■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【田舎】■東北臨床研修病院情報■
- 1 :名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 22:44:50 ID:8wjfavxS
- とかく情報の少ない
東北の研修病院について情報交換。
- 362 :名無しさん@おだいじに:2005/08/25(木) 21:44:58 ID:pccbFS+o
- 健診の歩き方↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
- 363 :名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 02:38:58 ID:???
- >>362
このマルチすごい粘着だな〜〜。
連絡すると、新手の詐欺に引っかかりそうだ・・・
- 364 :名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 21:29:06 ID:???
- 仙台に帰ります
友達できるか心配です
- 365 :名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 08:55:46 ID:???
- 岩手県立系はきついよな。
>>344が言うとおり、実は東北大出身オーベン少ないからさ。
学歴コンプレックス持ってる香具師にあたるといじめられる。
あと、人員不足で臨時で医師探してる傾向もあって、変なヤツ多いw
いつも何時間も昼寝・漫画読みしてて、研修医が飯食ってると
「楽だよな今時のやつらは」と当たるやつとか。
生理?ハァ?手先動いてナンボだろ医者は、ってオーベン・看護が多い
(まあ手技覚えないときついからそれもいいんだろうけど)から、
質問して返ってくる答えは1:1対応のもので、結局その先は教科書頼み。
上下関係は年齢で決まるので、研修医の指示をナースが曲げたり無視したりする。
(冗談のようでホント、稀に訴訟レベルの無茶苦茶な指示にさせようとする)
患者が無教養なので、ものすごく病状が悪化してからのER受診多すぎ。
まあ教科書的なというか、典型的な所見なんかが見れて楽しいのはあるが。
そのくせ権利意識はマスコミに促された方向に高まっているので苦情多し。
- 366 :357:2005/08/27(土) 20:25:43 ID:???
- >>358
実は私も某帝大卒なんですw
研修2年目ですがね。
- 367 :名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 01:44:20 ID:QOsTPC3e
- 某帝大って言って北大というオチじゃないだろうな
- 368 :357:2005/08/28(日) 03:03:29 ID:???
- そんなのオチにもならないじゃないですか…
うちの学年は一人しか大学残らなかったなぁ
- 369 :名無しさん@おだいじに:2005/08/30(火) 17:17:36 ID:???
- 大体どの病院も試験は終わったと思いますが一番人気の高かった病院は東北ではどこだったのでしょう?
- 370 :名無しさん:2005/08/30(火) 20:37:14 ID:L2rrp4yu
- >>369
仙台市立だろ。
- 371 :名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 23:10:23 ID:???
- うちの病院あんまりいい研修はできないけど、なぜか志望者が多い。
やはり東北トップクラスの金に引かれるカスどもが多いのか。
まあ漏れも金で選んだんだが。
- 372 :名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 21:40:52 ID:???
- >>371
なんか、そういう病院って志望者が両極端になりそう。
自分でどんどん勉強していくやつと、金もらって満足してそれだけってやつと
- 373 :名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 12:39:21 ID:???
- >>372
「若いうちは、カネなど使わん、いらん、いい研修が出来ればそれでいい」
ってひといるけど、
実際、高い給料もらってると汗水ながして働いた分が報いる感じで
研修のモチベーションもあがる。
もちろん、372が言うようにもらうだけで怠惰になるものもいるが。
- 374 :名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 19:04:33 ID:DHXgKDYV
- >>373
そうそう、高い給料もらってると汗水ながして働いた分が報いる感じで
研修のモチベーションもあがるものだが、安い給料で、ろくな研修もし
ないところではね…。
研修医に限ったことではないが、大学と市中病院の給料格差は2〜3倍が相場。
技術力の向上につながる症例数もほぼ同様。
- 375 :だれかおしえて:2005/09/04(日) 21:08:48 ID:bCzLh0Gb
- 東大は学外出身者はやはり差別されますかね?
旧帝大レベルでほかのアホ大卒と同等に扱われるのはつらすぎる。
- 376 :名無しさん:2005/09/04(日) 22:09:18 ID:96fIzkEg
- >>375
大丈夫、東大の人からみたら旧帝もアホ大扱いだから。
- 377 :名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 22:34:02 ID:DHXgKDYV
- >>375
376に激しく同意。
結局、雑用・面倒なことを外様にやらせて、純血主義者は美味しいところを持っていく。
でも、おとなしくご主人様にシッポ振っていれば少しはいいことがあるかもしれないヨ!
