■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国税専門官面接対策スレッド
- 1 :受験番号774:2006/07/16(日) 21:58:00 ID:UwYFH9HO ?
- 市販の公務員面接本は、ほとんど国税のことに触れてくれないので、立ててみました。
- 478 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:17:39 ID:+NK/BTr1
- 20 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/01(火) 17:52:21 ID:uVr9PnwS0
韓国ではこんな目にあってる日本人の子供がいます。
韓国に進出した大手日本企業によって職を失った韓国人の娘が
日本人同級生を執拗にいじめてるビデオ
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv
- 479 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:18:14 ID:XOkIScXT
- 面接の是非なんてどうせすぐ出るんだろうからすぐ教えて欲しい
制度的に教えられないのだろうけど、どうせなら官庁訪問のエレベータ送りぐらい露骨な嫌らしい対応して示してくれてもいい
- 480 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:21:15 ID:ZQ2oK2Aq
- ね。
- 481 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:26:28 ID:xbhJV5GY
- 今ごろ合格者の面接カードが局間での人数調整のために右往左往しているよ。
その傍らで不合格者の面接カードは10年保存用の局地下金庫へ移動中だな。
- 482 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:45:20 ID:3B9mPGWM
- なんか凹んできたお(´・ω・`)
- 483 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:48:21 ID:xo5k7jZO
- >>427
成績開示はしなかったの?
どっかの国税スレにテンプレがあったから書いておいてあげたらどうかな。参考までに
- 484 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:54:04 ID:0yzV0eja
- >>483
俺は>>472ではないけど、成績開示すると面接の評定とか分かるの?
もし良くてもダメでも、面接の結果は知りたい。
- 485 :受験番号774:2006/08/02(水) 02:59:15 ID:pUg0zthR
- >>468
俺も札幌だったけど何も聞かれなかったお
国税第一志望なのに国2の志望官庁の話しか聞かれなかった。
第一志望と言ったんだけど矛盾探されるかのように3人の面接官みんなに志望官庁の言聞かれた
15分の話のうち10分位その話。それで今国税諦めて札幌市の準備してる…orz
- 486 :受験番号774:2006/08/02(水) 03:08:44 ID:xo5k7jZO
- >>484
評定までは知らないけど、合否はわかるはず。って当たり前か?
評定(A〜E)は合否判定に直接関係ないから開示してくれなさそう。記述点はわかるらしいのだが
- 487 :受験番号774:2006/08/02(水) 03:11:12 ID:0yzV0eja
- >>486
せめて落ちた時、面接で否だったのか、他が原因で否だったのか知りたい。
成績開示してみるか。
- 488 :受験番号774:2006/08/02(水) 03:15:30 ID:xo5k7jZO
- うん。おれはするよ。できるのは最終合格発表以後らしいからその後にでも。
受かってもいちおするつもり
- 489 :受験番号774:2006/08/02(水) 04:37:24 ID:pRpottGJ
- >>481
面接カードて面接終わってからも何かに使われるの??
俺参考になんらんくらいやばいよ・・・
- 490 :受験番号774:2006/08/02(水) 06:28:03 ID:MBrQlmrr
- 税大の寮は個室です。風呂は共同だけどね。
ただ、税大の研修が終わってから一ヶ月ほど枚方で研修があるんだけど、そこは相部屋です。
と、説明会の時に中の人が言っていたような気がする。
- 491 :受験番号774:2006/08/02(水) 06:51:52 ID:xo5k7jZO
- >>490
その枚方の研修ってのは、どこの局でもあるんだよね?たぶん。
それって何の研修なの?これから実務研修しますよーって研修?
和光→各署じゃないんだ
- 492 :受験番号774:2006/08/02(水) 09:33:32 ID:MBrQlmrr
- 大阪国税局の場合は、枚方で一ヶ月。
他の国税局の場合も、その管内の研修所で同様にあるんだろうね。
内容は知らない。
- 493 :受験番号774:2006/08/02(水) 13:07:24 ID:rKXpDZIi
- 漏れも成績開示は結果の如何にかかわらずするつもり
あれって最終合格順位もわかるじゃん??
内定オファーの日付と併せれば来年受験生への参考にもなる品。
それに、択一記述共にボーダーマソの漏れが最終で何位になってるのか非常に興味がある。
- 494 :受験番号774:2006/08/02(水) 14:34:37 ID:wXzBLFOI
- どうやって成績開示すればいいの?おれのまわりでも成績開示するとか言って
るんだけど具体的な方法はよく知らないみたいだ。とにかく国税の合格判定の
謎を明らかにしたい。
- 495 :受験番号774:2006/08/02(水) 14:54:37 ID:rKXpDZIi
- 受験地区の国税局採用係りにрゥ直接局に行って口頭で依頼
当然税務署じゃ教えてくれないから
- 496 :受験番号774:2006/08/02(水) 15:04:47 ID:NtmTk0yY
- 漏れ住民票記載事項証明書をなくした時に局に電話したけど、
職員さん少し怒ってて恐かった…
それだけで一日中へこんだ漏れがいる。
- 497 :受験番号774:2006/08/02(水) 15:13:05 ID:wXzBLFOI
- >495ありがとう。電話で聞けるんなら、簡単だね!
