンドームに穴あけるぞ!♪
これでリハビリは完成するのだ!だから>>243そんな事言うなよ。
問診
視診
触診
リハビリテーション評価
物理療法
マッサージ
関節治療
関節可動域訓練
筋力維持・増強訓練
機能訓練
日常生活動作訓練
マッサージ
「お大事に!」
これでいっぱしのリハビラ療法士となる!
後はその人の人間性じゃ。。。。
- 245 :眠れる神様:2005/05/18(水) 20:18:02 ID:TYBxa4rZ
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <244は誰だよ・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、リハビリの達人になると見ただけで疾患が・・わからん。
やっぱ、医師の診断を仰がないとねぇー。
天下統一じゃなくて織田信長は天下布武だ。
- 246 :名無しさん@おだいじに:2005/05/18(水) 20:50:44 ID:???
- もうすぐスケスケの時期ですね。
かわいい看護師の後ろに立つとパンティーラインはもちろんのこと、
パンティーの色や形、そのものがスケスケで、もうたまらん。
大好きなあの子のパンティーは今日はストライプ柄〜。
- 247 :眠れる神様:2005/05/18(水) 21:06:05 ID:TYBxa4rZ
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <246は発情期なんだな♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
246は子孫を増やす活動がしたいのか?
まぁ、昔はそういうもので感動したが、最近はどーでもいい。
まぁ、話のわかる女性が一番ええわな。それとぬるい女性がいいな。
- 248 :名無しさん@おだいじに:2005/05/18(水) 21:13:44 ID:iuFlV3jE
- >>242
評判がいいって、だれを対象にして言ってんだ?
主観的なダメセラピスト!
- 249 :名無しさん@おだいじに:2005/05/18(水) 23:27:16 ID:moXh1neb
- ええっとね、介護職員さんや看護さんかな
- 250 :起きてる神様!:2005/05/19(木) 01:23:25 ID:ghMTDQiy
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ●| <木の芽時なんだな♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ、またそんな事して〜♪
大人のおもちゃなんて・・・ん?何それ?
ん?気持ちいい?ん? それほんとう?
んじゃおいどんにも貸してくんろ! アルコール消毒するからさぁ・・・・
はぁ。はぁ。はぁ。こりゃええなぁ。もうどーでもいい。「星りょう」 最高〜!!
http://www.indies-av.co.jp/actress/senzoku/hoshi-ryo/
- 251 :名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 01:33:59 ID:Zzs17Lo8
- やくざ療法でいいじゃん、ボバースやくざ法、ブルーストロームやくざ法、
OTY・・…
- 252 :眠れる神様:2005/05/19(木) 06:10:12 ID:OzV/Tyd5
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <評判の悪い療法士ですだ。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、人に命令しがちな療法士といえば・・
やっぱ、理学療養士だろう♪
次が作業療養士だとおもうからぁ・・評判はわるいよな。
ヤクザですかぁ・・、みんなやっぱり生活保護もらってるのかなぁ?
で?250はだれ?発情期なのか?
- 253 :起きてる神様!:2005/05/19(木) 06:49:04 ID:ghMTDQiy
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ラジカセおばさんって知ってる?。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ ハードゲイって知ってる?
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
そろそろ気温が暖かくなってバイキン増殖してくるよね♪
体幹「回旋」運動しながら患者様の「疥癬」貰っちゃって
「MRI」の画像見ながら 「MRSA」の検査結果3+の患者様診て
白線流しのドラマ見ながら「白癬菌」うつっちゃって
CVAのリスク管理しながら
キーパーソンがパーキンソンで
ROM訓練しながら CD-ROMを・・・・ギャーァ ギャアギャギャァー
うがいしながら、ウィルスバスター準備しとけよ!
リハビリはオヤジ狩りか???患者様が金に見える?はぁ?はぁ?
評判って何よ?で、理学療法士責任賠償保険って何よ?信用詐欺って何よ?
ナチュラルキラー細胞って何よ?
- 254 :名無しさん@ピンキー:2005/05/19(木) 10:30:06 ID:0bBWQPvA
- 123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
- 255 :名無しさん@ピンキー:2005/05/19(木) 10:32:14 ID:0bBWQPvA
- 12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
- 256 :サボりの眠れる神様:2005/05/19(木) 14:47:47 ID:0bBWQPvA
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <チョッとだけよ!♪
____.|ミ\___| ≡( _●_)≡
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \チラッ♪
カミングアウトします。実は学生の時臨床実習で
下腿骨骨折の患者さんが居たんだけど、それがね可愛くてね。
19歳の短大生でね。リハハラスメントって言うのかな?
病棟のトイレでレイプしました。むこうもまんざらではなかったようで
声を押し殺していたけど。メッチャ濡れてました。しかもエスカレート
してフェラしてくれてね。それが気持ちいいのなんのって。
みんなもやってみようね。
ちょうど星りょうにそっくりだったな。
http://www.indies-av.co.jp/actress/senzoku/hoshi-ryo/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1100072149/l50
- 257 :名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 18:01:21 ID:LKzUN4pY
- 俺のなかでは馬鹿は一人にしぼられた
あいつはどー所もない 好きにすれば「???
患者のQOLより自分のプライドが大切なのね
あと一週間あのくそRPTをいじる
面白いもん
質問を避けるとすごく不機嫌な顔になって
質問すると無視するんだよ まさにどー仏縁だ あいつ首にする
つながりあるからね まじですよ てゆーかそれ以上のこともできる
あいつだめ 法的に貶める証拠も手に入れたし
こういう時代さ 他のみんなもよく覚悟しな
- 258 :名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 18:08:29 ID:/RCVmpY/
- >>257
そーユー人いた___
質問には答えず攻撃しかしなくて
見学しないとやきもち焼くひとね そんな人ヴぁかりではないので
あなたも偏見をもつのはやめ;よう
- 259 :サボりの眠れる神様:2005/05/19(木) 18:16:20 ID:0bBWQPvA
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ●| <エコーズのZoo?!♪
____.|ミ\___| ≡( _●_)≡
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \チラッ♪
>>257さんへ。そんな事より「星りょう」を見てね!
http://www.indies-av.co.jp/actress/senzoku/hoshi-ryo/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1100072149/l50
- 260 :眠れる神様:2005/05/19(木) 19:18:22 ID:OzV/Tyd5
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <偽神が花盛りだな・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、なんだな。起きてるとか、サボりとか誰なんだろナー?
腐れ外道なのだろうか・・。
まぁ、そんなことはいいが、恨みを晴らすスレでもないと思うが・・。
まぁ、いいや。
今日の晩飯はカレーライスだ。
- 261 :名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 19:59:41 ID:Zzs17Lo8
- カレーライス療法士、満を持して登場!!
カツカレーボバース法、チキンカレーブルーストローム法…もちろん白衣は薄い黄色
- 262 :イケテル神様!:2005/05/19(木) 20:47:04 ID:ghMTDQiy
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ●● | <うんこ味のカレーと・・♪
____.|ミ\___| ≡≡( _●_)≡≡ カレー味のうんこどっち食べたい?
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ニャーニャー♪
おいどんは むぞらしかおなごが好きですたい。
九州には阿蘇山があって牛の放牧がのどかでよいよ。
別府温泉は街中が硫黄の臭いで元気になります。
http://www.nagabuchi.or.jp/
桜島ライブ成功に終わり「感謝感激の長渕さん」
やっちゃった過去は仕方の無い事ですから許してちょんまげ。
[夕焼けの歌]聴いてね。。。
- 263 :眠れる神様:2005/05/19(木) 22:06:40 ID:OzV/Tyd5
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <262は人生に行き詰ったのか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、そんな方言を使う奴は今時、皆無だが・・。
一人の人間を信奉するような人間はいまいちナ奴が多かったナ。
ま、そんなことはどうでもいいのだが。
最近職場のデータが壊れやすいな、上司が壊しているのか?
- 264 :狐火:2005/05/20(金) 06:27:49 ID:NyOhNEPS
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ\ /ヽ
|┃ ≡ / ◆ ◆ | <こら!早く気付け!!
____.|ミ\___| ( _●_)
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \やばいぞ!
調子に乗ってると ウィルスやポイズンが入るぞ!
分かりやすい本を読みなさい!漫画でもいいよ。
[電光石火]とか[ブッダ]とか[ブラックジャック]とか[ドラゴンボール]
でもいいから。これはホント!養老孟司も言っていたよ。
PCばかりにかじりついてないで、自然と触れ合いなさい。
患者さんであろうと、医療職員であろうと人は人だ!
人を粗末に扱うとヤバイよ!
- 265 :サボりの眠れる神様:2005/05/20(金) 09:24:56 ID:aX+YGjmU
- そういえば
九州出身の落語家がNHKで斬新な落語やってたな。
「昔は 孝行したいときに親は居ない 時代だったけれども 今は 孝行したくなくても親は居る 時代だ」
そうな。
さてさて本日のタイガー&ドラゴンは????
http://www.tbs.co.jp/TandD/
- 266 :眠れる神様:2005/05/20(金) 18:50:01 ID:rLvh+EVD
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <狐火?君はアホかね?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
漫画読めというのが意味がわからんし?
朝から何をいいたいのかさっぱり??
漫画しか読まない療法士・・もう駄目な感じ・・。
- 267 :狐火:2005/05/20(金) 21:42:19 ID:NyOhNEPS
- |うだうだ言ってる皆様に質問です。人に対して冷たすぎる皆様に聞きたい。貴方がその立場に立った時何を頼りに |
|行動しますか?どのような職業でもいいのですが、このスレッドに書き込んでいる理由は特に医療に携る人間が |
|読んでいると思うが故ここまで真剣な文章を書いています。馬鹿にしたければすればいいですし、便所虫とかアホ |
|とか人生に行き詰まったおっさんとか適当な想像して下さい。人の命を預かる職業です。その人達が何故こんな |
|酷い書き込みをしているのか不思議で仕方ないのです。そして悲しいのです。リスク管理は大変ですね。そして |
|不幸にも危険な状況に立った場合の不可抗力は仕方の無い事でしょう。しかしながら、ご自分の努力を怠り尚かつ |
|責任転嫁をしている皆さんが恐ろしい。そう思うのは私だけでしょうか?無理やり詰め込む現在の教育の実態が |
|問題なのかも知れませんが、臨床実習は学生気分では乗り切れません。障害を持っている患者さんは貴方が |
- 268 :狐火:2005/05/20(金) 21:43:00 ID:NyOhNEPS
- |学生かどうかなど分からないかも知れません。その家族は信頼してその病院に家族を預けています。 |
|せっぱ詰まった状況なのかも知れません。保険で全てが解決できない状況もまれにあるかも知れません。 |
|が作る事は出来ません。だから国家資格なのです。平和ボケしている貴方。酒や異性に目移りしている貴方 |
|もっと深く深く現実を見てみて下さい。その人のスペアは有りません。技術や才能や人間はコンピューター |
|もう一度原点に戻って現実を見てみて下さい。苦しいのは貴方だけではないのです |
|悲しいのは貴方だけではないのです。長寿大国日本?本当ですか?長寿の裏で苦労して早死にしていった身近な人 |
|いませんか?その人の前でこの書き込みを見せて下さい。できますか?出来るものならやってみろ! |
|ふざけるにも程がある!!!!! |
- 269 :名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 21:58:20 ID:???
- 906の再来??
- 270 :眠れる神様:2005/05/20(金) 22:01:16 ID:rLvh+EVD
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <何を逆上しているの?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
仕事の現状の話をみんなしているのだ。
あなたはどういう立場で発言しているの?
私は療法士やって思う事を述べてるだけですだ。
それに、同じ発言をあちこちの書くのはどうなんだろうか?
- 271 :眠れる神様:2005/05/20(金) 22:08:03 ID:rLvh+EVD
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <熱く語るほどぬるくなるものなり♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
わしら、水槽の中の魚みてーなもんでだな。
水槽の中はよく知ってるつもり・・
外の厳しさがさっぱりわからない。
本当はこの商売をやって思うのは無知は罪というか
もっと、自分の商売以外の流れを知らないと
いけないナーって思う。
実際、寝たきりや病人や、金も払わないで逃げ回る家族と対応した事が
あるのかね?クレームをつけて、大騒ぎして新聞沙汰にしてしまう
家族を見たことあるのかね?
キレイ事のドラマのような話を持ち出しているとしか思えない発言は
聞きたくもない。
これからは病院が倒産する時代なんだよ。もっともっと考えなきゃ。
- 272 :名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 22:33:07 ID:???
- 保険で全て解決できるわけがない。何を言ってるんだ。正気?
治らないものは治らないし、訓練も限界はある。回復期を退院した人が、また何年、十何年か後には慢性期・療養病院へ入院だ。
ぽっくりいけたら幸い。
天国は明らかに見えてるのに、点を取るために生かし続ける。胃瘻ってする意味あるのか?
食物を自力摂取できないって、人間というか、生物として終わりだろう。
自然に逆らうのはヨセ。食わなきゃ枯れるように死ねるよ。
家族に見放された人だって沢山いる。それも自業自得とも言える過去をしょっていたりする人が沢山だ。
こんな人のために保険を使うのかと思うとウンザリするが保険点数を掠め取らなければ、わたしたちは食っていけないわけで。
会計で、ものすごい形相で言いがかりみたいなクレームをつけてあわよくば金を払わずにすまそうとする人を見たことあるか?
何度も入院してくる、生保のアル中のリハビリにやりがいを見出せるか?
引き取り手も無く、寝たきりで、ホコリっぽい部屋で死んで行くだけの人を見たことあるか。それらの絶望感に付きあえるか。
医療の現場だって、色々な矛盾を抱えている。いろんな人のしがらみだってある。
そんな中で働いたら、それなりにうんざりだってするよ。
能天気に『患者さんのため!』って頑張れる人はよっぽどの鈍感だよ。
もちろん患者さんにありがとうって言われたらうれしいよ。
でも、自分達が、慢性期で退院の当てのない人たちから取ってる保険点数って、正当なものか、と言われたら考えてしまう。
- 273 :狐火:2005/05/20(金) 23:26:05 ID:NyOhNEPS
- >>272
君は聖人君子か?
「寿命」 この言葉には どんな意味がある?
何故 子供たちは純粋な目で人を信じている?
何故 ホームレスは公園でテント暮らしをしている?
何故 3面記事には残虐なNewsが活字という冷酷な文字のみで片付けられている?
何故 人と人がいがみ合う?
究極の質問
何故 戦争が起きる?
- 274 :名無しさん@おだいじに:2005/05/20(金) 23:48:41 ID:???
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <放射能で汚染しにきますた♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
なにを熱く語ってるのかしらないが、人間は働かずに飯を喰った
年数が長い方が勝ちだよ。
- 275 :狐火:2005/05/21(土) 00:16:05 ID:dWv4Gqnn
- 神様よ!
誰に勝つのだ?そして誰が負けたのだ?
シエラレオネの平均寿命は35歳だそうだ。
平和大国日本人の理学療法士が彼らに勝ったのか?
- 276 :眠れる神様:2005/05/21(土) 06:16:29 ID:dWEG58gA
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <狐は動物です。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あー、文章長いなぁー、人に答えをもとめちゃいけねーな。
自分で考えたらええやん。
そやなかったら、生きていけまへんナ。
まぁ、いいけど、多分働いた事の無い、現場を知らない人の発言だナ。
- 277 :名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 06:50:35 ID:???
- なぜ戦争が起きるかって、歴史勉強すれば分かることだけど。
子供が純粋ってなぁ。
そんなわけないじゃん。
自己が芽生えたときから、人間は清濁併せ持ってるよ。
そんなことより、一回目の実習がそろそろ終わりに近づいてる学生も多かろう。
どうだった?
上手く行った人も行かなかった人も、気持ちを切り替えて次に行こうね。
- 278 :眠れる神様:2005/05/21(土) 07:54:19 ID:dWEG58gA
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <274は俺じゃないけど・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
キツネ君、それは放射線の人の話だ・・。
人の話を理解しなきゃ。
あー、熱く語る奴は結局、上司のいいなりになったり
部下に支配的になっちゃったりして、支配側に回る事が
多い事例を俺はよく見てきたヨ。
俺は猫ご飯をつくらないといけないから、これで♪
- 279 :犬のご飯:2005/05/21(土) 09:15:41 ID:dWv4Gqnn
- あんたらの職場の医者は
「松本地図男」 と 呼ばれるか?
「やぶ」と 噂になるか? その瀬戸際で戦っているのじゃぞ!
あんたらの上司や部下や同僚は そげに ふざけておいでか?
これでよかったら ずっと書き込みし続けろ!
あんたらは自分の愚かさを棚にあげて
いままで協力してくれた方々に気持ち悪いと甘え続ける気ですか?
八十八夜は5月2日
もうすぐ夏が来るよ!
生きたいのに死んでいった人達の霊魂が夢枕に出てくるよ!
呪いからは逃げられぬ!無駄な抵抗はよせ!
- 280 :長期実習生:2005/05/21(土) 10:20:09 ID:4JDJqd9b
- 来週で1期目終わります。
ここまでできない、頭回らないとは自分でも思いませんでした。
(思い上がってたんですよね。。。)
終盤に近づき、SVキレ気味です。発動性の低いバカ学生ですみません。
毎日、頭の中が腫れたような、霧がかかったような感じです。
232の2段目そのとおりだと思います。
今回も積極性に欠けました。適正ないのかな。でも辞めないよ。
今、私はなにをすべきなのだろうか・・・。
- 281 :眠れる神様:2005/05/21(土) 10:48:04 ID:dWEG58gA
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <犬のご飯?ドックフードなの?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
犬の歯石すぐ溜まるらしいからな、ご飯の種類はよく考えたホーが良いな。
ツーか、今日は5/21で5/2は過ぎたぞ・・。意味わからん・・。
もしかして・・書き込むところを間違えてないか???
さて、療法士の適正だが、実習をやめずにあきらめない事に尽きるのだ
がんばろーナ。
で、何をなすって、次の作戦であろう、まぁよく寝て体をまず休める事だ。
- 282 :長期実習生:2005/05/21(土) 10:59:10 ID:4JDJqd9b
- かみさま、ありがとうございます。
かみさまスレで一息つかせてもらってます。
最終評価レポートつくらなきゃ。
- 283 :名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 13:15:17 ID:???
- 別にSVが切れてようが気にするな。気になるだろうけど。
そのSVだって学生のときは同じようなものだったのだよ。
猫もカリカリのフードじゃないと歯石たまりやすいって聞いたけど。
- 284 :名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 13:27:26 ID:dWv4Gqnn
-
- 285 :テーマが変な方向へ脱線してますね。:2005/05/21(土) 13:31:23 ID:dWv4Gqnn
- 何でPT・OT・ST・Ns実習・国試の愚痴を言うスレで
犬や猫の歯石の話になっているのでしょうか?
子供たちはこれが楽しみなのです。
http://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
お父さんお母さんはこの事が心配なのです。
http://www2.odn.ne.jp/kikuchi/kyouikuhi.html
お年寄りはこの事が心配なのです。
http://www.sousou.ne.jp/hakaisi.htm
http://www.hi-ho.ne.jp/yokoyama-a/syukyohoujin.htm
- 286 :名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:51:48 ID:UleWqKf9
- 録音できるものを持って フィードバック受けるしかない かな
全部録音してやろうぜ
そしたら面白いことになる
- 287 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 01:15:27 ID:RKyRB1ko
- 実習がんがれ
- 288 :昔実習生で今RPT :2005/05/22(日) 01:50:26 ID:WxfU5uuz
- >>286
あんた。よ〜く考えてみいや。リハビリ関連の職種が全部悪者に見えてるだろ。
担当の患者さんの事を思うが故にそげにムキになっとうと思うが、それはバイザーには
酷だよ。相手にも立場があり、家族があり、しがらみがあるのは察してやりなよ。
この世の事は知らない事ばかりじゃ。学生のうちは特に謙虚に実習に望まねば、
後悔する事になるよ。今は苦しいのは分かるが前向きに頑張れ!
- 289 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 08:06:32 ID:???
- >>286
「注意したのに改めていない」
「注意なんかしてねぇだろうが!」
実習に限らず、結構多いことですよね・・・・・・
- 290 :雷光之介:2005/05/22(日) 08:55:23 ID:WxfU5uuz
- >>289に同意!
例えば病院内で堂々と不正がまかり通る。
そいつの心理は「ばれなきゃ何やってもいいんじゃ!」
例1)
[携帯電話の使用は院内ではご遠慮下さい!]
携帯などの通信機器の乱用で心電図に影響が及ぼされる事も考えられる
と患者やその家族にモラルやマナーを押し付ける!
ところが学生や学生気分で病院にいる輩は「ばれなきゃいいんじゃ」と院内で携帯乱用。
上司やバイザーはそれを注意しなければならない立場だが、注意すれば逆恨みをされかねない。
なので黙認している。
例2)
[生活習慣病と言う言葉が生まれたが、医療に携る人間が生活習慣病予備軍]
煙草スパスパ!ジャンクフードむしゃむしゃ!
若気の至りとはいえ、己の限界を知ろうとせず、能力以上の事をしようとして
無茶な食生活や粗暴な行為!
病気や怪我になってから、医療関係者なのに病院に通院。
医者からは「そんな事は学校で習ってきたことだろう!」
と叱られる。
自業自得であり、社会に出れば自己責任。
自分の否を忘れ反省なき人間は自滅していく。
死にたい奴は死ぬしかない。生きたい奴は生きていく。
勝手にしやがれ!
- 291 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 10:47:55 ID:???
- 医師以外いってよし
- 292 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 12:13:41 ID:TU2tUVds
- 医師の来る場所じゃねーよ・・・cocoは
永作の来る場所だよ
- 293 :預言者:2005/05/22(日) 13:51:14 ID:gJ6q32rB
- そのうち車で通う実習生が小学生の列に突っ込むだろう
JR西日本の日勤教育がマスコミで大分批判されてるけど
あんなのPT実習に比べればへでもない そう思う人は多いのでは??
- 294 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 15:30:10 ID:oiJ4iZ0t
- >>185です
>>190氏や>>192氏、助言ありです。
休日で久々に実家もどってきてネットつなげたとこです。
病院はボチボチなんですがやっぱ固いとこです・・・
あといままでのレポの書き方じゃなくて今はICFなんだなぁ・・・再提出のオンパレードorz
てかいままでの実習施設や家の学校の職員RPTみんなギャンブル好きだから
PT=ギャンブル好き かとおもってたら・・・いまのとこだれもいないorz
うちに就職しないかとよくいってくれるある老健のPTなんか
パチンコ、競馬、麻雀などなど・・・入社試験は麻雀な!とかorz
どうなんだろう・・・やっぱPT=ギャンブル好きなんでしょうか?
ただいまいってる実習施設が固い人がおおいだけでしょうか?
- 295 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 16:09:52 ID:???
- PT=ギャンブル好きってことはないんじゃない?
たまたまだと思うよ。
病院の雰囲気もあると思うし。
ギャンブル好きはギャンブル好きを呼ぶ。
それと、レポートはICFで書いたほうがいいよ。
総合実施計画書もICFだしね。
- 296 :名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 17:36:13 ID:GLD3qfYX
- >>293
そこまでの大事故ではないが、実習中に小学生はねた学生いたぞ
誰だって留年なんかしたくない。バイザーに無理言わたら、徹夜してでも答えようとするもんねえ。
- 297 :かみさまままま:2005/05/22(日) 21:46:38 ID:pTgnxUDM
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <キツネ大暴れ・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
雷は鳴るし大変だよ、まったく。
理学療法士はギャンブラーおおいかなぁー、というか男はパチンコ好きな
奴が多いってことじゃないのか?
さて、預言者の言うとることは意味がわからんが、やっぱキツネか?
爺臭い表現と意味のわからん話が出てきたらキツネと考えて差し支えないの
でせうか?
- 298 :名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 04:13:40 ID:GbQ72Rsj
- STです。
言の葉は 月のしずくの恋文 哀しみは 泡沫の夢幻
匂色は 愛をささやく吐息 戦災う声は 蝉時雨の風
時間の果てで 冷めゆく愛の温度 過ぎし儚き 思い出を照らしてゆく
「逢いたい・・・」と思う気持ちは そっと今、願いになる
哀しみを月のしずくが今日もまた濡らしてゆく
下弦の月が浮かぶ 鏡のような水面
世に咲き誇った 万葉の花は移りにけりな 哀しみで人の心を 染めゆく
「恋しい・・・」と詠む言の葉は そっと今、天つ彼方
哀しみを月のしずくが今日もまた濡らしてゆく
「逢いたい・・・」と思う気持ちは そっと今、願いになる
哀しみを月のしずくが今日もまた濡らしてゆく
下弦の月が謡う 永遠に続く愛を・・・
lyrics:Satomi
- 299 :名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 18:27:43 ID:2EtUuETe
- http://www.physiotherapist-osk.or.jp/40th/
いざ!大阪へ!
豊臣秀吉 刀狩り 太閤検地
天下統一へ!!????
- 300 :神様ですらぁ。:2005/05/23(月) 19:18:39 ID:S6Izrerr
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <みんなやけくそか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
どっかの歌の歌詞書いてどないすんねん?
いみわからんわ、天下統一?
なんか、あれだね?ちょっと非難されるとうろたえて
わけのわからん事を書き込むのがちょっと情けない。
まぁ、いいけどね。
実習生さんたち、今は苦しいが気合を入れて乗り切ってくれ。
あとは、睡眠時間削って寝込まないように。
- 301 :名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 19:57:08 ID:???
- 実習中は頭おかしくなるからね。
気をつけて。
- 302 :名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 23:37:00 ID:iqVJ5vzH
- 俺もなんとか自殺の最も多い5月を乗り切れそうです
患者に作業療法を拒否なんてされるものなんですか?
別板で書かれていたので・・・
信じられない、患者が拒否するなんて・・・
ネタかなぁー?
- 303 :名無しさん@おだいじに:2005/05/23(月) 23:47:07 ID:???
- >>299
あるよ、普通に。
実習に関しては、あらかじめ協力してくれる患者さんをバイザーが選定してくれるだろうけど。
- 304 :神様ですらぁ。:2005/05/24(火) 05:28:26 ID:i3zGASdo
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <よくかんがえよー♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
好きで入院しているわけではないのだ。みんな。
全員がリハビリを喜んでしてるわけでもない。
リハビリ拒否があっても仕方ない面あるのだ。
患者の拒否を、リハビリ士の個人の問題に考えるのは
どー考えてもおかしい。
いやなら、受ける必要はないのだ、それにリハビリがイヤで怒声を
あびせて、うるさい患者さんは結構いるんだから、気にしないで
おしごとしたらええねん。
- 305 :名無しさん@おだいじに:2005/05/24(火) 20:38:00 ID:???
- 学生だったらバイザーから叱られるし、
仕事だったら生産性を気にする上司と人間性を問題視する先輩から叱られるし。
- 306 :名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 01:25:44 ID:CYbh3pUU
- カンニング竹山みたいに逆ギレしようかなぁ…
『本当はお前みたいな変人を診たくはないんじゃぁ、療法士にもなりたくないんじゃぁ
いやいや来てやってるんだよー。ありがたく思え。』
ってな感じに・・・
- 307 :名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 18:58:49 ID:ns7ljPT5
- >>288
録音されたらまずいようなこと言ってる指導者が多いんですか?
- 308 :名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 19:01:04 ID:???
- おおIDがnsとPT
- 309 :名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 19:54:21 ID:???
- バイザーや他の人たちもいい人なんだが、
リハ助手に一人物凄い嫌な人がいるんだが
どうすればいい?
- 310 :名無しさん@おだいじに:2005/05/25(水) 20:53:35 ID:???
- 無視する。
- 311 :名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 07:37:46 ID:o1i4X5jM
- 無事?長期実習終わりました。長かった。
脳が疲れました。まだスッキリしません。
これから国試対策かあ・・・
- 312 :名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 08:36:36 ID:ATu/JuXB
- >>311
この時期に終われるなんて良い学校だな。
俺の学校は秋まで実習だったし、暮れまで終わらない学校もある。
今からなら十分すぎるほどの時間が取れるだろ。
- 313 :名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 08:52:16 ID:o1i4X5jM
- >>312
終わってと言ってもT期目ですけどね。秋にU期目があります。
課題山積です。
- 314 :名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 16:41:11 ID:ywCzgSwZ
- http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n1998dir/n2313dir/n2313_07.htm
- 315 :神様ですよーん♪:2005/05/26(木) 21:16:42 ID:4YCyEA1o
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <現場を知らない者は無能である。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
実際、現場で働くとかなりの矛盾があるが、それも仕方ないと
思い我慢している人が多いのだ。
なのに、現場も知らず、大変さのわからない人は他所から大声で
非難したり、偉そうに言えるのだ。
それが快感だったりするわけで、困ったものだ。
- 316 :名無しさん@おだいじに:2005/05/27(金) 23:16:13 ID:6l19h2F5
- 現場を知らない部外者か掃除の親父
- 317 :神様ですよーん♪:2005/05/28(土) 05:08:17 ID:f2pVT2JR
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <上司がそんなレベルだと・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
おれんとこの上司がそんなれべるだ。
なんでできないんだ?がんばればやれるだろうできるだろう。
まぁ、だろう・・ばっかじゃなぁ・・。
現場見ていてもわかってねーし、
医療や介護の智識が間違っていても訂正せず大声で
偉そうに言ってる・・。それって法律なんだけど・・。
まぁ、上司も年々アホな親父に、やっぱ老化してるナ。
- 318 :名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 15:35:05 ID:???
- たかが臨床5年程度のPT馬鹿どもはすっこんでな 世間知らずが
このスレ見ると情けないね
まあ罰がお前ら当たって五年以内には片麻痺になるだろーからかんけいないけど
矛盾だすね
典型的な片麻痺やろうがPTに多いと学びました 今後は生活節制心かけたいと考える
- 319 :名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 15:37:17 ID:lKPOxEor
- ケアマネGWでなぜPTが影で馬鹿にされるかを考えたほうが良い
- 320 :名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 15:43:26 ID:lKPOxEor
- 319 >>同意
なんかPTって病院内裸の王様なんだよね 大体どこでも
- 321 :名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 16:22:03 ID:fE4w3lKj
- 高飛車な若年PTが多いからナ
- 322 :神様ですよーん♪:2005/05/28(土) 18:51:27 ID:f2pVT2JR
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <罰?君はなにかね?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
罰なんて無いとおもうけどナー。
ところでケアマネGWってなんですか?
理学療法士の中には裸で仕事する人がいるのですか???
理学療法士の若手は高飛車なんですか?
まぁいいんだけど、318はキツネ臭いのがやだな・・。
オッサン的な文章がとてもいやーん。
- 323 :狐火:2005/05/28(土) 21:56:44 ID:r5fG+jFE
- 私は理学療法士の方には恨みはありません。むしろ私を医療不信から助けてくれた
恩人です。
>>318の人は何か勘違いしているのではないのかな?PTはそんな悪い人ばかりじゃないし、
訓練している姿はとても頼もしいし頑張って欲しいと思います。
罰というものは罪を犯した者が受けるもので
「犯罪心理的に罪悪感が脳卒中を起こす」とでも言いたいのでしょうか?
確かに自責の念は、精神的にも肉体的にも人を追い詰めるものだから
自殺や事件のきっかけになります。
私は一人の人間を正義とか?悪とか?追い込んで苦しめる事は間違っていると思いますが
何の為に裁判かを知って欲しいのです。結婚やお葬式などの儀式の意味を分かって欲しいのです。
何故警察があり、何故病院があり、何故学校があり・・・・・もう一度考え直して欲しいのです。
罪を犯したのなら反省すべき機会を与える必要があります。
精神論は聞きたくないと神様はおっしゃいますが、健全な肉体は健全な精神に宿ります。
正と悪を飲む事ができるのは大人です。だから少年犯罪は厳しく取り締まるのです。
よほど凶悪な場合でなければ事件にはなりません。
「清い水には魚住まず」
この言葉を贈ります。
- 324 :神様ですよーん♪:2005/05/28(土) 22:34:09 ID:f2pVT2JR
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <今日のおかずは鰯天麩羅♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あー、清い水はプランクトンが少ないからねー、魚少ないよね。
精神論がたくさん出てくるのはおっさーんになった証拠です。
若いうちは誰も言いません、なぜなら目の前の事象を解決するための
現実的な対応に追われるからです。
でも、おっさーんにナルと、今まで確立した方法がいともたやすく変化して
初心忘れるべからずなんて言ってられないし、物覚えも悪くなり。
結局、精神論でごまかそうとする事も否定できないですだ。
やれば出来るとか、結果をださないでどうするとか。
やってみないとわからんとか、具体性の無い話が増えると
オッサンです。
ぬるく行きましょう。物事は中庸が大事です。そして
初心を忘れて次に行きましょう♪といいつつ、この言葉も
また、変化するでしょうな♪
誰にも言葉を送らない神様ですた。
- 325 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 03:40:01 ID:akl4PQ34
- 狐火先輩キターーーーーーーーーーーーーーーー
元祖リハスレ荒らしの変態コテハン
- 326 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 03:41:35 ID:akl4PQ34
- 狐火先輩がもっともな作り話をしています
今までOT批判をしていたのにね
- 327 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 07:53:05 ID:zyZROGEa
- Everything it's you
世間知らずだった少年時代から 自分だけ信じていたけど
心ある人の支えの中で なんとか生きてる今の僕で
弱音さらしたり 愚痴をこぼしたり 人の痛みを見てみないふりをして
幸せすぎて大切な事が 分からなくなってる今だから
空想や矛盾を両手に抱え それも人だよと悟れるの
愛すべき人よ 君に逢いたい 例えばこれが恋とは違くても
Stay ・・・・・・・・・・
lyrics:桜井和寿
- 328 :神様ですよーん♪:2005/05/29(日) 07:53:50 ID:4Zj2huoG
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <実習生がんばってるかー♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
さて、来週のリハビリさんは
実習生に突っ込まれて、SV大慌て。
実習生歓迎会で泥酔して大失態。
スタッフ同士実は仲が悪いのが実習生にバレバレ
の愉快な三本でお送りします♪
- 329 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 08:01:44 ID:zyZROGEa
- [サザエさんのエンディングの歌]
ででっでっで で ♪ ででっでっで で ♪ ででっでっで で ♪
でっ♪ ちゃん♪
[スーパーマリオブラザーズのBGM]
ででっでっでっでで ♪ ちゃん♪
[三年目の浮気]
ででっでっでっでーでーでっ ♪ ででっでっでっでーでーでっ ♪
似てるねぇ〜
- 330 :神様ですよーん♪:2005/05/29(日) 08:48:05 ID:4Zj2huoG
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <似てねーぇー♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
うーん、似てないような・・・。
さて、来週のリハビリさんは
俺はどこでもやれると叫んで、いつまでもいる♪
出世したのに、仕事はおんなじだ♪
ケアマネとったのに、介護保険がわからない♪
の愉快な三本です♪
- 331 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 12:26:05 ID:zyZROGEa
- 子 丑 寅 卯 辰 巳 馬 未 申 酉 戌 亥
干支はえっ〜と えぇ〜とねぇ 十二支だから十二指腸潰瘍に気をつけようっと。
さて、来週の神様は
オナニーが止まらない♪
女療法士にむらむらする♪
POSによるSOAP( Subject , Object ,Assessment , Plan )とSOAPLandの区別がつかなくなる♪
の下ネタ3本です。
- 332 :神様ですよーん♪ ◆c65RUesFJw :2005/05/29(日) 13:29:14 ID:???
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <てすと♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
- 333 :STですよーん:2005/05/29(日) 14:03:34 ID:MKQU7eAb
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < SLTAって意味あんの?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
実習にいけばSTは標準失語症検査させられると思うけど、
大事なのは採点の仕方を丸暗記するんではないぞ。
妙に採点方法に細かいバイザーとかは要注意だ。
- 334 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 14:04:20 ID:akl4PQ34
- SOAP( Subject , Object ,Assessment , Plan )とSOAPLandは間違えねーだろー
ワラタ
- 335 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 14:34:25 ID:G7Ri+vSO
- 333は学生だな(笑)
しっかり勉強しとけよ
- 336 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 15:12:41 ID:akl4PQ34
- 評価実習か…
- 337 :STですよーん:2005/05/29(日) 16:25:12 ID:GfAfDbo5
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>335断言乙?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>335は親が失語になったらSLTAしてくださいって頼む?
- 338 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 16:49:21 ID:G7Ri+vSO
- >>337
きっと「ここでお待ちください」とかいってやんわりと外で待たされ、
頼まれなくても「とりあえず・・・」ってやられちゃうんだろうね、
俺の親父は癌で死んだが、CVAで失語だったら、俺が自分でSLTA
を取ると思うな、俺は親父を知ってるからね。
- 339 :STですよーん:2005/05/29(日) 17:11:13 ID:GfAfDbo5
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>338マジレスサンクス
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
俺も正味一回だけはSLTAするのも悪くないかと思う。
けど破局反応でまくりの人に意地でもSLTAをさせる俺の所のスーパーバイザーは
一体何を考えてるんだろう・・・。そんな患者さんを学生に押し付け、
評価できなかったらラポールが云々・・・って。
- 340 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 17:38:21 ID:???
-
> けど破局反応でまくりの人に意地でもSLTAをさせる俺の所のスーパーバイザーは
↑ココ
やっぱり学生さん?
疑問に思うことはいいことだが、今は実習に励め。
- 341 :神さまにょ:2005/05/29(日) 19:12:11 ID:4Zj2huoG
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <駄洒落か・・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
332は誰かな?
ラポールってなんだろうな、出来ネェ物はできねぇよなぁー。
でも、実習がんばってくれぇー、生き残って欲しいな。
では来週のSTさんは
機嫌が悪いので学生に逆切れ!!
婚期が遅れるのは、職場や上司のせい。
結婚退職すればよかったのに・・。
の苦渋の三本をお送りします。
- 342 :STですよーん:2005/05/29(日) 19:51:19 ID:GfAfDbo5
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>340 どこ?マジで教えて
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 343 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 20:15:04 ID:???
-
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 906の再来か! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 344 :神さまにょ :2005/05/29(日) 20:52:22 ID:t1+OOlaX
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <残念♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 入 \ガラッ♪
神様 イきまーす!
- 345 :神様ですけどぉー:2005/05/29(日) 21:04:11 ID:4Zj2huoG
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <344誰?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
いかねえょ・・。
906ってなんだっけ?覚えがないが・・。
さて、来週のリハビリさんは
業務用パソコンが暴走、サポセンに電話で係長大暴れ!
学会発表に遅刻して、大顰蹙、二日酔いは駄目よぉーん!!
女房に内緒で、ソープランドで転倒大出血で救急車!!
んー、そんな奴おる分けないジャン・・の三本でお送りしますカモ?
- 346 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 21:46:07 ID:???
- 学会に遅刻はないけど、二日酔で不機嫌な顔で参加して
周りに不快感を与えまくりの人はいたそうだよ♪
学会は酒を飲むための口実ですかね。
- 347 :名無しさん@おだいじに:2005/05/29(日) 21:57:33 ID:+JXD4K9s
- 某MLで当事者が反省していたよ。
正直、反省だけなら猿でm(ry
あの時、質問していた香具師は自分の言葉遣いが悪く、
ご機嫌斜めにさせてしまったとかなり泣きそうになっていたとか。
まぁ、いくら優秀だろうと一回何かやらかしたら後々面倒になるいい例だな。
- 348 :名無しさん@おだいじに:2005/05/30(月) 01:48:30 ID:???
- >>344
何々??
- 349 :名無しさん@おだいじに:2005/05/30(月) 12:10:20 ID:xqwaJbpp
- |┃三 ∩___∩
|┃ |ノ ヽ
|┃ ≡ / ●● | <さざえさんよりドラえもんのがいい?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ドピュッ♪
業務用&エロサイト 兼用コンピューター
学会発表用 暗記パン
何処でもソープランド ドア
夢のような未来の機械!!
