■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●技能・現業系職員採用情報 (その15)●●
- 1 :受験番号774:2005/09/08(木) 02:58:24 ID:Y4AfltjX
- 年々募集減少の現業職。今年こそ気合で合格を勝ち取りましょう!
※荒らしは無視。個人に対する嫌がらせはやめましょう。
※西日本は別スレがあります。
過去ログ
その10 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1102006187/l50
その11 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1105093576/l50
その12 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1108884301/l50
その13 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1111365643/l50
その14 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118585976/l50
姉妹スレ
技能・現業系職員採用情報【関西編】(その3)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1108544219/l50
■■■横浜市技能職員試験専用トピ2■■■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047252859/l50
技能・現業系職員採用情報【東海編】(その1)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1125911690/l50
- 952 :受験番号774:2005/10/15(土) 13:03:57 ID:rx8ZuTaV
- 誰か不合格でもいいから、新宿区から合否が送られてきた人いないの?
- 953 :受験番号774:2005/10/15(土) 13:29:08 ID:fabWY816
- 川口も来ないよ
合格してただけに不安だよ、、、
- 954 :受験番号774:2005/10/15(土) 13:35:52 ID:Pzg29Rxl
- 新宿きたよ!落ちたけど……!
- 955 :受験番号774:2005/10/15(土) 15:19:42 ID:fabWY816
- 川口から書類来た…
二日目の日程は7〜10日のどれかってオイオイw
四分の一で千葉と被りますorz...
- 956 :受験番号774:2005/10/15(土) 16:23:40 ID:/aXKfJor
- この職種って、30代で収入どれくらいなんでしょう?
自治体によって違いがあると思うけど、手取り20万前後?
- 957 :受験番号774:2005/10/15(土) 16:36:27 ID:vPROnhaY
- >>956
職種や自治体によって違うだろうけど、30歳で扶養・住宅手当なしの場合は手取り15万位。
38歳で扶養妻・子供一人、住宅手当マックスとして手取り23万位かな。
つまり、この職で家庭を持つのは非常に辛いということ。
ごみ収集やボイラーと言った危険手当などが付く場合はもう少しマシ。
- 958 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:06:05 ID:lxmxdskK
- 前橋マダー?
- 959 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:06:18 ID:mOECxvGE
- あのaaの年収云百万〜ってやつはいつ頃もらえんの?50台ぐらいで?
- 960 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:19:40 ID:cYLF2T7k
- 体力自信ないから千葉の方優先した方がいいのだろうか...
- 961 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:20:37 ID:48UD6+vP
- >>959
あれって大阪とかの一部の腐った市町村だけじゃね?
- 962 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:26:52 ID:v+hGla3s
- 958
前橋は速達で
もう来たよ
- 963 :962:2005/10/15(土) 17:32:48 ID:v+hGla3s
- ちなみに面接は11月9か10日
身体検査は(腰椎試験)は11月10日だよ
- 964 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:37:45 ID:vPROnhaY
- >>959
あんなにもらえる訳ないじゃん。実働2時間も嘘。
定時帰りはホントだけど。
- 965 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:52:40 ID:gsGf6BXh
- >>964
給料のことは受かってから心配しろ!とかまた言い出す奴が.....
- 966 :受験番号774:2005/10/15(土) 17:58:50 ID:ubEQt/NX
- 俺前橋に願書出しに行った時、軽い面接やったんだけど
人事課の人に現業は
給料上がらないと思ってくださいって言われた
つまりこれからの現業は50代でも年収300万台なんじゃね
俺はそれでもいいけどね
- 967 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:01:31 ID:lxmxdskK
- >>963
腰椎試験ってどんな事するの?
- 968 :963:2005/10/15(土) 18:08:07 ID:v+hGla3s
- 何かバスで病院に連れて行かれるみたいだね
それ以上の内容はわからない
- 969 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:10:55 ID:lxmxdskK
- >>968
ありがとう。
つーか通知まだ来ないよ。落ちたな、こりゃ。
- 970 :963:2005/10/15(土) 18:12:59 ID:v+hGla3s
- 966
そんなことが本当にあるのか
号俸とかはどうなるんだ
例規には現業用の表があったぞ
- 971 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:13:17 ID:iynfkX5q
- >何かバスで病院に連れて行かれる
そして誰も戻って来なかった((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 972 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:17:41 ID:fabWY816
- >>963
それ千葉と被ってるじゃん!