不合格者のためにも(自分含め)有用な情報をていきょうするよ!
- 498 :受験番号774:2006/08/02(水) 15:24:25 ID:RJiOCUgw
- 受験生は弱者だから立場辛いよなー
- 499 :受験番号774:2006/08/02(水) 19:19:15 ID:T5cfv8fq
- >>495
成績開示担当は人事院ジャマイカ…orz
- 500 :受験番号774:2006/08/02(水) 19:49:30 ID:clUPotVx
- 税務署訪問いこうとおもうてるねんけど・・・
大阪国税局に行った人っています?
- 501 :受験番号774:2006/08/02(水) 20:36:41 ID:Xd1UZWDf
- 同じ質問ばっか
- 502 :受験番号774:2006/08/02(水) 22:08:01 ID:7TOxxGyq
- にちゃんでまで大阪弁・・・
- 503 :受験番号774:2006/08/02(水) 22:14:59 ID:Xd1UZWDf
- じゃんは三河弁
- 504 :受験番号774:2006/08/02(水) 22:16:35 ID:clUPotVx
- >502
大阪弁に何か問題でも?
800万人以上の人間を敵にまわす?
- 505 :受験番号774:2006/08/02(水) 22:20:31 ID:Xd1UZWDf
- いつもくだらないことでいちゃもんつけるよな、バ関東人は。
- 506 :名無し募集中。。。:2006/08/02(水) 22:21:43 ID:WLoPOoTK
- 敵にまわすなんて言ってまへんがな
そげんこと言っちょると許しまへんでぇ(笑)
- 507 :受験番号774:2006/08/02(水) 22:21:55 ID:clUPotVx
- 関東人は国2ボーダー70台とか全国最低のバカっぷり露呈されてるねんからもうあきらめてくれや
- 508 :受験番号774:2006/08/02(水) 22:38:31 ID:/XCdX8Tr
- 何で関東のボーダーが低く出るのか、その仕組みが分かっていないようだな
- 509 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:01:03 ID:7TOxxGyq
- そこまで反応するのがすごいなwww
- 510 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:04:21 ID:Xd1UZWDf
- 世間知らずっぷりが香ばしいからじゃないか?
- 511 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:24:33 ID:5gFPtdYl
- このスレ、時期的にネタがなくてしょうもないことで荒れてるって感じが凄くする
- 512 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:40:19 ID:Iz/C4ktj
- 面接で詰まったり、検討違いのことを答えてしまってつっこまれたりしたが
予備校講師の「国税は結局点数取れれば受かるよ」という言葉にすがっている。
面接重視だと何度も言われているが、許してくれ。
これだけが今の精神を支えている唯一なんだ。
奇跡、頼む。
- 513 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:49:17 ID:mM70dSj5
- >>512
頑張れよ。
まぁ詰まったり質問と答えがチグハグになっても大きなミスじゃないさ。
それは単なる「表現力」の問題。
他にも採点要素はある。
- 514 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:50:52 ID:7TOxxGyq
- んだんだ。
- 515 :受験番号774:2006/08/02(水) 23:56:19 ID:Iz/C4ktj
- あぁ、ありがとう…。
志望動機でカードに書いてあることをかなりふくらまそうとしたらこんがらがってしまった。
正直始まって数分で終わったと思った。
20分ちょっとやってくれたのは、興味を示してくれたのだと強引に判断している。
でも動機で詰まるって最悪だよね(´;ω;`)ウッ
- 516 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:08:52 ID:ixvsRz9Q
- >>515
人柄・対人的能力などについての個別面接(国税庁OHPより)
面接官が内面的な人柄を見抜く千里眼を標準装備していることに期待しよう。
- 517 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:16:49 ID:JdrNKbbb
- 内定者の段階から服務規程を意識した日常生活を心掛けるようにして下さい。
万一、重大な道路交通法違反で赤切符等を切られた場合は念のためご一報願います
(2003年度国税局内定者説明会より)
- 518 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:17:37 ID:6w8dpZAY
- >>516
確かに左の人が鋭い眼光で上位管理職みたいな感じだったな。
マターリな部屋でなかったことで、自分の運を恨んでいたけど、
あと一ヶ月弱、祈り続けるよノシ
最近はスレも落ち着いてきてやっと書き込める雰囲気になってきた。
- 519 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:23:10 ID:ryJrgkzg
- >>517
苦い経験が…
- 520 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:23:57 ID:4cGxncuo
- 上っ面も大切だけど、やたらしゃべくるヤツは叩かれてたぞ。俺の周りの友達は。
- 521 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:27:57 ID:35yufbtr
- >>520
それはダラダラ話してただけでしょ
それに上っ面が大切なんて思わないけど
- 522 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:31:19 ID:UJzDHHNI
- >>516
面接官って言ってもただのおっさんだぞ
- 523 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:36:31 ID:8MjNThMl
- まちがいねぇ
ただのおっさんだな
- 524 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:40:45 ID:9lCzk0M8
- 学生諸君
海千山千のおっさんを舐めちゃいけない
- 525 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:51:32 ID:UJzDHHNI
- 舐めちゃいないけど、たかだか15〜20分で初対面の相手の人間性を的確に把握出来る超人だとはとても思えない
- 526 :受験番号774:2006/08/03(木) 00:54:14 ID:+ZMgkqJf
- >>525
グフ
なるほどね
その変はマッタリご愛嬌
- 527 :受験番号774:2006/08/03(木) 01:11:00 ID:YPYuuCYI
- >>526
その愛嬌タップリのおっさんに人生左右されるんですね〜。
もうほんと気分次第で…。
- 528 :受験番号774:2006/08/03(木) 01:17:39 ID:NGGZAP0P
- (´-ω-`)・・・
- 529 :受験番号774:2006/08/03(木) 03:34:37 ID:N3CGH2WY
- 海千山千って久しぶりに聞いた
- 530 :受験番号774:2006/08/03(木) 03:45:08 ID:UJzDHHNI
- 海原雄山みたい
- 531 :受験番号774:2006/08/03(木) 10:09:10 ID:cxlcJF40
- 海千山千って何?