- 378 :名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 23:16:13 ID:???
- 岩手県中や胆沢に見学にいったんだけど、このスレでかかれてるような岩手=ダメを感じとれなかったんだが。
- 379 :名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 01:05:29 ID:???
- ダメっていうのは待遇の悪さってことじゃない?
- 380 :名無しさん:2005/09/05(月) 02:55:36 ID:rj5+x6mB
- >>378
岩手は、義務化以前は秋田県並の高給も期待できただけに、今の給料に不満がタラタラ。
- 381 :名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 03:01:26 ID:iplWhWtn
- ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
韓国大手テレビ局の8月15日番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
韓国マスコミは反日番組で、この種の歴史歪曲(わいきょく)をよく行うが、今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という腐った民族性が改めて確認された。
番組では実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じ」との声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。
日本の 民 主 党 【岡田党首】 は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
収入あっても税金払わず、さらに毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本人の悪口を言いながら優雅に遊び暮らしている。
- 382 :名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 22:37:47 ID:gFlXo+BX
- それで決まった香具師らはどこに内定したの??みんなーー。
わしはまだだが。。
- 383 :名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 23:05:49 ID:DNJi0+VW
- >>382
ここまでで名前が出てきたどこかに内定をもらった。
あとは卒試とアプローチをガシガシ解くのみ
- 384 :名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 01:42:11 ID:???
- 女のレベルで選びたい場合、首都圏てか東京に戻るべきでしょうか。
仙台で数年間それなりに遊びましたが、容姿・頭・育ちの総合評価で
学内のごく一部のお嬢を越えるお姉ちゃんはいませんでした。
- 385 :名無しさん@お大事に:2005/09/10(土) 08:05:07 ID:dtjNzHXu
- >>384
秋田いけ、秋田。
- 386 :名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 08:19:42 ID:???
- 読解力あるかい?>>385
頭、育ちの総合評価って言ってるだろ?
秋田、いや東北に育ちのよいお嬢様は少ないだろう。
民度の低い東北地方なのだからw
開業医か会社経営の娘くらいだろうが、会社経営って言っても高卒でパチンコ屋とか
除けば殆どいないだろうなあ。
羽柴秀吉と名乗るあのおっさんも金だけは持ってるみたいだが、インテリジェンスのかけらもない。
東北なんてそんなもん。
- 387 :名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 09:01:54 ID:c9PE1fTa
- みんな美脚ナースと結婚するんだろな。
帰仙組は女を連れてくるの??
漏れはこの忙しさで彼女逃げちゃったw
仙台で新しく探すかー!
- 388 :384:2005/09/10(土) 11:48:44 ID:???
- >>386
おっしゃる通り。わが意を100%汲んでくれています。
77銀・都市銀・ドコモの窓口さえ高卒、せいぜい学院卒。
合コン等で親が政治家とか東北大教授というのはいましたが、
容姿はまあ、フツウでした。
>>387
やっぱ東北大卒の医者は3割くらいナースと結婚ですかね?
視野がめちゃくちゃ狭い気がします。ナースにしても、
ナースと結婚する医師にしても。
- 389 :名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 16:21:28 ID:irAJnWPk
- >>386
>民度の低い東北地方なのだから
>東北なんてそんなもん
いや〜、同感、同感!
にもかかわらずプライドだけは高いんだよね〜
「全然訛ってないサー」って抑揚のない言い方で平気で訛って話す、自分が都会人と勘違いしている某政令指定都市出身者多し!
>>384 さん
東北で6年も過ごしたら、東京に戻っても確実に「東北人」扱いをうけますよ、こちらでは。
- 390 :名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 16:36:48 ID:???
- >>384
「いい女は仙台にいませんでした。」
って自分で結論出してるのに何をいまさら聞いてんだ。
東京戻ったら、露骨に女、女言ってる奴は民度低い田舎モノと思われるから
気をつけたほうがいいぞ。
- 391 :384:2005/09/10(土) 22:41:06 ID:???