- 350 :名無しさん@おだいじに:2005/05/30(月) 12:57:35 ID:ZFD06+8E
- 運動学で膝折れとか膝過伸展などの症状を力学的に説明した文献て
ありますか?
実習で現象のIを想起できなくてへこみまくった私でツ。
- 351 :名無しさん@おだいじに:2005/05/30(月) 15:11:31 ID:xqwaJbpp
- ラポールとは、円滑にコミュニケーションができる土台となる健全な人間関係のこと。
「頭」「腹」「心」のなかの「心(感情)」のパートに関係する。誰かに頼みごとがあるときには、
ラポールがなければ、なかなか相手はいうことを聞いてくれない。
ラポールの基本は相手に対する「誠意」「好意」「敬意」。その根底にあるのは人間愛である。
日頃からのつきあいの中で醸成されていくラポールは、ありとあらゆる人間関係の基礎となる土台のようなもの。
【ラポールをつくる行動】
会ったら挨拶をする・ほめる・敬意を払う・関心を持つ・好意を示す・賛同する
共感する・誠意をもって接する・クイックレスポンス・まめに接する
【アンチ・ラポールをつくる行動】
無視する・けなす・軽視する・自分のことばかり話す・敵意を示す・否定する・批判する
うそをつく・だます・レスポンスが遅い・遠ざける
- 352 :332 ◆c65RUesFJw :2005/05/30(月) 18:59:13 ID:QPEEuM9F
- >>341
悪戯好きのPTだよ
- 353 :我らが神を!:2005/05/30(月) 20:28:54 ID:dDc1KT+x
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <サンポールなら知ってるぞ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
イヤー、サンポールはトイレ掃除に便利だねぇー。
ラポールか・・・、まぁどうでもいいや。
さて、今週のリハビリさんは
患者のラポールはバッチリだが、職員同士のラポールはさっぱりだ。
忘年会で上司だけが取り残される。
女房がサラ金で借金してたぁ・・。
の痛快な三本をお送りします。
- 354 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 01:37:22 ID:y4IF11TV
-
この職は本当に厳しいと思う。
何しろ教えている奴が自分の将来を握っているのだから文句は言えないし、
高い授業料払ってるし、愚痴をいったら”法廷にもちこむぞ”と
脅しをかけるし、気に入らん奴(髪が茶色、ヒールを着用)は成績良くても留年させるし、
まだまだあるぞ…
自分の機嫌しだいで呼び出して”お前の人間性を疑う!””合ってないから辞めろ”という
しかも1年次でいうならまだしも、4年も通った奴にだ!!!!
実際に今まで4年(600万払って)通って辞めた奴はいるぞ!!!
本当にありえねぇ…
職権乱用なんじゃねぇの????
本当に気に入らん奴には容赦しねぇ
気に入らん奴には部屋で面談しない
廊下の端に椅子と机を用意したような所で全員に聞こえるように馬鹿みたいに怒鳴り、
見せしめをする
最後には退学に追い込む
これは恨みではなく事実だ
もし理由も分からず留年になったらどうおもう?
自分より成績の悪い奴が受かって
死ぬほど勉強した自分が落ちたらどう思う?
1時間近く罵られ、最後はありもしないことを決め付けられ
反論すると”俺がまちがってるのか?!人を疑うな!!”
おめぇが疑うなよ(怒)
だれか意見のアル奴返事くれ
- 355 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 02:49:50 ID:???
- >>350
医歯薬出版:下肢装具のバイオメカニクス ...
目 次. 正常歩行の知識 歩行の運動学 歩行周期 歩行中の関節運動
正常歩行における重心の軌跡とその決定要素 ... 関節におけるモーメントのつりあい
膝の過伸展と膝折れ 装具の力学 装具における力とモーメントのつりあい ...
www.ishiyaku.co.jp/search/details_ 1.asp?col=mokuji&bookcode=212601 - 3k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ
他には 理学療法学(助成論文)を探せば出てくるかもね。
>>354
愚痴=愚かな知識
腹では教授や講師を否定していても、顔はニコニコしてりゃいいんじゃねぇの?
世渡り上手の方が上手く行くでしょう。ムカついても素直に「ハイ!」って言っておけば?
茶髪は??まぁ茶色にする必要性はわからない。(茶髪は患者受けが悪いからじゃないの?)
だいたい茶髪にした所で誰もカッコイイって思わないでしょ。ただ目立つだけだし。
ヒールは腰椎や膝関節に負担がかかるからスニーカーの方がいいよね。
もっといいのは患者が使ってるリハビリシューズ!
反発するのは自分が子供な証拠じゃないの?理不尽な事にも我慢して「笑う」しかねぇんじゃないの?
ドラマ「白い巨塔」で
財前は成績や技術は超一流だったが、人間性はどうだったでしょう?
里見は成績や熱意や人間性はすばらしかったが、現実には居ないよね。あんな人。
「死ぬほど勉強」って血へどを吐くほど勉強する必要あるかな?
教授や講師でも臨床の療法士でも、全てをわかってる奴なんてこの世に居ないよ。
したたかに要領よく生きた方がよいね。感情的になった方が負けだよ。。。
- 356 :我らが神を!:2005/05/31(火) 05:38:56 ID:dTzCpOXs
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <人生の奥義はタイコもちになれと♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
いやー、みなさんごきげんよう♪
媚を売るのが仕事の療法士でございます。へいへい♪
ヤクザのような学校だナ、あるんだよねーそんな面がね。
金を巻き上げて、追い出す。
というか、それなら、早めに引導渡して欲しいね。
そして、金を返すとかしてほしいね、ボッタクリだ。
それと職場は尻尾の振りのいい奴が上にあがって、
内職とバイトして金をこっそり稼ぐ奴が素敵なのさ♪
仕事の出来る狼よりも、みんなと仲良くやれる羊が求められるだよん♪
- 357 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 07:19:27 ID:PErBr8ZZ
- >>354
医療・教育・福祉というのは、人間のクズにとって居心地の良い場所でもある。
学生や患者はセンセーには逆らえませんから。
いい加減な授業ばかりして、高給取ってベンツ乗り回すカスもいる。
学校が増えると学生のレベルが落ちるというが、実のところ一番落ちているのは教員の質だな。
- 358 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 08:43:20 ID:VWVXUpxP
- !(^^)!元気!元気!元気な子供は股間が生け花(ToT)/~~~!
解剖学の本のPenisに蛍光ペンでアンダーライン♪
↑こういう奴居るよね。
!(^^)!元気!元気!元気な子供は股間が柏餅(T_T)/~~~
解剖学の本のvaginaに蛍光ペンでアンダーライン♪
↑こういう奴居るよね。
http://web.pref.hyogo.jp/kikaku-s/takara/jumbo.html
- 359 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 20:26:26 ID:/BYbuRSI
- 昨日から学生さんキターーーーーーーーー!!
でもバイザーとその周辺の席の同僚としか話してねえ。
私はあいさつしたくらい。全然話してない。
見学で立ってる姿が目につく。最初だから仕方ないけど。
で、バイザーの方針?で5時には帰ってる。
いいなぁ……。私、早い日でも掃除やらで6時すぎくらいまで残ったからね。
見学されるの看護の学生さんでいやになったから、まぁ見学そこそこで終わってほしいなぁ。
ところで治療見学て立ってするものですか?
うちや同じ学校の子はしゃがんで膝が床に付かない状態で見学してました。
椅子に座ったら?といわれたときだけ椅子。
立って見下ろされると患者さんが緊張するし、自分がされたらイヤだろうってコトで。
存在感消してました。笑
他の人はどんな感じですか?
- 360 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:01:00 ID:TY+nR/Ps
- 神のおっさんへ
半コテハンでみんなに真似されたりしてるんだから
トリップでも付けたらいいんじゃない?
- 361 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:39:54 ID:KfkkcnHA
- しゃがんでると休んでるように見られるから
立っていましたよ
- 362 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:45:48 ID:oCsu1fHp
- >>359
まぁ立って見学もどうかと思いますが、膝つかずにしゃがんでるのってかなりツライですよね?ご自分でやってみたらわかりますよ。
私も座っていいよって言われないと椅子には座れませんでしたが(気が小さくて)、でも私が実習行ったときは先生から「そんなことで疲れてたら意味ないよ。自分も患者さんも楽でなきゃ」って言われました。
学生に何をさせたいのか知らないけど、あなたみたいなのがバイザーじゃなくて良かった。
- 363 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:49:56 ID:oCsu1fHp
- も一個言わせてもらうと、実習生が職員より早く帰るのは当たり前。そうじしにきてるわけじゃなく勉強しにきてるんだから。
- 364 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 22:03:16 ID:???
- オレもバイザーを反面教師にしたな〜
- 365 :350:2005/05/31(火) 22:39:15 ID:lUnWXU2M
- >>355 arigatou
- 366 :神さまのいうとおり。:2005/05/31(火) 22:42:39 ID:Ga/87BNd
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <バイザーは掃除しませんだ。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、患者にも学生にも職員にも気配りの出来る人がバイザーなら
いいけどナ。
そんな、座るとか立ってるとかわけのわからん話はどうでもいい。
バイザーがちゃんと指示しない。マヌケなバイザーだろう。
ちなみに、偉くなるとリハビリ室どころかなにも掃除しません。
掃除の業者が掃除しますし、偉そうに部下に掃除を強要して
ふんぞり返っています。
偉くなると、声もでかいし、足音もデカイ、するのは
大きな声で咳払いして威嚇したりして、なんか嫌な生き物です。
- 367 :名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 22:44:06 ID:???
- 咳払いやたらとする上司いるなー。
そのたびにビクッとする
- 368 :名無しさん@おだいじに:2005/06/01(水) 00:49:05 ID:xIl8kQST
- >361>362
自分がしゃがんでたのでつらいとかは分かってます。
だから、やらせるつもりとかそんなんじゃなくて
自分がそうだったし、まわりの実習生もそうだった。
それと、友人がずっと立って見学していたら怒られたという話も聞きました。
それで、しゃがむのが当たり前だと思ってたので実際他の方はどうなのかなぁと思って聞いただけです。
学生さん本人には興味ないので指摘とかするつもりは全然ないです。
>363
早く帰るなとも言ってません。
FBがあれば実習地のRPTの業務が終わるまでは帰らなかったから「うらやましい」と言っただけです。
皮肉も何もそんな意味をこめていないので突っ掛かれても困ります。
- 369 :名無しさん@おだいじに:2005/06/01(水) 00:51:02 ID:???
- 学生さんに興味もとうよ〜w
- 370 :名無しさん@おだいじに:2005/06/01(水) 00:51:06 ID:Y8rjNrn8
- おまえらみんなしょーもないな
- 371 :名無しさん@おだいじに:2005/06/01(水) 00:57:17 ID:xIl8kQST
- >368
あと、私が最初に言った、立ってるのが目につくというのは見学しないで立ってる時間のことです。
>369
自分のコトでいっぱいいっぱいだから興味もてません。
- 372 :名無しさん@おだいじに:2005/06/01(水) 02:45:07 ID:UTZvvXlv
- 狐火先輩でておいでー
- 373 :FOX FIRE:2005/06/01(水) 15:05:56 ID:6Slgpvuf
- 呼ばれましたので・・・・・
掃除はバイザーもやる人はやると思いますが・・・
要するに 性質の悪い人間は バイザーだろうと学生だろうと性質が悪いし
真面目で謙虚な人間は バイザーだろうと学生だろうと 真面目で謙虚です
立位保持は結構しんどいが、いいリハビリになりますね。座りたけりゃ座りゃいいんじゃないの?
それより 陰部をアルコール消毒すると 何であんなに痛いの?
粘膜がしみる〜ぅぅぅ
私は今まで荒らしてたのかなぁ?
荒らしてたのならスンマソン <(_ _)> m(__)m
- 374 :VIXEN FIRE:2005/06/01(水) 18:38:08 ID:6Slgpvuf
- 短い間でしたが、沢山の情報収集できました。
今後は
私自身の病気療養 と
凶悪作業療法士の更生援助活動
を行っていきます。
誠実な療法士の方々には大変失礼致しました。
度重ねてお詫び申し上げます。_(._.)_
それでは 本当に さようなら。
頑張っている医療人の方は応援しています。
- 375 :神さまのいうとおり。:2005/06/01(水) 22:13:53 ID:iVHm8lW4
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <もうこねーのか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
裏金をもらって、人に施さない人間は確実にいる!!
というか、俺にどうしてその金がまわってこないのだろうか?
ま、良いか♪
- 376 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 09:44:54 ID:cjOHT92q
- >>357
>いい加減な授業ばかりして、高給取ってベンツ乗り回すカスもいる。
でもあんた その【ベンツ】って5年落ちの中古で、しかも10年ローン組んでますから。
見栄張ってもしょせん 自己満足の高級車
だれも羨ましくありませんから 「残念!!」
>>375
>裏金をもらって、人に施さない人間は確実にいる!!
でもあんた その【裏金】貰ってもソープランド行くか、デリバリーヘルス呼んでますから。
裏金なんてしょせん あぶく銭
喜んで使っても 性病貰うだけですから「残念!!」
- 377 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 10:29:29 ID:Lsa1tNjY
- >>376
新車だよ。しかも他に事業やりながら片手間に教員やって高給取っている。
>だれも羨ましくありませんから 「残念!!」
たしかに羨ましくなんかないね。
- 378 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 13:28:01 ID:cjOHT92q
- >>377
んじゃ。そいつ凹ますいい方法考えた。
名づけて
‘悪党教員破滅作戦X’
学生との親睦会という名目でそいつを
路上駐車しかできないような居酒屋に呼び出して、
酒飲ませて、だいぶ酔っ払った頃に警察に通報すればいいじゃん。(^^ゞ
「どこどこの居酒屋のわきに路上駐車して困ってるベンツがあります。」って。
駐車禁止と飲酒運転の現行犯で アウト!
ね。やっちまいな!やっちゃえ!!
- 379 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 13:53:06 ID:cjOHT92q
- >>377
んじゃ。もう一つ方法考えた。
名づけて
‘悪党教員破滅作戦Xその2’
させ子1人雇って
そいつの仕事帰りの時間を見計らって、
させ子にメッチャ色っぽいミニスカ履かせてCCDカメラ内蔵のバッグを持たせて、
ベンツ近くに待機させておく。
そいつが帰宅しようとベンツに乗り込む直前に、させ子がそいつに話しかける
「すみません、道に迷ってしまったのですが、最寄の駅まで送っていただけませんか?(ウィンク)うっふん。」
その後はさせ子に上手い事、カーセックスまで持ち込ませて、証拠ビデオをCCDで録画。
そのビデオをそいつの奥さんにばれるように郵送して。 アウト!
ね。やっちゃえ!! やっちゃえ!!
- 380 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 16:18:59 ID:Lsa1tNjY
- >>378-379
悪党ってのは頭がいいの。ずる賢いから悪いことして金を取ることができるのよ。
馬鹿の頭で考えた、そんなくだらん作戦に引っかかるわけないだろ。
- 381 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 18:57:47 ID:cjOHT92q
- >>380
んじゃ。
1対1で料亭に誘い出して。
「先生これどうぞ!!(^^)!」って菓子折りにお金入れて
「ふっふっふっ。Lsa1tNjY君、おぬしも悪よのぅ。ふっふっふっ。」
とかやって、それを隠しカメラに録画して
遠山の金さんに見せれば、やっつけてくれますよ。
これにて一件落着!めでたし。めでたし。
- 382 :神さまのいうとおり。:2005/06/02(木) 21:02:12 ID:vQk0Q3Kv
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <んー、いまいちだナ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
教員も悪党なら、その悪党とつるんで、裏金もらうバカもいるわけか・・。
まぁ、大半の教員はまじめにやりたいのだが、一部の・・。
まぁ、どうでもいい連中だから捨てておけばよい。
- 383 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 21:15:15 ID:???
- 学生さん達に是非見て欲しいです。
リハビリテーションを行なう病院には大きく分けて4つの機能があります。
急性期リハビリテーション
回復期リハビリテーション
維持期リハビリテーション
終末期リハビリテーション
その病院が持つ機能の中で上記の4つの何処に位置してるか?
それを理解した上で実習に臨むとバイザーと上手くやっていけるでしょう。
まぁバイザーによっては自分の勤務している病院が何処に位置しているかを分かっていない変な奴もいるかもしれませんが・・・・
http://jcqhc.or.jp/html/index.htm
- 384 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 21:19:15 ID:yDvXIiFx
- 本だしてる先生の特別講義以外で理学療法科目を外来のPTがやるんですか?!
- 385 :名無しさん@おだいじに:2005/06/03(金) 22:15:23 ID:???
- >>384
微妙に文章が分かりにくいのだけど
学校での特別講義以外の理学療法専門科目の授業を
臨床で働いているPT又は学校の教員が行うのか?
という事を聞きたいの?
ならYESだな。
- 386 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 00:26:33 ID:tkC9vpi0
- 教員じゃない人がバイトでやるの?ということです。
さっき学生さんと同僚と飲んできました。
色々トークで盛り上がりました。
頑張れ、学生さん。
ちょっとスレの内容とずれてるね、ごめんなさい。
- 387 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 00:41:16 ID:QJZIP85P
- >教員じゃない人がバイトでやるの?
それって普通でしょ、
俺の知ってるセラピストは複数の学校掛け持ちしてるよ
- 388 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 00:54:03 ID:tkC9vpi0
- そんな人いるんだ
- 389 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 01:12:02 ID:???
- OT学科だけど非常勤でいくつかの学校で講師してる人いたなぁ。
あとは織物とかの技術系実習の授業はその関係の専門の講師が来てた。
学校の講師だけじゃ賄えない部分もあるんじゃないかと思う。
- 390 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 07:10:54 ID:tkC9vpi0
- うちの学校は専門科目は学外の講師がいなかったんですよ。
バイトとかでもやるんですね。
- 391 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 11:50:53 ID:3wQ32yCX
- ST.PT.OTの中ならOTですか?
- 392 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 16:06:40 ID:???
- 社団法人日本作業療法士協会の要職経験者(国家試験不適切問題検討委員も経験)が起こした、道徳破壊事件↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1109933406/406-431
- 393 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 18:29:43 ID:???
- そいつも、こいつらも早く捕獲してください!
http://www.npa.go.jp/wanted/2/jyuyo1.html
http://www.npa.go.jp/wanted/1/oumu1.html
早くそいつをこの中に閉じ込めろ!
http://www.keimusagyo.go.jp/sagyo/sisetu.asp?fcode=106
- 394 :名無しさん@おだいじに:2005/06/04(土) 23:45:42 ID:cknVSTn+
- >>391
OTだね、STはニーズと病院の中の雇用数が極端に少ないし、PTは
大変だし・・・OTが一番楽しいし、やりがいがあると思いますよ
- 395 :名無しさん@おだいじに:2005/06/05(日) 05:23:29 ID:7Hz3EINz
- OT
- 396 :神さまのいうとおり。:2005/06/05(日) 08:25:03 ID:ERwkVROO
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <楽しいけど、EBMに乏しい♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、なんだな、仕込みの時間が要るから大変ニョ。
準備の要らない理学療法士の方が肉体的にはきついが精神的には楽。
病院や施設の中では看護婦や介護士に比べて圧倒的に小数なので
スタッフと仲良くしていく方向を常に考えないといけませんだ。
特に女性のスタッフとは仲良くしないとね。
- 397 :STですよーん:2005/06/05(日) 12:12:47 ID:woDY5oFd
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < STは超密室主義
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
PTOTSTどれがいいか?んー、やっぱりOTかな。
>>394がいう通りSTの一人職場なんてザラで結構大変だ。
けど一人でもその本人のキャラやコミュニケーション能力が
高いと以外とぬるく仕事はできる。
今度いきなり言語室をノックをせずにあけてみてください、
勤務時間内に昼寝してるSTが居るかもよ
- 398 :名無しさん@おだいじに:2005/06/05(日) 20:04:24 ID:hia2qcqy
- >>397
「患者の話を聞くフリをして寝るのが特技なのよ。」
↑
実習中にあった話。こういうST本当にいたぞ。
- 399 :STですよーん:2005/06/05(日) 21:23:21 ID:woDY5oFd
-
|┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ <>>398かなりの大技だな
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
もう患者さんが全失語で発動性も超↓とかなってくると、どれだけ睡魔に勝てるか?
が勝負になってくるだろう。構音障害はさすがに寝れない・・・。
- 400 :名無しさん@おだいじに:2005/06/06(月) 00:36:56 ID:0I1Ym2W9
- STですよーん さん面白い!!
ユーモアーがあって、良質のSTの様に見受けられますが・・・
- 401 :STですよーん:2005/06/06(月) 12:41:10 ID:m2E6KM3N
-
|┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ <>>400買い被り過ぎだ
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
わたしはそんな良質なSTではござりませぬ。
ただのペーペーです。
さて、そろそろ学生が実習にくるわけだが、うちの病院のスーパーバイザーは
学生に昔からカルテを見せない。
(今の時代は個人情報保護法案とかの兼ね合いもあるけど)
なぜかというと診断名をみてしまうと勉強にならないから・・・
なんでも診断名が最初から分かってると変な予測や予想で障害名を付けてしまうから・・・。
うーん、言ってる事は正論のような気もするが。そして学生は困り果てる・・・。
わからない、と。障害名すら付けられなくて実習不合格。
わたしたち下々のSTは学生に求めるレベルではないだろう、と
困り果ててるSTSにそっと診断名とCT・MRIを見せてあげるわけだ
なんなら主治医と直接話もさせてあげる。
裸の王様〜。
- 402 :名無しさん@おだいじに:2005/06/06(月) 21:03:02 ID:???
- 神様いないと、つまんない…
- 403 :名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 02:15:11 ID:A8ITMBGZ
- STですよーん さん・・・やはり面白い
いつかはリアルタイムで一緒にリハ病棟で仕事したいものですね
話すだけでもいいのだが
- 404 :名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 11:51:49 ID:KgHzq4MH
- >>394
もうOTは供給が溢れてくるころではないんですか?
- 405 :名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 12:50:18 ID:tManUMII
- 神様情報!
現在 神様は彼女とLove&Love中ですのでしばらく 居ません。
神無月ではなくて水無月ですが 神様不在で進行いたします。
悪しからず。。。。。
神様の彼女は メッチャ可愛くてイケてるんだよ(*^_^*)
結婚の話も出ています。いいよな〜。。。。
- 406 :神さまのいうとおり。:2005/06/07(火) 19:41:41 ID:nwiGfULM
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <405は誰かね?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
みんな、実習どないや、バイザーの過剰な演技に
だまされたらあかんでぇ♪
まぁ、人の言う事で自分が傷つく必要はない♪
勉強とは情報をもらいに来ているだけだからね。
仕事も技術も何度も繰り返して覚えるだけの話。
一回説明を受けただけで物にできるものではないので
気にするな♪
さて、自分ひとりで仕事を抱え込んで部下に情報を
渡さない上司は小心者だからねー。
- 407 :名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 22:58:58 ID:7+X33tGJ
- >>401
隠したり、考えさせるのが一番親身に見えて実は楽なんだよ、
それやってる限りバイザーは精進しなくて済むからね。
ホントは逆、知ってることはみんな教えてやればいいんだよ。
患者の情報はもちろん、それこそ訓練目的や具体的な方法まで。
やって見せてるうちに、どっちが裸の王様なのかがはっきりする。
その上で学生が何をし、何を思うかを知るのがバイザーの醍醐味だと思うが
- 408 :名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 01:16:17 ID:FVtcdSXI
- >>407
私は学生もバイザーも どちらの肩を持つ気はありませんな。
そもそもどちらが 裸の王様か? などと・・・
そんな言い争いは 「目くそ鼻くそ!」「どんぐりの背比べ!」ですな。
だいたいの場合
・バイザーに依存しすぎる学生は甘えているだけであり
・学生を厳しく叱るバイザーは八つ当たりしているだけであり
手取り足取り教えて貰った事は意外と身についていない事が多いし
未熟である学生には情報や方法を開示する事は危険につながります。
人の命を扱う仕事は特に、身の程をわきまえた節度ある人間が集う所であり
医療現場は遊び場ではありません。
下らない衝突で被害を被る患者が可哀相です。恥を知りなさい!!
- 409 :名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 05:20:55 ID:tZ0xJ4CX
- >>408
そのキレ具合はキツネさんですか?
- 410 :STですよーん:2005/06/08(水) 14:06:44 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ <みな食事介助乙。
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>407
そうだよねー、全部教えてあげたら?って下々のSTも思うわけだが、
怖くていえないわけですわ。
>>408
怒られてるのは私?
あー、それにしても国家資格化前からSTしてる方は嚥下したがりませんなあ
NST回診なんてもってのほか!!って下々に押し付けまくり。
自分は失語症のメキメキ回復期の人しか担当したがらないし・・・。
ちょっとは病棟いって食事介助でもしてきたらいいのに。
- 411 :神さまのいうとおり。:2005/06/08(水) 19:30:21 ID:d3ZVXIhc
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <恥はかきすてよん♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
409はご立派なご意見だが、きっと人に厳しく自分にも厳しくだろうナ。
まぁ、そんなに力入れても、嚥下は難しいし、失語症は大変だし。
高次脳機能はモットきついし、人格障害まで来た日にはもう
やってられねぇ。
まぁ、バイザーと学生の駆け引きで明け暮れて、結局学生さんも
免許もちになり、バイザーとなって・・
俺はおもうが職場環境がよければ、バイザーも親切だし
学生も穏やかにやれるというもんだと思うけどね。
- 412 :名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 21:46:46 ID:ynV0PSgt
- >>408 そのステレオタイプの怒り・・・STか?
もっとスレッドを眺めてから怒らないと、
気分次第で火の無い所に煙をたてて、
周りに迷惑をかけるだけの上司と変わらないとおもうが、
- 413 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 05:28:33 ID:/UA1S8p2
- 実習は2週間前に終わっているのに、こんな時間に目がさめる。
まだ、心身ともに実習のプレッシャーから抜けきれてませんな。
(それともリズムが変わったんかなあ)
ものを考えようとすると眠くなる。メンヘル?
- 414 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 09:19:58 ID:7BwKtOIT
- 今朝うちの職場が大騒ぎ。
介護士のお兄ちゃんが夜勤明けで駐車場に行ったらビックリ(@_@)
彼の愛車が
・ガラス粉々バリバリ!
・カーナビ・カーステ無い!
・タイヤもホイールごと4本外されて無い!
車上狙いにあいました。
すぐに被害届けを出しましたが、多分犯人は捕まらないだろうと・・・・
犯人捕まえても愛車が返ってくるわけも無く、お金も・・・・・
とほほ・・だそうです。
- 415 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 14:33:41 ID:g8mGMB/Q
-
意外と他人事ではないのではないでしょうか?
「ちんぽこ!」(*^_^*)
- 416 :神さまのいうとおり。:2005/06/09(木) 19:23:10 ID:+kc/LCsR
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <カーセキュリティ必須だな♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
やっぱ、カーセキュリティをつけておかないと
最低でも十万円以上の奴はいるよねぇー。
さて、実習生の諸君は要領良くやっているのかね?
やっぱり、良く寝ないとね、最低でも六時間は寝ようや
- 417 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 22:55:05 ID:4cHi9ccW
- 実習で、失語症検査で使う100円玉を使い込んでしまい、
とっさの検査で手持ちがなく、10円で検査しました。
「10円玉を裏返してから、ハンカチを取って下さい」
- 418 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 23:00:52 ID:???
- >>417
よほど金に困っているんだな…
- 419 :STですよーん:2005/06/09(木) 23:08:55 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>417 なんなら歯ブラシも家で使ってみて
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
しかし私の所のスーパーバイザー二人は失語の訓練方針が全く反対だから実習生が
混乱してしまっている。
一人は全体構造法大好きな先生と
もう一人はフリートーク大好きな先生だから実習生は大混乱。
ちなみに下々のSTも大混乱。
- 420 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 23:19:58 ID:4cHi9ccW
- >>419 歯ブラシは嫌だ、実際、患者が口に入れたりしてるから。
漏れのバイザーは「自分がバイザーじゃなかったら、もっといい
実習が出来たかもしれない、ごめんね」と謙遜してくれる。
いいんだよ先生、学ぶのはその謙虚さで十分ですから、
- 421 :STですよーん:2005/06/09(木) 23:31:15 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>420 謙虚な良いバイザーだと思う
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>420のところのバイザーはとても謙虚でいいと思う。
わたしも経験五年が経ったときバイザーはすべきかどうか
- 422 :名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 23:53:44 ID:4cHi9ccW
- その先生のキャリアや訓練法、指導力はもちろん有り難い。
でも、やっぱりバイザーは、その人間の種類だと思いました。
こういう人はこんな考え方をするんだ・・・
漏れはどうしても人間のほうに興味が行ってしまいます。
STですよーんさんも人間観察の人でしょ、漏れを鍛えて下さい。
- 423 :名無しさん@おだいじに:2005/06/10(金) 19:59:27 ID:???
- >>420
ST業界のあるある探検隊だな。
私のところでも、患者さんが歯ブラシ使っちゃったことあるし。
しかも歯槽膿漏なのか血まで付けちゃってさ。。
- 424 :名無しさん@おだいじに:2005/06/10(金) 20:04:51 ID:???
- ところで「脳の中の幽霊」を読破した人いるかの〜
私はとりあえず読んだ。
ラマチャンドランは観察の神だな。
あと金のかからない実験は面白かった。
- 425 :STですよーん:2005/06/10(金) 23:50:45 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>422 お互い難しい仕事についたね
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
SLTAの成績が上がったとかより患者さんの笑顔が一番よ。
- 426 :名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 04:32:12 ID:RdVq20zB
- ちんぽこ!(*^_^*)
- 427 :神さまのいうとおり。:2005/06/11(土) 06:27:26 ID:rzXyvOZA
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <みんな、早く仕事に行けよ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
あー、今日も仕事だぁ・・意味あるのかなー?
ま、いいか。
- 428 :名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 16:11:49 ID:ukx8y5pf
- 実習マジでいやだっ!!意味わかんないもん!!!!
毎日怒られるし、ただ声掛けただけで、「はぁ??」て答え方はないだろ・・・。
声かける気がうせる。。。
つーか、実習してんのか働いてるんのかわからんし。
この病院でしか通用しない知識・技術しか習得できねーよ。
まぁ、うるさい先生は病院でも孤立してるけどねぇ。。
実習生としては死活問題やわ。
マジ帰りたいわぁ。。。
- 429 :名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 16:23:44 ID:???
- 耐えろ、耐えろとしか励ましようがない。
- 430 :名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 17:04:22 ID:VIv0aeXX
- 確かに、実習では知識なんかよりも忍耐力と協調性の方が大切ってこ
とだけは理解できた。罵倒されても耐えなきゃならんし、気を利かせて
動かにゃならんし。でも、レポートとかで「直して来い」といわれたと
ころを直してきたら「何でこんな風にしたの」とか言われて、頭を下げ
てる自分って何なんだろう?これがOTに必要なことなのかな?
- 431 :名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 21:22:10 ID:9ExO7pUk
- 今の実習先はかなり厳しいのにアットホームな感じです
そうゆう所はやる気が自然に出ます
まえの所の人は何考えてんだろ
前の実習先の大先生方は全員不細工だったなあ とくに妊婦のひと
あんな不細工な人間は初めて見た
不細工だから人間性がおかしくなるのか
人間的におかしいひとだからそれが顔に現れるのか どちらだろう
- 432 :ちなみに:2005/06/11(土) 21:38:06 ID:9ExO7pUk
- その人は 山姥をぐっちゃぐちゃにしたような顔.見るだけで吐き気を誘発
患者もひそかにきもがっている
大映テレビのようないじめがセリフがとくいわざ
もう終わったから関係ないけどさ
- 433 :神さまのいうとおり。:2005/06/11(土) 21:44:32 ID:rzXyvOZA
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <実習むりすんナ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、職場の雰囲気の悪いところは・・やばいね。
顔か・・・ルックスで決まりなのだナ?ま、いいか。
実習で学ぶ事は不条理だ♪、そして職場で学ぶのは不条理の上のランクの
ゴマスリ三昧だ♪
いままでは、既存の智識を蓄えていくだけで療法士でございますって言えた
けど、これだけ医療の世界が変わるとそんなことで生き残れるわけもないのだ
が・・・、上司もどうしていいかわからず、精神論のみに終始して、
部下の失態を叱るだけのオッサンやオバハンに成り下がるのだ♪
- 434 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 03:09:54 ID:U71QA99X
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ちんこちんこちんこっ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ぼっき♪
STの皆さんに朗報!!
嚥下が上手くできない患者さんには、口にチンコを突っ込んでやる
のが一番♪
イタリアで言語聴覚士 兼 AV男優 兼 プロレスラーのチョコボール向井
さんが提唱した方法だそうだ
フェラァチィーオ法嚥下改正技術だそうだ
- 435 :チンコネ申 ぺ二スー:2005/06/12(日) 04:22:17 ID:U71QA99X
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / 0 0 | <ちんこちんこちんこっ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ぼっき♪
声を大にして言う!
STの皆さんに朗報!!
嚥下が上手くできない患者さんには、口にチンコを突っ込んでやる
のが一番♪
イタリアで言語聴覚士 兼 AV男優 兼 プロレスラーのチョコボール向井
さんが提唱した方法だそうだ
フェラァチィーオ法嚥下改正技術だそうだ
- 436 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 08:24:57 ID:cS0N/MP8
- 実習先で「訓練」とか「痴呆」とかいうとスンゴイ怒られます
それまで笑顔で談笑してたあるPTもオレがふいに「訓練」ってつかったら
クワッ!と形相かわりますorz
そんなに大事なのかなと思う今日このごろ
だって「練習」ってなんか生ぬるいイメージ・・・
- 437 :神さまのいうとおり。:2005/06/12(日) 08:55:50 ID:9UELL4Mi
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <さぁ、みんなお稽古の時間よ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、どう違うのかネェ?意味はわからんが。
言葉にこだわる人は、強迫神経症な人かねぇ?
痴呆はいまや、認知症だからそっちで。でも、なんか
世間に浸透してねぇーな。痴呆よりもデメンツって
みんな言うけどな。
そういえば、病院の玄関に花がある日飾ってあったな
ボケの花だった・・。看護婦が車椅子に乗せた患者
に見せていたな、桃の花かな?いや・・ボケの花ですだ。
さぁ、練習でもするか・・。
- 438 :STですよーん:2005/06/12(日) 11:13:00 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < >>434 まじですか?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
それは今度の九月の嚥下リハ学会で発表され大注目ですな。
- 439 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 15:20:25 ID:U71QA99X
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ちんこちんこちんこっ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ぼっき♪
今、治験で最終データーをとっている時期でしょうな
もちろん九月の嚥下リハ学会で発表され、世界の嚥下の歴史が
変るでしょうな
- 440 :神さまのいうとおり。:2005/06/12(日) 15:28:11 ID:9UELL4Mi
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <アダルトビデオ借りて来いよ・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
んー、嚥下で苦しんでいる人に聞かせるとガッカリ・・。
まぁ、いいか。
ところで、治験で儲かった金はどこへ流れていくのだろうナ。
俺の家には流れてこないナ。
それにしても、製薬会社から接待を受けている医師や薬剤師は
うらまやしいものだ。
- 441 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 15:48:52 ID:yMwALNmM
- やっぱり女のバイザーは頭おかしいんですかね?学生が考えた治療プログラム横取りして自分で導入してご満悦だったり、レポートも一度OK出しといて翌日になってやっぱり全部書き直してきてなんて言ってくるし。もーわからんです。
- 442 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 16:45:31 ID:0wFxXbY5
- 男女は関係ないと思うが
ここまでの流れから 理不尽な指導を感じたらICレコーダで録音してみるのも
良いかと
- 443 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 16:47:42 ID:0wFxXbY5
- さらに実習終わったらそれを他の板でUPしてみよう!!
- 444 :神さまのいうとおり。:2005/06/12(日) 19:01:47 ID:9UELL4Mi
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <男女差はあるよ・・♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
女性の方が物議をかもし出す可能性は高いな。
それにしても、実習って大変あるよ。
- 445 :STですよーん:2005/06/12(日) 20:08:31 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < 録音まじお勧めだ
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>442
臨床実習に落ちても最終的に合否をきめるのはあくまで学校だからな。
そのときのためにICレコーダーで録音しておくのも1つの手段だろう。
頭がどこかきてるバイザーには防衛手段を持つ、これ当然。
- 446 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 20:59:26 ID:yMwALNmM
- 皆さんアドバイスありがとうごさいます。バイザーに負けずに残りの実習頑張ってみます。
- 447 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 21:27:13 ID:???
- リハビリは全く意味ねえ
人件費ばっか食いやがって
病院になくてもいい部署ナンバーワンだよ。
なくなったほうが採算がよくなります。
存在価値なし。
- 448 :名無しさん@おだいじに:2005/06/12(日) 22:55:32 ID:U71QA99X
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ちんこちんこちんこっ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ぼっき♪
ごめん、ちょっと悪乗りしすぎました・・・
嚥下で苦しんでいる患者に申し訳なく思う。
- 449 :名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 08:48:39 ID:t3dj9lgB
- >>447
まだ今のところリハビラ士は自分の給料分の保険点数は稼いでるんじゃない?
- 450 :名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 19:00:11 ID:+e6GQCaQ
- 変にプライドばかりの奴が多すぎるんだよ
でも そうじゃない人もいるからややこしくなる
むしろ実習生には全員ICレコーダー携帯を学校が義務付ければ良いとおもうよ
>>432
やまんばのようないじわる妊婦は私のとこにもいたよ
それ以上にSV(男)が妖怪みたいだったっけ お化け屋敷のような実習先だった
- 451 :名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 22:11:37 ID:UJMSwsnf
- SV(男)が妖怪みたいだったっけ
↑
詳細希望!!
髪型がウザイって事?
俺の職場にもいるんだけど、ドランクドラゴンの鈴木の
顔に長薄髪の宅八郎の髪型のウザキモい先輩OTが・・・少し太るか、髪を切るかどっちかにしろ
って思ってるが、先輩なので言えません・・・
- 452 :名無しさん@おだいじに:2005/06/14(火) 18:48:58 ID:jLYdTp7N
- まったりな俺には実習がとてもつらいんですが、
PTは見た目が熱心でないとだめなの?
見た目がやる気ないから毎日バイザーからいびられる。
- 453 :名無しさん@おだいじに:2005/06/14(火) 19:54:43 ID:JxAIrchC
- つまらない所で自分らしさを出すな、
金のために変身しろ、それが大人だ。
- 454 :名無しさん@おだいじに:2005/06/14(火) 20:15:44 ID:jLYdTp7N
- 次の実習では自分を殺しますわ。
レスありがとう。
てか、RPTはPTSを勝手に性格分析してるけど、
あいつらが思ってるほどに単純じゃねーんだよ。
まじでストレス溜まってきた。
- 455 :神さまのいうとおり。:2005/06/14(火) 20:26:31 ID:X/T+wWmH
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <腹黒くいけー♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
そうだよなぁ、立場が弱いからおとなしくしてる
だけなのに、本音はちょっとちがうよね。
それを充分理解しているバイザーと勘違いしてるバイザーと
二種類いる。
大概は勘ちがいが進行中ってところだね。
- 456 :名無しさん@おだいじに:2005/06/14(火) 20:34:10 ID:n8Yvz6Ub
- >>454
自分を殺した方がいい実習先と,自分らしらを前面に出した方がいい実習先
があるんだよ 前者の指導者はだいたい病院内張り子の虎
先輩の情報は重要だね
- 457 :名無しさん@おだいじに:2005/06/14(火) 21:53:21 ID:jLYdTp7N
- ありがとうございます。
先輩がいない新設校で、手探りでの実習。
学校戻ったら教師にいびられる。
まじで頭痛い。吐き気がしてきた。
- 458 :名無しさん@おだいじに:2005/06/15(水) 00:19:34 ID:YSKxKzzz
- 頭痛い
- 459 :名無しさん@おだいじに:2005/06/15(水) 21:22:12 ID:xpNAUkwT
- >>454
そう!!