どうすんのさ?
- 973 :963:2005/10/15(土) 18:27:51 ID:v+hGla3s
- リアルな返答をすれば
さすがに千葉と前橋を受けている香具師は
それほどいないと思うよ
- 974 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:28:40 ID:mOECxvGE
- ジョジョに「ザ・ワールド」を使ってもらえば解決
- 975 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:34:55 ID:atRWkX2A
- 既出だったらスマソ
岐阜県土岐市
http://www.city.toki.lg.jp/wcore/hp/page000002500/hpg000002423.htm
- 976 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:36:40 ID:fabWY816
- 千葉と川口なら日程が被っても午前午後に分かれてれば当日掛け持ちも可能!
川口から千葉まで乗り継ぎが悪くても一時間半、
タクシーを利用すれば何とかなるぜ!
前橋と千葉でも新幹線を使えば……無理だよなあ
- 977 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:39:38 ID:vPROnhaY
- >>966>>970
行政職は毎年昇給するが現業職は2年に1回。
しかも行政職は1万以上の昇給だが、現業職は2年かかって6000円位。
給料の号も3号までしかなく、しかも3号になった人はいない。これがK市の現業の真実。
いつか年収400万もらえるようになったらラッキーと思わないと現業ではやっていけないよ。
- 978 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:48:20 ID:fabWY816
- K市…川口・川崎・川越・越谷・熊谷・国立・国分寺・甲府・木更津・北本・鎌倉・鎌ケ谷
- 979 :受験番号774:2005/10/15(土) 18:49:49 ID:wCCBMEEi
- 次スレです。終了したら移動してください。
●●技能・現業系職員採用情報 (その16)●●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1129369677/l50
- 980 :受験番号774:2005/10/15(土) 19:08:39 ID:vTgyAOVm
- >>975 39才で基本給だとおもうけど16.2万って恐ろしいほど低いね。
俺は埼玉のK市だけど俸給表によると俺の場合、30才で375万程度、
43歳で500万だよ。住居手当、扶養手当等一切入れないで、でも
調整手当て(基本給の10%)が廃止されて、基本給4.8%ダウンに
なるとかなり減る。地域手当なるものを新設するようだけど年収ダウン
覚悟している。
- 981 :受験番号774:2005/10/15(土) 20:18:17 ID:S5Enj7BQ
- >>811 >>914
過去スレで、「越谷はコネが無いと受からない!」とか言って大騒ぎしてた奴か。
どおりで粘着なワケだ。
>139 :受験番号774 :05/02/24 16:54:14 ID:tsVDNYLq
>>>126
>越谷はコネだからやめとけと、前スレより書き込んでいた者です。
>私も二年連続筆記順位一桁前半で二次落ちです。二年目に知り合いの議員に
>コネを頼んだら、私程度のコネでは越谷のコネ戦争では勝ちきれないと言われました。
>何でもコネにも順位があり、議員の場合は市会議員より県会議員、
>県会議員より国会議員だそうです。そして実際私は不合格でした。
>
>実際、越谷は現業に限らず職員の半数以上はコネ有りです。特に近年は顕著。
>異動も出世にもコネの順位が絡んできます。越谷はコネ人事なのです。
>有名な話です。他にも鴻巣市などもコネ人事で有名です。
>
>やっぱりお勧めはさいたま市か川越市でしょう。
- 982 :受験番号774:2005/10/15(土) 20:30:07 ID:vTgyAOVm
- 二年連続一桁合格で議員のコネを使っても不合格ということですか?