- >>390
まあ質問の上辺だけを捕まえるとそうなりますが。
じゃあ、もっと具体的におうかがいします。
「結局、プライベートの時間などないから関係ないのか」
「東北人のOB連中のていねいな指導で実力つけるのが最優先事項なのか」
「○○の医局あたりは質の高い女医が集まるよ」
みたいな助言があればお願いしますw
- 392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:57:58 ID:ES98SK9g
- みんな結果がどぉなったか報告しる!!
ワクテカワクテカ☆
- 393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:02 ID:???
- >>391
プライベートな時間が無いからこそ、茄子になっちゃうんだよね。
病院のそばで買い物したり散歩したり、宿舎で料理作ったりセクースしたり。
まあ茄子は学生時代から合コンやりまくりで、その頃に作った彼氏と付き合
ってる人数が結構いるけどね。宿舎にトラック運ちゃん連れこんでる茄子とか。
そういうの見てるとますます東北茄子には興味失せてくるよw
- 394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:43 ID:???
- 茄子を語るときは、3年以上の売れ残り茄子と、2年以内につみ採られる若茄子を分けたほうがよい。
- 395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:02:06 ID:ES98SK9g
- ww
若茄子w
女は必ず年とるからなあ。
- 396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:23 ID:???
- 売れ残り茄子は大抵、先輩が挿入済みだよな。
こないだ食ったのはオーベン挿入済みだったから、それが
酒の肴として話題になっちまったよ。
- 397 :名無しさん@おだいじに:2005/09/11(日) 23:58:45 ID:???
- 女が女なら、男も男だな。
どいつもこいつも・・・。
- 398 :名無しさん@おだいじに:2005/09/12(月) 11:26:46 ID:DLGqTGqp
- 固い女がいい…(^^;
しかし秋晴れのいい天気っす@仙台
- 399 :名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 16:03:47 ID:???
- その関連のネタはこちらへ。
●看護婦と結婚する医師は人生の負犬だワン●バカ22匹
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1124944634/
- 400 :名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 22:06:23 ID:o8StEVaX
- 茄子とが負け犬なら勝ち組はどんなたぐいと結婚したらいいのかすぃら
誘導乙
今日も勤務乙
明日も頑張りましょい
- 401 :名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 23:24:11 ID:???
- >>376
大丈夫、東大の人からみたら旧帝もアホ大扱いだから
そうなの?????詳しく教えて。
- 402 :名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 02:19:31 ID:???
- 東大に入局したら、東大以外のすべての大学は「外様」扱いってことで差別を受ける可能性があるんだよ。トンペーは
医師不足で差別なんてしてらんないから出身大学による差別はあまりなく、トンペー生にとってはすこし不満が残るが(全然母校でも優遇されない)
東大、阪大、慶應あたりはすごいんだよ。自大学とそれ以外出身者との差別が。
東大が、そこそこ認めてくれる大学なんぞ京大、阪大、九大だけだろう。
もちろん、ここを出て灯台に出ても差別にあう可能性はトンペー出と変わらないが。
臨床、研究実績だとやはり東大、京大、阪大の御三家は強い。
この3つに入れなかったやつの肥溜めのひとつがトンペーということだ。
今や医科歯科にも難易度で劣る田舎の駅弁に過ぎないからな。
入学者も田舎者が大半で東京の大学とはカラーが違いすぎる。
- 403 :名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 05:23:33 ID:???
- >入学者も田舎者が大半で東京の大学とはカラーが違いすぎる
ちょっと腹立つが、まあそうかも知れん。
仙台は文化的・民度的にあまりにお粗末。
おまけに星陵サークルで視野が閉じたままの6年間。
就職を控え少しは視野の広いと思われる文系(レベルは?だが)
などとの交流もなく、周囲も底辺大ばかり。
女を格付けするわけではないけど、つきあう相手が
底辺大〜保健学科・医短では、会話やセンスも磨かれないしな。
よくよく気をつけないと、非常識な田舎のおっさんになっていく。
東北大学病院スレを覗くと、20年30年後の情けない自分に会えるよ。
- 404 :名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 09:02:33 ID:4pqlauPb
- どんなんと付き合おうが、自分次第で、
仙台にいようが東京にいようが、自分次第ってきもするけどね。
- 405 :名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 22:01:07 ID:4pqlauPb
- 医療ジコキマシタ。
- 406 :名無しさん@お大事に:2005/09/14(水) 22:40:22 ID:vqcZRMiH
- >>403
まあ、そんな嘆きなさんな。
大学病院スレはどこもさして変わらないぜ。
東大病院スレなんか、40過ぎのおっさんたちがいまだに当時の大学受験を懐かしんでるんだから。
医者にもなって2ちゃんに書き込んでるやつらには腐ってるのが多いだけだ。
- 407 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 00:03:04 ID:???