人は人格を決め付けられてしまうと,決め付けた人間のいる集団のなかでは
そのようにしか動けなくなってしまったりする.
学生も患者もね. つまり,学生の人格を単純に決め付けてしまうようなセラピストは
患者に対しても決め付けの評価を行っているということ
自分の評価以外認められなくなってしまう.
実習先により,修行と割りきるしかないか,勉強できる施設か 自分で見極めることが必要.
決め付けの傾向があるSVだったら人生修行として無難に終了させるしかないですね.
まあ 実習は数ヶ月で終わるものだから
馬鹿な指導者にあたったら我慢しよう 但し患者の前ではその気持ちを出すな.
- 460 :名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 00:31:54 ID:WLxosVZY
- あ、頭痛い
- 461 :名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 16:39:52 ID:QxADtrey
- >>460
バファリンのむ!
- 462 :名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 18:56:37 ID:e0oQu79S
- >>461
アッーな、治ったぁ〜
頭痛が治まったよ、綾波!!
- 463 :名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 21:35:54 ID:Gub68emP
- 臨床実習前期が始まって、そろそろ初期評価提出な学生も多い頃か。
PTS・OTS達よ、夜はちゃんと寝ているか?
今担当しているPTS、レポート纏めるのに『断続睡眠』を実行したらしい。
それ一番やっちゃいけないことだよな?って思うんだけどどうだろう。
時間ばっか消費して心身の疲れは取れないし
学習内容は記憶として定着しないよね。集中力も高まらないし。
結果体調を崩して今朝の通学中に激しく乗り物酔い、
んでもって駅舎のトイレで嘔吐→意識消失してしまったそうな。
清掃員に発見されて、通報を受けた駅員が保護。ホント驚いた。
連絡が取れてウチに到着したのは昼休みになってから。
午後の外来受診させて点滴入れて今日は帰したんだけどね。
課題はデイリーとカルテとケース2例の初期レポートだけ、
可能な限り定時で上がらせていたんだが……。
- 464 :名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 22:01:43 ID:???
- うーーん。
シングルケースでいいんじゃないのかなー。
あと、早く帰してもすぐレポートに取り掛かる学生って意外と少ない。
話を聞くと、結構ダラダラしてるよ。
時間の使い方が下手くそ過ぎる。
もうちょっとSVも、学生も健康的に過ごせる実習って無いのかね。
- 465 :名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 23:58:19 ID:tooo+cg1
- デイリーノートって意味あるのかな。学生時代書いててネタ探すのが大変だった。
で、俺はデイリーは学生に義務付けない。口頭で質問したりされたりすれば十分。
- 466 :名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 20:45:47 ID:tnDe5Zvz
- >>465
ホントに学生に実習の価値を与えてあげられる自信と計算があれば
漏れもそうしてるよ
- 467 :名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 21:19:05 ID:444Fmpgn
- いじめをしてるやつは結局
自分に自信がないのね
実習先に差がありすぎだよ!!!
今後問題になるとおもうよ
- 468 :名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 22:21:27 ID:???
- デイリー書かなくていいって言ったら(ケースノートとかが出来てなかったんだと思う)
ケース以外の人に関わらなかった学生がいたなぁ・・・。
- 469 :名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 00:45:37 ID:zdDDW6Qs
- んー、なんかSVの愚痴が多くないか?
まあ、学生達の励みになるといいがね。実習中じゃそんな暇もねーか。
んー、2ちゃん来る暇があったら寝ることだな。あぶねーしな。
バイザーなんぞ、わかりやすい奴らだろ?てきとーに合わせときなよ。
学校の教員?対応が悪い?学費払ってんだから文句言うんだよ。
文句言えない?なら、そいつらと同類だよ。がまんしろな、うん。
まあ、あれだな、あとは精神的にもろいやつ(精神症状出てるやつ)は早めにリタイヤしろよ。
親にばれたくないって受診拒否すんな。現実的になるんだぞ。
無理するとあとあと大変だよ。お頭がついてこないやつもね。
人間引き際が大切だよ。うん。
- 470 :名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 02:46:29 ID:t2TqsMk2
- 断続睡眠って何なの? 463番目の綾波
- 471 :神さまのいうとおり。:2005/06/18(土) 18:54:30 ID:kWhvCFjG
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <健康第一だ。?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
まぁ、人の苦しみのわからん奴らは多いもので、
弱いものをいじめて、強いものはそれ同士で馴れ合いって事だ。
まぁ、根性でやるしかない世界だが、ぬるく見つめると
バイザーも教員も哀れな生き物だ。
本当の悪人はモット上位の役職の奴らだよ。
やれば出来るとか、どうしてやらないのかとか精神論ばかりのアホです。
とはいえ、体を休めて、旨いもので食って、落ち着いて考える事だ。
そして、学生の身から就職してバイザーになったら何をしたら良いか
よく考えたらええ。
人間立場が変わると態度も変わるが、相手の身になって思いやる気持ちが
大事なのだ。バカバイザーのようになっていけませぬだ。
- 472 :名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 20:23:35 ID:1ejaHMyg
- >>470
だん‐ぞく【断続】:時々とぎれながら続くこと
乗り物に酔った、言うんで夜はちゃんと寝てるのかと質問した。
睡眠時間確保のための定時帰宅のつもりだったんだこっちは。
「レポート少し書いて少し寝て、少し書いて少し寝て、してます」だって。
睡眠は1サイクル約90分って授業で習うよね?習ったよね?
と注意した私に担任の先生の方が平謝り。
いや、先生はこの際何にも悪くないと思う……。
出席日数に養成校の側がえらいシビアなんで、
早くも実習延長の予感。
- 473 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 03:29:56 ID:tQ+J0Qtd
- 463番目の綾波=>>472番目の綾波
dクスです。
バイザーの心労と気づかいを察します・・・
がんばってください
- 474 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 15:55:37 ID:rcSDlsWz
- うーん、やっぱ大変だゎー実習。
今週、今の実習地にきて初めて「自分はPT向いてないかも」って思ってしまったょ…。・゚・(ノД`)・゚・
徹夜×2で書いたレポートはバィザーに「考察ができてない」「考え方が浅い」「内容が薄い」って言われた。
…って、そのとおりやからもぅレポート読んでもらうのも申し訳なくて、
前に誰かが書いてたように、頭がついてかないなら早く諦めた方が良いのかな?
- 475 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 18:59:04 ID:tQ+J0Qtd
- ゴーストライターを雇ったら?
- 476 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 20:01:20 ID:zYbYGUcs
- >>474
「考察ができてない」「考え方が浅い」「内容が薄い」
その言葉を発する指導者がまさに「考察ができてない」「考え方が浅い」「内容が薄い」
のだよあと「あいまい」とかね
そんなこと学生も自覚してるんだよね あなたのように
ちゃんとした指導者はもっと一つ一つ具体的に言えるから
「考察ができてない」「考え方が浅い」「内容が薄い」というあいまいな言葉は決して吐かない
- 477 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 20:07:37 ID:zYbYGUcs
- ようするに「考察ができてない」「考え方が浅い」「内容が薄い」
というのは馬鹿バイザーにとっては便利な言葉なのですよ
まあ レポート読んで「考察ができてない」「考え方が浅い」「内容が薄い」
って誰にでも言えるしさ 気にすることはない
- 478 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 20:26:37 ID:U3K5WgHw
- 逆にどこが浅いのか具体的に教えてください!と言ってみては?
私が学生の時のバイザーはどの部分の考察がダメか詳しく教えてくれたよ。
学生ができないのは当たり前なんだし、どこがわかってないのかを見極めて導くのもバイザーの役目だと思う。
だから逆にどんどん聞いちゃっても良いと思うよ。
自分じゃここまで考えたんだけどどこを考え直したら良いの?って。
最初から全部学生ができるなら実習なんていらないんだし向いてないかもなんて悲観する必要ない。
どなりちらしたり、ダメ!と言うだけならだれでもできる。
- 479 :神さまのいうとおり。:2005/06/19(日) 20:34:10 ID:FjlmSJSz
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <内容が薄いのは最高だ。♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
内容が薄いと読みやすくて良いと思う。
くどいレポートは俺は嫌いだ。
さて、どこが浅いのか教えてくださいといったら、自分で考えて見なさいと
返されるのがオチ。
しつこく聞くと、そういう態度がいけないと踏んだり蹴ったり。
まぁ、ご注意ください。
- 480 :477:2005/06/19(日) 20:44:28 ID:jBp4tFCz
- だから言ってるだろ 「浅い」とかいう言葉使う奴はだめなんだよ
そういうバイザーは誰にでも同じこと言ってるから 気にすること無いんだよ
質問なんかしなくていい 時間の無駄
とりあえず可をとって,次の実習先で勉強すればいいさ
- 481 :名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 20:53:55 ID:fwsQ1wcC
- >>474
実習に来た学生が出来ないのは当たり前。だってそのための実習だし。
自分の考えを持てること、それを説明出来ることも確かに大切だけど、
無知を自覚してそれを疑問としてぶつけられることも大事だよ。
一生懸命に頑張ってレポート書いたのなら、
どこがどう拙いか質問して食い下がってもいいと思う。
(まず考えてみる前に「教えて教えて」を連呼したら駄目だけど)
それにRとしての立場から答えを返してくれる気が全く無さげなSVなら、
無責任かお馬鹿さんかいじめっ子か、その何れもか、かもしれない。
そのPTRはレポート以外にもちゃんとフィードバックはしてくれる?
実習指導を引き受けたその時点で、実習地には指導義務が発生する。
だって学校側から実習謝礼を受け取っているのだから。
それが病院に入るかリハ科に入るかなんて関係ない。
業務の邪魔とか言う前に、自分だって実習を通過してきたのにね。
浅いとか薄いとかいって突き返す前に、ちゃんと教えてあげるべきだ。
- 482 :477:2005/06/19(日) 21:05:14 ID:jBp4tFCz
- いいや 違う 無理に質問なんかしなくていい
馬鹿でないバイザーは
答えを出さなくとも,学生が質問できる空気を作ることができる
だめな指導者に対してはやることだけやって,気にしないのが一番なんだよ
- 483 :できの悪いPTSですが:2005/06/19(日) 21:26:19 ID:k067OH7F
- 考えが浅い=機能解剖学or解剖生理学or退院後のADL予測
以上の3つがあやしいのですが、どうですかね〜。
RPTはこれらのことに、うるさい人多いですよね。
- 484 :474:2005/06/19(日) 22:06:25 ID:rcSDlsWz
- 皆様レスクスです!
私の書き方がダメだったんだと思いますが、
うちのSVは決して馬鹿バイザーなんかぢゃないと思うんです(少なくとも私から見ては)。
患者サンやスタッフ受け良いし、イケメンだし(笑)でも面白いし、バカにしたりけなされたりしたことはありません。
>>483氏のおっしゃるように退院後の予後予測ってか、見えてるImpairment をうまくDisabilityやHandicapにつなげれなくて、
統合と解釈ができないんです。もともと、自分の考えを言葉にすることが苦手なのもありますが…
- 485 :神さまちょろりーん。:2005/06/19(日) 22:17:35 ID:FjlmSJSz
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ICFとちゃうんか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
おや?、今はICFで評価するのとちゃうのか?
まぁ、病院ではそれぞれか・・まぁ、障害で見るのかな?
まぁ、そっちが長いからねぇ・・。
イケメンか・・・、それだけでいい療法士だよなぁー。
- 486 :名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 00:29:06 ID:bT35Epbd
- 教えを乞うとか、物を習うって言うのはそんなもんだよ、
別に実習生に限った事じゃないし、卒業してからも往々にしてそうだ。
ストレスに付き合い、ご機嫌を取って環境を整えないと
何にも貰えないし、何事も始まらないもんだよ。
- 487 :名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 00:55:13 ID:+vuLiZV7
- 実習おわって1ヶ月近くたつのに何か落ち着かない。
自分の考えがまとまらない、話せない(話してもまとまりに欠ける)、
集中できない、言葉が出ない、ろれつが回らない、などなど。
器質的なものか、心因性なのか。患者さん看させてもらってる場合じゃないよな。
- 488 :みの:2005/06/20(月) 01:33:51 ID:O0lZlDFY
- >>483
俺も、解剖学・生理学・運動学の知識のない実習生にはキツクなる場合があるよ。
最低でも、基礎運動学の本に書いてある内容がすぐに調べられる状態が望ましいな。
退院後の予測は、特に知らなくてもそれだけで「不可」にはしないけどさ。
実習生は、今の段階では、国試の問題みたことないと思うけど、
PT・OT共通問題の前半50問は、解剖・生理・運動学の内容だよ。
この3つを甘く見ていると、後々後悔する事多いよ。
>>484
「IDH(ICF)」と「統合と解釈」が苦手なのは、ほとんどの実習生に当てはまるし、
俺自身も実習生時代は苦手だったな。
これは、経験しないとわからない部分もあるから、しかたない部分もあると思う。
本などに実習生が行ったきちんとした見本がたまに載っている時があるけど、あれは実習生がやったとは思えないな。偉いPTが監修した実習生のケースレポートとかな。
医学書院の「臨床実習とケーススタディ」のケーススタディが実習生のレベルじゃないだろうか。
俺はPTだけど、大事だと思うのは、統合と解釈・方針・治療プログラムだよ。評価なんて、ある程度経験積めば、ある程度のレベルには達すると思うし。
なお、俺も、転院してきた患者さんの申し送りをみて感じることは、統合と解釈・方針・治療プログラムがほとんど書いていないことが多いから、前病院でのPTは、何を考えてPTやったのかが全くわからないことが多いんだよ。
頭にきて、申し送りを破ったりゴミ箱に投げ捨てたことも過去にはあったな。
統合と解釈・方針・治療プログラムが明確にしていないということは、
自分は、てきとうにPTやってましたということを意味すると思うんだよ。
実習生は、大変だと思うけど、頑張ってください。
なお、俺は、ICFよりも、IDH派だな。今はICFだけどもさ。
- 489 :神さまちょろりーん。:2005/06/20(月) 22:40:42 ID:3IIxsL7m
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|もう、学校が倒産する時代なのになんでリハビリ学校出来るの?
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <まっとうな商売じゃないからね。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 490 :名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 23:30:06 ID:???
- 四年制大学がつぶれちゃうんだから。
これからは「カウンセラー学科」とか「○×セラピーコース」とか聞いたこともない認定資格を独自に作って、
騙しだましやるしかないな。
どっかの専門では薬に関するコースを作って、就職先がドラッグストアだしw
- 491 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 02:33:06 ID:/eadX4IX
- 更生法は屑底辺4大なんでしょ?
それとPTOTを一緒にしてくれては困るよ
- 492 :名無しの傍観者さん@おだいじに:2005/06/21(火) 17:52:10 ID:Umt7S4wU
- 学生の臨床実習では こういった状況が日常茶飯事
@学生は明らかに異常な理論を妄信している
A学生は若さと勢いに任せてバイザーに逆切れ!
Bバイザーも、お人よしで学生の根拠の無い理論の凄さに自信を無くす
C弱り果てたバイザーに更に追い討ちをかけるが如くありもしない誹謗中傷をする
Dバイザーはノイローゼ気味に。学生は変な理論を信じたまま実習を終える
決してバイザーひいきではありません
決して学生嫌いではありません
「机上の空論」「絵に書いた餅」
学生さんは そこん所に 気づいた方が良いかと。
- 493 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 18:39:12 ID:???
- >>学生の根拠の無い理論の凄さに自信を無くす
そんなPTいないだろw
- 494 :神さまちょろりーん。:2005/06/21(火) 19:54:58 ID:7J/SdVLc
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ええ、レポート自体、うわっつらだけの絵空事ですから。
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <俺たちの上司は絵空事を言うのが得意だぞ!
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 495 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 20:28:52 ID:L0o3cXPf
- あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
誰か聞いて〜〜〜〜〜!!!この切ない思い!!
前の実習の受け持ち患者様が今日、今の実習病棟まで私に会いに来てくださいました。
今まですごく楽しかったと、
お友達と仲良く写っている写真を、多分私に合わせてくれて可愛くキティーちゃんの写真入れに3枚いれ、
患者様の名前と電話番号まで書いてあって・・・
さらに得意なカラオケの録音テープまで一緒に持って、タクシーを使って病院まで来てくださいました。
ですが、学校の決まりでは物をもらってはいけない事になっているし、今の実習の指導者にも相談をしました。
すると、患者様に「すみませんね、せっかくですが、申し訳ないですけどいただけないことになっているので。」とスパッと言う・・・・
私も、患者様の気持ちをすごーーーーーーく受け取って、
「もらってはいけない事になってるんです、ほんとうにごめんなさい!わざわざ来ていただいたのに、
気持ちだけ、気持ちだけ頂いておきます。でもせっかくなので写真見せてもらってもイイデスカ?」
と言って少しお話をした後、
「写真1枚だけでもダメ?」
といわれ、
「う〜ん…(焦)、気持ちだけ受け取っておきます・・・。でも、本当に嬉しいです!」
とお断りすると、
「そうだよね…」とガッカリした様子で・・・!!!「いい看護師さんになるだよ。がんばってね(・ω・`) 」と…。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!なんて残酷なことをしたんだ私!!!
写真1枚くらい頂いても良かったんじゃないかと、すごくすごくすごーく今後悔しています…
どうしたらよかったんだぁー(泣)
- 496 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 21:23:28 ID:???
- >>495
せっかく盛り上がっているようで、悪いが・・
意味がわからん。。
- 497 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 21:33:58 ID:???
- 俺担当の患者さんから実習終了記念にと、
10万もらった。最初は、もらえないといったんだが
患者さんがどうしてもっていうし、欲にめがくらんで
バイザーとか学校の先生にも内緒でもらってしまった。
- 498 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 21:49:26 ID:6a3Ys6V3
- 初日にあいさつしたら目も合わせてこなかった
ライフワークは今やあの病院のリハビリを同じ立場から敵ととらえ,つぶすこと
ばかどもが
わたしもか
早く忘れてしまえばいいのにいまだに悪夢を見るよ
- 499 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 22:24:29 ID:NwBgJ1Lg
- 女の武器だな、店と院、間違えてるだけだろ?
病院じゃ暇で間抜けな新人が良く引っかかってるよ
- 500 :名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 22:37:05 ID:???
- 詰め所vsリハの構図はどこも一緒か・・
- 501 :名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 00:06:17 ID:E9HGR7Gi
- >>495
キャバクラに行ってたんじゃないの?
美少女病院とか・・・(苦笑)
- 502 :名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 11:39:01 ID:???
- >>詰め所VSリハって構図はどこも一緒かもしれんが、リハは負けっぱなしでしょ。
- 503 :495:2005/06/22(水) 19:29:46 ID:Z+wkDURN
- その患者様は、80歳代のおばあちゃんでした。
お断りしたこと、本当に後悔。
でも、もらったはもらったで「もらっちゃったけどどうしよう!!」とか言うんだろうな、私・・・。
- 504 :神さまちょろりーん。:2005/06/22(水) 19:40:53 ID:8jyD28IZ
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|もう、リハビリ論争は飽きたなぁー♪
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <ですよね。意味ないし。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 505 :名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 20:16:42 ID:D0CkdgHa
- 身だしなみに文句言われたんだけど(kcにアイロンを掛けなかった)
ばいざーは爪伸び放題だった 鼻毛もすごかったな あといろいろ
鼻毛はともかく いくらなんでもあの爪はまずかろう
- 506 :神さまちょろりーん。:2005/06/22(水) 22:05:26 ID:8jyD28IZ
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|シワシワの白衣は労働者の勲章ですぞ!
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <長い爪と鼻毛はいけませんナ。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 507 :名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 22:56:20 ID:1zAof5UT
- KCシワシワは度合いによるね。
あんまり酷いとやっぱり引くだろ。
ま、それより同期でワキガの香具師がいるがそういった類で自覚症状の無いのが一番まずいだろ。
本人は臭くないと思っているんだからなぁ・・・
特にこの時期だと田辺・ミッチェル・五郎のリアル版みたいな感じ。
小児任された日には子供から「くさ〜い」って言われて拒否されそうな悪寒。
入院さんもよく我慢しているよ。
もしかしたら病室で鼻栓しこんでいたりしてw
- 508 :神さま上手いよ♪:2005/06/23(木) 20:53:39 ID:pYT8of1f
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|部下の意見はもみ消して、自分の手柄を報告するリハビリさんいる?
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <それは、ゴマスリ療法士ですよ。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 509 :名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 01:54:19 ID:lO9zvePi
- 細野氏とかは臭い
口臭が・・・口臭便所か?
- 510 :名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 04:40:50 ID:0zl4jqim
- >487
そうだった。私も。
私はなんと吃音ぽくなっちゃった。
現在STとして働き始めてるけど・・・。ましにはなったけど
言葉が出てきにくいよ〜。
- 511 :名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 10:29:55 ID:GWbWYfbG
- なんか考えようとしても、途中でめんどくさくなったり、
注意がよそに行ってしまうんよね。
まだ、脳が疲れてるんかな。2ヶ月実習でモカを2日に1本は飲んでたし。
- 512 :神さまビール旨いな。:2005/06/24(金) 21:45:28 ID:ufOl2E3o
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|体臭よりも、魂が地獄にいるから腐臭のする奴がいる。
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <ああ、口癖が”アアわかった”といいつつ忘れてる奴ね
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 513 :名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 22:35:03 ID:2d5MR9Dy
- 勉強しないと馬鹿にされるし↓お互いけなしあいのような、この職場・・・。
新人さんかわいそう・・・。自分だって、新人の頃はわかんないこといっぱい
あっただろーーー!!!って言ってやりたい。
こっちが良かれと思っていったことに、知っとるから何?とかいちいち口調がむかつく
- 514 :神さまビール旨いな。:2005/06/25(土) 10:59:18 ID:gJrBmDDV
- ∩___∩
| ノ ,,.ノ ヽ、ヽ <給料が毎年下がるのにやる気でないクマ
/ u ― ― |
| ( _●_) .|
彡、 ヽノ ミ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | <クマッたね
.\ “ /__| | ○_○
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
- 515 :神さまビール旨いな。:2005/06/25(土) 18:02:56 ID:gJrBmDDV
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|人の話を聞くとき腕組みをしてふんぞり返って聞く上司がいるがあれなに?
レヽ__________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) <もう、矯正が聞かないほど愚かになったのですよ。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \__________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 516 :名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 22:45:34 ID:rO6gI3Qy
- おかしなセラピストの見分け方 簡単
患者をもみもみしながら 治療してる患者のほうをまったく見ず
実習生の評価を文句ありそうに見てる奴
ばかじゃん 何が「ける ける ける ける」
- 517 :神さまビール旨いな。:2005/06/25(土) 22:48:21 ID:gJrBmDDV
- ∩___∩
| ノ ,,.ノ ヽ、ヽ <部下を見張る理学療法士も同じクマ
/ u ― ― |
| ( _●_) .|
彡、 ヽノ ミ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | <クマッたね
.\ “ /__| | ○_○
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
- 518 :名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 22:58:35 ID:bX88FNC/
- 絶対に許さない
- 519 :神さま幼稚園並:2005/06/26(日) 19:51:08 ID:QlfwKIpi
- ∩___∩
| ノ ,,.ノ ヽ、ヽ <暑い・・クマ
/ u ― ― |
| ( _●_) .|
彡、 ヽノ ミ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | <そりゃぁクマッたね
.\ “ /__| | ○_○
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
- 520 :463:2005/06/28(火) 18:54:09 ID:???
- 今回の実習、学生にとっては不可抗力的なアクシデントが満載で、
彼も勿論困っていたが、指導してる此方も結構困っていた。
デイリーや実習態度を見ていれば、凄く真面目な性格なのが分かる。
自分で自分を必要以上に追いつめないか私・その他は心配していた。
ところが今日、その彼が朝よこした遅刻の電話以降音信不通になった。
私事でかなりショックな事があった様で、確かに昨日から元気がなかった。
プライバシーに干渉したくはなかったから細かく把握することはせず、
そのせいでレポートが遅れたことは不問にしていた、んだが。
夕方になって無事が確認されるも、学校からの連絡を聞いて驚いた。
保護された場所がとんでもなく遠かった。途中下車どころじゃない。
突発的に全然違う電車に乗ってそこまで行ってしまったんだろう。
かなり精神的に不安定になってしまっているのだけは間違いない。
実習を延期するにしろ、やり直しするにしろ、一度中断せねばならないだろう。
アクシデントは不可抗力だから気にするな、と言っても
今の精神状態では実習継続は状態を悪化させるだけとしか思えない。
学生自身は本当に頑張っていただけに、何かやるせない。
- 521 :名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 21:55:17 ID:vkZ0dPwJ
- >>520
私も、電車乗って実習行ってた時
自分が乗る普通電車の一本前にくる特急を見るたびに
「これに乗って遠くに逃げちゃいたいなぁ…」って思ってたなぁ。
実行する根性はなかったヘタレですがw
- 522 :名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 19:10:15 ID:+M/YeK9a
- レポート命のバイザーってどーなんですかね。今実習行ってるとこのバイザーがそーなんだけど
- 523 :名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 21:02:49 ID:???
- >>520
彼の周りにあなたのような人がいたことが救いですね。
私がむかし働いていた職場にきた学生もそうだった。
真面目なんだけど、不器用なんだな。
私自身そうだったから、応援したくなる。
バイザーの腕の見せ所、というか人間性が試されるのかも・・。
- 524 :名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 21:34:59 ID:???
- >>523
本人と学校の先生とウチの上司と四人で話しました。
本人の意志を尊重し、実習期間を延長して継続することとなりました。
彼は昨日遅刻の連絡を入れたあとウチへ向かったものの、
最寄り駅に電車が着いても不安感で結局降りることが出来ず、
医療人を目指すきっかけとなった方のお宅まで行ったのだそうです。
自分の何処に自信が無いのか、などなどを一日聞いて貰うなか、
改めて医療人を志すと言う気力が沸いてきてくれたみたいでした。
実際、今日再開した彼の顔色が少しよくなった様に感じられました。
話し合い前は「実習生として以前に社会人としての基本がなってない」と
実習継続には懐疑的だった上司も、直接彼と話をして、
彼の意欲と資質を評価してGOしてくれました。
同僚達も彼の復活を安堵&喜んでくれました。
前に彼が具合を悪くして担任の先生が実習地訪問に来たとき、
私が「頑張ってくれていますから」とフォローのつもりでした報告が、
それ自体がプレッシャーとなってしまっていたみたいでした。
「褒めてもらえて嬉しい。これからも頑張らないと」と気負うあまり、
レポートなどを上手く書けない自分が辛かったみたいだと
学校の先生が教えてくれました。・・・教育って、難しい・・・orz
- 525 :神さまー♪:2005/06/29(水) 21:48:39 ID:Lr0xodRf
- ∩___∩
| ノ ,,.ノ ヽ、ヽ <社会人としての基本?人間としての基本だろうクマ
/ u ― ― |
| ( _●_) .|
彡、 ヽノ ミ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | <人を裁くなんて・・クマッたね
.\ “ /__| | ○_○
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
- 526 :名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 22:16:12 ID:???
- >>524
とりあえず良かった
- 527 :名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 23:17:58 ID:41agbppd
- うちの病院の学生さんの実習も今日で半分がおわった。
私のとこは治療見学来ないし、よく知らないけど、バイザーに相当にやられてるらしい。
こないだは筋の起始停止、神経支配のテストを受けていた。
わからない問題があったらしく、午前見学せずに覚えていた。
大変だなぁ。
他人事だからこんなに外から平然とみてるけど、本人は辛そうだ……。
実習地も色々だ。がんばれよ、学生さん。
- 528 :名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 23:51:29 ID:???
- > 同僚達も彼の復活を安堵&喜んでくれました。
> 前に彼が具合を悪くして担任の先生が実習地訪問に来たとき、
> 私が「頑張ってくれていますから」とフォローのつもりでした報告が、
> それ自体がプレッシャーとなってしまっていたみたいでした。
> 「褒めてもらえて嬉しい。これからも頑張らないと」と気負うあまり、
> レポートなどを上手く書けない自分が辛かったみたいだと
> 学校の先生が教えてくれました。・・・教育って、難しい・・・orz
私も経験ある。
私の場合は自分でうまくレポートも患者との接し方にも不安があって、
バイザーが褒めてくれているのに、裏をかいちゃうんだよね〜
誰しも自信が無いとき、不安に駆られるときなんてついつい人の言葉の裏を見ようとしちゃうでしょ。
そんな状態。
ある日、そのことをバイザーの先生に思い切って打ち明けると、
「私は知識と技術に関しては物言いします。でもあなたの内面、人格に関してはいう権利はありません。
ただ、ひとつ言うなればあなたの自身の無さがあなたの良さをかき消している」このようなことをおっしゃいました。
そのバイザーの先生とは今も良き関係であり、バイザーとしての先輩でもあります。
私が思うに結局は人と人との関係なんだ、そして素晴らしい人にめぐり合えてよかったと思っています。
- 529 :名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 06:52:36 ID:???
- 島根データってなんですか?
- 530 :神さまー♪:2005/07/02(土) 07:19:06 ID:6VkN3NcQ
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|実習で嫌われると、痛いな。男前や美人に生まれてきたらよかった・・。
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ; ) <ええ、容姿で差別されるのは良くある事で・・
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 531 :名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 09:33:45 ID:v8gvEozI
- 男前は男に嫌われる
- 532 :神さまー♪:2005/07/02(土) 18:00:35 ID:6VkN3NcQ
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|バイザーと教官が笑い合ってるよ?
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ; ) <裏金を分け合ってますからね♪
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 533 :神さまラッキー♪:2005/07/03(日) 11:32:34 ID:Kt7VLPAt
- _____________
∧_∧ /
(´Д` )< 「リハビリ」という言葉を使って短文をつくりなさい
/ \ \
. || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. || ||
. __ //_ //____
/ // // /||
/  ̄  ̄ //||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ .||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .||
|| 教卓 .|| .||
|| ||
- 534 :神さまラッキー♪:2005/07/03(日) 11:54:49 ID:Kt7VLPAt
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゜A ゜)/<リハビリで儲かるのは学校だけ。
_ / / / \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \______________________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 535 :名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 15:42:09 ID:S0dkULmy
- >>531 そうだね
勉強しよ・・
- 536 :名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 17:16:05 ID:lw3kYbg2
- もうすぐ最後の実習なんだけど、患者さん多くもたせてもらって,
治療もバンバンしていくのかなあ。
やっとPTプロセスの展開がわかりはじめてきたとこなのに、そんな実力ないよ。最終学年なのに情けない・・・
ああ、病院でアルバイトしてればよかったかなあ。
- 537 :名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 20:42:47 ID:rJX0g3nF
- >>536
治療ねえ・・・、よくそれで最終学年まで生き残れたなあ。
PTで障害が治してるとでも?
はぁ、こうして勘違いPTが増えていくんだなあ。
- 538 :名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 21:01:28 ID:???
- 長島がテレビに出たね。
- 539 :神さまラッキー♪:2005/07/03(日) 22:00:57 ID:Kt7VLPAt
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|勘ちがいで、いいじゃん。俺も勘ちがい。
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ; ) <ええ、勘ちがい同士ですから♪
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 540 :名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 23:47:48 ID:7QixI2oS
- >>537
どうしても実習生には、特に何もしなくても歩行獲得できるような患者さんを担当させるから、実習生が勘違いするのも仕方がない面があると思う。
指導者は、実習生に自信を持たせるためにやっているのだけれどもさ。
でも、そのことに対して、指導者は実習生にきちんと言わないといけないと思うぞ。
俺は、実習最終日(最終週)に言うことにしているけどさ。
- 541 :みの:2005/07/04(月) 00:05:34 ID:oVFdQaZ9
- 540は俺がカキコしました
- 542 :神さまラッキー♪:2005/07/04(月) 06:47:19 ID:U02RhBe/
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そ・・・それは勘ちがいクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|ノ…
うむー、回復するような人を担当させるんだね。
超慢性期の病院になると、回復すらしない人ばかりになっちゃって。
機能低下をしつつリハビリー♪気持ちもぬるくなりまする。
- 543 :名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 08:56:49 ID:???
- >>542
実際問題542みたいな実習先でPTとは何ぞやって思いっきり疑問に思う位の患者さんばっかり担当させた方がのちのちの為にいいと思うのは私だけ?
確かにみるみる回復していく急性期もいいとは思うけど。
- 544 :神さまラッキー♪:2005/07/04(月) 20:02:06 ID:U02RhBe/
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|長嶋のように回復をしたい人はリハビリだーーー
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ; ) <だ、だまされている・・・
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 545 :神さまラッキー♪:2005/07/04(月) 20:15:07 ID:U02RhBe/
- ∧_∧ /
(´Д` )<穢れた上司には内部告発が効き目ありぃ。
/ \ \
. || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. || ||
. __ //_ //____
/ // // /||
/  ̄  ̄ //||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ .||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .||
|| 教卓 .|| .||
|| ||
- 546 :こんな私でも最終学年:2005/07/04(月) 23:39:45 ID:TbNkhD44
- 治療って言葉、使わないんですね。
学校でも実習先でも使ってたんですがねえ。
”自然治癒です”って言ったらぶん殴られそうな雰囲気なんですが。
まあ、患者さんが生活しやすくなるようにお手伝いするってことなんでしょうか。
超慢性期かあ、いいかも。PTとは?がわかってないから就職したい分野も
決まってこないのかも。
- 547 :名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 14:28:06 ID:???
- >>546
そのー、なんだ、自然治癒もありーの、PTをしたからより自然治癒をサポートしたみたいな?
PTが一人でここまで治しました、みたいな事を思ってるとかなーりイタイPTになるよ、
という事を皆さんは言いたかったんだと思うんだな、これが。
そうですよね、皆々様?
- 548 :名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 20:56:01 ID:???
- 学校では「治療とは言わない、訓練という」と教員に言われた。
前話を聞いた老健のOTは「利用者さんには練習と言ってる」と言ってた。
各セラピストの考え方にもよるのかな。
- 549 :名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 21:12:19 ID:BblIKGms
- >>546 実習先や学校で使っていた「治療」って単語を
ここのスレではあんまし使ってないなってこと?
で、「自然治癒」って言ったら学校や実習先では怒られそうってこと??
547の発言は大事だから、資格とってからも時々思い出すといいよ。
リハの仕事は自然治癒力の上に成り立ち、他職種との連携が重要で、
何より患者さん本人の努力が必要だ。あと家族や周囲の理解かな。
勿論、我々の仕事だって無駄ではないよ。
リハビリをせず我流で治癒期間を過ごした人と、同レベルの器質傷害で
習熟したセラピストの元リハビリをした人ではやっぱり経過が色々違う。
それと超慢性期は病気ではなく人を観るって感覚だから、
教科書通りには行かない。一人で5つは診断名持ってる人とかざらだし。
根気よく患者とつきあえる人でないとお勧めしない。
最終的にはターミナルに関わることとかもあるし。
- 550 :名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 21:32:26 ID:BblIKGms
- 連投でスマンが。
「『訓練』と言う単語は使わず、『運動』や『練習』に置き換える様に」
との通達がいつだったかPT協会から発信されている。
訓練は軍隊などで教官が生徒に使う、上から下に見た物言いだから、
が理由だった。少なくとも二年は前だった様な気がす・・・?
あと前後して「カルテ開示に備えてなるべく日本語を使用するように」
と言う通達もあった。
OT・ST協会の方針は知らないが、同僚で訓練を使ってる人は少ないかな。
今各論実習に来てる看護学生、のウチの一人なんだが・・・
「この患者さん失語症なんですよね」だの「痴呆あるんですよね」
とか大声で言う奴がいるんだよ。患者(ご本人+αさん達)の目の前で。
喋れないから理解力が無い、とでも思ってるんだろうか。
指導者に言われたから時間潰しでリハ見学に来てる、てなレベルになると
人数がぐっと増える。別に質問しろとかは言わない。けどさ。
リハ室で大口開けてあくびすんな・・・見学してる患者の家族に丸見えだよ。
どうしてポジショニングも知らないんだ?Nrsの教科書に載ってるじゃん。
多分、この学生達が所属してる学校の指導に問題があるんだろうけど。
- 551 :名無しさん@お大事に:2005/07/05(火) 21:45:47 ID:UJU7YHS2
- ROM.exってよくカルテにも書くが、
exって練習、訓練、どっちの意味もある。
正直、どっちを使っていても別に見下しているような気持ちで使っている訳じゃない。
要は相手がどうとらえるかって所に意識しすぎなんだろう。
人間相手だし、サービス業なんだから仕方ないといえば仕方ないがね。
本当に困っている患者さんなら、
言葉尻をとらえて云々言うより中身をもっとしっかりしてもらいたいと思っているんじゃないかね?
って事はうるさい香具師は治療終了の目安と言うことで切ってもいいかもw
- 552 :みの:2005/07/05(火) 23:03:01 ID:Gnxby3h1
- >>543
確かに、ライセンスを取った後なら、勉強にはなると思うけど、
実習生に、慢性期の患者さんを担当させるのは、実習生がキツイと思う。
俺は、極力、実習生には急性期か回復期の患者さんしか担当にさせないよ。
もし、慢性期の患者さんを実習生に担当させるなら、臨床最終実習かな。
>>547
そういうこと。実習生や勉強の足りないライセンス持ちが勘違いするのは、
「自分が患者さんを治療した」と自惚れることだよ。
あくまで、我々は、患者さんに対して、サポーターでありアドバイザーであるんだよ。
あの漫画の巨匠手塚治虫氏のブラックジャックで、BJの恩師が死んだ時の話の中で、最後に恩師の手紙に「人間が人間の生死を扱うなんておこがましいとおもわんかね」という内容があったと思うのだが(昔のことなのでよく憶えてないけど)、その通りだと思うな。
>>550
「訓練」という言葉を使わず、「練習」になったのは、550の通りだよ。
俺も、協会からの通達見た時驚いたけどさ。
ただ、行政では。今まで通りに「訓練事業」とか使っているけど。
なお、未だに、俺のPT記録は英単語が多いです。
悪いことだと思っているけど、英語の方が楽なんだよな。
例えば、「関節可動域運動」→「ROM EX.」
今、俺のPT記録を冷静に考えてみたら、7割は英単語使っているよ…。
>>551
俺が指導者なら、「ex」なら「ex.」に直せって言うよ。
省略形だから、「.」をつけることと実習生に説明する。
細かいと思うけど、こんなことに対して口うるさく言う指導者がいるんだよなぁ〜。
俺自身は、そんなことで口うるさくいわないけど、他の病院・施設の指導者が言うから、
念のために、口うるさく教えることにしているよ。
- 553 :神さまラッキー♪:2005/07/07(木) 05:55:10 ID:fQOstHVO
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> なんだって?人によって言う事違うクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ
あー、なんですかねー、この業界の人は
統一した意見がないですねーというのは
今に始まったことではないので、気にしてイケマセン。
もし、統一した意見が在るということは
なにも新しい事が生まれないという事でもあるので
意見が違うのは別に気にする事ジャーありませんだ。
それよりも、実習での評価項目や方法はどんどん変わっていく
物だと思うので変化するという前提で挑む事です。
実習指導者の方が昔のやり方に固執しがち、というか昔やった
やり方しかわからないのが現実ですだぁ。
- 554 :神さまラッキー♪:2005/07/07(木) 20:49:45 ID:fQOstHVO
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|インフォームドやってるか?うちジャーしてねぇぜ。
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ; ) <というか、家族と本人の理解力が無いです・・。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 555 :神さまラッキー♪:2005/07/08(金) 05:51:44 ID:B584xEhl
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> なんだって?契約してないクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ
あー、今時まさかとは思うが、リハビリの訓練をするときは本人や家族に
訓練の説明をして印鑑やサインをもらうのが当然なんだが、
知り合いに聞くと、全然してねーや、どうすんだろうナーとか言ってたが・・
これからは契約に基づくというのがリハビリの基本なのに・・。
訴訟とか起こったらどーすんだろーなー。
ま、いいか♪
さて、俺のところの病院は病棟に記録を書きに行っているだが、
看護婦さんから、この患者さんはいまなんの訓練してるんですか?