明日受験する人には励みになりますよ。
- 983 :受験番号774:2005/10/15(土) 20:37:48 ID:S5Enj7BQ
- >>982
ガセネタに決まってるでしょw
受験する人はベストを尽くして下さい。
学科も面接も実力勝負です。
- 984 :受験番号774:2005/10/15(土) 20:39:43 ID:lM1WkEES
- 50歳になっても年収300と言ってる香具師も粘着
倍率下げるのを狙っている
- 985 :受験番号774:2005/10/15(土) 20:54:44 ID:ubEQt/NX
- いや別にそんなこと考えてないよ。
明日宅建の方受けるから、越谷受けないし
- 986 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:10:13 ID:K+kAFpiC
- ありえないことないだろう
現業なんて別にアルバイトでもいいんだから
- 987 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:10:32 ID:fabWY816
- 面接と作文は相性もあるでしょ
- 988 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:23:18 ID:vTgyAOVm
- 越谷受験者頑張りましょう!
越谷はさいたま市、川口市に並ぶ大量採用自治体です。既に川口は
筆記は終わってますが残るさいたま市は難関であり今年の募集は
あるという確定情報はありません。昨年は千葉市(大卒不可)との
受験日が重なりライバルは分散した感がありますが今年は千葉市は
既に終わってます。筆記は学歴別なだけに高卒にもチャンスはありま
すが昨年よりレベルが高いと予想します。
個人的な意見ですが現業募集は埼玉県内の自治体でも今年が最後のような
気がしてますんでラストチャンスだと思って頑張ります。
- 989 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:35:44 ID:vPROnhaY
- >>981
随分昔の書き込みを出してくる方もかなりの粘着だと思うが。
- 990 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:36:42 ID:vPROnhaY
- よく見たら893じゃないか。煽りに弱いみたいでかわいい奴だ。
- 991 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:48:42 ID:5HnP+ZOT
- >>990
かわいいというか、IDでバレるのに名無しにしてアホ丸出しだと思う。
- 992 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:52:07 ID:vTgyAOVm
- でも二年連続不合格の人って結局別の自治体の現業やっているんでしょ?
- 993 :受験番号774:2005/10/15(土) 21:58:14 ID:kxPl85N5
- 越谷二年連続不合格者って二人くらいいた気がする。
三年連続面接落ちもいた気がする。
それにさいたま・川越をお勧めする人も数人いたよ。
- 994 :受験番号774:2005/10/15(土) 22:10:11 ID:wCCBMEEi
- 次スレです。もう一度案内。
●●技能・現業系職員採用情報 (その16)●●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1129369677/l50
- 995 :受験番号774:2005/10/15(土) 22:26:21 ID:S5Enj7BQ
- >>989-993
予想通りのレスがついたな。
特に>>993の言い訳が笑えるw
まあ君が今後どこ受けるか知らないけど、面接では
質問の意味を正確に解釈して答えられるように、よく勉強しといたほうが
いいよ。特に公共サービスと民間サービスの違いは重要だからね。
煽りの相手するのは良くないけど、このスレも終わりだから勘弁な。
- 996 :受験番号774:2005/10/15(土) 22:27:27 ID:kxPl85N5
- >>995
お前マジキモいよ
- 997 :受験番号774:2005/10/15(土) 22:32:02 ID:S5Enj7BQ
- >>996
まあまあ、キモくてもたくさん情報提供してるんですから
黙認して下さいよw
越谷以外でも随分と試験に関する情報出してますし。
- 998 :受験番号774:2005/10/15(土) 22:36:16 ID:kxPl85N5
- >>997
それじゃあ早速お願い
お勧めが多いと思われるさいたまと川越は本当にお勧め?
- 999 :受験番号774:2005/10/15(土) 22:43:28 ID:S5Enj7BQ
- >>998
川越は一次は適性試験しかないので、頭の回転の速さと
公務員としての常識があるかどうかで決まります。
面接は1グループ3人の集団面接で質問数は少ない方です。
その少ない質問の中で、うまく自分をPRできるかが勝負に思えました。
ワタシは残念ながら不合格なのでオススメとは言いません。
コネの有無は不明です。
さいたま市は一次が難関です。
一次落ちのワタシはオススメだとは言いません。
コネの有無も分かりません。
まあ相性の問題だと思うので、どれがお勧めだとか駄目だとかいう
意見は主観に過ぎないので、自分で受けて確かめるしかないのでは
ないでしょうか?
- 1000 :#:2005/10/15(土) 22:44:57 ID:mw33m49w
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★