- おいおい。402.403あたり
おまえら、誰が深刻になれっつったよ。
ったく深刻になやむんじゃねえょ。
402の書き込みは東北大学の人の書いたものじゃないな?
- 408 :マジな話…:2005/09/15(木) 00:19:05 ID:/rHvI5X4
- 本気で将来まともな医者になりたいのなら、第3者機関が評価したものを参考にしてみては?
医療の質重視度ランキング
http://homepage3.nifty.com/eguchi/byouiin/runking08.html
安全重視度ランキング
http://homepage3.nifty.com/eguchi/byouiin/runking09.html
患者に優しい病院ランキング
http://homepage3.nifty.com/eguchi/byouiin/runking02.html
信頼できる病院ランキング
http://homepage3.nifty.com/eguchi/byouiin/runking04.html
良い病院ランキング
http://homepage3.nifty.com/eguchi/byouiin/runking06.html
少なくとも東北地方の某旧帝大病院を含め、その関連病院はランクインしていませんね〜、どうしてなんでしょう。
注)全国調査であって東北地区を除外したものではないですヨ!
他にも疾患別治療評価っていうのもやっていたハズ…。これも燦々たる結果だったそうで…
詳細知りたければNIKKEI NETで検索しましょうね
- 409 :403:2005/09/15(木) 00:20:40 ID:???
- うむ、すまんかった。
- 410 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 00:25:00 ID:???
- 医療の質重視の21位
- 411 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 09:33:36 ID:+ABX2Lsf
- >>410
質は重視しているけど他にランクインしていないというのは、実際には「患者に優しくない」「良くない」病院なんでしょうか?
「重視しているぞ!」という自己申告じゃないでしょうね、ま・さ・か・
- 412 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 10:44:17 ID:???
- っつーかランキングとか関係ないし。
2外が医療ミスしてる時点でw
- 413 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 17:52:26 ID:???
- >>408
ランキング参考すれば、まともな医者になれる?
評価項目知ってて言ってる??
あれっ、もしかして釣られてる?
- 414 :トムペイ・マンセイ!!:2005/09/15(木) 21:36:56 ID:???
- トムペイも捨てたものぢゃないよ!最近のにゅうすみたいなみすがあっても関東・関西のように騒がれないし、いまだに「御医者様」扱いを受けられるところなんて珍しいよ!
知識や技術レベルに関係なくトムペイの印籠さえ示せばふんぞり返れるところなんてそんなにないよ!井の中の蛙、小山の大将もなってみるといいものだよ!こんな最高のところはないよ!!
でも本当は茹で蛙なんだけどね。
- 415 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 22:49:01 ID:???
- >>414
言えてる。
お山の大将まんせ〜
ところで、このスレは東北大スレではないんですが・・・w
- 416 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 23:39:18 ID:sS5iOncL
- アヒャ 確かにw
仙台は涼しくなってきたな〜
女子コウセイの薄着もあと半月で見納め っと。
- 417 :お山の大将:2005/09/15(木) 23:56:24 ID:???
- >>415
東北地方の大抵の臨床研修病院は所詮東北大の派遣先。同じようなもんでしょ。。。
- 418 :名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 23:59:22 ID:???
- >>414
「お山の大将」じゃなくて「裸の王様」の間違いでは?????
ホントの姿を知ってあらビックリってね。
- 419 :名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 22:49:15 ID:???
- 中間発表age
仙台医療センター 大人気。
東北大生優先だろうから、他大学生にとっての実質倍率はそうとう高いな。
しかし、なぜ...