ってよく聞かれる。やっぱリハビリでやってることはもっと
アピールせにゃぁならんのか?
- 556 :名無しさん@おだいじに:2005/07/09(土) 20:31:12 ID:VcFoKNfu
- 人の目を見て話せ.ばか指導者
- 557 :神さまお子ちゃま♪:2005/07/09(土) 21:11:39 ID:hOOEY6pK
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|目を見ながらすると、喧嘩になりますた・・。
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ; ) <あなた達は、野生のサルですか?
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 558 :神さまお子ちゃま♪:2005/07/10(日) 15:08:51 ID:65dzoJ6y
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そ・・・バカに暑いクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
まぁ、このクソ暑さはなんだ・・。
- 559 :名無しさん@おだいじに:2005/07/10(日) 15:55:31 ID:RGi+MCyW
- すみません、質問なのですが、現在実習中であと一月の予定なのですが、
現在ケーシーにナースシューズなのですが、足が疲れてしょうがありません。
ケーシーに合う靴で疲れない靴でお勧めがあれば教えて下さい。お願いします。
因みに男です
- 560 :名無しさん@おだいじに:2005/07/10(日) 18:44:47 ID:r0BW5azP
- 学校の教員が来た時だけ私と目を合わせた.
表情もその時は普通の人だった 普段は目も合わせないのにね
教員がきても,指導方法が体育会系なら通せよ 同じ態度を通せ
ここにカキコしてる先生方にはにわかに信じられないほどの糞人間が
ある県の奥地にはいるんです 勉強もせずに定時で帰るし
理論はいいかげん しかも四時半に家に帰る
四時半に帰るやつが,たかが四年で何をまなべるんだい?
電車に間にあわす為ならすごく興味をもった他の先生の治療の見学も中断さ!
辛い経験も人生修行と思えば良いけど
そういう範疇を越えてるばかな実習先もあることを,先生かた知ったほうが良い
ここにカキコしてる先生方 ある県のリハビリで有名な奥地の病院に見学にいってみな
あいまいすぎ つっこみどころ満載だから
自分の空想で治療という名目の無駄なことしてる まあ仕方ない 勉強してないやつらが
ただ威張ってるだけだから
来年からそこは実習先として不適当だということになったので
後輩の心配はしなくていいことになった
ほっといてもつぶれるだろうけど,犠牲になるのは地域のひとなので
今後積極的につぶしに掛かります
- 561 :神さまビール旨い♪:2005/07/10(日) 18:59:37 ID:65dzoJ6y
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>男性用の靴は少ないクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
確かに、男性用の靴は少ない・・。しかも使えネェ。
思い切って、白い運動靴を探したほうがいい。
四時半に帰ったら・・?。勤務はどないやねん。
早朝から勤務?なんかあぶねーなー。
俺も体育会系でないからわかんねーけど。
気の利かない奴は排他されやすいね、体育会系は
気を使えとか、挨拶だとか・・。
- 562 :名無しさん@おだいじに:2005/07/10(日) 19:16:52 ID:r0BW5azP
- 時短て奴でしょうね
1日7時間労働で勉強もせずに家に帰っちゃうのだよ
そんな5年目のやつに何が言えるのさ よくわからん
体育会系というより,勘違い音楽業界的な上下関係だったかな
まあ もう 関係ないし,
やつらも他の土地に逃げなきゃだけどね ざまみろ へへへ
- 563 :名無しさん@おだいじに:2005/07/10(日) 19:30:55 ID:r0BW5azP
- だからそのような実習先は不適当だと進言したら通った
ここにいる先生方には信じられないだろうが事実
- 564 :名無しさん@おだいじに:2005/07/10(日) 21:28:31 ID:???
- >>560
なにを青臭いことを・・・
どこの田舎県のことか知らんが、よくある話だ
オマエの進もうとする世界は「そういう世界」なんだよ
イヤなら他の道へ行け
- 565 :神さまビール旨い♪:2005/07/10(日) 21:45:10 ID:65dzoJ6y
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>なんだって?、そういう世界なのか?クマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
青臭い匂いがしたら・・。
ところで、他にどんな道があるのですか?
よくある話って、ほんとうなのですか?
- 566 :名無しさん@おだいじに:2005/07/10(日) 23:38:53 ID:???
- なにが神様だ・・・
チンカスの分際でよ
オマエはリハビリ士するしか能のない、世間知らずだろうが
- 567 :神さま世間しらず♪:2005/07/11(月) 06:25:23 ID:/cB0Ebcq
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>世間知らず同士がんばるクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
まぁ、私もあなたも職場と家の往復で終わるわけで、世間知らず大王です。
これからはIDに???をつけて、身元を隠して偉そうな事を言う事に
します。
さて、そんなことはいいのだが、今日も楽しい仕事が始まるぞ♪
- 568 :名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 19:56:45 ID:LmP5lgYE
- >>564
いや そうでもないのだよ
毎日佐川急便なみに拘束され勉強することを自ら選んでる人も居るんだ
そこまでやらなくとも,謙虚な姿勢で,資格取得後も,勉強を重ねてる人が
多いという認識だったけどね
あたしのバイザーが言ったふざけた言葉
「うちの病院は面白いんだ いろんな学校の卒業生が居て
いろんな実習先で学んだから,いろんな手技がみれる
就職してからは勉強できないから」
おいおい 学校卒業時の手技や考え方でとおしてんのかい??
定時(しかも4時半)に帰っておいて就職してから勉強できないってどーゆーこと??
まさに 危険!!!!!!!!
そんないいかげんなやりかただから,学生に対しても
整形疾患の若い患者様にもあいまいなことしか言えない 死活問題なのに・・・
そうじゃない人も居たけど,SVの権限が絶対という方向性だったからね.
自分の曖昧さをなんとかしろよ まだまだねたは尽きないぜ
もう一度言う 毎日四時半に帰る4〜5年目の奴がなにをえらそうなことを言う
あいまいなんだよ おまえのは治療でもなんでもない
ただの飯くらいだな 税金分くらい返せ カスが
- 569 :名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 20:10:03 ID:qCn1J2sC
- 勉強してる人はほんとに妥協無くやってるね。自分にあそこまでは出来ないと思う
それに便乗してるような馬鹿がいるということですか
>>568
本当の話なら呆れるしかない
- 570 :名無しさん@おだいじに:2005/07/12(火) 08:45:24 ID:???
- >>568
568は勉強さえすればいっぱい手技が覚えられ、それで患者さんが治るとでも?
リハなんて何一つ根拠のあるものないんだからね、その辺よろしこ。
- 571 :名無しさん@おだいじに:2005/07/12(火) 20:11:11 ID:FbaVqNQ0
- >>570
空想でわけわからんことやるより勉強するほうがまし
- 572 :名無しさん@お大事に:2005/07/12(火) 23:34:29 ID:v1q3YXZI
- みの氏ね
- 573 :名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 00:19:15 ID:QpksXpQ1
- Physician help patient to help himself.
- 574 :名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 11:34:31 ID:???
- >>571
空想でわけわからん事をした結果と
勉強して覚えた手技を用いた結果は一緒だぞ。
リハはあくまで自然回復の上に成り立ってるの。
まだリハが患者の障害を治してるって思ってる香具師が居るか・・・。
- 575 :名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 12:31:01 ID:yZWSOb9x
- >>574
おめえは言いきるなよ
そのような考え方も良いんだけど,馬鹿が減らないから困る
勉強もしないで,おまえの(574)なような考え方も出来なくて,
お医者様気分でいるような奴がいるのは事実だからそれを問題としている
- 576 :名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 12:38:35 ID:yZWSOb9x
- ある講義から,2輪レーサーがいかにPTを信頼していないかわかった
差別多いですね
偉そうなこと言ってる香具師方麻痺の患者治療5分
大腿骨頚部骨折10分
名前の知れたスポーツ選手120分 これらがなんで同じ単位になるのさ
- 577 :名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 12:51:59 ID:m6XLmAk5
- >>574
関節の整形外科疾患でも放置が最良か????
おまえは介護助手か何かか??????????
リハに文句いうなら他の所でやれ ここはお前の居る場所ではないと思う
今は馬鹿なセラピスト個人に限定した話ししてるんだよ
- 578 :名無しさん@お大事に:2005/07/14(木) 22:08:37 ID:ajcwdOXw
- >>リハなんて何一つ根拠のあるものないんだからね
↑その根拠を教えてくれよw
とりあえず物療系統はEBM出ているんだが。
素人ならさっさと回線切って寝ようね。
- 579 :名無しさん@おだいじに:2005/07/15(金) 08:30:24 ID:???
- >>578
物療系統にEBMが出てるねえ・・・。
こりゃまた幸せな奴が出てきたのー。
よっ、裸の王様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 580 :神から生まれた♪:2005/07/17(日) 08:53:18 ID:G9Ze+u7m
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>エビ崇拝者が来たクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
あー、根拠ですね。どうなんでしょうか?
患者様があー気持ちがいいとおっしゃれば、違法な事でも
やらないといけないそうです。
患者様に媚を売って、それが、接客だと大声出してる連中を
沢山見てきましたが、集まる客は金を払わない奴とか
法律違反をさせる奴とか、人に迷惑をかける人ばかり集まってきました。
他から嫌がられる人ばかり集まって、結局、良い患者様はどんどん減ってる
のが現状ですだ。
私としては社会常識のある患者様が来てほしいです。エビデンスよりも。
- 581 :名無しさん@お大事に:2005/07/17(日) 11:49:17 ID:ffkIsaES
- 根拠のない適当な事やっておまいら金もらってるのかいな?w
根拠のない事だから叩かれている訳で、
無ければどんどんリハの役割は落とされていくんよ。
それを何とかしようとお偉いさん方は必死になっているんだが・・・
下っ端がこんな考え方なら意味ネーかw
- 582 :名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 12:24:42 ID:???
- >>581
俺は根拠のない事して国の医療費財源圧迫する位ならリハの役割落としてもらった方が
気が楽ですよ。
まあ581はお偉いさんが必死になって示してくれる道しるべに盲従していけばいいんじゃない?
- 583 :暑いけど神さま。:2005/07/17(日) 16:57:59 ID:G9Ze+u7m
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>今までの世間知らずな発想のツケが来たクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
もっと、社会的にアピールする事を怠った事が現在の凋落を招いているわけで
協会の上部の人の責任はかなりあるのだ。
それと、学校をココまで増やさせた事も問題だ。
- 584 :神さま小学生並!:2005/07/17(日) 19:39:57 ID:G9Ze+u7m
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>そーいやぁ、白衣の事はなんでケーシーて言うクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
俺は、ケーシー高峰が着ているからケーシーだとずぅーっと思っていた。
スタッフがケーシーという度にケーシー高峰の漫談を思い出していた。
まぁ、そんなわけで、毎日サンダルで仕事する神さまですが。
- 585 :名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 22:05:39 ID:LrNZhgPx
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>え?白衣はケーシー高峰と関係ないクマ─?? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
- 586 :みの:2005/07/17(日) 23:07:42 ID:nzlhfxej
- >>572
ま、俺もいつかは氏ぬから、待っててね。
あと、リハ(理学療法等)がEBMが無い件について
俺も、リハの内容については、ほとんどEBMが無いと思うぞ。
辛うじてEBMがあるのは、ROM EX..と筋力強化運動ぐらいじゃないだろうか。
俺の知っている知識や読んだことのある論文・成書では。
ま、もともと、EBMは薬の効果があるか無いかから発祥した考えだから、
それを全ての医療内容に当てはめようとする考えには俺は反対だね。
俺は理学療法士だけど、俺のやっている理学療法が、
全てEBMになっているとは思っていないし、
理学療法自体がEBMに当てはまる医学的治療・手技とは思えないぞ。
ただ、俺の思うに、リハビリ(PT・OT・ST等)の必要性というのは、
将来考えられる患者の全体像に少しでも早く近づくことが出来ることと、
予測できる障害(ROM制限等)を予防できることと思う。
話が少し変わるけど、俺が思うに、上手なリハビリ士は、
そういう患者の全体像・将来を踏まえ、的確に手技を行える人だと思うぞ。
ちなみに、リハビリ=PT・OT・STじゃないからな。念のため。
- 587 :名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 10:52:38 ID:TRsmF8ff
- 上田敏ですか・・・
- 588 :名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 12:12:38 ID:???
- おい、物療に海老が出てるといった威勢のの良い>>578はどこいった?
早くでてこーいーよー^
- 589 :名無しさん@お大事に:2005/07/18(月) 20:42:13 ID:/gP/8vdP
- ttp://www.ishiyaku.co.jp/search/details.asp?bookcode=211440
>>588
出てきたぞ。
文献もまともに読んでないボケと心中なんてごめんだね。
3年も前に某学会で講演もあったんだが、知らないならそれでいいさ。
>>586
きれい事言うのは簡単だ。お前はいつもそうだ。
現実に求められているのはエビだし、
それを無視して形のいい言葉並べても患者は納得しない。
ってかお前EBMの意味知っていてそんなレス付けるなら頭悪いにも程があるぞw
何のためにEBMが存在するのか知らないならそれでいいさ。
患者相手に自分の治療手技選択の妙を見せつけて自己満足の世界に浸ってくれ。
そんな屑はさっさと淘汰されて野垂れ氏ね。
- 590 :神さまぉ。:2005/07/18(月) 21:12:59 ID:yjLMUC5f
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>で?物理療法以外のエビはどこで取れるクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
外人の翻訳本か・・・。外人のお言葉はありがたい、ありがたい。
こんなにEBMがあるのにリハビリの保険点数改正はどのような
ことになるのやらやら。
もしかして、厚生労働省はEBMがあろうが、なかろうが
金を喰う職種を養うのは今後無理だって言ってるのだろうねー。
- 591 :みの:2005/07/19(火) 01:34:18 ID:Bqbt31ew
- >>587
なんか、上田先生の本の内容とかぶっているところがありましたね。
俺は、そんなことを気にしないでカキコしたのですが。
>>589
あいたたた。その本の存在は俺も知っていたよ。
ただ、その本だって、きちんとしたEBMにそった内容かな?
俺が言いたいのは、研究したことのある人ならわかると思うが、
リハビリの世界の内容では、EBMに耐えられる研究は非常に厳しい。
リハビリの世界では、研究すると非常にバイアスが多い。
EBMを証明するには、まず無理と言っていいほどバイアスが多いんだよ。
さらに、例えば、極超短波療法って、教科書通りよりも、
他の当て方のほうがいいって知っているか?
俺は、器械売りの会社の人から聞いたけど、up to dateは皆が知っていると思うなよ。
物理療法に限って言えば、器械売りの人のほうが、原理等をよく知っている(当たり前だけどさ)。
本のタイトルにEBMがついているからって、それがEBMとは思わない方がいいぞ、
って、俺は言いたいんだけどさ。
- 592 :名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 09:11:47 ID:???
- >>589
本の受け売りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
これで海老あるぜ、って一体なんてし・あ・わ・せ・も・の(・∀・)イイ!!
俺は>>589が好きだー。こんな単純な思考回路の持ち主に憧れをもつわ(・∀・)b グッジョブ!!
- 593 :名無しさん@お大事に:2005/07/19(火) 21:12:44 ID:???
- >>592
端から見ていてもキミのように煽るしか脳のない馬鹿もイイ!!
- 594 :神さま弁護士付:2005/07/20(水) 02:50:22 ID:UUsGB7K0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>いきなりEBMっていわれてもクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
そーいやぁー、最近EBMと言われ始めたね、まぁもっとも前からあったわけだが
景気が悪くなって、厚生労働省が金を出し渋り始めてから、
根拠のない治療には公金はださネェって事で。
医療の発展のためというよりも、なんか金がらみじゃんってのが情けない。
だから、EBMと叫ぶ連中も正直に、効果があるかどうか今確め中ですって
言えばいいのかな?
人間の自然治癒力を助けるのがリハビリなのに、効果、効果、効果と
いわれてもなー。まぁ、分野によって差があるからなんでも
効果はねーわな。
- 595 :名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 09:51:12 ID:???
- >>593
まあ、そう言いなや。
煽りこそが2ちゃんの醍醐味であり、良いところだべ。
煽りってるようにみえるが、実はすごい良い意見がちらほら出てるじゃないか(・∀・)ソレダ!!
- 596 :名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 21:44:43 ID:lph7Qv80
- 2chでよい実習先を探すのは難しいが
ありえないほどふざけた実習先の典型例も見られるのだよ後輩たちよ
厳しいと有名な実習先があるが
どのように厳しいのか ここでの情報と照らし合わせて考え
よい実習先を選択してくれ
- 597 :名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 21:53:43 ID:Wn6wW1Kt
- 実習生に実習先なんか選択できないでしょ?
- 598 :神さま弁護士付:2005/07/20(水) 22:08:06 ID:UUsGB7K0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>信じられないような実習地があるクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
まぁ、奇想天外な事が起こる実習地は山ほどある。
基本的にバイザーがイカレテイルだけなのだが・・。
そろそろ、レポートの形式も全国統一にしてくれんか?
- 599 :名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 08:31:16 ID:qpVFnC5N
- 先週の土曜日で長期実習1期目おわったものです・・・つらかったです
10週のうちラスト2週はSVにシカトされるし(何度あいさつしてもかえってこない)
バルーンのパックは眼前におしつけられて説教されるし
「こないだニュースで同級生さしころした事件やってたけど、あんたの目と同じような目してるんだろうね
いつか人さすよ」とかいわれて・・・
オレ、不器用なりに患者さんにたいして誠心誠意努めてきたのに・・・
まぁそう受け取られないんだから仕方ないんだけどさ・・・
ほかの、患者さんうぜ〜キモイとかいってた別の実習先にいってた同級生とかもいるのに
オレなんか「普通だったら不可だよ。方針で不可やらないからおぎりで可あげました」なんて
いわれてるのに・・・あぁ・・・もうなにがなんだかわからなくなった・・・
29歳の独身女SVめぇ・・・
- 600 :名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 11:03:11 ID:NENwossj
- >>599
>29歳の独身女SVめぇ・・・
29歳・独身・彼氏ナシ この三拍子がそろったら、会う前から警戒すべし。
人格者である可能性は極めて低いと思え。実習で学んだセオリーであります。
- 601 :名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 13:02:33 ID:???
- プライベートで幸せなバイザー(男女問わず)は実習生にもやさしいもんですだ
- 602 :RPT:2005/07/21(木) 14:36:52 ID:???
- >>600
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ。29歳・独身・彼氏ナシSV女とは俺の事か?
./ つ つ \____________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
SVの無視や説教とはきっついなあ。SV自身も人格難ありか?
SVと学生の価値観や考えかたに隔たりが大きいケースが多いな。
SV、学生がお互いに合わないと思ったら何を見ても合わないと感じる傾向あり。
学生に限らず新卒の育成時も同じだよ。
こちらは誠意をもって接している(つもり)でも嫌われることがある。
俺も人格に難ありだろうか?
人間関係は難しいね。
- 603 :名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 20:40:23 ID:L78Xvsce
- あいさつしても無視ってさ、中学校のバスケ部のような上下関係を築きたいのかねえ全く
そういうのは馬鹿指導者のおままごとのようなものだから
がまんして付き合ってあげればいいのではないかなあ
- 604 :名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 21:04:10 ID:qpVFnC5N
- >>600-603
ありがとうございます。興奮して>>599かきましたけど、今にして思えば
同じ事を何度も注意されたオレも悪いですから・・・
あぁでも、呼吸の認定師だったんすけど呼吸に興味あるっていってた学生には
すごいよく接してたのにはちょっと良い気持ちしなかったけど・・・
ちなみにオレがよく受けてた注意
「手を前でくまないで(背中が丸まってやる気がないみたい)」「目がすわってる(生まれつきなんすけど・・・)」
「作り笑顔(演技)でいいから笑顔つくりなさい」→5週かけて必死につくったら「演技みたい・・・心をこめなさい」
「患者さんは物じゃないんですよ!(このSV最初のころ学生担当できる患者いなくて、「誰かアポってくれないかなぁ」
って言ってたんすけどね・・・)」
「自分に害のない先生のとこにしか見学にいきませんね(イヤイヤ、見たい症例さんで選んでるって何度もいってるじゃん)」
「自己中心的」・・・etc
うけてた内容はほとんど人間的なものです・・・orz
- 605 :名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 21:58:30 ID:???
- >29歳・独身・彼氏ナシ この三拍子がそろったら、会う前から警戒すべし
うちの上司だ。30超えてるけど。
「○○先生にかわいがられてる」「△△先生に実習の時守ってもらった」
「国試前〜〜で勉強できなかったけど合格して云々」
「私はまともに実習受けてないから〜〜〜」「私の実習のときはこんないじわるされた」
とか学生が実習に来出したらいいまくり。学生に聞こえてるよ。
せめて学生に「まともな実習は受けてない」って言うのはやめた方がいいと思う。
ヘタしたら604さんのバイザーよりもやばいかもしれない。
最初からつっぱねてたら学生も話しにくいと思うんだけどなぁ…
社会人組は実習でバイザーに嫌われやすいとか聞くけど(上司も社会人)
話をしていると、上司に限ってはそうでない気がする。
- 606 :名無しさん@おだいじに:2005/07/22(金) 01:23:23 ID:+mnjfcPt
- 変なSVにあたると大変だね。たまにここに書き込んで批判されて、
すぐに消えていく人がいるよね。まぁ、常識的な考えと離れてしまってるんでしょう。
でも、SVからすると最低点でもいいから合格させようとがんばってるのに
応えてくれないとつらいもんがあるよ。
せめて、前日に言った何も考えずに直せる部分だけでも
直してきてくれ。連日でこれをやられると寂しいものがある。
自分の考えを入れないといけない部分は、
「考えてたらわからなくなった」で何とか無理やり納得できるけど、
そうじゃない部分は、ちゃんとしようよ。
って、実習の愚痴でした。
- 607 :名無しさん@おだいじに:2005/07/22(金) 06:45:46 ID:???
- >>605
お真意は俺が以前行った実習地で働いてるのか?w
アルアルアルアル
- 608 :名無しさん@おだいじに:2005/07/22(金) 23:08:27 ID:???
- >>607
あなたがうちの職場に来ていた学生であることを願うよ。
あんなバイザーだったら私も嫌だし。
私もフォローしきれなかったのがアレなんだけども。
- 609 :みの:2005/07/23(土) 01:45:04 ID:iNXmyD6E
- >>599
実習お疲れ様でした。なんか、大変だったようですね。
ま、SVも単なる人であって、あなたよりも経験年数が多く、免許持っているだけですからね。
(この差が非常に大きいといれば、確かなんだけどさ)
あなたも、来年国試合格して免許持つと同じ立場だよ(でも責任は非常に大きくなると忠告しておきたい)。
でも、SVが得意な分野に対して興味のある学生には甘く、
それ以外の学生には厳しいというのは、ちょっと許せないかな。
その逆と言えば、そのSVは、SV自身の得意分野は学生に自信を持って教えれるけど、
それ以外の分野に対しては、学生にSV自身が自信を持って教える事は出来ないと思うぞ。
俺の所にくる学生さんは、担当の患者さんをやっている時間以外は、
SVじゃないセラピストの見学や、評価・治療をやっているけどな。
ただ、最終的な合否判定はSVが行うことにしているけどさ。
(しかし、SVはみんなのセラピストの判定を聞いたうえで、合否判定を行うこととしているのが、当院の慣例)
ま、次の実習もあると思うので、今回のことを糧にして、次の実習も頑張ってください。
- 610 :名無しさん@おだいじに:2005/07/23(土) 19:43:22 ID:cIzg178k
- アイペックの「実習の達人」は奇麗事が多い印象があるが
セラピストが普通の人間の集まりの実習先に行くと,役に立つ本である
このすれを編集して「裏実習の達人」でもだすかね
礼状もらえなくて悔しがってんじゃねえよ 朕春日
- 611 :名無しさん@おだいじに:2005/07/23(土) 23:27:42 ID:qY8+hIKn
- 糞なんちゃってボバースの奴らめ
いつかぶち殺してやる
- 612 :名無しさん@おだいじに:2005/07/23(土) 23:31:44 ID:???
- >>611
通報しますた( ,_ノ` )y━・~~~
- 613 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 02:10:50 ID:3frsoxXv
-
\ | ,,...-‐‐‐--、, l /
|、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/
、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l
) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,
'゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 /
ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l /
-=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l (
`ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ひいっ・・・なんなんですか?
-='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
__) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \ このスレは!!
ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\
l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____
/ !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ
/ / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙;
/ / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::!
. / l:! !:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l
- 614 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 11:53:03 ID:???
- さまざまな犠牲者が残した重要要素
20代後半から30代にかけてのモテなさそうな未婚女性バイザー ヤ バ ス
- 615 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 20:03:26 ID:pVK+cfGP
- >>599です
もうひとつ・・・質問があったのです。
これは自分が実習中にいわれたことだったのですが・・・どうなのかなっておもって。
あるスタッフの奥さんが、子供(赤ん坊)をつれて遊びにきたんですよ。
スタッフはかなり親ばか。まわりも赤ちゃんかこんでチヤホヤしてたんですが
丁度同じ時間帯に、外来できているCPの子を抱えたお母さんがいたんですよ、離れたところに。
んで、疑問に思って近くにいた別のスタッフに「先生・・・あぁやって障害児のお母さんの近くで
健常児の赤ちゃん囲んでチヤホヤしてるのって、お母さんにとってはきつくないんでしょうか?」と尋ねました。
そしたら「そんなことないとは思うけど・・・そういうふうに相手のことを思う気持ちは大事ですよ」と
教えて下さりました。でも他の先生はどうおもってるのかも気になりました。
後日、同様のシチュエーションにあたった際、今度は別のスタッフ(CV)に同様に尋ねた所・・・応えに困ってました。
後日、それがCVからSVの耳に届いたのでしょうか・・・フィードバックの時に説教をうけました。
- 616 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 20:08:26 ID:pVK+cfGP
- 続きです
「貴方はなにがいいたいの?」と。それにたいして「いや、お母さんは、なんかこう、うらやましく思ったり
悲しくなったりしないのかな?」と。それにたいしてSVは
「なんでそう思うの?何?カワイソウだとかおもってるの?そっから発想が違うんだって。
カワイソウってどういうこと?私は障害児に対してカワイソウだなんて思ったことありません。
残っている力をどう、今後のADLに活かして、QOLを高めて行き、生きていく楽しさを見つけさせるのが仕事なんですよ」と。
でも自分はこう言い返しました「でも自分たちは、妥協案しかできない・・・現状維持しかできない。
たとえば筋ジスの患者さん。残りの人生が10数年とかいう人たちにたいして現状維持しかできない・・・
なんとかしてあげたいのに、そんなことしかできない・・・カワイソウでしかたない・・・これってオカシイんですか?」
と言い返したところ、「そこから発想がちがうんだって。言っても分からない人には何ももういいません。」と
皮肉たっぷりに言われました・・・自分の考えって間違っているんでしょうか?
- 617 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 20:42:31 ID:yfYoZQZ4
- >>616
あなたの感じたことは間違いないと思う。
誰があえてCPの子供生もうとするだろうか?
と同時に間違っているのかもしれない。
CPの子供を生みたくないと思う気持ちは障害者差別だという点で。
- 618 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 21:20:49 ID:lHyYTX2V
- そのSVは傲慢ですね。
>「そこから発想がちがうんだって。言っても分からない人には何ももういいません。」
なんて言う人が、本当に障害児に対してカワイソウと思っていない、とは思えないんだけど
- 619 :みの:2005/07/24(日) 21:33:26 ID:yWaEDelU
- >>615-616
難しい問題だなぁ。確かにあなたは間違ってはいないと思う。
普通の人だったら、かわいそうと感じるのがまともな人でしょう。
ただ、そのCP児やCP児の家族がかわいそうだと思っていても、
セラピストは、仕事としてリハビリを行う必要があるんだな。
そのSVは、あまりにも「仕事」を優先してしまうために、
感情を押し殺してしまう人なんだろう。
俺も、患者さんを可哀想と思うが、
深く感情移入してしまうと正常な判断が出来なくなってしまうので、
患者さんとある程度の距離はおいているな。
所詮、リハビリ士(全ての医療職もそうだと思うが)は、第3者なんだよ。
患者さんと同じ土俵にいても患者さんと同じ立場じゃないんだよ。
あなたは、同じ立場であろうと思い、SVは、同じ立場ではないとの違いだな。
ただ、そのSVはそういうことに対して怒るのは異常だと思うぞ。
- 620 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 21:41:04 ID:pVK+cfGP
- >>619
>あなたは、同じ立場であろうと思い、SVは、同じ立場ではないとの違いだな。
やっぱり、同じ立場であろうとする考えって、セラピストとしては
控えておいた方が良い考えなのでしょうか・・・
ウチの親父は、ある小さな街で20数年議員をやってます。その親父の口癖が
「市民のタメに、なんていうのは思い上がりだ。一緒に楽しいときは笑い、悲しいときは
哀しみをわかちあって一緒に泣ける・・・市民とともに。これが本当なんじゃないか。」と
きかされて育ちました。
オレも「患者さんのために、ためにって・・・おごりなんじゃないか。自分たちは
患者さんの回復のお手伝いをしてるだけ・・・自分の身じゃないから、相手の気持ちになれなんていうのも
難しい話だけど、共にがんばっていこうっていう気持ちは大事なんじゃないかな」って日々考える毎日です。
- 621 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 23:31:49 ID:???
- 615さんの考え方も分かるし、SVの考え方も否定できない。
615さんの様に「〜〜しかできない、それがかわいそう」と思うか
「〜〜が出来るようになった、嬉しい」と考えるか、じゃないかと思う。
そこで親父さんの「共に悲しみ、共に笑い」につながるんじゃないかな、と。
CPであろうがなかろうが自分の子供が一番かわいいと思うよ。
たまたま近くにいた子供がかわいいと言われていただけだと
CPの子のお母さんは思っていたかもしれないし。
その辺りは健常とか障害とか関係ないんじゃないかと思った。
- 622 :名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 23:47:03 ID:???
- >>621
なるほど・・・
たしかにそうですね。
つい自分だけの見方から「障害児とその家族はかわいそう」とみていましたが
そのこと自体も偏見でしたね・・・
〜〜が出来るようになった、嬉しい!っていう気持ち・・・大事にしたいと思います。
ありがとうございました
- 623 :みの:2005/07/24(日) 23:47:48 ID:yWaEDelU
- >>620
この俺の考えは、非常に難しいと思う。
俺の場合は、患者さんと完全に同じ立場ではないから、ある程度の距離は置いている。
そうしないと、俺の場合、かわいそうと思って時間をかけて理学療法を行うと、
一日が24時間あっても足りないし、休みの日がなくなってしまう。
俺も、新人の時は、患者さんを可哀想と思い、出来るだけのことをしようとし、
毎日遅くまで患者さんに理学療法を行ったが、一切残業代は出なかった。
それでも、患者さんがよくなる事はあまりなかったし、
プラトーの患者さんに、俺の理学療法は下手でどうしようもない
(例えば、麻痺が回復しない等)と罵られた経験もある。
確かに、新人の頃の俺は、知識も今のようには無く、技術も今と比べて幼稚だった。
しかし、結局、患者さんが可哀想と思っていて、一生懸命理学療法を行ったとしても、
医療技術者が出来ることには当然限界があるのでは?といつしか思えるようになった。
そのような経験があって、俺はあくまで、患者さんとは完全に同じ「立場」の存在じゃない、
患者さんと同じ「土俵」の上にいるだけだ、と思うようになった。
俺の場合は、ある程度の感情移入はあるけれど(俺自身の性格があるため)、
患者さんのために、一生懸命に頑張る気持ちはある。
あなたも、その患者さんのために頑張る気持ちがあるのなら、
きっとすばらしいセラピストになれると思います。
ま、実習のSVは運不運がありますので、あんまり気にしない方がいいよ。
来年、国試合格したら、あなたも、SVと同じセラピストになれるし、
その時は、そのSVを見返す気持ちで一生懸命に頑張ってください。
- 624 :名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 00:09:37 ID:???
- 私はSVの言っていることも間違ってないと思う。
たとえば私の子供が障害児であったとして
変に気を使われたり、かわいそうなんて言葉を掛けられたら
・・・泣きますよ。
それが健常者の傲慢だと思います。
- 625 :名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 06:09:22 ID:3PRdr3oZ
- そのSVが学生に対して怒るっていうのはおかしいと思う。
別に怒ること無いじゃん。
きっとそのSVにとってもまだ迷いのあるところなんじゃないかな。
じゃなかったら怒らないと思う
- 626 :名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 20:35:04 ID:Qk0JBJ9S
- それはない
障害者を説教と言う形で論じること自体PTの放漫さを表している
自分が「全てを知るもの」と勘違いしてる 自分のなかで勝手に統合と解釈して,
それが現象の原因全てと勘違いする
ケアマネ合格者を対象とした研修のグループワークでも,PTはそういう態度をとるから
影で馬鹿にされるのだよ
でもこれはPT全体でなく おめえのこといってんだよ はやくつぶれてね
- 627 :みの:2005/07/26(火) 23:38:58 ID:37IJ/V97
- 俺の事を言っているのですか?
- 628 :神さまご休憩:2005/07/27(水) 19:04:44 ID:jg7hr77K
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
>みんな不器用に生きているクマ─!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ └| ・ ・ ・ ・
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |─ ─ ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / |∪| ミ __
(___) k / (_/ \_ ) k ( く ヽ ノ ヽ|-∀-|
あー、要領よく生きて行きたいものだ。
若いネーちゃんにモテモテ、金が余るほどあって、財布からお金がはみ出すほど
入っていて、金が余って困っちゃうナァなんていえて、健康で仕事は楽勝で
人から尊敬されて好かれるような人がいたら是非紹介してくれ。
足の臭くない人を探すよりも大変とおもうぞぉー♪
まぁ、そんなこたぁどうでもいいのだが、リハビリの研修会は
なんで、グループワークがあるのだろうか?
ネタの少ない勉強会はやっぱそんなものだろうか?
それなら、研修会は午前中でやめてあとは、グループワークでなくて
みんなで、お食事会したほうがまだマシだ。
- 629 :名無しさん@おだいじに:2005/07/27(水) 20:50:20 ID:vqO7jDGR
- >>627
ちがうよ あなたのことじゃない
ここをROMしてる馬鹿な指導者に向けた言葉でした
- 630 :名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 00:42:37 ID:dC7NIAXl
- まあ、そのお母さん・SV共にに「子供交換して」っていっても断るんじゃない?
喜んで交換するお母さんなら、その点(目の前で健常な子供と遊ぶ)
まで配慮しないといけない思う。
でも、お母さんのことを知ってて、そんな感じじゃないなら、
普通に接していいじゃないかな?その理由は、上にいいのがある。
SVは、何も考えなくそんなことをしてて、言われたことが思ってもみないこと
だったから、パニクってそんな指導?になったんだろう。
で、相手が実習生だから、何とか面子は保たないといけないし…
SVの心の葛藤が見えるよ。
要は、SVの考えが足りないことが原因であって、615のようなことは
普通に疑問を持つべき。今後、障がいを持つ人といやでも接することが
多くなるから、その経験を通して自分の考えを持っていくしかないと思う。
考え方は、みんな違うんだから。
- 631 :名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 04:25:47 ID:sJUuJCgX
- >>615 あるスタッフの奥さんが、子供(赤ん坊)をつれて遊びにきたんですよ。
スタッフはかなり親ばか。まわりも赤ちゃんかこんでチヤホヤしてたんですが
って、病院内でしばしば見受けられるんだけど、
それ自体がおかしい と思う
それを見ている患者さんが障害児の親であろうがなかろうが
それ以前の問題として
(しかし平気でいるはずという決めつけはできないはずだ)
役所の窓口とか
デパートとか
食べもの屋とか
どこでもだけど
こっちが客なら
離れた場所であってもそういう状況があったら
自分はきちんとしたサービスを受けてないと感じたり、
客にそういう姿を見せて平気な立場なんだ思ってる人たちなんだなと思う
殿様商売っていうのか
絶対にそんなこと許してない職場
したらマスコミに叩かれる職場
そうではないということの証明じゃないかと...
- 632 :名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 07:06:16 ID:???
- 保守
- 633 :ちょっと書き込んでみる。:2005/08/08(月) 01:22:39 ID:???
- >>631
まったくですね。
スタッフどうしで個人的に子供さんをかわいがってあげるのは別にいいことだけどね。
時と場所と状況を弁えてやらなきゃね。
どうも、病院ってそのへんゆるいよね。
左巻きが多いからか。
まっいっか。
と振っておきます。
- 634 :神さま極楽:2005/08/08(月) 19:22:18 ID:PdaXv9qp
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 実習とか学生の話題は?クマー!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| クマ
i \ ::::/ クマ
\ |::/
|\_//
\_/
実習って、大変だよナァ。
まぁ、どんなにバイザーが偉そうに言っても
医者よりも看護婦よりも地位は下なんだよ・・とほほほ。
ゆっくりやれや♪
- 635 :名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 19:41:36 ID:t/zwW3th
- 出身校の学生には優しく、他の学校の学生にはてきとー、いじめ。
こんなバイザーは報復テロにあうぞよ。
- 636 :名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 22:41:28 ID:???
- バイザーに報復するいい方法ってありますか?
- 637 :名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 23:05:08 ID:t/zwW3th
- 車出勤しているバイザーには、犬のウンコをお見舞いしてやれ。
設置場所はどこでもかまわない。キミの思うがままにすればよい。
他の関係のない職員を巻き込んではいかん。
あくまでもターゲットのみを狙ったミッションだ。
なおこの書き込みは30秒後に自爆する・・・健闘を祈る
- 638 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 12:17:05 ID:???
- 空気読まずに質問させていただきます
長期実習に行く際にパソコンは必要ですか?
デイリーノート等、手書きのものを提出するとバイザーに読んで貰えないことがあると聞いたことがありますので、私はまだ1年なのですが、必要なら今のうちにノートを購入しようと考えています
- 639 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 12:55:00 ID:/WyXycip
- >>638
必須ですよ。施設によってはレポート等かつてのように手書きを強要するところも
ありますが、大抵のところはワード、エクセル、一太郎等を用いてのレポートでなければ
ダメになってきてます。ディリーノートなどはまだ手書きの所が多いですが、一部では
「紙が勿体ない」など各バイザーの考えによって、フロッピー、USBフラッシュ等を用いての
データ交換でokなところもありますが・・・
また、学校で国試の過去問題、実習にむけての検査用紙などをお互い交換したりする際に
パソコンは重要になってきます。
どんなパソコンがいいか、詳しくはPC初心者板などで質問するのがベターですが
おそらく12〜15万くらいで十分なものが買えるとおもいます。
- 640 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 12:55:16 ID:jqtaSJQ1
- パソコンが必要なとこってあるの?それはさておき、夏休みに国試の勉強みんな何時間くらいしてるんだろ?
- 641 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 13:15:38 ID:/WyXycip
- >>640
逆にいまは「パソコンが必要じゃないところってあるの?」ってくらい
パソコン必須ですよ。
自分が前期いったところ(ちなみに>>599です)では、レポート・レジュメはPCでつくったものを
提出でした。ディリーノートは手書きでした。
- 642 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 20:58:30 ID:???
- パソコンがないと見学実習はともかく
評価・治療(長期)実習になるとパソコンがないとムリ。
何十枚にもなるレポートを毎日提出していといけない状況になるから
手書きだと元から眠れないのに更に悲惨なことになるよ。
実習先が自宅から通えない場所になる事も今では珍しくないので
パソコン・プリンターは持ち運べる大きさのものがいいと思う。
出来ればネットが繋がると良いかも。調べ物が楽ですよ。
- 643 :みの:2005/08/14(日) 21:24:06 ID:VDp876Ca
- 俺も、実習には、パソコンがあった方がいいと思う。
出来れば、ノートPCの方がいいかな。それだと、実習先に持っていけるから。
プリンターは出来る限り、持ち運びしやすいものを。
実習先が自宅もしくは住んでいるアパートから離れている場合が多いから。
あと、ノートPCの場合、マウスがあれば、実習中、俺が指導者の場合、
ケースレポート・レジュメの修正がやり易い。
(俺が学生のノートPCで実習のレポート等修正することはよくある。
特にケースレポートの時は、学生は眠いから、俺が修正したほうが早い。)
あと、多分、PCの場合は、実習前に、医学用語の登録や評価バッテリーの打ち込みはしていると思うけど、
コピーペーストするときに、マウスがあれば楽だよ。
あ、ディリーは手書きがほとんどだな。
あと、別にPCなくても、実習できないと言う訳ではないからね。
ただ、PCがあって、タイピングがある程度できるのなら、かなり時間的に楽だと思う。
- 644 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 21:43:43 ID:VgJbC8OP
- 今のうちから操作とタイピングの練習しといた方が吉ですよ〜。
俺の周りに実習があるんでって直前に買って、タイプは激遅、ワードどころかPCの操作がワカラン
と困ってた友達多数。
で、ボクティムも困ってます。ちょっとばかし質問を・・・ここでいい?長期実習中のPTSっす。
整形整形と来ていきなりの神経内科。
歩行中のすくみ足についての対処法はいくつも載ってるんですが、方向転換の際のすくみが激しい患者様で
片足づつ交互に、というのすらすくんで方向転換が困難です。
歩行は平行棒・歩行器ともにほとんど問題ないのですが、ベッド-車椅子間の移乗もネックが方向転換なんです。
なにか対処法あれば教えてください。
- 645 :名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 21:47:28 ID:???
- すいません。パーキンソン病です。
- 646 :みの:2005/08/14(日) 23:16:06 ID:VDp876Ca
- >>644-645
この情報だけだとなんとも言えないな。
Yahr.stageは?
右と左ではどっちの障害が強い?(一般的に、パーキンソン病は、
一側の上肢から、その下肢・反対側の上肢、反対側の下肢と障害が進行する)
立位保持の静的・動的保持能力は?(座位保持能力は?→この違いである程度の体幹か下肢が弱いかを類推する)
四肢・体幹のROM・MMTは?(最低限、体幹機能か下肢機能が弱いか推測する)
薬物療法はどのようになっているか?
合併症やPH(既往歴)は?
コミュニケーション能力は?
この程度の情報が最低限無ければ、アドバイスをすることは難しいな。
ま、Frozen gait(すくみ足)の対処法として、床にテープを貼って、
このテープに足を乗せるようにしてくださいと指示し、turn(方向転換)を促すのはどうだろう?
ただ、この方法は、直進するには有効だが、turnには意外と難しいというのが俺の臨床経験だね。
やっぱり、パーキンソン病患者のturnは難しいと思うよ。
ただ、あなたが何故パーキンソン病患者にturnを獲得する必要性があるのか?も考えないといけないし、
trunを獲得することによって、基本動作能力・ADL能力向上があるのか?も考えないといけないよ。
あと、あなたが、このパーキンソン病の患者さんのgoalをどのようにしているか?も問題だな。
goalを歩行器使用歩行レベルとしているなら、turnが出来なくても、turnをしない環境を設定すればいいんじゃないか?
goalを車椅子レベルとするのなら、transfer時のturnに対し、アプローチする必要がある。
もし、goalをT字杖や独歩を目指すのなら、もっと違う視点が必要だね。
ヒントとして、パーキンソン病は、理学療法の場合、薬物療法と、体幹・両下肢の機能が重点的になるよ。
勿論、一生懸命にやっても、どうしようもないことはあるけど、いろんな事を考え、やってみよう。
(酔っ払っていて、いいアドバイスができずにすまん。)
- 647 :644:2005/08/15(月) 00:24:31 ID:J/RGg+HS
- アドバイスありがとうございます。
全身状態はいいんですが、寝返り起き上がりは万一の転落に気をつけるほぼ自立レベル、
しかし立ち上がり〜移乗の信頼性がまだ少し低く、近位監視・指示・まれに軽介助レベルにあり、
ヤールのステージで言えば介助なしでは〜〜寝たきりもしくは車椅子生活の5です。
障害としては左右差はありませんが、筋トーヌスが右がやや強めといったところです。
立位保持は静的・開眼でも手放しでは保持できません。坐位では静的は安定しています。動的は保護伸展反射等が少し薄いです。
それらのバランスの悪さが筋力的なのか、固縮やすくみからくるものなのかは?です。すいません、多分後者かなと思うのですが。
体幹筋は弱いです。腹筋がMMTで3、背筋はブリッジで後上腸骨棘-プラットフォームで2〜3横指程度。
四肢ROMで特に問題となるものはありません。ただ下肢の可動性がもう少しよくなれば起き上がり動作・起居動作的に楽になりそうかなと、ストレッチ・ROM-exのアプローチはしています。
薬物等個人情報の紙は病院から門外不出なので、覚えている限りでマドパーなどL-dopaとあと少し何かです。
きになる合併症・既往歴としては腰椎圧迫骨折による、粗暴な体位変換(ケアワーカー等の)時の疼痛と、軽い側彎くらいです。
コミュニケーション・痴呆などは問題ありません。
ベッド柵さえあれば上下肢を自分で動かし上肢の力を主に使い寝返り・起き上がりは可能です。
危険があるのは移乗時のターンで、ベッド側に車椅子をつければ自力で立ち上がり移乗しますが、
ターンのすくみ足がそれを阻害しています。
現在複雑な事情があるようで家に帰らなければならないのと、家族の受け入れがやや困難なのとがあり、
ターンを改善しようとした理由はゴールとして退院後のADLの特にポータブルへの移乗自立を考えていました。
家庭内の移動となればおっしゃるとおり歩行器では環境によるアプローチが可能ですね。
それに現段階で自立した車椅子駆動が直進以外不可という事もありますし。
- 648 :ちょっと書き込んでね。:2005/08/15(月) 00:51:45 ID:???
- >現在複雑な事情があるようで家に帰らなければならないのと、家族の受け入れがやや困難なのとがあり、
>ターンを改善しようとした理由はゴールとして退院後のADLの特にポータブルへの移乗自立を考えていました。
家族は、いつでも元の姿を望むものです。
ゴールの設定に無理があるのでは。。。。
パーキンソン病などでは、薬の効き具合が結構大事で一時できてもすぐ出来なくなったりします。
これは、明らかに学習効果とか本人の問題ではなく、病因によるものです。
過度に患者様に期待をかけぬ様にして、回りの環境要因の検討してゴールの設定をしましょう。
と、全方向的なresしてみました。
あと、こんなところで、効くよりも、あなたが一番目の前で見たいるわけですから、
そんな、ラジオの人生相談みたいなことしなくても、当事者と家族とあなた方で、
具体的な目標の設定と現状の共有と限界を共有して、より具体的なゴールの設定を
してみたらドウでしょうか。。。。
あっ書き込みすぎた。
- 649 :644:2005/08/15(月) 02:26:14 ID:J/RGg+HS
- ありがとうございます。
予後予測の甘さですね。すいませんでした。
あーもー今と将来、今と10週後の違いどころか朝と昼の違いすら・・・。
大変だなぁ・・・患者様は。
- 650 :名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 00:19:21 ID:8ioTiEYA
- ヒントとして・・・
とか言う人は嫌いです
- 651 :名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 15:51:08 ID:RimdwDq0
- あと少しで始まる。
今度こそはてんぱらんようにせんと。。。
- 652 :みの:2005/08/18(木) 00:34:43 ID:em9zCnA6
- >>647
Yahr.stage5だと、基本的に臥床・車椅子レベル状態だし、
薬物療法が上手くいかないと、turnの獲得は難しいと思うな。
杖を使っても、…難しいかなぁ。
あなたのレスから、患者さんの全体像を想像しても、厳しいと思う。
指導者と相談して、患者さんの、無理の無いゴール設定をするべきではないでしょうか?
患者さん・家族の希望も確かにあるけれど、
リハビリ、いや、医学全体が、患者さんや周りの全ての希望にこたえることはできません。
だって、医学は、自然の摂理に反しようとするものですから。
反するものは、絶対に、無理が生じます。
生あるものは死、長く生きれば必ず衰えていくものなのです。
- 653 :みの:2005/08/18(木) 00:50:42 ID:em9zCnA6
- >>650
いや、俺自身が指導者の場合、2期目の長期実習では、多少1期目の長期実習よりも、あれこれ言わないよ。
1期目では、ほとんど俺が教えるけど、2期目の実習生には、少し考えさせるために、
ヒントは教えるけど、それを元に自分で考えてください、と。
勿論、次の日になってもわからなければ、教えることにしているけどさ。
俺が関わった学校のSV指導要領見ても、ほとんどが、最終実習は、
「(基本的な評価・治療を含め)理学療法が自分で出来る」になっているし。
ちなみに、評価自習は「ある程度の評価を自分で行える」、
1期目の長期実習は「評価は自分で行え、ある程度の治療が出来る」になっているのがほとんど。
ま、そんなことは無理に決まっていると思うけど、
2期目の実習生に、1から教えることは、実習生のレベルを見て、行うこともあれば、行わない事もあった。
ただ、今回は、2期目の実習生のようだから、1から教えることは、しないよ。
(しかも、ここは2CHだし。俺が指導者じゃないし。)
- 654 :みの:2005/08/18(木) 00:52:42 ID:em9zCnA6
- >>651
最終実習ですか。頑張ってください。
ただ、これを、クリアして、来年免許取れば、あなたも、1人前と見られます。
そのことを肝に銘じるようにしてください。
- 655 :651:2005/08/18(木) 17:33:27 ID:DImRZP9R
- >>654
最終です。有り難うございます。
ただ、一人前ってどのようなものですか?
また、SV、臨床家の先輩、いっしょに働く仲間として、実習生に
どのようなレベルを求めますか?
常にその不安が付きまとって落ち着かない日々です。
自分はどこまでやればいいのだろう。。。精一杯やれるだけでいいのかな。
- 656 :みの:2005/08/19(金) 01:04:29 ID:9X6V6ZJo
- >>655
<ただ、一人前ってどのようなものですか?
担当する患者さんのPTならPT、OTならOTの責任者になると言うことだよ。
周りのリハ職や病院・施設スタッフは、何も言わないし関わらないよ。
もし、失敗することがあれば、「責任」は担当した免許持ちのセラピストにある。
失敗しないためには、治療技術やいろんな知識がないといけないし、
あなたの知識・技術不足のために、患者さんの今後の生活が不幸となる場合だってあるんだ。
実習期間は、患者さんの「責任」は、実習生ではなく指導者にあるから、
あなたが、失敗しても、「責任」は指導者にある。
その「責任」を持つための知識・技術、心持ちがないと「プロフェッショナル」ではないよ。
<また、SV、臨床家の先輩、いっしょに働く仲間として、実習生にどのようなレベルを求めますか?
これは、指導者や個々のセラピストによって、差があると思うよ。
俺がSVをやっている時は、
@きちんと挨拶が出来る、遅刻はしない、失礼な態度をしない、などの一般人としての資質
A知識があるか?(だいたいの学生は、学校で習ったことの2〜3割しか憶えてないけど)
B知らないことを調べてくるか?(学校で習った内容で調べて来てというのだけど、難しいみたい)
CROM ex.筋力強化ex.基本動作ex.等の基本的なPT治療を行えるか?
Dリスク管理は出来るか?(アンダーソンの基準、DM等の疾患ごとの注意点は出来るか?)
E一生懸命に実習をやっているか?
以上の6点を中心に見ているよ。
あと、一番難しいのは、実習生は、学校でいろんな事を勉強してきたと思うけど、
その習ったことを上手く結びつけていく事が大切なんだ。
これが、意外と簡単に出来る実習生と上手く出来ない実習生がいる。
おそらく、この点が実習生の最大の難関かもしれないな。
- 657 :名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 19:42:59 ID:sj7kg8k3
- 来週から2期目の実習が始まる・・・
1期目は、人を刺しそうな目だとかいつか刺すよとかボロクソ言われたけど
今度はそんなこといわれないように頑張ろう・・・
ところで、1期目は急性期だったのですが、次は回復期の病院なのですが
回復期って、基本動作を1から教えるっていう機会はやっぱり少ないでしょうか?
今日挨拶にうかがった際(ちなみに脳外です)、中枢疾患の患者さんに起き上がりの指示を
しているのをみて、ふと感じたのですが・・・
ほかに、急性期と回復期での治療内容の違いって、どういうのがあるのでしょうか?
自分のなかで分かっているのは、とりあえず患者さんの変化のスピードが全然違うっていう
ことくらいです・・・
あと、慢性期っていうのは、急性期と違って、残存能力を如何に維持し、それらをどう活用・工夫
することでADL能力をあげていき、QOLを高めるか?という考え方でいいんでしょうか?
- 658 :名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 23:24:41 ID:???
- あんまり急性期だから、回復期だからと考え方を固めるのはどうかと思うね。
患者さんを評価してその過程で、基本動作に問題があると考えればやればいいと思うけど。
どこでもそうだと思うんだけど、確かに急性期、回復期、維持期でスピードの違いはあるかもしれない、
だからといって急性期だから、回復期だから、維持期だからと分別してリハしていて何かいいことあるのかな?
当然ゴール設定している訳だから、在宅なり、施設なり退院して自立した生活を送るために
どの時期でもアプローチしているんじゃないのかい?
657氏の書き込みをみるとなんか、昔にバイザーから言われた言葉を思い出すよ。
「疾患を診るんじゃなくて、患者さんその人を診るんだよ」ってね。
- 659 :みの:2005/08/20(土) 00:07:47 ID:tFi05l8G
- >>657
特に、急性期・回復期・慢性期の違いって無いけれど…。
評価からその患者さんに合わせてプログラム立案し実行しているだけですよ。
ま、急性期はリスク管理に気をつけることが多く、回復期はじっくり基本動作・ADLex.を行い、
慢性期は機能・能力維持がメインとなる、という大体のイメージを持てばいいと思いますよ。
本当は、このような期間で分けること自体、ナンセンス何だけどさ…。
俺だって、臨床では、患者さんの状態によっては、急性期でも歩行練習するし、
回復期でも端座位練習するし、慢性期でもギャッジアップでの座位練習しますよ。
要は、患者さんの状態によって、プログラム立案実行するだけですよ。
あまり、急性期・回復期・慢性期という考えは、辞めたほうがいいと思います。
<回復期って、基本動作を1から教えるっていう機会はやっぱり少ないでしょうか?
おそらく、起き上がりの評価をしていたと思います。
今まで起き上がり練習をし、今の段階で介助・指示しなくても起き上がり可能かどうかの評価も兼ねていたのでしょう。
今までの、起き上がりの練習での成果をみていたのでしょう。
学生さんは、評価と治療は別物と考えてしまうのですが、本当は評価と治療は一緒に行っているのです。
- 660 :名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 06:45:15 ID:SxU1H1Mi
- >>658>>659
なるほど・・・実はいま鬱病で心療内科に通ってるのですがそこでも
「あなたは、物事を『こうあるべきだ、こうでなければならない』という考えが強すぎる」とも
言われました。。。
患者さんに必要なことだから、行っているだけ、なんですね。そこから考えると、たしかに
時期によって治療の仕方をわけるのはナンセンスでした・・・ありがとうございます♪
ちなみに、よく「疾患をみるんじゃなくて患者さんその人を診なさい」は
俺もほんとイヤっていうほど言われました。
特に>>615-633で議論になったバイザーには相当言われました・・・
あんた物扱いしてるんじゃない?とも・・・どうやったら、疾患じゃなくて患者さんを
診れるようになるんでしょうか・・・
- 661 :名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 09:29:45 ID:???
- どうやったらって考えた事ないなぁ。
私は「疾患からくる障害も性格の一つ」として見ているかもしれない。
良いかどうかは別として、セラピスト対利用者ではなく
一つの目標に一緒に走るパートナーみたいな感じ。
老健勤務なのでのんびり冗談を言い合いながらリハしてます。
「一ヶ月に1回でもリハやってればいいから」なんて施設長から言われる様な
特養化している施設(週2回は出来るだけリハ入れていますが)なので出来るのかもしれないですね。
- 662 :名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 21:35:05 ID:kKY1OMzD
- 疾患について調べているうちに、「こうなる」という結論にたどり着くと
それ以外考えられなくなっちゃうのかもね。
とりあえず私は、学生さんに対象者さんの真似をしてもらうことにしています。
その人が円背だったら前傾姿勢で。膝伸展制限があるなら膝を伸ばさないで歩いてもらったり。
で、対象者さんの生活パターンとあわせながら、いろんな動作を真似してもらって、
身体のどこが一番しんどいのか、とか、生活の中で何が一番しんどい動作なのか、とか
考えてもらって、そこから問題点を見つけてもらうようにしてるんだけど
考え方の一つとしてどうぞ。
- 663 :みの:2005/08/20(土) 21:58:07 ID:xJIqzIKj
- >>660
君は、物事を理詰めで考えるために、根拠の無いリハビリの世界で苦しんでいると思う。
おそらく、理系の性質を持つ人なんでしょう(別に理系人間が悪いとは思っていませんよ)。
俺も、もともとは理系の性質が強い人間なので、理詰めで物事を考えてしまうよ。
おそらく、あなたは、「1+1=2」と考えているのに、臨床実習指導者が、「1+1=3にも10にもなる」と言われ、
混乱しているのでしょう。しかも、あなたが「1+1=2」の根拠や知識があまり無いために、
どうしようもなく、何も考えられなくなってしまったのだと思います。
医学と言うのは、「生あるものは死」という自然の摂理に反するものだと俺は思います。
世の医学研究者たちは、その摂理に反しようと、いろんなわからない事柄を発見しようとしています。
しかし、現在の医学(科学全般もそうだけど)では、証明できない事柄が沢山あります。
ですから、文系の性質のように、今までの証明された事柄を羅列し、実行することも大切だと思います。
しかも、臨床上はある程度整合性がなくても実行しなければなりません。
それとも、はっきりとわかるまで、EBMがわかるまで、患者さんをほっとおこうとするのですか?
あと、学生さんのレポートで、書けないという実習生がいますが、完全なレポートなんて誰も書けませんよ。
整合性がきちんとしているケースレポートなんて、無理です。
そんなものを書ける人は、世の理を知る人だけでしょう。
あまり肩に力をいれず、自分の力を発揮して書けば、レポートで不合格にはなりませんよ。
最後に、俺は、理系が偉い・文系は馬鹿だとは思っていませんよ。
わかりやすいように、例にしただけdすから。あしからず。
- 664 :651:2005/08/21(日) 10:02:18 ID:nD7mVUEy
- >>656
なるほど、ありがとうございます。
「最大の難関」、当てはまります。すぐに出てこないのは、ほんとに
理解できていないのでしょうね。
で、お書きになった内容、今の自分、学生のときの自分と照らし合わせてみて
いかがですか?満たしておられました?
- 665 :ちょっと書き込んでね。:2005/08/21(日) 16:03:14 ID:???
- >>664
>で、お書きになった内容、今の自分、学生のときの自分と照らし合わせてみて
>いかがですか?満たしておられました?
にしても、落ち着いてますね。
- 666 :ちょっと書き込んでね。:2005/08/21(日) 16:11:47 ID:???
- >>659
あまり、急性期・回復期・慢性期という考えは、辞めたほうがいいと思います。
回復過程の流れが掴めていない状況では、こういう分け方も大事だよね。
止めるにしても、何を基準にしてその患者の回復過程を規定しているかにもよるわけですしね。
どうだろう。これって。
- 667 :名無しさん@おだいじに:2005/08/21(日) 21:04:54 ID:pzwE8Sn8
- 2日ほどネットから離れていたため、返事が遅くなって申し訳ありません。
>>661
>「疾患からくる障害も性格の一つ」
なるほど・・・そういえば同じようなことを、前の実習先のある先生もおっしゃってました。
性格の一つ・・・ん〜・・・頭では分かっていても、やっぱり浮き彫りにしちゃうのかもなぁ・・・
この言葉をかみしめ、気をつけていきたいです。
>>662
真似をする・・・なるほど・・・たしかに、臨床経験の少ない学生にとっては
実際にまねをして何が一番しんどいか自分で実感するのって大事ですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
>>663
たしかによく「頭が堅い」「理系頭」「理詰めしすぎ」とはよくいわれます。
戸惑っている・・・そうなのかなぁ・・・
「1+1=2」とはかぎらない・・・EBMがわかるまで患者さんをほっておく・・・わけにも
いかないですよね・・・ん〜・・・もっと場数をふんで、>>663さんのおっしゃった意味が
わかれるように、実習頑張りたいとおもいます。
ついに明日からだぁ・・・勉強全然足りてない・・・ウワァ・・・がんばってきます
みなさん、ご助言ありがとうございました。
- 668 :374?:2005/08/21(日) 21:59:40 ID:QgBL/zaV
-
去年の年末にこのスレに実習中止になる寸前から書き込んでいたものです。
当時いたクマの神様はいるのでしょうか?
まあ覚えてはいないでしょうが。
留年して明日からまた実習に行きます。
今年こそは実習通って年末に無事生還の報告をしたいと思います。
自己満足ですいません。年末まで消えます。
- 669 :名無しさん@おだいじに:2005/08/21(日) 23:35:01 ID:???
- スーパーバイザー、なんでそんなに患者によって態度かえるんだよぅ(つДT)
いわゆるニコニコして元気でカワイイ高齢者にはニャンニャンと子供あやす並の言葉と態度
動作が遅いけど自分で出来るレベルの患者とか、忙しい時に大変なのはわかるけど
「あぁもういい」とか言って車椅子いきなり押して急加速させるPTなんて・・・。
- 670 :名無しさん@おだいじに:2005/08/21(日) 23:50:47 ID:pzwE8Sn8
- >>669
とある学校の事務長さんの話で恐縮だが・・・
個人的に聞いた話なんだども、PTに奇人変人が多いのは
一昔まえまでは周知のように、PT自体が少なくて多少奇人変人でも
卒業&雇わざるを得なかった。学校のほうでもそうそうやめてもらっちゃ困るから
そこまできつく言えない学校や先生も多かった。
でも近年、PTの数は膨張し続けていて、あと2〜3年したら
これもまた周知だけどPTあふれてくるから、学校は辞めてもらおうとかまわんから
良い人材を育てようと厳しくいいだす、職場もみなまでいわずもがな・・・
おたがい、もうちっとの辛抱だ。頑張ろうぜぇ('A`)
- 671 :名無しさん@おだいじに:2005/08/22(月) 00:18:50 ID:???
- おぅ。明日(今日)もがんばるぜぇ〜
- 672 :名無しさん@おだいじに:2005/08/22(月) 21:16:57 ID:n1j6rNmD
- 実際の臨床の場で、バイザーorスタッフ→学生、もしくはその略で恋愛感情抱いてしまったりってこと
実際にあるんでしょうか?単純に「あ、あの先生カワイイ」とか軽いのじゃなくて、真剣なの。
そんな話を聞いたことあるって人いませんか?実習後に恋人関係になったって話ならなおベター。
実際そんなことってあるんですか?
- 673 :名無しさん@おだいじに:2005/08/22(月) 22:32:55 ID:???
- >>669
今でこそ学校の教科書にも職業としてリハ職が載っているらしいが、
一昔二昔前はすさまじくマイナーな業種だった。
全国レベルで知り合いばっかり、みたいな超狭い世界。
しかもそのころと言えばバブルの花盛りだったから、
大学を腰掛けで卒業しても民間に就職すれば良い¥が貰えたわけ。
そんな時勢にわざわざ大変な学業を強いられて、
就職してからも一生研鑽が必要な頭脳&肉体労働しかも賃金は(ry。
普通、変人じゃなきゃ希望しない。たとえやりがいがあるにしても。
私が学校の先輩から聞いた話は↑なカンジ。
周囲では志や目的があって志望している人が多かったけど。
臨床でイタタ人間が多いのは、ぽっとでの若造が
「先生」「先生」と患者さんから呼ばれてのぼせあがった結果
世の中を知らない勘違いが量産される・・・とも聞いた。
まぁ、変人はPTだけに限ったことじゃないよ。
専門系の業種を見るとどこも変人(ユニーク)率が多いと思うね。
- 674 :名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 20:46:36 ID:???
- >>672
あるみたいよ。自分が受け持った学生と結婚した人もいるし。
なんか指導に説得力なくなりそうだけど。
他のスタッフと付き合う人は、まぁわりと聞く。
単にヤラれちゃうだけってのもわりとあるみたいだけど。
あとは、OT学生とPSWとかかなー。
- 675 :名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 20:56:31 ID:HF/t8wmC
- >>674
>単にヤラれちゃうだけってのもわりとあるみたいだけど
PTみたいな狭い世界でそんなことやった日にゃ・・・就職とかにひびかなかったのかと心配してみたり・・・
そうですか、結構あるんですか・・・
なんか妙に、他のスタッフや学生と比較して自分にはよくスキンシップしてくる女性スタッフがいて・・・
よく腕くまれて引っ張って行かれたり・・・
学生と仲良くしなきゃっていうその人なりの努力かもしれないので、勘違いしないようにしたいとこですが・・・
まぁそんなとこ気にしてるどころじゃないっすね、がんばらないと・・・
- 676 :名無しさん@おだいじに:2005/08/24(水) 20:35:59 ID:???
- それだけならまだいいけど、セックスさせないと落とすぞって脅す極悪SVも
たまーにいるしねぇ…。
その女性スタッフにほんとに惚れてるんでなければ
相手にしないほうが身のため。
- 677 :名無しさん@おだいじに:2005/08/24(水) 20:41:39 ID:???
- >>676
セックスさせないと落とすって・・・実習生の精神状態だと従わないわけにはいかないわな・・・
いまでもいるんだなぁ・・・以前それで、うちの実習先リストから消えた施設があるって話は
きいたことはありますが・・・
あい、ってか多分勘違いかもです。笑顔がすてきな方ですし、単なる学生とのコミュニケーションとしての
ことかと思われます。ありがとうございます
- 678 :名無しさん@おだいじに:2005/08/25(木) 18:24:35 ID:1jqbQhnk
- 374?さん、去年の書き込み、覚えています。
留年なさっていたのですね。
この一年間、大変だったと思いますがその辛さをバネにしてがんばってくださいねー
…というか自分もがんばらねば(汗)
- 679 :弱輩者:2005/08/27(土) 01:10:17 ID:???
- はじめまして、PTS1年の者です。どうしていいのかわからないのでご指導ください。
来週月曜から昼間部の子と初めての見学実習いくのですが、どうやらSVへの一週間前の電話連絡がきちんとなされていない様なのです。
昼間部の子は「他のPTの先生に伝えたから大丈夫っすよ」と言ってるんですが、じかにSVに連絡をしていないと実習を受けさせてもらえないこともあるとも聞いています。
一度連絡をいれているのに、じかにSVの先生に再確認のためだけにわざわざ実習二日前という遅すぎる時期に連絡するという礼を逸する行為をとるべきなのでしょうか迷っております。
どうかご教授よろしくお願いします。
- 680 :名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 01:44:19 ID:???
- >>679
あなたほど礼儀をわきまえている人なら態度にも言葉にもでるでしょう。
二日前でも「遅すぎる」わけではないですよ(遅いは遅いですが)
一言「ご挨拶が遅くなってもうしわけありません」等つけくわえることをオススメします。
ちなみに挨拶するのは常識ですよ。その「他のPTの先生に伝えたから大丈夫っすよ」っていうのは
実習先のほかのPTってことですか?
SVの先生がご不在でほかの先生にご挨拶したのなら、問題ないはずです。
むしろ、ご不在のおり、ほかの先生にご挨拶はしたものの、SVの先生にも一言ご挨拶をとまた改めて
電話いたしました、というのはわりと好印象かと思われます。
初めての実習で緊張していることと思われますが、あまり固くなり過ぎずに。がんばってください
- 681 :名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 02:08:21 ID:HX9RXae/
- 》680さん
ありがとうございます。
相棒の子はSVの先生不在のため電話に出られたPTの先生に連絡したそうです。
ご教授どおり明日実習先に挨拶の連絡いれさせていただいて実習頑張ってきます。
- 682 :名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 21:48:53 ID:???
- >>681
明日は日曜だぜ。
休みじゃないか?
- 683 :名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 04:12:02 ID:???
- >>681
そしてあさっては月曜だぜ。
当日じゃないか?
とりあえず担任に電話だな。
- 684 :名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 21:32:58 ID:ptgYP6Pa
- 明日からだぁ。早くも精神的につらい状況です(胸のあたりがしんどい)。
- 685 :名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 22:54:21 ID:???
- 最終学年での知識不足は実習の合否では致命的ですか?
- 686 :名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 23:52:02 ID:???
- 知識不足自体よりも、そこをどう埋めていくかの方が大事だと思う。
学生が困るのはバイザーも分かるだろうから、それをどう伝えて
答え(ではないと思うけど)を導いていくかの方が大事。
「知らないから分からない」ままだったら不合格になるかと。
- 687 :名無しさん@おだいじに:2005/08/29(月) 00:07:06 ID:???
- >>686
回答ありがとうございます。
知識補充しっかりやります。できるだけ少なくなるようにしたいですけどね。
行く前からびびってる。あきませんね。
できるだけ過緊張にならず平常心で臨みたいけど。。。
何か自信みたいなもののより所がなくて不安です。
- 688 :355:2005/09/02(金) 22:02:13 ID:PKmAvCSc
- 最終実習中のPTS(♀)です。症例(♂)が決定して2週間。
毎日RH中に症例に体を触られて不快な思いをしています。
SVやCVに相談しても「気にしすぎ」と言われ、相手にされません。
実習地訪問に来た学校の先生にも言いましたが、同じような事を言われました。
もう、症例の顔を見るのも嫌です。
しかし、治療をしないと不合格になるし。。。
残り4週間。我慢するしか無いのでしょうか。
- 689 :名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 23:33:00 ID:LShnnrZc
- 今日来週から来る実習地のバイザー会議に行ってきました。
このスレを見つけたのはとっても偶然ですが、見てておもしろ。
学生のときっていろんなことを考える必要があるけれども、
いらないことに気を遣いすぎて一番大切なことがおろそかになることが多い。
もちろん大切じゃないものなんてないかもしれないけど、でもあるよ。
嫌いな症例なんていて当たり前。
でも就職してからもずっと付きまとう問題なんだから。
症例の性格と付き合う、仕事なんだからあわせるってゆうのもThには必要。
さて寝よう。
- 690 :名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 09:19:45 ID:PUZ/+hMy
- >>688
慣れるというか、臨床経験を積んでくと上手くあしらえるようになっていくと思うよ。
実習生だからそこまでのスキルは無いだろうし、実習でいっぱいいっぱいだろう。
難しい問題だよね。バイザーや先生が相手にしてくれないってのは、
1人で抱え込まなきゃいけないからさ。
漏れは逆にptのおばちゃんに逆セクハラをくらって鬱になった時もあったが、
なんとか生きてるよw
考え方次第って言えばそれまでだけど、それじゃあまりにも残りの期間が可哀想だ。
ケースレポート+セクハラで精神的にまいっちゃうのが目に見えるよ。
他のPTに相談するとか、他の先生に連絡してみるとか、女性の方が理解を得られやすいかも。
無事に実習終えられる事を祈っているよ。
- 691 :名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 21:00:31 ID:???
- >>688
普通はそういう問題患者ってPTSに持たせないんだけどね。
実習地側の配慮が足りないのか、症例としては良かったのか。
先生もちょっと頼りないよね、学生をしっかり守ってくれないと。
けど臨床に出たら優等生な患者さんばかりじゃないのが現実。
セクハラしかり拒否しかりを上手くあしらっていかないといけない。
トランスの介助とかエキササイズの時なんかに触られるのかな?
手が伸びてきたら「はい、手が落ちてますよ〜」とかなんとか、
適当なことを明るく言いつつも毅然とした態度で手はどけちゃいな。
黙って我慢したままにしているとそう言う人は増長していくからね。
いつまでも続くようなら他部門への情報収集の時なんかに
ナースさんに探りいれてみるのもどうだろう。
きっと若めの女性看護師も標的になっているかと思う。
実習頑張れ!貴方の目的は実習の先にある国家試験なのだから。
- 692 :355:2005/09/04(日) 16:18:06 ID:???
- ありがとうございます。ROM-exの時とか、病室に迎えに行った時とかにお尻とか、腰とか
触られてます。。。今も、手が伸びて来ると離れたりはしているんですが、RH中は
やっぱりRHする事で精一杯で、うまくかわせずにいます。
SV、CVは共に女の先生なのですが相手にしてくれないので、今度はNsに言ってみようと思います。
早くレポートに集中出来るように努力しようと思います。
- 693 :名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 19:01:47 ID:1W+48AvQ
- 先週で二期目の実習も終わり、再来週から三期目の実習が始まります。一期
目、二期目ではそれぞれ身障、精神分野での実習だったのですが、三期目では
地域作業療法の実習ということで介護老人保健施設に行くことになりました。
身障や精神と違い、地域作業療法というものが分野としては曖昧な感じがして
おり、何を再学習し、考えていくべきか迷っているところです。身障と精神、
認知症などへの病院でのアプローチの先にあるものとして、地域があるという
ことはわかるのですが。この考えも間違っているかもしれません。良かったら
助言をお願いします。
- 694 :みの:2005/09/04(日) 23:05:15 ID:AuTLbzov
- 355さんへ。
ちょっと酷い患者さんだね。
患者さんの性格的なものなのか、病気によるものなのかは、わかんないけど。
例えば、元々の性格?精神病系?前頭葉障害で性格が変わった?とか…。
本当は、そういう性格を持っているなら、俺なら、実習生には担当させないけど。
俺が指導者の場合、出来る限りは、男性の実習生には男性の患者さん、女性の実習生なら女性の患者さんを担当させている。
学生さんがみたい症例とか、どうしても異性でも学生さん向きの場合は、仕方ないと思うけど。
ただ、>>691さんが言っているように、働くと性格的にいい患者さんばかりではないんですよ。
本当に、お前プライベートだったら張り倒すぞっていう患者さんっていっぱいいますよ。
あなたは女性だから、患者さんは男性かな?
患者さんは、あなたが実習生だから、ある程度セクハラしても怒らないだろうという心理があると思う。
もう一度、SVやCVに相談してみるのも一つの方法だと思うよ。
また、セクハラをされた時点で、その日の夕方に、SV・CVに事実を報告する。
そして、対処法などの相談をする。
どうしても我慢できない状況なら、担当の患者さんを変えてもらう相談をする。
実習生は、その程度の甘えはあっていいと思うけどな。
- 695 :名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 04:33:54 ID:HDPX0vr1
- 今夜も徹夜でレポート・・・昼間ってなんであんなに集中力持たないんだろうと
毎回後悔して、つぎこそは!と決意を固めるが身にしみない・・・
寝不足の身体と半まなこで明日も実習・・・みんな、がんばろうぜ('A`)
今夜も何度CHARA-HEAD-CHARAながして士気を盛り上げたか・・・
オラなんかワクワク(ry
- 696 :名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 23:35:10 ID:???
- 昨夜NNNドキュメントでフィリピン人のヘルパーさんの特集を見たんだけど、
その人結構明るい人で利用者さんから評判がいみたい。
でもその人を指導していた男性ヘルパーが典型的なバイザー気質で、
フィリピン人ヘルパーさんが書いた字を間違いがあるからって字を書くたびに嫌みったらしく彼女の目の前で修正テープで削除しまくっていた。
実況板で実況しながら見ていたんだけど、男性指導員に対する非難する書き込みが多かった。
「嫌みったらしい」とか「オレだったらこの男よりフィリピン人に介護してもらいたい」とか。
やっぱり一般人から見たらこうした光景は異常なんだな、とつくづく思った。
- 697 :名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 00:41:42 ID:i8S6Ulzx
- テレビ放送記念age
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑
2005年9月12日 19:30〜19:55 NHK教育
理学療法士
- 698 :名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 12:39:16 ID:RDlVqTuS
- 台風のおかげで自宅待機・・・レポート済んでなかったから助かった・・・
まだ電話くるなよ〜・・・('A`)
- 699 :名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 22:40:38 ID:???
- >>696
あー、それ見た見た。
物凄い嫌味だったね、やってる本人は嫌味だと気付いてなさそうなところが尚すごい
- 700 :名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 20:25:45 ID:???
- この業界の男は女々しいやつらが多いよな。
「女社会で男が生きていくには、男性を前面に出すか、でなければ女に同化するかいずれかだ」とは誰かの言葉。
- 701 :355:2005/09/11(日) 16:28:24 ID:???
- 老健実習4週目中のOTSです。
最近、専らの悩みはSV、CVが関わりを持ってくれない事。
毎日のフィードバックはありません。最初はノートに赤ペンで色々書いてくれたのですが、
ここ2週間くらいはデイリー&ケースノートさえ見てくれなくなりました。SVと話したのは過去2回。
SVは事務の仕事もしているのでリハ室には1度も来た事がありません。
1日事務室の中で忙しそうに仕事をしているか、どこかの街に出張に行っています。
CVも訪問リハが忙しく、いつも走り回っています。
初期評価レポートも2週間前に出しましたが、まだ読んでいない。との返答で、未だに治療プログラムが実施できません。
残り3週間しかないのに、自分は一体いつになったら治療を始めて良いのでしょう。
残り1人いるOTRに聞くと、SVに相談しろと言うのですが、いつもSVが居ないのです。
アポを取って…とも思いますが、アポを取る事さえ出来ないのです。
(だってレポートを2週間も放置しておく程忙しいのですから。)
SV、CVであるなら、OTSに対してそれなりの責任は無いのでしょうか?
悩みがあったらデイリーに書いて下さいと言われましたが、いくら書いてもデイリーを
読んでくれないなら意味が無いのでは?と思っています。
一体、何をしに来ているのか分からなくなって来ました。
小さな悩みが沢山あるのに、聞いて・解決に導いてくれる人が誰も居ないのです。
やはりOTSが消極的過ぎるのでしょうか。それともこの施設のOTRが無関心すぎるのでしょうか。
どうしていいのか分かりません。
- 702 :名無しさん@おだいじに:2005/09/12(月) 20:27:23 ID:???
- まったくちんけな連中だな
- 703 :名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 17:10:27 ID:???
- おいらはバイザー
やくざなバイザー
おいらが怒れば嵐を呼ぶぜ
(社会で)けんかできねえから学生いじめ
恋のうさも ふっとぶぜ
「こんにゃろ かかってこい
まともなレポート書きやがれ
あいまいだ うすい 考察ができてねえ
ええい面倒だ この辺で実習終了だ」
続ききぼんぬ
- 704 :名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 21:01:43 ID:???
- >>703
w
これをテーマ曲とするか。
- 705 :名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 21:02:16 ID:???