- 420 :名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 10:10:01 ID:vxsxgamL
- >>419
何も知らないで一位希望にしてんだろうね。可哀相に。
- 421 :名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 11:54:41 ID:???
- >>419
TOKYOに行っても相手にされないことがわかって、そんでもって東北の田舎の病院に行きたくないから、こうやってけん制してるんとちゃう?
可哀想に…
- 422 :名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 16:01:55 ID:???
- 2年間学生の延長で見学しても、仕方ないよなぁ。
色々見学行ってればわかるはずだが…
嫌でも大学に戻ってくるわけだから、2〜3年くらい地方の基幹病院に行った方が
身の為だよ。
- 423 :名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 16:25:48 ID:???
- 国仙は2年ポリクリだと聞いたことあるが、市立はちゃんと研修できるの?
- 424 :名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 17:07:34 ID:???
- >>423
市立>>コクセン=SGT改めBSL(いわゆるポリ栗)>大学w
- 425 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 05:10:52 ID:???
- オレくらいだろうな・・・
FFZACみて時間浪費してるの・・・
- 426 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 07:46:46 ID:???
- いや俺もだから安心しろ。まだ、内科1周終わってないし…
- 427 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 19:51:12 ID:???
- 内科一周は年内までに終わらせること目標の6年ですが何か?
だって、年内は実習+卒試でそれどころじゃ・・・
- 428 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 20:09:27 ID:???
- 東北の現6年ってたしか・・
成績低空飛行、留年続出の不出来な学年ですよね?
国試でも20人くらい逝きそう??
- 429 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 22:02:17 ID:???
- 3年前の2003年卒業生も在学中は史上最悪の不出来な学年と言われ、基礎で100人中25人程度留年が出た学年だが、
酷使は現役合格100%だった。
まぐれとしても、大体東北の6年は毎年そんなもん。
毎年、2,3年周期で教授陣から、出来のわるい学年と酷評される学年が出てくるが、その学年が飛びぬけて酷使合格率が悪いというエビデンスはない。
と、信じたい。
- 430 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 23:25:41 ID:???
- 留年が多いってことは、その分淘汰・洗練されてるってことに気づけ。
- 431 :名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 23:47:52 ID:???
- 今の6年も十分留年してるだろ?オリジナルはすでに20人近くいないんとちゃう?
- 432 :名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 21:50:18 ID:???
- おまいら、岩手県立系はやめとけ。
病院見学に行けば分かるが、交通の便は悪いし、民度低いし、
おまけに給料もガタ落ち。
- 433 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 04:28:24 ID:???
- >>432
おいおい、それ東北地方の病院全てにいえることだろw
- 434 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 20:32:36 ID:???
- >>432
仙台市内の1.5倍なわけだが。
- 435 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 21:06:03 ID:???
- ココに来て生活してみればわかる。
1.5倍なんかじゃ割に合わない。
6年間仙台に暮らしてから、引っ越してみなければ分からない。
- 436 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 21:09:33 ID:???
- 住めば宮古っていうじゃない
- 437 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 21:55:20 ID:mO9M1jK6
- 岩手県立系にいくくらいなら、秋田にいったほうがいいのは言うまでもない
- 438 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 22:30:52 ID:???
- 今年から卒業留年やるらしいとの噂。
- 439 :名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 22:47:44 ID:???
- >>437
んだね。
>>438
それはない。まちがいない。
- 440 :名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 00:23:25 ID:KXq7H5X4
- 東京がいいよ
- 441 :名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 01:50:36 ID:???
- 卒業留年今年から本当にやるの?>>438
東京のどこがいいの?東京に住めるってことくらい?
給料月給で25万、ボーナスない。手技は殆どやらせてもらえないし、まだ仙台市内の方がいい気がするがね。
>>435
岩手県立系の研修医の先輩でしょうか?
そこまで岩手系がクソというなら、どこがオススメですか?
仙北?平賀?本荘?
- 442 :名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 01:56:18 ID:???
- 岩手県立系は田舎で民度が低く、とても住めないと思って研修で避けても、将来入局したら、学位取得後普通に
岩井、県中とか飛ばされそう。そしたら、ガクブルじゃね?
教授には逆らえないんだろ?