- >>701
学校の先生には相談したの?
- 706 :名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 06:25:32 ID:FEVlQ50V
- >>703
ハゲワロタww
- 707 :名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 16:46:20 ID:???
- おいらはバイザー
セクハラバイザー
おいらが惚れたら嵐を呼ぶぜ
学生(女に限る)抱き寄せフィードバック掛けりゃ
裏金はいらねえ 恩の字さ
「こんにゃろ かかってこい
まともなレポート書きやがれ
あいまいだ うすい 考察ができてねえ
ええい面倒だ やらせれば合格だ」
- 708 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 16:40:33 ID:ywPXJHTN
- >>707
リアルな話を知ってるだけに笑えません・・・
もしこのスレを見ている女の子の実習生がいて
こんなバイザーに運悪く当たった時は
すぐに学校の先生に相談してください。
もしそんな状況を話してもあなたのことを信じてくれなかったり
他の実習先(再実習)を手配してくれないような学校や先生だったら
教師としてもPTとしても、何より人間として価値の無い人です。
もし先生や学校が信じられないのなら
決定的な会話を録音するとか・・・難しいけど・・・
とにかくそんなことをしてPTになっても後で後悔します。
私の知り合いもすごく後悔してますよ。
- 709 :名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 20:35:31 ID:???
- >>701
まず、学校の先生に相談しなさい。
実習が何週間あるのか知らないが、2週間も放置されているのは尋常な
事態ではない。というか実習の態をなしていないと思うぞ。むしろ遅すぎる
くらいだ。このまま推移していけば、下手すれば治療できていないから
実習不合格とされるかもしれんし、指導できなかったから合格とされても
あとあと困ると思う。
とりあえず、学校に連絡して善後策を検討するべき。そのときは親とかが
いれば話を通しておくべし。最悪、学校が何もしてくれなかったら第三者を
巻き込むことも考えておいた方が。監査とか。
- 710 :名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 20:43:42 ID:hh77RtiU
- このスレまったく住人がいなくなったね・・・
皆実習中で書き込む暇もないのかな?
そんな私も書き込む暇があったらケースレポートやれって感じですかね・・・
皆さん頑張りましょう!!!
- 711 :神さまはお天道様♪:2005/09/26(月) 22:33:38 ID:IG4X6Wsx
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ラリホー復活よーん♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
んー、なんだねぇ、セクハラバイザーはみんな地獄行きだナ♪
学校に言って駄目なら、親の力を借りなさい。
それでも駄目なら弁護士を立ててでも相談する事だ。
あきらめてはいけないぞー♪
さて、毎晩ビール三昧の神様も復活しました。
猫もご飯を食べたら愛想のないものだが・・。
- 712 :名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 22:37:02 ID:5bjjbP5E
- 神様おかえりー♪
- 713 :楽しい理学療法:2005/09/27(火) 18:34:45 ID:Np6YNznb
- http://wizard_03.at.infoseek.co.jp/flash/funny.swf
?q=%82%A8%82%DC%82%A2%82%E7%81uRPT%81v%82%C6%82%CD
%89%BD%82%CC%97%AA%82%A9%0D%0A%81@%93%9A%82%A6%82%
C8%82%B3%82%A2%81v&a=%81u%98A%8D%87%94%BD%89%9E%82
%C5%0D%0A%81@%83p%83b%83p%83%89%83p%81%5B%81@%87d%
82%C5%82%E0%82%CB%82%A6%8D%BC%8B%5C%8Et%81v
- 714 :神さまはお天道様♪:2005/09/27(火) 22:23:53 ID:INCHK9Ya0
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <あー、ねむてぇ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
さて、出世の要件をしっているか?
上の上司やドクターに体を開放して出世する看護婦が後を絶たない
わけだ。
まぁ、風俗嬢とかわんねーけどね♪
というか、風俗のねーちゃんの方がまだちゃんとやってるわけなのだが・・。
十八年度改正が迫るのに、つまらねぇ、勉強会とかしてる場合ではない。
また、協会の作った点数を取るためだけに日夜がんばる療法士も
周りでふえてきている。
協会は全体のレベル底上げと、行政にアピールするためにつくったものなのに
私利私欲のためにがんばる療法士が増えてなさけないかぎりだ。
上の人は手本となるべく認定の療法士を早々とったわけだが、
なんか逆効果・・。とほほほ。
- 715 :名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 18:59:41 ID:???
- http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%94n%8E%AD%83o%83C%83U%81%5B%82%CD%8E%81%82%CB
まだあったのね
- 716 :神さまはお天道様♪:2005/09/28(水) 19:31:40 ID:XECUP0XR
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <良いバイザーとは♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
やはり、当たり外れはある。
出来る奴はできる。
で、臨床数年ぐらいが、教える人として最適だとは思う。
あまり、長年療法士だけやってる人はもうつかえません・・。
ちなみに僕は年数が十年過ぎてますのでぇバイザーは不適ですう。
- 717 :名無しさん@おだいじに:2005/09/28(水) 19:34:34 ID:???
- バイザーに物療の質問された
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/cshttp.swf?b64=kOaQtoKxguqCqoKggr2CtYLMgUWBRYFFgUU%3D%0Ag4yBW4NVgVuM9ZD8l8OWQCEhISE%3D
- 718 :717:2005/09/28(水) 19:36:45 ID:???
- コピベして見とくれ
- 719 :名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 20:54:05 ID:???
- 阪神優勝しましたね。全国のどこかに数人くらい機嫌の悪いバイザーがいそうだ。
- 720 :神さまはお天道様♪:2005/09/29(木) 22:59:29 ID:5E4NZwAZ
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <六甲おろし歌っちゃうよぉー♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
阪神ファンの私としては、万歳ですだ。
戎橋で飛び込む予定はないですらぁ。
学生諸君、ジャーナルと療法室でそだったような偏った先輩療法士の話は
話半分でいいんだよ♪
- 721 :名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 04:39:40 ID:vq/JapOl
- あぁ〜レポート終わんねぇ〜
考察わかんね〜
痛みの原因わかんね〜
文献のってねぇ〜
- 722 :名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 06:09:25 ID:QWTNhktK
- いま脳外で実習中っすけど、錐体路、錐体外路がハッキリ答えられなかった・・・
ちゃんとインターバルで鬼になって勉強して、覚えてたはずなのに・・・
あそこだけは何回勉強してもすぐわすれる・・・
いまの時期、かなり恥しかったです。。。脳外にきておいて錐体路わかんないのは
バイザーからするとやっぱ幻滅ですか?
- 723 :神さまはお天道様♪:2005/09/30(金) 19:07:24 ID:ZTXVzsCU
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <いいんじゃないか?♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ガラッ♪
ためしに、バイザーに国家試験を解いてもらえばわかるが、
確実に落ちるぅ・・。
そんなめんどくせーもん覚えているわけないだろう。
日々の業務で磨り減っているだけのバイザーだからね。
まぁ、がんばりなはれ。
- 724 :名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 21:23:33 ID:vq/JapOl
- 俺も起始停止が答えられなくてよ・・・
ちゃんと起始停止覚えて実習に行く学生ってどれだけいるんかな?
神様はさすがにばっちりすかね?
- 725 :神さまはお天道様♪:2005/10/01(土) 06:53:11 ID:fF6HKP0t
- しょうがないから野球でもみるかクマ──!!!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ∩___∩
| ( _●_) ミ / ヽ |
彡、 |∪| 、`\| ● ● ヽ 阪神優勝クマ
/ __ ヽノ /´> 彡 (_●_ ) |
(___) / (_/ ヽ |∪| ミ
||\ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽノ ⌒i
||\\ 旦 (⌒\ __./ ./
|| \\ ~\_____ノ
. \\ _______\
. \|| ____|| /
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / 阪神優勝♪
. || | |======== | \
_| |oo======= | \
|\\|___________|\ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 熊本みかん |
\|_______|
いやー、そんなの覚えてネェ。それよりも、脳から末梢までの神経
覚えたほうが良いな。
ところで、実習生に渡す患者もいないのに、実習を引き受けるマヌケな
施設が増えたとの話も聞いているがホントけ?
- 726 :名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 07:24:36 ID:CaUYPY4S
- >>725
俺の行った医師会立病院は長期実習生11人でした・・・
それで1週間くらい放置されてる学生続出。。。
- 727 :神さまはお天道様♪:2005/10/01(土) 19:46:30 ID:fF6HKP0t
- -ー- 、
/ ヽ
,' 熊*組 l
ノ_二二二二二二L
/|| ● ● ||
| || ( _●_) ミ ちなみにモデルの仕事がないときは
彡 ┃-┃ 、`\ 土方バイトクマ
/ __ ━ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
渡す患者さんがいないということは・・・
療法士自体も患者がいないのよねぇ・・。
そんな病院は潰れるよまったく。
というか、寝たきり病院ですかねぇ?
- 728 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 18:35:55 ID:JnhNNqVE
- 千葉県の某N病院は実習生一気に20人くらい受け入れてる。
しかも学生に患者まかっせきりでこき使って
一年目の新人でもメインのバイザーやってるって。
しかも一気に2.3人の学生が一緒にフィードバックされる。
ひどい先生がバイザーだと一週間くらいほったらかしで
全くフィードバックしてくれないこともあるらしい。
多分トップの先生が実習費用ガメてんだろうなあ。
でもそこにいけばどんな学生でも実習は通るので
ある意味学生にはありがたいかも。
勉強にはならないけどとりあえず卒業だよね。
まあこんなこと言ったら怒る人いるだろうけど
学生時代に実習中にせっぱつまってたら
絶対にこんな考えになったはず。
実習中にせっぱつまっても「あぁでも勉強になるから卒業できなくてもいいや」
とか思う奴いたら偽善者だね。
とまぁ今実習中でせっぱつまってる俺は思う。
あれ?このスレッドって愚痴言っていいんだよね?
- 729 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 18:37:19 ID:JnhNNqVE
- とまぁ今実習中でせっぱつまってる俺は思う。
あれ?このスレッドって愚痴言っていいんだよね?
- 730 :神さまはお天道様♪:2005/10/02(日) 19:03:50 ID:+9byvt/z
- |:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ 見てるクマ
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
勉強にはならないが、学生を通してくれるのでありがたい実習地だね♪
本当は、勉強になって、実習も通してくれる
良い実習地はないのかね?
人格否定や不合理を学ぶために実習をしているわけではないのに。
- 731 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 19:13:25 ID:jc6GAazc
- オトコ茄子ヲソガイスルナ。
- 732 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 19:35:31 ID:5HQhOirY
- >人格否定や不合理を学ぶために実習をしているわけではないのに
1期目の実習で、てっきり実習はそういうものだと考えるようになりました・・・
人を殺しそうな眼だしいつか殺すんじゃない?とか、普通つっこまないような所まで
どんなにバイザーに落ち度があってもこっちが責められて・・・
そういうのを耐えてみんな大人になるのかなって。
実習終了後心療内科に行ったら中度の鬱病と言われましたorz
- 733 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 19:42:29 ID:???
- >>732
そ〜ゆ〜のを「モラルハラスメント」っていうんだよな。
米国ではセクシャルハラスメントより問題視され、実際裁判にもなっている。
人権、なんてあまり口にはしたくないが、このモラルハラスメントこそが人権侵害なんだな・・。
- 734 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:46:40 ID:JnhNNqVE
- 今の実習先はけっこういいとこで
先生たちも若いしいい人ばっかりなんだが
バイザーが地雷だった・・・
やっぱり30近くで結婚もせずにOTやPT続けてるのなんてろくな奴じゃないね
でもそんなバイザーに慣れておけば次の実習では
ある意味免疫付いてて樂なんかなと。
でもそれはあくまで実習通ればの話・・・
このままじゃ実習終わっても評価保留になって
うちの学校のアホ学科長に「留年」って言われて終了の可能性大
はぁ可でもいいからくれねえかな。
- 735 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:48:08 ID:JnhNNqVE
- ↑ちなみにこのDQNバイザー30過ぎの女ね。
- 736 :神さまはお天道様♪:2005/10/02(日) 20:56:23 ID:+9byvt/z
- 今夜はみんな静かくまね。くまも寝るくま。
明日はちゃんと朝起きねばくま。おやすみくま〜。
__●_
/ ヽ-'⊇)`ヾ ___ ___ _____ __
⊂/ | ミr''",r"※※※※※※ヾ
│ / /※※※※※※※※※\
. ⊂丿 ミ/ /※※※※※※※※※※※\
/ \、._,,,,,/ / ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \
<、___,,,,/ ./※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ |ヽ
/ / ∠...._________________ノ |
<______(、.____________________________________________________ノ
未婚で女で三十前後か・・。
そんな不適な人にバイザーをさせるのが良くない。
なんだよなぁー、なんの考えも無く上の人間が
引き受けるからだよなぁ、上の連中が悪いよね。
そろそろ、実習生を引き受ける余裕なんてないはずなんだが・・。
金?対外的な顔?
現状を良く考えろよ・・。
- 737 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:58:39 ID:???
- 行きたくない行きたくない実習行きたくない
1月からなのに、このスレ見るとorz
いやだあ怖い〜
- 738 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:07:51 ID:???
- >>735
女・未婚・30前後って・・
たちの悪さ三拍子だな。
- 739 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:28:59 ID:5HQhOirY
- >>735
俺の1期目のバイザーもそうでした・・・
>>599以降みなさんに散々愚痴った者ですが
同じ境遇の方がおられたようなのでしつこいようで
もっかい蒸し返すかたちになりますが・・・ほんとその三拍子は要注意です('A`)
- 740 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:59:51 ID:???
- ちなみにおれの実習中のバイザー(もちろん三拍子ww)の迷言。
「看護部門に宣戦布告しちゃったwwえへ」(リハビリから看護への意見提言でのひとこま)
「介護は馬鹿だから」
「(DSM4を読み上げながら)分裂病ってあんたのことでしょ?」
「あんた大嫌い(患者が大勢いる前で・・)」
「今度受け入れるときは学歴が必要ね」(このバイザーも専門卒)
「吸引しちゃお〜」(ベッドサイドでの一こま。もちろん違反)
「レポートどっかいっちゃったww」
「血尿出せよ!」
・・数え上げればきりがないな。てめぇ〜の発言今の今まで全部覚えているよ。
- 741 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:12:28 ID:5HQhOirY
- 三拍子バイザーの名言集でもつくりますか?ってホント・・・そんな勢い('A`)
ちなみに自分
「人殺しそうな目つきだし、いつか殺すんじゃない?」
「(バルーンのパックを床に置いたら)そっか菌が入って逆流して感染したらどうするの!(といって高い位置に・・・orz)」
「○○さん(患者さん)が、その訓練したくないから嘘ついてんじゃない?」
「あ〜学生に渡す患者がいない・・・だれかアポってくれないかなww(患者を物扱いするなと激怒する人なのに・・・)」
「アンタなんかのために別れを惜しんで涙をながす患者の気持ちが知れない」
- 742 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:13:38 ID:???
- あぁ・・
俺のバイザーもこんなんだったな。
30手前、未婚、女
精神病院でバイザーがパソコンカタカタ打ってるところしか見たこと無かったな。
それで、ケース持たせてもらえなくて7週目で実習中断。
そのせいで、一年留年してしまった・・・
- 743 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:16:28 ID:???
- なんで三拍子そろったバイザーって人格難多いんだろ?
結婚できないイライラを発散しようとしてるのか?
- 744 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:19:09 ID:???
- >>741
語句:三拍子バイザー
定義:「女」「未婚」「三十路前後」の悪徳バイザーのこと。
で迷言集作るかw
- 745 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:21:56 ID:5HQhOirY
- >>744
それだと全ての30前後三十路未婚療法士が悪徳バイザーって言い回しになるかも
そうでない人もいっぱいいるからせめて
語句:三拍子バイザー
定義:悪徳バイザーで「女」「未婚」「三十路前後」の要素が備わったもの
とかかな。順番変えるだけで随分意味かわるものですね。
- 746 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:26:55 ID:???
- うちの職場の看護師さんたち見ていても、
「かわいさよし」「性格よし」「頭(要領)よし」の3よしの女の子は彼氏いるんだよな・・
そして次第に結婚退職していく。
おれの片思いだつたあの娘も・・・Orz
そして残ったものは・・ガクガクブルブルの世界だな。
>>745
そうだな。
全部が全部じゃないし。
じゃそうしましょう。
- 747 :名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:39:39 ID:5HQhOirY
- >>746
片思いだったその子も、結婚して幸せに暮らしているならいいじゃないか・・・
俺の片思いだった幼なじみの「かわいさよし」「性格聖母様」「頭良し」の
女の子は高校生で亡くなったよ・・・准看目指して高校から看護科で頑張ってたのに・・・
皮肉にも医療ミスで・・・あなたもその子の幸せを祈って、次は自分の幸せを見つけて下さい。
- 748 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 00:41:27 ID:ike+DuUN
- DQN三拍子バイザーの口火を切った734ですが
こんなに賛同してくれる人がいるとは・・・
なんだかうれしいけどそんなDQNとの実習は明日からもまだあるわけで・・・
なんだか実習のせいでセラピストになる情熱さえも失いそうなこの頃
そんなわけで今日もこんな時間までダラダラレポート進まず
カキコしちゃう俺。駄目だなこりゃ。
皆はこんなスレ見ないで頑張らなきゃ駄目だ!!
このスレで愚痴を言ってスッキリして
そいでもってレポートやりましょう!!
おれも今からやるぞ!!
見てろよDQN!!
- 749 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 00:49:51 ID:???
- >>748
まぁ三拍子バイザーに関しては前々から
いわれていたことだし。
実習最後は気合、だな。
- 750 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 01:17:25 ID:ike+DuUN
- 気合かあ。
モチベーションが伴わないのに気合って難しい気が・・・
いやモチベーションが伴わない実習を最後まで乗り切るのも
気合ってことか?
よし。やるだけやって駄目ならあきらめよう。
これで駄目なら学校もうやめる。
4年も通ってやめるのはもったいないが
向いてないならしょうがない。
何よりここで情熱失ってただなんとなく国試受かって働いたら
患者に絶対迷惑かける。
だから今の実習をとにかく受かって
次の実習で本当にこの職業が向いているのか確かめる。
そのためにこの実習はなんとしてでも通す。
気合だぁー×10
- 751 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 05:59:40 ID:???
- 学生の皆さん、本当に辛いよね…。
わたしも3拍子バイザーにあたり、神経症になり中断・留年、一年半ぐらい精神科通いしました。
でも、期間限定のことだから、どーにかこーにか踏ん張ってね!!
- 752 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 17:22:18 ID:???
- さすがに>>751は自作自演
- 753 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 17:35:39 ID:IWShxCrX
- http://ofg.hp.infoseek.co.jp/mako/makosama.swf?txt=%E3%82%AD%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AF%E5%B8%82%E3%81%AD%E5%B8%82%E3%81%AD%E5%B8%82%E3%81%AD
- 754 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 20:03:39 ID:ike+DuUN
- 今日も今日とてDQNバイザーに嫌味を言われ…
このままとりあえず実習期間を終わらせて保留処分にするつもりだな
どうせ一応最後まで面倒は見ましたみたいな自己満足だろ?
多分俺みたいなアホな学生がセラピストとして世に出るのは
プライドが許さないくせに
いざ自分の手で他人の人生を左右するのは気が引けるみたいな?
だから散々実習生を追い詰めて最後の判断は学校に任せますみたいな
うちの学校は保留=留年決定なんだよ!!
こんな状況を気合で乗り切る予定のあと3週間…
多分俺の人生の中で最も長い3週間なんだろうなぁ
まぁ多分この先の人生でこんなに辛い二ヶ月間はないだろうし
どんな職業についても「あの時にくらべれば!」と思えるか。
でも本当に担当患者様にだけは心の底から謝りたい。
俺にとっては実習でも患者様の将来を左右する大事な時期なのに
- 755 :名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 22:40:59 ID:QOiDxwvf
- あと3週間で何とかばん回できないのですか?
- 756 :神さまはお天道様♪:2005/10/03(月) 22:55:18 ID:Yu8zCK22
- / ̄)
∩____∩. | | そんな攻撃は当らないクマー!
| ノ ヽ.| |
/ ● ● || | くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
| ( _●_) .ミ |
彡、. |∪| |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \
\__)
まぁ、バイザーも縁だ、後は本当の神さまに祈るしかない。
がんばれ!!!
- 757 :名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 04:38:04 ID:9eFT+b5U
- あと3週間で挽回すべく頑張ってはいますが…
治療実習であるにも関わらず全くといっていいほど治療を行っていない…
これってけっこう致命的ではないです?
だって考察ってのは自分の行った治療がどう効果があったかを考えるわけで。
中間訪問で学校の先生にもそれは言われたし。
いちおうサブケースの頚部骨折の患者様には何とか治療させていただいたから
そっちでどうにか…うーん。
とにかく発表はメインの方でしなくてはならないので
とりあえず少しでも治療して効果が出せるように
いまやってる再評価(おせえよ!!)に全力を注ぎます!!
実習中の皆さん頑張りましょう!!
- 758 :名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 06:04:26 ID:???
- わたしはインターンで、初期評価が終わるころには5週目が終わってましたよw
まぁバイザーが学会で一週間ぐらいいなかったこともあるんだけど。
治療期間は10日間ぐらいだったかな?
そんなもんだ!
- 759 :名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 19:56:33 ID:9eFT+b5U
- まじすか?でも一応治療してから最終評価なんすよね?
自分の場合治療をせずに最終評価的な再評価をやらされてて…
実習先は一応不可はつけずに終わらせてくれても
学校の方が頭おかしいのが学科長やってるおかげで駄目っぽいんだよね…
まあ今はとにかく実習日数を終えてレポート書いて
実習終了という体裁だけでも整えねば。
本当はもっと患者様に迷惑かけない形で
あわよくば自立のお手伝いがしたかったけどね。
本当にごめんなさいって感じ。
- 760 :名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 21:49:48 ID:???
- 再評価はなし、でしたよ。
その治療を行うごとに、今日はこういう反応があった、昨日はああだった、変わらなかった、とかあるわけじゃない。
それがすでに評価でもあるわけで。
なので、その治療の経過を簡単にまとめて、初期評価に対応させたものをレポートの最後らへんにくっつけてまとめて終わり。
まぁあれだ。
学科長との話し合いはICレコーダ持参すること。マジで。
で、もっと上の立場の人間に訴えて巻き込め。
- 761 :名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 22:41:01 ID:IuCb10Vp
- 759さんはどうして治療に進めなかったのですか?
よかったら詳しく教えてください
- 762 :名無しさん@おだいじに:2005/10/05(水) 22:46:42 ID:h+HnL8Ai
- やはりちょっとだけ行っていた治療をもって考察をするらしい。
実は一時期治療を行って、始めるたびにバイザーに怒られて
考えていったプログラムのうち半分もできないままりは予定時間が終わる
そんな日々が二週間くらいあったんだよね。
たぶんその期間の拙い治療効果を考察に使えってことみたい。
だから一応治療実習としての最終評価レポートは書けるみたい。
>>761
それは評価が出来なかったからですよ。
さらに治療をしようとするとバイザーがすみからすみまで
指摘してくれるお陰で時間の半分以上が駄目出し
(しかも患者の目の前で)で終わってしまうからですよ。
>>760
確かに。ICレコーダは購入しとくよ。
でも学校で一番権力握ってるのがそのイカレタ学科長なので…
まあいざとなったら逆にこっちがゆするか。
もしくは厚生省かなんかに垂れ込んでみるか。
まあとにかくそれは最終手段。
まずは実習残り頑張って奇跡的に可もらえるのを目指すだけ!!
がんばりま。
- 763 :名無しさん@おだいじに:2005/10/05(水) 23:54:12 ID:VsNLgOht
- 地域によってはインターンって言うんだろうか?
俗に言うインターンとは、まったく違う立場なのに・・・
- 764 :名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 00:33:37 ID:???
- >>763
インターンって言われると気恥ずかしい・・
- 765 :名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 21:12:58 ID:E7DnxSUJ
- インターン [intern]
理容師・美容師・医師になろうとする人が
修学後国家試験の受験資格を得るために課される実習訓練。また、その実習生。
だってさ。理容師・美容師にも使えるんだから
PT・OT・ST・Nrsだっていいんじゃないの?
ちなみに>>763
俗に言う意味ってなに?
今で言う医師の研修医制度の前身こといってんの?
- 766 :名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 23:18:39 ID:mp7pkX53
- 762さんは何回目の長期実習ですか?
実習地によってやバイザーの先生との相性とかも
実習が上手くいくかいかないかの要素ですよねー
運が一番大事なのかな。。
- 767 :名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 23:36:19 ID:YNEcqPJi
- ヲイヲイ、修学後の意味分かって使ってんのかよw
頭悪いの露呈させるなよ。
ってか、インターンなんて使うアフォ初めて見た。
- 768 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 00:10:02 ID:???
- 医師免許を取得するため、学部を"卒業後"受けるのがインターンじゃなかった?
で、今はインターン制度が廃止されて、学部のカリキュラムの中に組み込まれていると思うのだが・・
うろ覚えだが、手塚治虫のブラックジャックに収録されている話で、
田舎の開業医がブラックジャックと話をした際、
その開業医がインターンをうけたとの話したが、
実はその当時インターン制度がなく、最後はその医師はもぐりだった、
という話があったけど。
まぁこの話は関係ないかw
とにかくインターンと実習とは意味合いが違うのは確かなこと。
- 769 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 00:12:24 ID:???
- >>765
この際、医局にいって
医師に「先生はどちらでインターンを受けられたんですか?」
と聞いてみたら?
大爆笑間違いなし!
- 770 :神さまはお天道様♪:2005/10/07(金) 06:17:03 ID:tyVTMUJ2
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <誰か俺のプリン食った?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
まぁ、実習という言葉でええわけやけど。
なんでこないに長い実習が必要かというと、卒業したら
どこに行ってもボロカスに働かなあかんでぇーって意味や。
さ、みんな仕事やはよ、いかなあかんでぇ〜。
- 771 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 18:12:23 ID:AM/DhV99
- ttp://www.geocities.jp/templateflash/throw.swf?b64=g2ODSoNHg2w%3D%0D%0DICAgICCBv4FRgVGBUYG%2FIA2BQIFAIHwgg22BQIFAgUCBQIFAIIFSIA2BQIFAL4FAgUCBnIFAgUCBQIGcIHyBQCANgUAgfIFAgUCBQIFAKCBfgZxfKYFAIIN%2BIA2BQJxjpIFAgUCBQHyBvnyBQIFApIFN
- 772 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 18:41:11 ID:AM/DhV99
- オイラモhttp://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%B1%82%CD%0D%0A%90_%97l%82%C6%82%E2%82%E7%82%CC%8E%A9%88%D4%82%B7%82%EA%81H%81H%81H
- 773 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 19:32:53 ID:ZImns+b4
- >>765
まあカリカリしなさんな。
皆がインターンとか迂闊に使って恥かかないですむんだから
もっとやさしく教えてあげなよ。
そんな言い方したらまるで本当は医者になりたかったのになれなくて
しょうがなくPTになって今でも医者にコンプレックスあるから
「インターン」って言葉に過剰に反応しちゃってるのかと思われるよ?
カリカリしてたら人生損でっせ〜
- 774 :669:2005/10/07(金) 20:10:32 ID:???
- 669です。明日やっと最後の実習を終えます。
嫌な部分もありましたが、質問とか実技とかで
どんどん向かっていったらとてもいい実習になりました。
みんなも頑張れ〜
- 775 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 21:42:16 ID:M8FmThLv
- 診療報酬の改正が怖い・・・
- 776 :名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 21:58:32 ID:???
- 改正されたらどうなるんですか?
- 777 :みの:2005/10/07(金) 23:04:33 ID:dzpYdNd/
- 昇給なし。ボーナス1ヶ月分減るだけならまだまし。
減給・ボーナス年1ヶ月分になる可能性高いよ。
リハは、政治力が弱いから、今回の診療報酬減では、
全体で3%減だとすると、リハは20〜30%減の可能性もあるんだな。
- 778 :神さまはお天道様♪:2005/10/07(金) 23:55:19 ID:tyVTMUJ2
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <クマーと聞いちゃぁ・・いやちがうな
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
るるるー
ふふふふ、給料が下がるんだよ。わははははは。
あーあーやってられねぇ・・。
- 779 :名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 00:00:44 ID:ZImns+b4
- うーむ・・・
やはりリハ業界はお先真っ暗か・・・?
老健バイトが2・3時間で二万円って話聞いて
正直金稼げると踏んでこの職業を選んだんだが・・・
この先はそんな美味しい話はなくなるか。
はあ実習も辛いし、今のうちに方向転換もありかな・・・
- 780 :名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 01:27:03 ID:m1Kr3yOW
- リハの学校って授業や課題や試験がホント大変ですね。
しかも学校の先生は人として尊敬できない。
人として、教育者として尊敬できません。
実習も当たりハズレの差が大きくて運次第だし。
実習でつまずいたら先生は一切フォローしてくれない。
楽勝実習地で適当に実習をこなしてきた人が合格して、
一方で意地悪なバイザーに当たって、一生懸命苦労して勉強して
患者さんの為に頑張ってきた人が不合格になったり。。
実習は運で8割方決まってしまうんだと感じてます。
あと私学だと学費が異常に高いし。
で、何かあるとすぐ留年をチラつかせて脅かすしさ。
こんな高い学費払って不条理な気持ちでいっぱい。
あー、愚痴ったらスッキリした
- 781 :学生@三拍子:2005/10/08(土) 02:29:26 ID:pVazK9zH
- 学校の先生が三拍子。ついでに同級生も三拍子。
先生や学生として大事なポイントが完全にずれているんだが、わからんらしい。
頼むからそーいうことは、学校以外でやってくれ。ここはおまえらの遊び場じゃない。
先輩はまともでよかった。女30前後になると、くぐった修羅場の数が人格を左右する。
漏れが実習で三拍子に当たったら、病院の上と掛け合うよん。
三拍子を相手にしても無駄だからね、三拍子に困っているのは学生だけじゃないはず。
でも、三拍子って見た目は不可じゃないのが多い、これで見た目も駄目なら四拍子だけど。
うちの学校は、実習先で評価が低くても学内で成績UPさせてくれます。
実習で落ちるというのはあまりない。まぁ実習地確保が大変というのが実情なんだろうけど。
ここらへんは柔軟なのね。
尊敬できない人は尊敬しなくても良い。
自分の器量を上げるためにその人を認めてあげて、問題のない程度に利用しましょう。
取られた学費は、働いて取り返せ、難しいけどこれぐらいの気合でいきましょう。
こんな感じの方が、後々、自分の糧になるとおもいます。
- 782 :神さまはお天道様♪:2005/10/08(土) 08:27:18 ID:/xUcRlHJ
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <尊敬する人は福沢諭吉です。
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
俺の財布の諭吉さん、樋口一葉さん、野口英夫さん♪
やっぱ、トータルとして諭吉さんがええわな、金額も大きいし♪
さて、今教官になっている人が教官を目指してリハビリ士になったかというと
誰が考えてもわかるが・・そんなわきゃないわ。
現場でうまく行かなかった人、転職ばかり繰り返す人
体が現場でついていかない人。
上に上がれなかったので、場所を変えた人。
そんな感じかもしれないね。
まぁ、研究とか机上の学問?の方が好きな人もいる。
病院の儲け主義についていけないとか、いろいろよね。
学校の先生になると無意識に上から物を言う癖がついちゃう人が
いて大変なんだよねぇ。
学校がまだまだ継続すると言う事は学生にとって
メリットはない。金を巻き上げるのが商売♪
学生が増え療法士が増え・・・仕事あんのか?
閉鎖になる学校が増える方がリハビリにとっては良いんだよね・・。
しかし、学生も教官も仲良くしてこの苦境を乗り切らないと駄目なんだけどナ。
- 783 :名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 16:50:16 ID:l9hT3R5l
- 私は最低最悪の実習先と
もう最高これ以上の実習先ありえないというところで実習しました
ここは愚痴のすれなんだから あまり全体的なこと言っても意味がない
- 784 :神さまはお天道様♪:2005/10/08(土) 19:55:26 ID:/xUcRlHJ
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <では、具体的に
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
あ、具体的に事例を出すとばれねーか?
といいつつ。
で、最悪の実習地ってなんですか?
- 785 :名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 21:28:43 ID:???
- 昇給なしって・・・
生活できるんですか・・・?
- 786 :名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 21:33:20 ID:9qEnB/eo
- そりゃあもちろん
三拍子バイザーがいて
どんな学生が行っても落とされるような実習地でしょう!
どんなにバイザーがクソで放置プレイで勉強にならなくても
とにかく実習の成績つけてくれて単位くれればいい。
まあ女子の場合、見返りに肉体関係を求めてくるようなのは問題外だけど。
実際整形のクリニックに実習行って
毎日物療ばっかやらされてろくなフィードバックも受けずに帰ってきたけど
結局そいつは卒業してPTとして何とか働いてる。
もちろん最初はきつかっただろうけどそれは誰も一緒でないの。
だからとにかく可くれ!!頼む俺の四拍子バイザー!!(顔不細工なため)
- 787 :名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 22:14:57 ID:I+qs8Hkg
- >>785
日本経済はもう右上がりじゃないんだよ。
高度経済成長したいならもう一度無謀な戦争して負けるしかないんだよ。
昇給しなくても普通に生活はできる。
しかし昇給しないと子育にお金掛けれないから少子化になりもっと悪循環。
こども3人はほしいね。
- 788 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 00:54:44 ID:???
- llllll|llllllll! !lll! i i i |:::: /~~``''‐、, _ ' !、 |lllllllllll
llllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/ ` 、 ' 丶 ト、 |llllllll○
llllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、 ノ_ , ○ ' / }, |lllllllllllll
lllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、, / ` 、/ ``'- 、 / | ,|lllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll\ : ::::::::::::::::: ``''"´ ::::::::::/ )/| / /llllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト ::::::::::: , , ' 、, //"| //llllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ:::::::: , ,,,,,__ .... . `'‐-'" /llllll//ll"lllllllllllllllllll
!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶:::: λ ヽ、`==- 、_ 、 l lllllllllllllllllllll○lllllllll
: ::、:::::\::::: \::丶: 丶 `.、 /~ ' l lllllllllllllllllllllllllllllolll
○ | ヽ、 \\ \、_ ,,/ /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
○ | ヽ \\ 、 ,, /lllllllOlllllllllllllllllllllllllllllllll
「ハハハハハッ! 見ろ! ホタルがゴミのようだ!!」
- 789 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 07:56:49 ID:iDHomtbH
- 現場のスタッフの人間関係がみえたときって、なんかイヤだなぁ・・・
俺が通ってる実習先は、通所とリハ室をPT・OT1名づつ半年交替で通所に勤務させているんだけど
今月になってこっちに戻ってきたOT(♀)・・・なんか嫌われているっぽい。
9月30日の業務終了後、スタッフルームから別のある♀OTの罵声が・・・
「なんなのあの人!明日からここで働くんだよ!?」と愚痴を・・・
あと通所へ週1で実習にいくのも、今月に入ってからだった・・・ワケはどうやら、そのOTが
リハ室に戻ってくるのを見越してだったそうで・・・前の実習生が散々だったとかで・・・聞きたくて聞いた話ではなく
自然と耳にはいってきた声だったので細かい理由までは分かりませんがorz
一昨日も、俺がある先生の見学についてて、その先生が道具をとりにちょっと席を外している間に
「あ〜○○さん(患者さん)♪こないだつくったカレンダーの件なんだけど云々」と患者さんの横に座り
先生が前もって準備しておいたテーブルの上に何枚もばさばさと広げてやりとり始めた・・・
もどってきた先生もあんぐり・・・「自分の時間でやってもらえませんか?」学生のいた手前だろうか
半笑いだったが、内心かなり怒ってたんだろうなぁ・・・
あんまし他のスタッフにもあんまし相手にされてないみたいだし・・・あんな先生にはなりたくないorz
- 790 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 13:04:04 ID:I2gOSitN
- あぁ〜借金いっぱいあんのにリハじゃ稼げないのかよーーー
どうやったら稼げんの?やっぱケアマネとって地方の老健で一人PT?
もしくは色んな施設の立ち上げに関わって
そこで顧問契約しつつ毎週2、3時間行くだけで結構な金もらえるみたいな?
神様教えて。
- 791 :神さまはお天道様♪:2005/10/09(日) 13:19:20 ID:2X9ftCwu
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <借金?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
自己破産という手があるぞ・・しかし自己破産もカネかかるんだが・・
基本的にケアマネは稼げません。テレビで見たけど簿給の上に
休みがない。研修会も行かなきゃならん・・。
施設の立ち上げ?いまや、そんなものでは稼げません。
あなた、人件費の計算できますか?役所と交渉できますか?
人をこき使う仕事ができますか?
超田舎の施設や病院でバイトしかないね。田舎しかない。
つーか、リハビリ士で稼げるわきゃないだろう。
地道にリハビリ士をする人だけが尊いんだよ。
儲からないけどね。
他人をこき使って楽してリハビリ士をしている人が
そんなやつらは
死んだら地獄行きの片道切符がほしいかねぇ?
いいたくないが、そんな奴らまぁ全員じゃないが雑誌にのったり
偉そうに文章をのせて顔写真付きだ。
君も見たことや聞いたことのアル連中もいる。
ま、一部いるんだよ。
- 792 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 15:14:33 ID:I2gOSitN
- そうか。やっぱ無理か・・・
ケアマネは確かに仕事増えるだけで逆に損という話は聞いたことあったが
本当なのか。田舎の老健でバイトねえ。
それもこの先アホアホ新卒リハビリ士が流れていくおかげで
どんどんなくなっていくわけよね。
こりゃあお先真っ暗。クリニックで月30くれるとこを貴重と思うべきか。
ちなみにこの神様去年このスレいた神様と一緒かな?
- 793 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 17:48:58 ID:9IKXqsDx
- >>789
ムスカとセッちゃん?
>>792
いっしょだよ。神様おらんとスレ盛り上がらんね。
クリニックでつき30・・贅沢ですよ・・
高次脳の本買ったけどやっぱりたかいね〜
- 794 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 18:14:12 ID:I2gOSitN
- やっぱ一緒なのね。
なんか昔よりも言葉づかいが荒くなったような印象。
神様と言えどもストレスたまるのか?
ストレスたまらなきゃ書き込んだりしないか。
クリニックで月30くれるとこけっこうあるよね?
まあ仕事内容や勉強できるかどうかは別として。
病院とかで安月給でしかも非常勤でいつ首切られるかわからないような
働き方するよりもそうゆうとこに就職したほうがいいんかね。
でも経験が狭いとこの先淘汰されそうだしなあ。
逆に一分野で専門性を高めて言ったほうが淘汰されにくいのか?
うーん。無難な線はやはり安月給でも総合病院で手広く知識と経験をつむことか。
世知辛い世の中だ。
ってゆうかもうこんな時間。はあ。
明日最終評価レポート提出かあ。実習終わらせてくれんのかな。
実習終わるかもわからんのにこんなことかんがえてる俺は阿呆だな。
まずは実習何とか終わるようにレポート頑張ります。失敬
- 795 :名無しさん@おだいじに :2005/10/09(日) 19:59:37 ID:Y4uV7awz
- >>794
最低5年はその方がいいかもね。
クリニックで働くならアルバイトに限る。
俺は3ヶ所のクリニックをかけもって、週5で年収800万。
ちなみにPM4:00に終われるし、残業はなし。
- 796 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 20:05:42 ID:zGq5OOkl
- >>792
PTのケアマネって会ったことないね。どうしてやる人少ないのかな
年取ったらケアマネはいい仕事だよ。
- 797 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 20:30:50 ID:I2gOSitN
- 年収、はは800まんぬ??
それって今はクリニックのバイトだけで週5ってことですか?
どこかで常勤やってたらそんなに働けないですもんね。
でも「最低5年はその方がいいかもね。」とはつまり
やっぱバイトするにも最低その位の経験が必要ということですよね?
でも多分今年卒業して5年もたった頃には
そういった末端のクリニックまで新卒のPTが行き渡って
バイト先も減少、時給も減少・・・なんてことにはなりませんか?
失礼ですが今の「3ヶ所のクリニックをかけもって、週5で年収800万」
てのもある意味いまだから出来ることですよね?
今稼げるうちに稼いでおいてこの先はどっかで常勤・・・
とか何かこの先に関して考えてます?
よかったら教えてほしいっす。
>>796
逆にどんな職種が多いの?やっぱNrs?それともヘルパー上がり?
- 798 :神さまはお天道様♪:2005/10/09(日) 22:26:40 ID:2X9ftCwu
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <みんな大事な事をわすれてるぞ
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
年収八百万はうれしいが、それからいろんな経費を引くとどうなるのだ?
個人商店と同じではないのか?保険とか年金とかどうなってる?
目先の金はいいが、保障が無いのでは?
さて、ケアマネが年取ったらいい仕事というのは現場を見たことの無い
人の話だ、不正の温床なのだ
雇われているところから上限一杯の利用者を強要され
不正にも手を貸す事があることを知らないからだ。
ケアマネの収益だけで、ケアマネの給料がまかなえるかどうか
良く調べたほうがいい。
さて、ケアマネの職種は看護婦が多くあとは福祉系だ。
PTでケアマネをしている人はいる。しかし
PTの方がはるかに楽である事は言うまでも無い。やるわきゃない。
介護保険の審査会だけでて、小金を稼いでいる連中もいる。
そういう人は大概大口を叩いている人も見かけたことはある。
- 799 :名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 23:07:17 ID:Y4uV7awz
- >>797
当然、この状態が何年ももつなんて思ってない。
でも、今だから稼げるってのも事実。
ま、俺の場合2,3年もってくれればいいけどね。
でも、総合病院に勤めても、今後リハ科がサービス部門
に転落していくのは目に見えてるし、そうなるとリストラ
の嵐。結局、クリニックや老健へってのが落ち。
generalistじゃなくspecialistを目指せってこと。
君しかできない技術なり知識なり人脈を習得すること。
そこからどう勝負するかは、君しだい。
ただ、リハビリだけの視野ではどうにもならんよ。
年収300万円で何ができる?
- 800 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 14:53:45 ID:f+pgBULL
- 神様〜!
看護婦→看護師ですがな。
よろしくね☆
- 801 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 17:22:56 ID:???
- >>800
ずっとまえからだよ。変換が面倒くさいのだと思う。
痴呆は認知症に変わってるでしょ・・神様ファンではないけれど・・
又お前か・・いまさら突っ込むなんて・・
- 802 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 17:58:04 ID:???
- こういうすれいいよね
具体的なため、だれがやってるかすぐわかる
で 前後関係から
おめえ広島やろ
ID→IPはここhttp://hp-sv.facty.net/index.php
その後の変換はここで
http://www.morry.com/tool/nslookup.html
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
http://whois.ansi.co.jp/
あいつはあやしいとおもったバイザーさんも学生さんもやってみな
- 803 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 18:06:20 ID:???
- >>802
2ちゃんも終わりだな
- 804 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 18:21:17 ID:???
- >>802
まあ、がんばれや。
- 805 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 18:31:38 ID:???
- Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANIS.OR.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] Janisnet(株式会社長野県協同電算)
g. [Organization] Janisnet(Naganoken Kyodou DensanCo.Ltd.)
k. [組織種別] 個人を対象とする通信サービス
l. [Organization Type] OR
m. [登録担当者] TT266JP
n. [技術連絡担当者] CS004JP
p. [ネームサーバ] hakuba.janis.or.jp
p. [ネームサーバ] tsugaike.janis.or.jp
[状態] Connected (2006/03/31)
[登録年月日] 1996/03/14
[接続年月日] 1996/04/10
[最終更新] 2005/04/01 01:21:27 (JST)
- 806 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 20:53:39 ID:xTaEDCGb
- あぁぁぁぁ卒論テーマきまらない・・・
ウチのガッコは、要点をまとめられる力と称してA3で4枚分(つまりA4で8P)程度でいいって話だけど・・・
きまらない・・・
いま考えているのは腰痛に関すること。リハスタッフの職業病とも言える腰痛について
リハスタッフにアンケートとって統計とって、傾向を見て考察して、腰痛起きやすい姿勢とか
なんとかを出してから腰痛体操や腰痛に対するコルセットや物療への考察を考えているけど・・・
絶対無理だ・・・だいたい腰痛自体はっきりと解明されているわけじゃないみたいだし・・・
うわぁぁぁぁ実習あと3週でおわっちまうし明日から最終評価だし、どうしよう〜('A`)
愚痴すいませんでしたorz
- 807 :名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 23:08:07 ID:syWtrCfr
- 気にしない気にしない!!
このスレは愚痴を言うすれなんだから思う存分愚痴るべし。
しかし実習と同時進行で卒論もやるのはきついね。
俺も実習いま最終評価中だけど
とてもじゃないけどほかのことやってる余裕はないなあ。
大変そうですがお互い頑張りましょう。
今日は徹夜でレポートやって提出だ!!
- 808 :名無しさん@おだいじに:2005/10/11(火) 19:54:51 ID:M/xKy2Dx
- 今日も今日とて四拍子。
徹夜でレポートやって提出してみりゃ駄目だしの嵐。
どう書いてたら満足すんのかねえ・・・
今日は目標睡眠三時間。
皆さんがんばりましょい。
- 809 :名無しさん@おだいじに:2005/10/12(水) 21:52:32 ID:E88l86YS
- また俺の書き込みしかなくなってきたなこのスレ。
昨日は結局徹夜してしまい今日の整形カンファは夢うつつ・・・
本当に誰かカンファレンスとか勉強会で寝ないで済む方法を教えて欲しい。
まあちなみに寝て無くても少し下向いて動きが止ってただけでも
4拍子バイザーは寝てたとかいいやがるんだけどね。
腹立つわほんとにあのチビ・デブ・不細工!!
だから30目前にして結婚も出来ずに偉そうにPTなんかやってんだよ!!
まあそんなバイザーともおさらばするためにあとは気合で乗り切るしかねえ!!
実習も残りわずかだ!!今日こそ睡眠目標三時間!!
- 810 :名無しさん@おだいじに:2005/10/12(水) 23:48:29 ID:YAs74aRM
- レポートなんて見る方もトレーニングつんでないんだから、
「アホなこと(細かいこと)言いよんなぁ〜」て思いつつも
バイザーの好みに合わせて書いてあげよう!
レポート見てる人のほうが、知識がないから。
- 811 :名無しさん@おだいじに:2005/10/13(木) 05:55:18 ID:???
- 実習がんばれ〜〜。
国家試験受かったときに「ああこれでもう、金輪際実習受けなくていいんだ」って急に実感して
ものすごく嬉しくなったのを覚えてますよ。
- 812 :名無しさん@おだいじに:2005/10/13(木) 20:16:38 ID:???
- >>788
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~,.--`‐、 |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i )__r'´ )__|;::::::::::::::/ なんで、蛍がゴミのようなん?
. ヽ、__、/< ヽ、__、- /^゙-、;;;;/
{ ' ' '-'~ノ
λ ____ /-'^"
ヽ,_ `ー─''´ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 813 :名無しさん@おだいじに:2005/10/13(木) 22:16:30 ID:fZwIVoj4
- 誰か最終評価の発表せずに実習終わって
卒業できた人いますか?
今週で実習終わりなんですけど最終評価レポートの合格が出ず
発表の日もまだ言われてません・・・
これって延長ですかね?
- 814 :----:2005/10/13(木) 23:02:19 ID:???
- 道路(公道・私道の別を問わず)を駐車場代わりに使うことについて、少し、思うことを述べさせて頂きます。
【きちんと駐車場を借りてらっしゃる方々へ】
皆さんは駐車場代として、幾らくらい払ってらっしゃいますか? 仮に毎月5千円としましても、年間6万円ですね。
駅から近いところに住んでらっしゃる場合、地域にもよりますが、毎月2万円、年間24万円くらい払っている方もいらっしゃることと思います。
さて、道路に我が物顔で、車を毎日置いている方は、近所にいらっしゃいませんか?
彼らは、堂々と犯罪を犯し、年間6万円から24万円くらいのお金を浮かせているのです。
もしも、かれらの年収があなたと同じだと仮定すると毎年6万円から24万円くらい(もしかしたら、それ以上に)あなたより贅沢な暮らしをしているわけです。
あなたと同じ年収なのに、犯罪を犯すことによって、です。腹が立ちませんか? 当然、腹が立ちますね。
しかも、近所にそういう方々が大勢いらっしゃいますと、結構、通行の邪魔だったりもします。
そういった方々を懲らしめる唯一の方法、それは、地道な通報です。
自分の家の近所で、そういう車両を見かけたら、出来る限り警察に通報し、彼らを懲らしめ、駆逐しましょう。
皆さんの力で、日本の道路を綺麗にしましょう。
- 815 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 05:10:36 ID:z5zjeso2
- あ゛ぁ゛ーーー寝過ごした。
あと二時間で考察書かないとイカン・・・終わったな。
まあ時間余ってだらだら書くよりもいいか!!
いい意味であきらめた。もういいや。
これで実習落ちたら向いてないと思ってPTもうやめる。
- 816 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 05:43:21 ID:IyBE9oSf
- 俺いつも考察とか20〜30分でつくってたよ・・・やばい・・・考えなさすぎ?
- 817 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 17:09:51 ID:lD1O7umW
- ところでSTの女の人って可愛い子多くない?
俺PTSだがどこの実習地行ってもST可愛いかったな。
それに比べてPTは…
単に恵まれてただけか?
- 818 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 18:10:42 ID:???
- 要するにね 俺たちはがんばってるんだよ
先輩方との時代と違って、PTに命かけてんだよ
そこに昔の思い出で茶々入れる神様とやら もう来るな
びびってこなくなったのはヨイコトダ
- 819 :神さまはお天道様♪:2005/10/14(金) 19:05:35 ID:???
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <えへへ、また来たよ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
いまどき、命をかけると言って、逃げた奴を何人も見たのだが・・。
まぁ、いいか。
ところで、医療と介護は衰退産業という意見があるがみんなどう思う?
- 820 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 21:23:26 ID:???
- でたなきもバイザーめ
- 821 :http:// YahooBB219063116009.bbtec.net.2ch.net/:2005/10/14(金) 21:26:04 ID:NtJP8kdr
- guest
- 822 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 21:47:19 ID:5c4fKX1V
- やっと実習が終わりました。三期とも合格で嬉しい!けど、卒試と国試が気になる。先輩達もこんな感じだったんでしょうね。とりあえずこの土日だけはゆっくりしても良いですよね?
- 823 :名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 23:15:28 ID:lD1O7umW
- 寝ろ寝ろ!
ゆっくり休め。
おつかれさま(´∀`)
- 824 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 10:30:06 ID:???
- 点数改正ヤダヤダ。゚(゚´Д`゚)゚。
- 825 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 17:50:52 ID:???
- 制度はほかのとこで
神様はやはりくそバイザー
- 826 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 17:53:20 ID:???
- このスレの>>819は保存しておこう。
典型的なだめな指導者の言い方だね。
- 827 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 17:55:21 ID:???
- さーーーーーんふれっちぇ!!!
- 828 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 18:32:01 ID:???
- ナンデスカココハ
- 829 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 19:18:37 ID:???
- 保険点数削減、面倒くさいくさいことはふえる。
年をとればとるほど金のことが気になりだすよ。
- 830 :神さまはお天道様♪:2005/10/15(土) 20:19:48 ID:+x54FNr3
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ちなみに俺は指導者じゃないんだが・・
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
なんか、???君はよくがんばっている。
まぁ、そんなことはどうでもいいのだが。
学生のレポートで辛いのはやっぱ考察か?
バイザーの気に入るように書くのは不可能だ。
手直ししてもらって、やっとできるのが普通ですだ。
- 831 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 20:29:02 ID:???
- >>830
しんどいのはあなたのようなわかったようなわかんないような人に当たってしまったとき
- 832 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 20:35:32 ID:???
- >>806
四枚で卒論・・・
- 833 :神さまはお天道様♪:2005/10/15(土) 21:25:16 ID:+x54FNr3
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <???ちゃんは粘着気質だ・・
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
世の中で恐るべきは粘着気質だ・・・。
俺バイザーではないのだが、なんかわけわかんないがのー。
さて、実習がんばれよ。
- 834 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 21:26:13 ID:???
- どっちがだよ蛸
- 835 :神さまはお天道様♪:2005/10/15(土) 21:33:28 ID:+x54FNr3
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <おれも粘着?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
あー、そういえば俺もシツコイよな。わはははは。
- 836 :名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 23:13:54 ID:st591KWy
- 金ほしい〜。リハは薄給。これからはもっと薄給。
- 837 :名無しさん@おだいじに:2005/10/16(日) 02:37:35 ID:KbKJEQ3Y
- >>832
A3で4枚。A4で8枚。さぁ、自分のPCのワープロソフトを立ち上げて、デフォの合計文字数を計算してみよう。
原稿用紙何枚分になるでしょうか?
漏れのは40*38*8=12160ま、約30枚ですが。
枚数だけで反応するな。時代が違う。
>>806、がんばれ
- 838 :名無しさん@おだいじに:2005/10/16(日) 03:15:55 ID:4C5iHvpk
- >>837
別に時代の問題じゃなかろう。
実験系なら書式も違うだろうし、かなりの枚数はいく。
(図表だけで20枚って人もいた)
- 839 :名無しさん@おだいじに:2005/10/16(日) 12:32:03 ID:???
- まったくこれだからな広島のOTRは
給料に不満があるならやめろよ 佐川で働け
やはり甘い連中が多い世界だな ニートとかわらん
このスレは実習の愚痴だったはずだが
すでに資格を持ってる香具師の 世の中への甘えが目立つねえ
- 840 :名無しさん@おだいじに:2005/10/16(日) 15:36:10 ID:iJBEJLSF
- この仕事は勉強すればするほど貧乏になりんすよ。かなりお勉強につかったな。
おれは若い頃は給料安くてもいいと思ってた・・・
- 841 :名無しさん@おだいじに:2005/10/16(日) 19:41:43 ID:???
- >>840
今はどう思ってる?
- 842 :神さまはお天道様♪:2005/10/16(日) 19:56:50 ID:d1As0urx
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <???ちゃんも人生行き詰まりか?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
まぁ、???氏も人生に行き詰っているのだろう。
他人を攻撃すると人生の痛みも和らぐと言うものだ♪
まぁ、運輸業界も昔ほどいい話を聞かない、佐川でも無理だろう。
学生だけではなく、バイザーも行き詰っているのだよ。
まぁ、ゆっくりやろうぜ♪
- 843 :学生@稼ぎたくても:2005/10/16(日) 22:21:59 ID:q5Ab1aHp
- ああん、佐川で働けばなんとなんるだと?世の中なめちゃいかん。
どの業界も、労働時間とか色々規制があって昔ほど稼げなくなってきた。
規制がない場合は、給料激安だ。体一つで稼げた時代は終わったよん。
規制がなくて、給料高いところは、かなりの高度な知識や技術がいるところ。
医師なんか良い例だ
- 844 :学生@つらいところ:2005/10/16(日) 22:33:42 ID:q5Ab1aHp
- 結局、給料や待遇なんてものは立場や役割で決まってくる。
本人の能力や才能なんてもんはよほどでないと反映されない。
それでも運があれば、なんとかなるのかもしれん。
漏れもいづれは療法士、きっと一生、療法士だろう。
それで最低限なんとかなるかな?最低限じゃ嫌なんだが...
プラスアルファを狙うとすると...神さまの嫌いな連中に成り下がるかもしれない。
本意じゃないが、自分の欲望を満たすためならば、他人を犠牲にするなんて良くある話だ。奇麗事じゃ生きていけない。警察沙汰にならないことを祈るしかないね。
- 845 :名無しさん@おだいじに:2005/10/16(日) 22:43:15 ID:???
- 2ちゃんねるとは、基本的に自作自演の煽り釣り掲示板です。それで厨房にレスさせるのです。
それが分っていていて書き込むのは2ちゃんねる側の人達だけですよw
7割以上が2ちゃんねる側の人達が自作自演で書き込みして厨房のレスで盛り上げます。
基本的に狂った様なコピペ荒らししてるのは、2ちゃんねる側です。
2ちゃんねる= 右翼団体青楓会 創価○会 統○教会=勝共連合 朝線総連=反韓 ひろゆきの母は朝鮮人
阿修羅 2ちゃんねるの正体 http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html
阿修羅だけは2ちゃんねるの妨害工作に物ともしません。
2ちゃんねるやめてください、それとも人間やめますか?
- 846 :神さまはお天道様♪:2005/10/16(日) 22:49:49 ID:d1As0urx
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <???君は借り物の力を・・
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
やっぱ、借り物の力を借りると言うのは素敵ね♪
まぁ、???なしで勝負して欲しいところだが。
まぁ、ええのだが、仕事をすると、人を脅かして
裁判沙汰になっても仕方ない事をやって気がつかない奴が
いる。
部下をいい気にナって叱るのはいいが、責任は上司にあるんだよ。
しらないぞー♪
- 847 :ちょっと書いてみた。:2005/10/16(日) 23:57:25 ID:???
- 珠玉の言葉
----------------------------
売れないミュージシャンの特徴 (特にコルト連信者に顕著である)
一般常識がないだけでなく、法律や倫理観さえも無視
ヒエラルキーの上に立つ者は「俺様が法律だ!」とわがままし放題
ヒエラルキーの下に位置する者は
「俺はこれだけ貧乏で、同年代に比べてこれだけの仕事や苦労をしているから・・・」
と、全てにおいて甘える
借りた物や金を返さない、傍若無人、礼儀知らず、後輩イジメ、目上に暴力・暴言、
知らない人にでも「気に入らない」とやりたい放題、モチロン法律も無視
薬、暴力、暴言、差別、踏み倒し、強姦、セクハラ、飲酒運転、当て逃げ、
終いには人殺しまでしかねない
それを全て平気で言訳する根性の太さ、これはスターだろうがパシリだろうが
基本部分は変らない
「俺は偉い、だからやりたい放題」
「俺はまだ若くこれから、だからやりたい放題」
「俺は下っ端の下積みで苦労が多い、だからやりたい放題」
「俺は夢に賭けるミュージシャン、だからやりたい放題」
・・・・お前ら、もういいよ・・・どうせ生涯「周囲に迷惑掛ける人間」だ
大物なら固定ファンが付くだろうが、一般人にとっては変わりない
----------------------------
肩書きが上書きの姿ということがわからないで
振舞い方に無理している人って、滑稽ですよね。
分かっていない上司を持つと大変ですよね。
- 848 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 00:28:01 ID:???
- 実習中SVにどうしても理解できないことがありました。
SV→年:30手前、性別:女性、独身、精神病院認知症病棟
以前の実習の事を聞かれ
「患者さんに協力してもらい勉強させていただきました。とても感謝しています」
と言うと
「あなたは患者さんをモノとして扱っているの?」
とキレられ1週目だったんだけどそこから実習中オール無視
7週目に中断となりました。
んで、そのSVの仕事は
病棟の詰め所で一日ずっとパソコンをカタカタ打ってた。
何をしているのか聞いても無視。
Nsの人たちに聞くと患者さん数人を使って研究して勉強会で発表しているらしい。
SVは勉強会のために患者さんをモノとして扱っているのでは?
極論すると患者さんを使って金を稼いでいるのでは?
患者さんに協力してもらえなければ実習は?
色んな事を考えさせられた実習でした。おかげでもう一年学校に行かなくては・・・
ちなみにSVの研究に協力していた患者さんは3人は死亡退院しました。
皆さんはどう思います?
- 849 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 01:06:21 ID:???
- >>848
だから、社会ってそんなもんだろw
この世は不条理なことだらけ…。
君がそんな人間にならんことを祈る。
俺は、こんな糞業界はさっさとおさらばするつもりw
- 850 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 01:33:51 ID:VoJC48SC
- 自分はまだ3年目だから、バイザーの立場じゃないので判らないのだが。
何で実習を中止するのだろう?再提出や実習期間の延長を求めるのではなく。
バイザーは、当然、自分が昔、実習生だったわけで。
実習中止=再履修=もう1年=数十万円という事は了解しているわけで。
無視とは何なんだろう?説教じゃなく。価値観が合わないにしても。
極端な話、殴っても良いが、指導しなけりゃバイザーじゃない。
いや、漏れの実習施設はそうだったから。さすがに殴られはしなかったが、終了後も通ったものさ。
え?それを世間では延長という?まぁ、そうだな。
ちなみに今の職場は、徹夜系だな。解放時間が9時頃だしな。
それから受けた指導を反映して、日報書き直して、課題をみっちるやるとほぼ徹夜。
そりゃ、逃げ出す椰子はいるさ。1/4-1/3くらいはそうかな?
普通は何時くらいまで残るんだ?無視って事は、指導もないわけで。定時に帰るんだろ?
でも、バイザーが逃げちゃ話にならん。
自分で逃げておいて懲りずにまたバイザーをするんだから意味不明。
こなしきれないなら受け入れを減らせばいいのに。
素朴な疑問です。
- 851 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 01:50:19 ID:PZSRB+E0
- ボバ系の病院?
- 852 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 02:54:02 ID:6BP2X3/w
- PT大学2年です
ここで言われてる3拍子バイザーに当たり、評価実習不可にされ留年決定しました(ToT)
私が確かに勉強不足な点もありますよ
でも私より出来の悪い友達みんな可もらってますし、評価実習くらい通してくれてもいいでしょ〜
スレ見たらPTの将来はお先真っ暗みたいに書いてありますがマジですか?
留年してバカ高い金払って勉強しまくって苦しい大学生活送ってPTになってもいいことなしじゃ
留年決定した今、方向転換して違う道に行くのが得策ですかね?
今後また留年しないという保証もないし
- 853 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 03:18:19 ID:Ds33Jsbj
- 今夜も徹夜でレポートだ〜い
日曜に彼女と遊びほうけた報いだアハハハァ。。。。orz
>>852
3拍子つらいねぇ・・・俺も長期1期目が三拍子で、実習終わってから心療内科受けたら
鬱病になってたよ('A`)
でもさぁ、PTで稼ぎが悪いからなに?いまどき稼ぎのいい仕事につけるほうが珍しいよ。
稼ぎがいいからPT目指したの?そういう人おおいし、こんなこというと「きれい事を・・・」と
いわれるだろうけど、俺なんか学校入ってから「あ〜・・・稼ぎよかったんだ(昔は)」って知ったよw
俺は実家の部屋数の問題から、寝たきりの婆ちゃんと同じ部屋で寝起きしてた。その関係の云々(よくある
話なので省略)でPTめざした。
あなたはなんでPT目指したの?いいことなしなんてこたないかもですよ
お互い頑張りましょう。
- 854 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 05:45:35 ID:???
- 終わらなかったよウワァァァァァン
- 855 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 11:11:45 ID:NEmDozvr
- 卒論で地域作業療法をテーマに書こうと思っています。
先輩方、お勧めの資料なり、サイトなりありましたら教えてください。
- 856 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 17:46:16 ID:???
- 昨日、「たかじんのそこまで言って委員会」で現職の先生(結構有名な方)が出演されていたけど、
その先生が「(若い人を育てるのに)おれがケツを拭いてやるから思う存分やれ、っていうベテランがいない!!」
と話された。
同じことが医療現場でも言えるのかな。
- 857 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 17:47:49 ID:???
- ネ申(ry めがつり上がってきたぜ。
SAGEもだめだってか。
自分のルールが絶対なのがだめなやつの典型例さ。
- 858 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 18:25:58 ID:???
- >>855
東スポ
- 859 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 18:33:20 ID:???
- >>858二点 つまらん 馬鹿バイザーの自演開始か?
- 860 :851:2005/10/17(月) 19:08:46 ID:PZSRB+E0
- >>850
8年前くらいの話だけど私はボバ系の病院で毎晩9時くらいまで残っていた。
今思い出しても嫌だ。
- 861 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 19:18:14 ID:???
-
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすがゴッグだ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 実習でも
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 何ともないぜ!
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 862 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 21:03:14 ID:???
- 風雨ニモ実習ニモバイザーニモマケナイ
ソンナゴッグニ ワタシハナリタイ
- 863 :STだよ〜んさんはどこ?:2005/10/17(月) 21:39:04 ID:???
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < 850です。大事なこと書き忘れた。漏れST。
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
で、今の職場は、STもだが他職種もそんなもんだよ。ボバ系?お噂はかねがね伺っておりますが以下略。
うちは違う。
あと、説教の途中で、「無理だね」と言われて「無理です」とか「辞める?」と聞かれて「申し訳ありません。きついです」と言ってしまったのって、最近は、実習生が逃げたとは言わないのだろうか?先生に泣きついて中止して貰ったのは?これも逃げたうちだよね?
漏れは、「頑張ります」「努力します」以外の答えはあり得ないと思っていた。
そんなものも、当然、逃げ出した(1/4-1/3)ものに含まれると思っていた。
過去ログちゃんと読んだら、すげーな。びっくりだ。いや、ちゃんと読まなかった漏れが悪いんだが。
漏れの通ったST養成校、OBにしか原則的に実習頼まなかった(希望分野によって異なる)意味が分かった気がするwこえーな。
咳払いをするのは、向き合って話をする自信のなくなった証拠。
部屋にこもって他部署とは事務的な話しかしないのがST
でも、本物のSTですよ〜んさんの上司って、典型的な・・・>>408さんにも怒られそうなので以下略。
ま、真似ることの意義は?悩んでいる間に振り回される患者さんの立場は?とだけ言っておこう。
情報収集も仕事ですよ。茄子や介護士口説くくらいの気があっても。え?話がずれてる?気にするなw
退職前の定番ですな。居眠りST。18単位するでもなく病棟回るでもなく。居眠りばれて顰蹙かって。今が鼻ですな。実習生に自慢していると言うことは油断の兆候。
海老?あぁ、どこぞの学会で聞いたな。まぁ、頑張れや。見つかったら教えてくれ。あてにしないでまってるぞ。
>>615は、他の人に言ってしまったのが敗因。まぁ、口は災いの元。次からは実習先で言うんじゃなくここに書き込むように。
>>642それで鍛えられたよね。だからかぁ。以下略。
ってかおもれースレだな。
- 864 :名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 22:35:23 ID:???
- ボバ系って何?
- 865 :学生@月曜つらい:2005/10/17(月) 23:30:21 ID:zMOW8RkA
- 週末遊びすぎて月曜つらい。
風邪がはやっていて欠席がめだつ。
学生だからまったり気楽にいこう!
医師講師の話は本当に面白い!能力に経験と知識があわさると、ここまでレベルがあがるのか?呆れるくらいだ。
医師と看護にはさからってはいけないと思いました。
実習でも仲良くしないとですね!
- 866 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 00:23:18 ID:???
- 某大学薬学部を卒業し某化学メーカーで自社製品の品質管理
(滴定またはGCの面積比で含量測定など) 業務を担当して
いますが職場には他学部の院卒、大卒、高専・短大卒、派遣
社員と様々な経歴の社員が肩を並べています。
医療従事者育成の薬学教育とこのような利潤、生産スピード
追求の製造業務とではかなりギャップが存在し、薬剤師免許が
かえって足かせになることもしばしばあります。
化学メーカー勤務の薬剤師さんなどで処遇向上のアドバイス
などご存知でしたらお教えください。
- 867 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 00:29:11 ID:5K92fYpM
- よっしゃ二徹目突入だヒャッホーーーーイ ('A`)ノ
- 868 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 18:05:22 ID:RfhBrDBo
- これから実習に行く皆さん。
有資格のリハビリ職員の中には自分のことを棚にあげて
「自分だけが正しいと信じているから、まぁ救いようがないね。」
というようなことを言う人がいます。
すべてわかったような顔してそういうこと言う人には要注意ですよ。
そういう人の特徴として、達観したような偉そうなこと言って周りの批判をする割に、
自分の批判をされるとすぐ逆上するので要注意です。
将来のために堪えてがんばりましょう。ここでほえてるやつらも、療法士やめる勇気は
ないんだから。やはりおいしい仕事なんです。こんな仕事ほかにないでしょう。
資格取れば一生療法士だよ!がんばれ!!!
- 869 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 18:23:17 ID:???
- \ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴、
// ● ● ||\
/| ( _●_) ミ.||. \ 署まで連行されたクマ──!!
__[//彡、 |∪| 、` || _ \__
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■■警視庁■■||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 870 :神さまはお天道様♪:2005/10/18(火) 18:36:26 ID:vMk29LiT
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <お、おいしいか???
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
そーか、美味しい仕事だったんだねぇ♪
ん?俺はそういうことを言いたかったのかな?
868はすごい意見だ♪ある意味当たってないこともないけどねぇ。
俺の意見が間違っているとかいないとかいうことでなく。
ある、事実に基づいて話をしてるだけぇー。
お、これはEBMみてぇだな♪
ま、何も知らない学生をだますよりいいと思うけどナー?
君も希望だけ持たせて人をだますの好きか?
- 871 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 18:49:10 ID:???
- 誰もやめないじゃないですか
- 872 :いわもも ◆TAuPpIakb2 :2005/10/18(火) 19:11:17 ID:???
- .,∧.,,∧
(::;´::磐;;`) <いたいコテハンがいるスレはここだぎゃ
- 873 :神さまはお天道様♪:2005/10/18(火) 19:13:08 ID:vMk29LiT
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <やめても、仕事ないもん
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
また???君かね。
療養士やめて、仕事があるのかね?
ないだろう。
それだけだよ、それだけ、別に美味しくも無い仕事よ。
ハローワーク行ってみろよ、俺は行ったことあるけど
仕事はあるけど、ほとんど詐欺の手伝いみたいな
仕事が多いじゃないか。
あとは、使い捨て・・。
- 874 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 19:27:39 ID:???
- 無理があるみたいだよ。
ほんと根っからの嫌われバイザー気質ですね。
- 875 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 20:27:48 ID:KPfRuHlO
- ココ国試のネタもOKだったんですね。
そろそろ模試、卒試、国試の時期がきました。
で、国試の勉強本買おうと思うのですが、何かコレってのありますか?
今日本屋まで行ってから
(´ー`).。oO(スレで評判聞いてみよう) と思った次第でして・・・。
- 876 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 20:33:13 ID:???
- >>875
なんの国試うけるの?
- 877 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 20:35:49 ID:???
- 失礼、私PTSです。
- 878 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 20:40:13 ID:???
- >>877
おれstだから参考にならないだろうな。w
- 879 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 20:49:39 ID:???
- STはここを嫁。どうせSTは?と聞く椰子出る悪寒。
http://my.reset.jp/~comcom/license/link24.html
PTはわからん。
- 880 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 21:48:29 ID:zijESXwc
- こんな痛ましい事件もあるもんだな・・・
ってか10代で半身不随・・・片麻痺のことでいいのかな?
実際事故で突然なって、精神的にどうなっちゃうんだろうか・・・
【裁判】「死ぬと思わなかった」 事故で半身不随の16歳、暴行され死亡→少年3人口頭弁論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129625994/l50
- 881 :名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 22:09:05 ID:???
- >>880
こんなことをするやつが学生、として実習にきた日にゃ・・・
それにしても最近の学生は怖い。
地方の勉強会に出席したとき、地元の学生もきていたが、
休憩室に寝転がったり、つばを吐いたり。
タバコをすっていて彼らの間をすり抜けて灰皿にはいを落とそうとたら
なんでか知らないけど舌打ちしてにらみつけてきた学生もいた。
怖いよ〜〜
- 882 :学生@ピンキリ:2005/10/18(火) 22:58:59 ID:mmHu4eaj
- これからはよくも悪くも格差の時代です。
そんな学生もいれば、それ以上に人でなしの大人もいます。
でも、人なんてちょっとしたきっかけでどうなるかわかりません。
いつのまにか自分が極悪人になっているかも
覚悟だけはして、日々をすごすしかないですね。
- 883 :PTS:2005/10/19(水) 01:11:12 ID:e5aooXm1
- 私、医歯薬出版からでてる赤と黄色の国試の問題集買いました。図とか簡潔にまとまっていて、なかなか使えますよ。まぁ本屋にいったら参考程度に見てみてください。
- 884 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 01:45:14 ID:???
- >>881
安心汁。
学生だ。実習で、そのままで通るとは思わない。
万一実習を通過しても職場で通用するとは思わない。
気にするな。手違いで学生になっただけだ。
- 885 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 05:39:18 ID:Tjq5ExOW
- 昨日一昨日2徹して、夕べは半徹夜・・・実習も来週いっぱいだ・・・最終評価がんばるべぇ・・・
ちきしょう・・・なんで複合覚左右差なく幅だけ広がってんだよ・・・スネで75mmとかなんだよイジメかよorz
- 886 :ヌケド@yashiokeiko ◆R4wBPBs7/U :2005/10/19(水) 17:34:54 ID:ow3uRWwd
- やめろよ
- 887 :ヌケド@yashiokeiko ◆R4wBPBs7/U :2005/10/19(水) 17:39:16 ID:ow3uRWwd
- ,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 調子こいてんなクマ
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. .{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
_∧ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ ∧
( \ __/ \` ー一'´丿 \ . //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 888 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 17:48:33 ID:sX4TvQpd
- 天敵にさすがにびびった腰ぬけ紙さま だせえ
- 889 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 18:21:46 ID:wdDjTV4B
- 携帯からだとAAが見えない(涙)
残念
- 890 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 18:48:35 ID:???
- ヒロシマ
OT
ひげが濃い
でぶ
年寄り
現在は学生指導から干されている
ほかには??
- 891 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 19:55:34 ID:???
- >>890
包茎
- 892 :ヌケド@yashiokeiko ◆R4wBPBs7/U :2005/10/19(水) 20:04:00 ID:TzWLeGf9
- __| ̄ ̄ ̄|________
|_____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
/ \
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| __ ____ __ | ,..-──- 、
|/ / / \_ __ .| /. : : : : : : : : : \
| / \/  ̄\_ / ―−.| /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
| / \  ̄\ / | ,!:: : : :,-…-…-ミ:: : : : :',
| ∧∧∧∧∧∧∧∧∧ | {: : : : i -' ゙ー i:: :: : : :}
| <こりゃたまらんクマー!!!> | {: : : : | ェェ ェェ |:: : : : :}
| VVVVVVVVVVVVVV | { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
| ∩___∩ | ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
| | ノ ヽ っ | ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
| / > < | っ | >` ー一' ´<
| | ( _●_) ミ | .イ ゝ ノ | ヽ
| 彡、 |∪| 、`\ |
|. / __ ヽノ / ´> ) |
| (___) / (_/ | 準備は整った
| |
|: ━ メ 几 ムヒ 文l | ━ :|
|: ━ 木又 月ヒ 月リ ━ :|
| ´`.`` |
|_____________|
- 893 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 21:48:27 ID:???
- ヌケドさん嫌なことでもあったの?
去年の今頃いた屁こきがなつかしいね。
- 894 :名無しさん@おだいじに:2005/10/19(水) 21:51:49 ID:???
- ピーティーでもオーティーでもデブは説得力に欠ける
- 895 :名無しさん@おだいじに:2005/10/20(木) 01:39:09 ID:???
- >>891は、神様の元彼女と。
そこまで深い仲だったのねw
- 896 :名無しさん@おだいじに:2005/10/20(木) 15:23:53 ID:???
- :::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| く じ 君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ ま つ はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/ だ に イ:::::::::::::::::::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ∩___∩
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 | ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、 , / ● ● |
ニ __l___ノ | ( _●_) ミ
/ ̄ _ | i 彡、 |∪| 、`\
|( ̄`' )/ / ,.. / _ヽノ /´> )
`ー---―' / '(__ ) (___) / (_/
====( i)==::::/ | /
:/ ヽ:::i | /\ \
- 897 :名無しさん@おだいじに:2005/10/20(木) 15:48:07 ID:???
- ∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` や ら な い か ?
,.、-  ̄/ | ヽ ヽノ / |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
- 898 :ヌケド@yashiokeiko ◆R4wBPBs7/U :2005/10/20(木) 16:56:18 ID:vbrrjw5I
- .,..-──- 、 | ヽヽ __
/.: : : : : : : : : : \ ├─ /
,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ | /\ ツ
. !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
{: : : : : : :i '⌒' '⌒'i: :: :} ∩___∩
─── .{: : : : : : : | ェェ ェェ |:: : :} / ノ --‐' 、_ヽ
 ̄ ̄ { : : : :: : :| ,.、 |::: :;! __ / ,○、ヾ○;;;; |
≡ ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ ― | (__●_ ) ミ '`、;
___ ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ = 彡 |∪| ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
 ̄ ̄ / ` ー一' ´|\ = / ヽノ  ̄ヽ ,∴、・∵
= /__ .|| l | \∧∧/ /\ 〉
| ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三< > /三三>
≡  ̄ ̄ | || | ≡ < > ノ
二 | | /∨∨\
昔からクマーの栄えたためしはないと 世のたとえには言うけれど
どうやらそうではないらしい 山のあなたの国々もクマーが栄えていると言う
わからない事ばかりだが わかっている事ただひとつ
許せぬクマーを消す事だ この世とあの世の境の場所で
舟を浮かべて待っている 三途の川の渡し人 +
- 899 :名無しさん@おだいじに:2005/10/20(木) 17:23:29 ID:???
- :"削除"依頼 :05/10/19 21:53 HOST:ZE185186.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126885569/l50/190-191
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126885569/l50/196-197
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126885569/l50/199
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126885569/l50/225-229
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126885569/l50/232-233
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126885569/l50/235
削除理由・詳細・その他:
・議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言、同一の内容を複数行書いたもの
・不必要な長編AA
削除のほうよろしくおねがいします
- 900 :名無しさん@おだいじに:2005/10/20(木) 17:42:34 ID:???
- IPアドレス 220.217.185.186
ホスト名 ZE185186.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 京都府
市外局番 --
接続回線 xDSL
神様広島から京都に引っ越したんですね
- 901 :ヌケド@yashiokeiko ◆R4wBPBs7/U :2005/10/20(木) 18:27:09 ID:vbrrjw5I
- ,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{: : : : i 一' ゙ー i: : : : :}
{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ:: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
ゞイ!. ヽ 二゙ノ イゞ‐′
. ⊂⌒ヽ./ ` ー一'´ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ
- 902 :名無しさん@おだいじに:2005/10/21(金) 00:50:19 ID:???
- 神様よりやしおけいこの方がうざい件について
- 903 :名無しさん@おだいじに:2005/10/21(金) 08:24:03 ID:swUHaZLp
- ( ´,_ゝ`)プッ
30 名前:"削除"依頼 投稿日:05/10/20 21:14 HOST:ZN199222.ppp.dion.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112448103/l50/900
削除理由・詳細・その他:
IPアドレスの晒し
削除よろしくお願いします
31 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ [] 投稿日:2005/10/21(金) 00:41:59 ID:???
>>30
放置。重要削除対象以外の削除依頼は、削除要請板では受理せず。
#削除整理板でどうぞ。
- 904 :名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 02:59:11 ID:/1CA9M7I
- なんだか神様批判掲示板と化しているので本来のテーマへ
4拍子バイザーとの実習も期間は昨日で何とか終了。
しかし評価は予想通り保留。
何も教えずに散々患者様との関係を壊すことに終始したくせに・・・
何が保留じゃ!!だから男もできんと独身なんじゃ!!