- 443 :名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 07:18:18 ID:???
- 久慈、宮古、釜石、大船渡
沿岸は患者が逃げないし、何でもできるから研修にはとってもいいです。
是非見学に行ってみて下さい。
- 444 :名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 18:47:24 ID:NTa6Zhd6
- 新幹線・高速沿いでガクブルっておい。
- 445 :名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 21:34:30 ID:???
- 438です。
卒業留年今年から本当にやるって検討中と聞いたよ。
10人はいかない。
数名程度らしい。
教授会のご発言で遊ばされる・・・。怖い怖い。
- 446 :名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 00:31:11 ID:z42MTmja
- このスレ覗いたら、雄勝の悲惨な想い出を思い出してしまった。
研修じゃないけどさ。
秋田はだから、いい印象無いなあ。
青森は寒かったけど給料はよかったなあ。
- 447 :名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 02:48:53 ID:???
- 卒業留年やるとしても、何のメリットがあるんだろ。
国試の結果が悪いと厚労に怒られたり文科に予算減らされるの?
それともモチベーション失ってる奴は国試連続落ちループに陥りやすいから、
卒業&合格までは管理・支援しようという親心なのかね?
卒後も東北の兵隊になってくれる可能性が高いから。
- 448 :名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 08:23:19 ID:???
- 親心か…
国試合格率悪いからだけの希ガス
- 449 :名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 09:13:35 ID:???
- 親心でしょ。
卒業留年したらやりにくいよ。
卒業させないってしかし・・・ひどいよな。
- 450 :名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 13:35:28 ID:???
- >>449
しかし、卒業留年は卒試で決めるわけで、あんな卒試と国試の成績は関係ないだろ・・・・
そんな卒試も今日からですね。
- 451 :名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 00:21:16 ID:???
- 卒試いつまでだっけ?
まー、途中で諦めなけラバ卒業留年多くて7人くらだろ。
- 452 :名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 15:31:00 ID:???
- いままで散々放置してきて、卒留開始って…
酷使とあまり関係ない試験で留年させても酷使合格率は変わらない気がするぞ。
>>451
本誌だけなら、11月頭までです。
ヤバイ科目って何かある?
- 453 :名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 17:33:14 ID:???
- >>450
しかし、卒試よく落ちる奴と国試落ちる奴微妙にかぶるぞ。
うちらの代ははそうだった。
- 454 :名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 17:57:12 ID:???
- つまりモチベーションの一語に尽きるわけですね?
地頭でも対策の巧拙でもなく。
- 455 :名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 02:46:50 ID:???
- >>454
モチベーション正解。
でもだからといって、その人を留年させても意味ない。
まぁ見かけ上の合格率は上がるけどねw
しかしそれをすると来年度の合格率が・・・・。
- 456 :名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 13:14:07 ID:???
- >来年度の合格率が・・・・。
合格率上げるために下層を削っても、結局はツケになるだけだからなw
国試受験自体を諦めて貰わない限り、逆に合格率は下がるのみ…利息付きだな。
- 457 :名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 13:34:31 ID:???
- 受かりそうにない奴は、何年でも留年させ続ける訳でしょ?
そうなら来年度の合格率…って話にもならないよね。
- 458 :名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 18:25:57 ID:???
- >>457
毎年一定数存在すると仮定すると、6年が無限大に増大するわけですか?
卒業留年による増加数
=n回目(n≧2)にして何とか卒業できた人の数+卒業できないからやめる人の数
が成り立てば、増加はなんとか抑制されますが、左辺>右辺、という関係になりそうですね。
あぁ、CBT施行学年でも同じような構図が・・・w
- 459 :名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 18:30:24 ID:???
- 3回目はさようなら制が導入されます
- 460 :名無しさん@おだいじに:2005/09/25(日) 00:58:13 ID:uXG7sZ2v
- 6年だけ私立風にするなら、4年くらいからもっとしっかりやれよ。
野放しし放題で酷使が近づいてきたらはい管理って、かなりなめてねぇか?
- 461 :名無しさん@おだいじに:2005/09/25(日) 02:15:00 ID:???
- おめーら医学をなめてねぇか??と
真正面から詰問されたら返事に窮するがなw
255 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★