でもまあ中止にされなかっただけとりあえずは良かった。
今日の学校との話し合いでなんとか次の実習にはいけることに。
次は地方に飛ばされて寮生活なのでネットは使えない・・・
まあ神様留守は頼んだってことで
さくっと実習終わらせて国試受験資格をゲットしてきます。
年末まで消えます。実習が残ってる皆さん頑張りましょう!!
- 905 :名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 03:03:01 ID:V8DDdQa1
- 現職のPTです。実習は大変ですが皆さん頑張ってください。
- 906 :神さまはお天道様♪:2005/10/22(土) 03:49:29 ID:RLnJG9SN
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ぬるくいけ♪
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
もうそろそろ、バイザーのシステムも考えたほうがいいと思う。
最近は簡単に実習中止にしたり、落としたりする事が
昔よりも増えた気がする。
人格障害のような、めちゃめちゃなバイザーもいたが・・
こんなに療法士が増える前のバイザーは思いやりのある人が多かったが、
それは、新しい仲間が増える事がこれからの仕事を良くすることと
信じていたからだ。
いまはなんか・・・、学校も増えて
単なる実習費が来るからとか上のバイザーでも無い連中が
勝手に引き受けて、バイザーを希望しない人に無理やりやらせるから・・
気に入らないからとか自分のいうことを聞かないからとか
なんか程度の低い理由で中止にしてる気がする。
また、バイザーの独断と学校の都合で中止も多い。
他のスタッフがフォローする事もあまりないのではないか?
仕事としてのリハビリが段々おかしくなっているのも
無関係ではない。
だから、今の人たちは教科書も環境も良くはなっているが
昔よりも格段に難しい状況にはなっている。
とはいえ、人間あきらめてはいけないのだよ、何か突破口があるはず。
いろんな人の意見を聞いてなんとか乗り切って欲しい。
一人で考えて、失敗するよりもいろんな人の意見を聞いて乗り越えて欲しい。
- 907 :名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 05:16:59 ID:a2fL0Ar/
- .,. -──-、
/. : : : : : : : : :\
/.┛┗: : : : : : : : : :ヽ \人Wノし∧ル∨从/
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', /)______________________ゝ ∩___∩ て
{::: : : : :i '⌒' '⌒i: : ::} ノ)----------――――――――< | ノ --‐' 、_\ て
{:: : : : : | ェェ ェェ |: : :} /ノ_________________________< / ,_;:;:;ノ、 ○";; | て>>906
. { : : : : :| ,. |:: :;! ノ ノノ < | ( _●_) ミ ・∵ '
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ / / < 彡、 |∪| ミ ,∴、・∵
ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/ / / ヽノ ̄ヽ
/ _ ` ー一' ´ ̄ / / /\ 〉
(___) / / /
二つのまなこを閉じてはならぬ この世のものとも思われぬ
クマーの死に様見るがいい 神の怒りか仏の慈悲か
恨みが呼んだか摩訶不思議 泣き声見捨てておかりょうか
一太刀浴びせて一クマー 二太刀浴びせて二クマー
合点承知の必殺クマー
- 908 :名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 08:10:24 ID:???
- マヌケド、消えろ
- 909 :名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 11:41:00 ID:???
- ヌケド氏ね!
- 910 :名無しさん@おだいじに:2005/10/22(土) 12:04:51 ID:rHKwbI9a
- 年末まで実習が残ってる人って多いのかな?
既に実習終わってる人羨ましいぃー
- 911 :123:2005/10/22(土) 22:56:18 ID:FRYp2pyw
- test
- 912 :学生@ホスト規制外れた:2005/10/22(土) 22:59:54 ID:FRYp2pyw
- ホスト規制が解かれたのでホット一息。最近寒くなってきて、あったかいものが恋しくなりました。
人のぬくもりは懐かしすぎて、記憶の彼方です。とかなり寒い状況の学生です。
関係ないですね。
>四拍子バイザーの攻撃をくらった実習生さま
お疲れ様でした。でも次の実習にいけるということなので、良かったですね。
バイザー保留でも学校OKということは、まだ世の中もそれほど悪くないということでしょう。
今後も、頑張ってください。同じ学生、そして後輩として応援しております。
- 913 :学生@バイザー?:2005/10/22(土) 23:06:33 ID:FRYp2pyw
- バイザーには知識や技術よりも人格が求められるでしょうね。
バイザーと学生の二者関係とはいえ、複雑なものです。
恋愛や友達とは異なる上下関係のある人間関係の構築が両者に求められます。
30代前後の若者が上役として、その関係を積極的に構築することは難しいでしょう。
人の上に立つということは下にいるよりもはるかに難しいからです。
人の上に立つ程の力量のある人間が療法士を目指すかどうか?
バイザー制度は、療法士の資質に関わる根本的な問題のような気がします。
- 914 :名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 14:45:29 ID:A+WotF1x
- ヌケドうざい
- 915 :学生@気合だ!:2005/10/23(日) 15:02:42 ID:ThXziPOg
- 世の中、気合があればなんとかなる!
リハビリも気合のパワーリハでなんとかなる?
最近役所は、高齢者重視の視点だね。脳卒中に、廃用に、痴呆だっけか?
急性疾患と慢性疾患に分けてモデル化している。痴呆は今後要検討。
そんでもって、リハビリどうするかって、
これまた、急性疾患は短期集中。慢性疾患はのんびり継続型。痴呆は今後要検討。
これからのリハビリ士は、急性疾患でがっちり稼いで、慢性疾患で確実に稼ぐことが求められるのか?
そんでもって、痴呆に手をだして新規開拓を推し進める。予防介護や訪問リハもあったね。
大きな流れとして理由は色々あるけど、病院・施設から地域への流れに沿っていくことになる。
高齢者で、これだけ仕事のポイントがはっきりしてきている。
実際、実務になると問題も多いと思うけど、ポイントは外さなければ稼げるハズ。
10年後に向けて今からビジネスモデルを作っている病院や施設はあるのかな?
行政に依存する医療業界は行政施策の先読みが生き残りや稼ぎのポイントだと思います。
こういうのは、経営陣はもちろん、個々の医療者にも同じ視点が求められます。
医者なんかその点、結構はっきりしていていますね。医者は稼ぎが違うから。
リハビリ士の稼ぎもそのうち変わってくるのでしょうか?悪くなるばかりかな?
- 916 :PT:2005/10/23(日) 15:41:17 ID:???
- 結局ね、何がおかしくて何がおかしくないのか考えて見るとね
たしかに男は顔じゃないんだけど、なんで嫌われる人は徹底的に臭いの?
私は体臭がひどいバイザーに髪の毛さわられた。
- 917 :名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 16:15:13 ID:???
- >>906
そのような理由ではバカバイザーは増えない。
若手療法士だって人間だよ。上司のあやつり人形ではない。
ひとりの人生に多大な影響を与える立場であることは、
若手バイザーが一番わかっていることだと思う。
そんな中で、このスレに書かれているような奇妙奇天烈なことは
単に大学名とかでおごり高ぶってるやつらの仕業だと思うのだが。
「療法士は選ばれし者の仕事。
養成校をふやすな。専門や短大卒と一緒にされてたまるか」
- 918 :名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 19:04:30 ID:9HZY3HZW
- >>917
いやいやいや。
大学出身の療法士なんてまだマイノリティーでしょう。
まして、SVできるほどの経験年数をつんだ大学出ってますますマイノリティー。
- 919 :名無しさん@おだいじに:2005/10/23(日) 22:16:20 ID:ThXziPOg
- >>918
大学出ようが、国選でようが、私立専門だろうが関係ないでしょう。
療法士やっている人間のすべてがSVを勤められるような人間ではないのです。
好き嫌いは個人の感情ですけど、出来る出来ないは能力の差です。
体臭が臭くても、出来る人間なら嫌われない。
体臭が良くてもできない人間にはついていけない。
ん、そんなことないか?
- 920 :a:2005/10/24(月) 00:02:37 ID:iv1mQK3l
- a
- 921 :名無しさん@おだいじに:2005/10/24(月) 16:41:10 ID:???
- b
- 922 :名無しさん@おだいじに:2005/10/24(月) 17:30:15 ID:???
- 諸悪の根源はバカバイザーだということですね。
ああいう内弁慶な連中がいなければリハもすこしはマシになる。
ネット上で人間のくずみたいな例が見られるけれど
(たとえば架空請求業者、根釜に引っかかるわがままお宅)
リハビリのくそバイザーよりだいぶマシだと思います。
バカバイザーが生まれる土壌はよくわからないけど、
もっと上の連中はもっと腐っているのかな。ここの誰かさんみたいに
- 923 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 02:35:51 ID:???
- 今年も運悪く人格障〇バイザーに当たったクラスメイトが脱落しました。
やることなすこと全否定。
・足手まといになるまいと、きびきび行動←「落ち着きがない」
・考えてから行動するようになる←「ワンテンポ遅い」
あっ、とにかく気に食わないのね(´д`)
その他人格否定発言多々あり。
そんなに実習生を邪険に扱うなら、4人も取らないで欲しいです。
- 924 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 05:40:57 ID:???
- バカバイザー。
一昔前は学生だ。
今は学生の君らもいずれバイザーだ。
そのとき、バカバイザーと呼ばれんようにね。
私も気をつけよう。
- 925 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 19:00:09 ID:???
- このような理不尽ないじめが、もっとメジャーな職種だったら
「ちくり裏事情」とかで徹底的に糾弾されるのだろうけど、
世界が狭いものだから、へたに発言すると個人が特定され、村八分になる可能性がある。
だから神様が、居住地が京都であるとばれただけであれだけうろたえるんだよね。
本当に頑張ろうとしている療法士さんにとって、学校が増え、もっとメジャーに
なることは、プラスにはたらくのではないかな。
バカバイザーはこの業界の膿みたいなものですね。はやく消えろ。
- 926 :神さまはお天道様♪:2005/10/25(火) 19:33:26 ID:/vsC+zzy
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <おお、俺は広島じゃけんのう。
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ♪
あのー、俺は誰か広島だとか言っていなかったか?
つーか、今は京都なのか?
まぁ、どうでもいいけど。
村八分?
来年度のことを考えているのか?君らは
人の屁の匂いをあれこれ、評価してどうするのだ?
- 927 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 19:45:16 ID:MEeWr7Ec
- |/|
|/|
|/|
∩____∩
| ノ--‐' `、_ ヽ|
/ ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;, ヽ ・・・
| (_●_) |
彡、 ″ |∪| ┰ ミ
彡 ″ ヽノ ミ 下品な畜生だ。身の程を弁えろ
ここここここ)''
/ヽ \∧ノヽ ,..-──- 、
|:: |::.. Y | /. : : : : : : : : : \
. |:: |:::: .| | /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
〈:: 〉:: .| ./| ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
. |:: |:: .l | {: : : : i '⌒' '⌒' i: : : : :}
. |__ .|._____,|._,| {: : : : | ェェ ェェ |: : :#: :}
.((〈::: _ ノ /リ . , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
.|:::: |:: | ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
.|:::: |:: |三 } >' ´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
. |= .|= | | −! \` ー一' ´丿 \
.|:::: .|:: | ノ ,二!\ \___/ /`丶、
.|::: ||:::: /\ / \ /~ト、 / l \
|..__,||.__|
(( し.ノ し.ノ ))≡
- 928 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 19:47:32 ID:???
- おぉ、神さま。
私の病院では、管理栄養士が1人なので、
うまく介護の栄養加算がとれなくなりましただ〜。
- 929 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 19:59:05 ID:???
- >>928自演乙
- 930 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 21:07:53 ID:???
- 928です
自分は広島でも京都でもないよー
- 931 :名無しさん@おだいじに:2005/10/25(火) 22:35:12 ID:???
- >>928
くわしく
- 932 :名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 17:46:01 ID:???
- >>903 >>926 京都で確定みたいですね
IPアドレス 222.10.199.222
ホスト名 ZN199222.ppp.dion.ne.jp(削除依頼してスルーされた香具師)
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 京都府
市外局番 --
接続回線 xDSL
IPばらされたくらいで、このようなことをするのは・・・
ということで京都の作業療法士だそうです
- 933 :名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 18:33:17 ID:QdunRIg/
- 僕も僕も
, ── 、 __
ゝ/______ヽ 〈〈〈〈 ヽ
| | / −、 −、| 〈⊃ ノ
|__|─| ・|・ | | | ∩___∩
( ` − o− |ノ ! | ノ --‐' 、_\
\ ___っ ノ / 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
/ヽ、__─、- ´ / , ,,・_ | ( _●_) ミ
/ _ / , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪|_ ミ
(___) / ヽノ ヽ
/ /\ 〉
- 934 :名無しさん@おだいじに:2005/10/26(水) 23:17:36 ID:4Vy+gGKW
- なるほど
京都の作業療法士ということは…
教科書に名前が載ってる人かな?
学校増えているので、印税いっぱいですね!
かみさまサイコー!
- 935 :名無しさん@おだいじに:2005/10/27(木) 19:00:27 ID:???
- 定型のAAなどがほとんどですのでスルーで対処してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030634666/383
- 936 :名無しさん@おだいじに:2005/10/27(木) 20:54:31 ID:zHLh+C/p
- お願い!実習生を邪険に扱わないで!
- 937 :名無しさん@おだいじに:2005/10/27(木) 21:14:23 ID:???
- 最低限セクハラはしないでください。
クラスメイトがホントに悩んでるんです。
実習終わってけっこう経つのにまだ立ち直れてません。
- 938 :名無しさん@おだいじに:2005/10/27(木) 21:21:17 ID:zHLh+C/p
- 邪険にだけはしないで…
- 939 :名無しさん@おだいじに:2005/10/27(木) 22:15:07 ID:8xcr8Y+J
- 実習生はバイザーのおもうがまま。
立場のヨワイ者はツヨイ者に絶対服従。
弱肉強食は自然の摂理です。
今は心の傷をいやして、これからはつよくなれ!いきのこれ!
これからはもっとひどいよ
- 940 :ちょっと書いてみた。:2005/10/27(木) 23:31:53 ID:???
- >>932
何だか、中学生が始めて大人のおもちゃをもらった様なはしゃぎようですね。
ソーシャルやるのは構わんが、遊びにしては一寸重いですね。
神様的なキャラもいてもいいと思いますけどね。
排他的になればなるほど、新しい書き込みが減って結局版も廃れていきます。
- 941 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 00:09:07 ID:???
- >>931-935の様な基地外のいる間は迂闊なこと書かない方がよいな。
- 942 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 02:01:34 ID:M7CXglNS
- , ──────────────── 、
/ : \
| ̄ ̄|_/ : \
| | .............. Little Boy : )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................ : /
\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
`─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
⊂⊃ / ̄\ ⊂⊃
|:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
|:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
\:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
/|::::/( |\__●::/ < ゴチャゴチャうるせえやつらだな!!
/ |:://\\ + |::::/_
 ̄\○ \\_|/:::::...\
/:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
- 943 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 03:09:51 ID:???
- 次スレはAA禁止で
- 944 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 15:13:56 ID:???
- >>940 典型的な世間知らず糞ばいざーの言い草ですね
べつにいいけどね
???でどうしろと俺たち学生に
- 945 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 15:18:03 ID:???
- 意地悪な香具師はたいていくさいしキモい
しかも平気でひと髪さわりやがる
- 946 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 15:37:35 ID:???
- 今の学生は反面教師という言葉がよくわかっている
だめ学生多いか??だめのものさしは?
国家試験やれば学生のほうがよい成績だろうし
ほんと嫌われるバイザーはだめな人たちだよ くず
NSに歩行練習のアドバイスさえも与えられないような
このスレでたびたびバカバイザーという言葉がでてくるけど
一部の特殊な馬鹿を見て全体を見られたくないと思います。
- 947 :次スレ:2005/10/28(金) 15:55:28 ID:k58x00qG
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 948 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 16:02:35 ID:???
- 次はhttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/l50ここだよ
- 949 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 16:06:16 ID:???
- 埋め立てるかね
とりあえずクマは京都
- 950 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 16:11:47 ID:???
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 951 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 16:29:32 ID:k58x00qG
- r '´. : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ
,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',
{:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}
{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }
{ : : : : ::| ,.、 .| : : :;!∫
ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : riii=
ゞイ! ヽ 二゙ノ イ「 ノ
(⌒ ー ̄ ̄´ r⌒ ! 〉
ヽ弋 (` ー'
〔勿\ ヽ ベキ
) r⌒丶) ベキ __
ドカ ドカ / ! |'___/ ) ボキ
ドカ / /| l| ノ --‐' 、_\
( く ! ~l / ,_;:;:;ノ、 ●
ドカ \ i | ‖彡 ( _●_) ミ
,__> ヽヽ从/ 彡 、 |∪| ミ
⊂ _ ⌒ヽ从 ⊃ ヽノ ̄⊃
- 952 :カーネル:2005/10/28(金) 16:40:32 ID:VHzcezkL
- ,、__ 〈〈〈〈 ヽ
/ヽ ``ヽ〈⊃ ノ ∩___∩
// ̄' ̄ ̄ヽ.\| | | ノ --‐' 、_\
i |,_, ,_,、 i .> ! 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ| / , ,,・_ | ( _●_) ミ
| ̄,.レ,..、 )7 ./ , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
! ''===i /'./ 、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ ヽ `! !' ,// / / /\ 〉
(__〉 / / /
だからワシがヌケドを倒すんじゃ!
- 953 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 16:44:36 ID:???
-
次スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 954 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 16:48:04 ID:???
- , _ ノ) ∩___∩
γ∞γ~ \ | ノ --‐' 、_\
| / 从从) ) 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
ヽ | | l l |〃 ,,・_ | ( _●_) ミ
`从ハ~ ワノ)つ , ',∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
( つ\></ 、・∵ ' / ヽノ ̄ヽ
- 955 :名無しさん@おだいじに:2005/10/28(金) 18:59:51 ID:???
- 基地外だらけになったな。次スレもか?
- 956 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 17:32:43 ID:kgenodJj
- 次スレはAA禁止
純粋に愚痴れるスレになるといいね
基地外のひとは今のうちに
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 957 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 17:43:26 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いらっしゃいませ
| おいしいお肉はいかがですか?
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ | 本日クマ肉入荷しました
| お安くなってまーす
| | \
(::::`´::::)=3 |___|/  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) ____ (:::`´:::)=3 (::::`´::::)=3 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(\ /) / ___./| (^Д^,,) (・∀・ ) < 新鮮でおいしい
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./| | お肉はいかがですかー
/.__________________/ | \_____
| ̄/(),,() ;:,.:(゙p。;),,⊂=3;:⊂=3ξ@#;,:@),,〜;(#゙))| |
|/;;:,(_●_);.'∪''';:,'⊂=3;.:,;.,:;,,.::;,;,ξ@,,#@);,,〜〜,;:| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ギコ精肉店 本店 .| /
|___________________|/
腕を3本 /■\ クマ肉1個と
もらうぞゴルァ!! (∀` ) しっぽフライ2本買うワショーイ!
∧∧ ( )
(,,゚Д) | | |
(| つ (_(__)
〜| ノつ
し'
- 958 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 17:52:55 ID:kgenodJj
- ,.;'´ ̄ ̄`':.,
,i' ェェ ェェ 'i,
i r‐-ニ-┐ i クマなら箱詰めにしたぜ。
'i, ヽ 二゙ノ ,i'
`' :.,__,.: '′
__ ,, 'i .iヽ- 、__
. ⌒ヽ
'i
、 _,::、_ . 人 .y'
ヾ  ̄.  ̄.__,,ヘヽ,.i
!′ーi'-‐ ノ .{ l
i, 'ー'!ー-' ノ '! }
,}、 , .λ ,! ,!
,/ ____|__} i |
/,'.",,.: , ;”’”;/.|
|●,;;;_∩:;;:::::|;,:;.|
|;;;;;;○::;;;;::::|;;;|';,.;|
|;;;”;|∪|;;.,.;;;・,;|".;| ←コレ
|;:;・.;;.; ;_●_)ミ;;|〉 ;|
|;;:ヽノ;;;・;;;彡、;;|/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 959 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 18:28:35 ID:???
- あほくさい
- 960 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 18:41:05 ID:???
- 昔の国試簡単すぎだよぉぉぉぉぉ。
- 961 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 19:05:53 ID:kgenodJj
- ∩___∩
パーン | ノ --‐' 、_\
_, ,_ / ,_;:;:;ノ、 ● |
( ‘д‘) ,,・_ | ( _●_) ミ
⊂彡,∴ ・ ¨ 彡、 |∪| ミ
、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ /\ 〉 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 962 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 20:08:27 ID:kgenodJj
- i⌒i
|___|
∩__|__∩
| ノノ:::::::::::\ヽ
/:::::::○:::::::::::○ |
| ┃ ( _●_) ミ
彡、 |∪|┃ 、`
/ ヽノ /´
( |_____/
|____ /
| /| |
| /|:...:|| /
∪ |:...:| U
l"l_l ゙l
| .|
l"l l ゙l
!二!
. i i
| l
. ! |
( ゙ ";
゙、 ( ,'⌒,;
゙ ( (、 ⌒ , ' ,
( ゙、⌒ , (゙ 、゙ ⌒,, ),,
- 963 :名無しさん@おだいじに:2005/10/29(土) 20:18:21 ID:???
- /::::::::::\ ______
/:::::::::::::::::::} / \
|::::::::::::::::::::} < クマ・・longGoodbye |
人::::::::::::::ノ/ \______/
,<^`‐--‐´/ >、
r'γ``‐--‐´|/´/`.、 \ \ \ \ \ \
ヽ| /V \ ヽト/´ヽ, \ \ \ \ \ \
| | i^i i^i | ::;/ `Y/`ヽ \ ヽ \ ヽ\ ヽ\ ヽ\ ヽ
| |_| |_| |_|::::ト、 .ヽ/ヽ, \ \ \ \ \ \ \ \_、
.丿 :::;|-‐、 ヽ/ ヽ, _,... - -一'  ̄ /
iiニ/ |rrj〉──〈ゞuu〉─────‐jjjjjj' ̄ ̄´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/・,.,'・,
/ 、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─── ‐一'  ̄・,.,'・, ,'・:,.、 ,'・,
/ ∧ | , ’,∴ ・;:¨・,.,'・, ,'・:,\.、・,,'・, .∴
/ / ', :::;;;| | 〈・°∵'`・,.,'・, ,'\:・, ,'・, 、
|_::;;ン | ::::;;| |(_____/ ∴ \\∵\。・, ,'ヾ.、: ・,
/ 三/ .|_::::;;| | | \ / /ヽヽ
/ 三/ |三 | ./ /\ .| ミ _|∩|_彡
/ 三/ |三 | .( ( | | | ( ● ) |
{_::::;;;;) |三 |、 / ) ヽ、`ヽ、 、 ::○;;;;;;○::ノ
{_ :::;;) (_/ (___/ l\___/つ
- 964 :名無しさん@おだいじに:2005/10/30(日) 03:10:17 ID:???
- 次スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 965 :神さまはお天道様♪:2005/10/30(日) 17:55:50 ID:FN7lkW53
- .,. -──-、
/. : : : : : : : : :\
/.┛┗: : : : : : : : : :ヽ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',|
{:: : : : : | ェェ ェェ |: : :} 、
. { : : : : :| ,. |:: :;! ,
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ フー
ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ
/ _ ` ー一'´ ̄/ =3 食った食った
/ ∩_`ニニ´∩ \
/ _| ノ ヽ )
(__) ● ● |
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| /
| /  ̄ ̄)ヽノ
∪ ( \
\_)
- 966 :名無しさん@おだいじに:2005/10/30(日) 18:02:31 ID:???
- ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '\_, ,_/' i: : : : :}
{:: : : : | ☆ ☆ |: : : : :}
{ : : : :| ,.、 .|:: : : :;! 喰いたらねぇ!
\ ヾ: ::: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ クマスープ飲みてぇ!
\/ ⌒.- ゞ.イ ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| 二! \.` ー一'´ ::(::)∫
ノ ,ノ\ (::⌒) (::)
/\ / \\ ::::∫ ::::∫ (⌒)∫
/\ ,へi. \::∫:::: ∩─ー、::: ::: (::. )
∧  ̄ ,ト| /⌒) :::/ (○) 、_ `ヽ ::∫::(::. )
,ヘ \_,. ' | | | .|/⌒)ミ ( ● (○) |つ ::::: ∫
\ ハ??k_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.:.:.)
- 967 :神さまはお天道様♪:2005/10/30(日) 18:10:17 ID:FN7lkW53
- ∩___∩ いい加減にしないとそろそろ裁判所に動物虐で刑事告訴するぞ
| ノ ヽ-'''''';、
,,.....-| ● ● | )
”” ; | ( _●_) ミ §
;; 彡、 |∪| 、`\__===・ ____________
; / __ ヽノ /´ ――┴;; |\
; (___) | ―――'" | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' | | \_______
( ,,...-''";;., ";,..-'" | |
|"”” _,.-|; ;| | |
|_,,...--''" "'-''"
―――――'"
- 968 :名無しさん@おだいじに:2005/10/30(日) 18:29:52 ID:???
- 居住地(京都)がばれて自作自演で埋め立て?
昨日の電気なんとかのもあやしい
- 969 :名無しさん@おだいじに:2005/10/30(日) 19:28:04 ID:???
- >>961-967=>>968
( ´,_ゝ`)プッ
- 970 :名無しさん@おだいじに:2005/10/30(日) 19:40:08 ID:???
- >>961-967=>>968=>>969
(゚∀゚)アヒャ!
- 971 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:04:43 ID:???
- 次スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 972 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:31:40 ID:???
- (:::} l l l ,} / \
l::l ̄ ̄l l │
l::|二二l | ハ こ .|
, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
. ,' r──―‐tl. | ハ つ │
.:{ r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
,;-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
ヽl l ', ,_ ! ,'ノ l⌒)OOo__/ ∩___∩
ハ. l r'"__゙,,`l| { ) ) | ノ --‐' 、_\
lヽノ ´'ー'´ハ | ::::::/ 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
', ヽ,,二,,/ .l / ::::| ,,・_ | ( _●_) ミ
/ l ト、/ ) , ',∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
彡、 ヽ、 / ./ / ̄ 、・∵ ' / ヽノ ̄ヽ
/ __ヽ,,,ノ / / / /\ 〉
(___) / / / /
- 973 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:37:10 ID:???
- ・. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・. ’、′、′∩‘ ・. ’、′‘ ・. ’、′‘
・. ’、从へ从へ人へ从从へ从へ人 ・. ’、′‘ ・
∩ 从へ从へ人へ从 人 从へ从へ人へ从・
・ ‘ ・Σ( (( ⌒ ⌒ ) ) ○ )ζ′ ’、.・”
\ ))( ( ( ) )) )ζ Σ( ( ( ) )) )ζ へγ
\(・)‘ 、○人人 ’、人人 ’、′‘ ・.ζ .・”; ’、‘:
\ γ γへ从 ⌒从へへ从・. ’、) ・. ’、′))
\ |γγへ从 ⌒从へへ从・.( _●_) ミ ’、′))
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 974 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:40:44 ID:???
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | どうすればヌケドに
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ 勝てますかね?
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄
- 975 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:42:14 ID:???
- ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ヽ/⌒) ヽ/⌒) ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .| (゚) | .| (゚) | .| (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| / |∪| / |∪| / |∪| /
\ ヽノ / ヽノ ./ ヽノ / ヽノ /
/ / ./ / ./ / ./ /
| _つ / | _つ / | _つ / | _つ /
| /UJ\ \.| /UJ\ \| /UJ\ \.| /UJ\ \
| / ) )| / ) )| / ) )| / ) )
∪ ( \ ( \ ( \ ( \
\_) \_) \_) \_)
- 976 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:43:57 ID:???
- ゞ /⌒ヽ
(\ ∩___∩ (\ ヽ
\) ,,,/⌒ヽ| ノ ::::::::::: ヽノ;゙)シヽヽヽ ヌケドはどこクマー
/ )/ ●:::::::::::● |;/ ;ヅ゙;) ヽヽ
ノ //ジ| :::::::( _●_):::: ミ; ジ;/ :;i ヽ
ジ / |(ヽ、::::::::: \\\:::::、`\l::ノ ;ヽヽ
/| ヽ ヽ|ジ|l;._::ヽノ\\\´> ) ノヽノ ンゴォォォォォー!!
し| ;:ヽヽ|;;;:__)::::::::::/\\\/;)./ ./し ゞ
し|l;:ヽ ;:~ヽヽ:::::::::::::::::/ \\\// じ 丿
し| |ヽ "  ̄),::::\ .\\\ノ し″
\ゝ  ̄ _`'' ̄,): ) . \\\
ゞ .し) ̄∪ ̄ ̄(: \. \\\ ;": ..;.;".;":
.;".;" (\ \_) \\\ ド カ ァ ン !
;".;":,; \) ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\\.;".;".;..:
.;".;": _.;.;__ \\\丿ヽノヾ/丶
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;" \\_ノヽノヽノヽ )
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | |, \.,:;; )ノ|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;""_(.:;;.;;丶 ノΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ; |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.. ;.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
- 977 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:55:59 ID:???
- ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ・・・・・・
,!::: : : : ,-…-…-ミ: : : : :',
r、n.n{: : : : :i ,;ノ;´:`ゞ i: : : : :}
r |_,|_,|_,|{: : : : | ェェ;;;;;ェェ |: : : : :} はいはいご苦労さん
|_,|_,|_,|/.{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
|_,|_,|_人そ(^i :i r‐-ニ-┐| : : :ノ
| ) ヽノ |イ! ヽ 二゙ノ イ ゞ
| `".`´ ノ\ ` ー一'丿 \
人 入_ノ \___/ /`丶´
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ◎ ◎ | ??!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ノ
li| ~ i!|!;
li| ||i|
il |l!|
! i;|
\ ; /
、_)ヾ_,.ノ ! ヾノ(_,.
___ ) ( "___ _
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ.
- 978 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 19:57:07 ID:???
- まだだっ!
______
/ \
/ __ /´> ) たかがメインカメラをやられただけだっ!!
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
∩─ー、
/ ○ 、_ `ヽ
/ ( ● ○ |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
ヽ___ ノ゙
- 979 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 20:10:45 ID:???
- ∩___∩::::::::
| ノ _,, ,,__ヽ::::::::
:::/ ● ● |:::::::: おいおい・・・
::::::::| ( _●_) ミ:::::::: ヌケドさんよー
::::::::彡、 |∪| 、ヽ:::::::: ふざけるのもいい加減にしないと・・・
::::::::/ ヽノ ´ l::::::::
:::::/ ,.ゝ | |,:::::::::
::〈 ヾi l i::::::::::
:::::\ ヽ_. ___|__b_________
:::∈{ ___ __仁[]ヨI____nnn_______/
- 980 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 20:17:40 ID:???
- .,..-──- 、 | ヽヽ __ | ヽヽ __
/.: : : : : : : : : : \ ├─ / ├─ /
,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ | /\ ツ | /\ ツ
. !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :', はいはいわろすわろす
{: : : : : : :i ノ ≡ヽ' i: :: :} ∩___∩
─── .{: : : : : : : | ェェ::::::ェェ |:: : :} / ノ --‐' 、_ヽ | ヽヽ __
 ̄ ̄ { : : : :: : :| ,.、 |::: :;! __ / ,○、ヾ○;;;; | ├─ /
≡ ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ ― | (__●_ ) ミ '` | /\ ツ
___ ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ = ,∴,,・_・∵|∪| ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
 ̄ ̄ / ` ー一' ´|\ = / ヽノ  ̄ヽ ,∴、・∵
= / __|| l | \∧∧/ /\ 〉,∴,,・_ ・∵
| ̄三| ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三<∴∵> /三三> 三>,∴、・∵
≡ ̄  ̄ ̄ | || | ≡ <;∴;> ノ ,∴,,・_ ・| ヽヽ __
二 | | /∨∨\ ├─ /
| /\ ツ
- 981 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 20:19:27 ID:???
- 一掛け二掛け三掛けて
仕掛けて殺して日が暮れて
橋の欄干腰下ろし
遥か向こうを眺むれば
この世はクマッた事ばかり
片手に線香 花を持ち
兄さん 兄さん何処行くの
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!:: : : :,-…-…-ミ:: : : : :',
{: : : : i -' ゙ー i:: :: : : :}
{: : : : | ェェ ェェ |:: : : : :}
{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
>` ー一'´<
.イ ゝ ノ | ヽ
私は必殺クマキラー 中村ヌケドと申します
「それで今日は、何処のクマーを殺ってくれと仰るんで?」
- 982 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 20:30:57 ID:???
- ∩___∩ このままでは死ねないクマ
/ ヽ ヌケドも道連れクマ
/ ● ●| ___
| ( _●_ ) ミ___)====.、
彡, |∪| |/ ┏┓\
/__ ヽノ \  ̄/⌒\ ̄ヽ ┛┗┓\
(___)___ ヽ/ ヘ ヽ/|┓┏┛/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |┗┛/
| . | |==
|.____________|/
- 983 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 20:37:35 ID:???
- ヘ_
//;;;;`-、_
//ー-、;;;;;;;;;ヽ、
//_ ;;;;;;;;ヽ、
// ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
___ // `-、 ` ;;;;ヽ
_ /::::::::::::::::::::ヽ // \ `;;;;|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // ヽ ゙、;|
∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // | i;|
\/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::\ // | l/
/ \__:::::::::::::::::::::::// l/
l ● ● \::::::::::::://
l (_●_ ) 》:::::://
ミi |∪ / /:::::://:: ヌケドをお迎えに来ました
\ ヽ丿 /:::::::://::::::::"-、、
` ァ-―''7":::::::://-;;:::::::::::::/
/|::| {:::::⊂ ̄ヽ'":::::::/
<;;;;;;| \:::ゝ(_ノ:::::::::::`-、,..--─-,,,
i\;;| //l |::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 .// ゝ\:::::;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
| l \__//___,,..-''~゙ー--─<
- 984 :神さまはお天道様♪:2005/10/31(月) 20:50:09 ID:???
- ∩___∩ ヌケドは逃げたクマー?
| ノ ヽ
/ ● ● | ( )
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ / / |
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |::::::::::| |
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |::::::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|:| ./
/__________/||:|/
| |-------------------| |
- 985 :名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 21:11:08 ID:???
- ○ \ ))( ( ( )ζ Σ( )ζ へγ /
( \(・) 、人人 ’、人人 ‘ ・.ζ(● ) :)ζγ ぐちゃ
\ γ γへ从・. ’、) ⌒从へへ从・. ’/
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ / / |
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |::::::::::| |
|::::::::::| | / ̄ ̄ヽ ノ|::::::::::| /
|::::::::::| | | |::::::::::| ./
!二!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!二!
i i i i
| l ゙、 | l
. ! | ゙ ! |
( ゙ "; ⌒ , ( ゙ ";
゙、 ( ,'⌒,; ゙、 ( ,'⌒,;
゙ ( (、 ⌒ , ' ,゙ ( (、 ⌒ , '
( ゙、⌒ , (゙ 、゙ ⌒,( ゙、⌒ , (゙ 、゙ ⌒,, ),,
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/__________/|| ,..-──- 、
| |-------------------| |
- 986 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 00:17:18 ID:/lqZ1CGH
- つまらんスレになってるな。ここ
- 987 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 01:47:03 ID:???
- 次スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 988 :神さまはお天道様♪:2005/11/01(火) 18:45:51 ID:3gC++XlD
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 脱出クマ──!!
| ( _●_) ミ 覚えてろクマー
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 989 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 18:49:22 ID:???
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _ /- イ、_
/. : : : : : : : : :\ ────────────── ,;;;;;;;;;;;;;;;;; < ∩___∩二 「グマァァァァァーー!」
/.: : : : : : : : : : : : : :ヽ ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;;;;; '< 二 | --‐' 丶ヽ二 て
. .!. : : : : : ,-…-…-ミ ::', .. ;;;;;;;;;;;;;;;;''''" '''';;;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ..< ',∴',∴,_;:;:;ノ ○ |三二 て
. .{::: : : : :i '⌒' '⌒i: : ::} ...ノ) ;;;;;;;;;;;; ' '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' < | ( _●_) ミ て
. {:: : : : : | ェェ ェェ |: : :} /ノニニつ .. < 彡、 |∪| ミ 三て
..{ : : : : :| ,. |:: :;! ..ノ !ニニ;;;,, < 三 / ヽノ ̄ヽ - て
...ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ ノ ノノE ! ;;;,, ;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;; , ',∴ ・ ¨/ /\ 〉 ..て -
ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/ / ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ∴ ・ ¨',∴ ・ ¨ 三三≡ て
/ _ ` ー一' ´ ̄ / ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 三三≡',∴, ',∴, ',∴ -
(___) / ──────────── ''';;;;;;;;;; , ',∴, ', / /\ /-
──────────────── ;;;;;;;;;;;;;;;;; ,',∴, ',∴, ',三三≡
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≡ ;;;;;;;;;;;;;;
- 990 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:08:14 ID:???
- 次スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1130482436/
- 991 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:21:55 ID:???
- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ クマ肉ゲットしたところで
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', マ○ドの新メニュー
{:: : : : :i ',;ノ;´:`ゞ i: : : : :} クマーのカブト焼きだ!!旨そうだろ?
{:: : :: :.| ェェ;;;;;;ェェ |: : : : :}
{ : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
/l ̄ ` ー一' ´ ̄h
. / | レ兮y′/ l
〈 く ∨ l/ ,イ |
\_,.>、 /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
. L| |_____|____| |
l | |._______| | ,:
, l \ヽ l ∩___∩;'
:, ____l_|_|_;_| |ノ:::;;:::;;::::;;:::;;:ヽ ;
|\゙;三三゙';/: : ::○:::;;:::;;:○ | ;' ジュゥゥ
|\\三三|: ::;;:: ::;;:( _●_)::;;:ミ;,;' ;'
|、 \\゙彡、;; ::;;:,;;;|∪|:::;;:、`三;\ ;ジュゥゥ
0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
\\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 | パラッパッパッパ〜♪ i'm lovin' it
\\| 二I二二I二二I二二I二 |
\LI二二I二二I二二I二二」
0」 0」
- 992 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:51:49 ID:???
- 埋めておくか
- 993 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:52:42 ID:???
- 神様は所詮粘着なので構わない。人畜無害。
- 994 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:53:52 ID:???
- ただ、ぬけどまじうざい。
神様>>>>>>超えられない壁>>>>>ぬけど
- 995 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:54:31 ID:???
- ぬけどって、何にも書けないのな。
馬鹿じゃん。
- 996 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:55:15 ID:???
- 頭が悪いのは構わないが、反論できないなら荒らすな。
- 997 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:58:25 ID:???
- 人間のくず、基地外確定。
- 998 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 19:59:29 ID:???
- お前みたいなのは二度と来るな。
- 999 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 20:00:28 ID:???
- , ──────────────── 、
/ : \
| ̄ ̄|_/ .. : \
| | .............. HAPPY SET : )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................ : /
\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
`─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
⊂⊃r ' ´. : : : : : : : : : :ヽ.⊂⊃l⌒)OOo
|:::|/.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ|:::| { ) )
|:::,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',:|| ::::/
ヽ:{:: : : : : :i ,;ノ; ´:`ゞ、i: : :.:}/ :::|
. {:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : / ) <ごちゃごちゃうるせえやつらにハッピー核爆弾投下!
{ : : : : ::| ,.、 .| : :/ / ̄
ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| / ../
ゞイ! ヽ 二゙ノ../ . /
/ / ̄ ̄ー(__/
.( く
\ i
,__> ヽヽ
O____)
- 1000 :名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 20:00:54 ID:???
- ただ板を汚すくらいしか能のない奴だ。
みんなが迷惑して居るんだよ。
本気でたたきたければ神様スレでも上げればよいのにそれさえ出来ない。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
449 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★