- 532 :受験番号774:2006/08/03(木) 10:57:06 ID:N3CGH2WY
- 幾多の試練を乗り越えたってこと
- 533 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:13:14 ID:xACXYB+s
- 面接はネガティブチェック、ほとんど(八割)うかる。あとは筆記の出来で
決まる。これマジ
- 534 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:16:09 ID:txa2d8ks
- >>533
ソース夜露死苦
- 535 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:18:21 ID:8MjNThMl
- しかし国税って不人気だよねぇ・・・
一次試験も途中退出続出だし
二次辞退もけっこう多い
そんなにダメなのかこの仕事?
- 536 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:40:31 ID:cxlcJF40
- >>532
なるほど。ありがとう
論文はできたと思うんだよな、憲法はかなり簡単だったから。
面接でも失敗したとは思ってないんだけど、面接官がどう受け取るかだから心配だ。
- 537 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:48:04 ID:N3CGH2WY
- >>535
いわゆる公務員受験者には少し違うのでは?と思ってる。
1次の退室具合には正直引いたけど、よく考えれば、役所でマターリって感じじゃないし、頭使うし。
とりあえず練習で受けたという人も多そう。
かく言う自分なんかは公務員すっげぇーバカにしてたけど、国税ならと思って受けたクチ
- 538 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:50:48 ID:txa2d8ks
- 途中退室は何も国税に限った話ではないのでは?
他の試験でも変わらずおったよ
- 539 :受験番号774:2006/08/03(木) 11:57:49 ID:xACXYB+s
-
予備校の先生も言ってたし、説明会とかでもそのようなこと言ってた。
百歩譲って面接の段階で何人通すとかは絶対考慮されない。
- 540 :受験番号774:2006/08/03(木) 14:19:00 ID:bGseIe/l
- >>535
途中退室は試験が簡単だったからじゃないのかな
不人気ってのは当たってるけど…
選考が進むにつれて激務具合や国V組との確執を知ってビビるんじゃないか
ちなみに漏れは大阪だったけど、欠席者は約180人中5人だった(2次)
- 541 :受験番号774:2006/08/03(木) 16:24:30 ID:N3CGH2WY
- >国V組との確執
これは2chだけじゃないの?w
- 542 :受験番号774:2006/08/03(木) 16:39:28 ID:q/DHroe7
- でも、火のないところに煙は立たないって言うしね
根もはもないことばかりってわけじゃないと思うよ
まあ、国Vと立場が一緒ってのは正しいように思える
- 543 :受験番号774:2006/08/03(木) 16:48:51 ID:ztOcmgO1
- 高卒が大卒にコンプレックスあっても不思議じゃないしな
- 544 :受験番号774:2006/08/03(木) 18:14:13 ID:VQ/2SaQX
- 今日の国Uの人事院面接の人、凄いいい人だった。
狙ってる国税で圧迫くらって、諦め気味の国Uで和やかって何か皮肉だなぁ・・。
- 545 :受験番号774:2006/08/03(木) 18:40:11 ID:1ATgtDUV
-
- 546 :受験番号774:2006/08/03(木) 19:11:32 ID:wne2dabv
-
- 547 :受験番号774:2006/08/03(木) 20:56:16 ID:l5uZsXwT
- 今月のバイト収入が12万ぐらいになりそうなんだが、税金関係をどうすりゃいいのか全く分からない。
税務署訪問してくるか…。
- 548 :受験番号774:2006/08/03(木) 21:05:05 ID:U7mYqlcu
- バイトとはいえ源泉徴収で勝手に引かれてるでしょ
学生だったら、所得税取られた場合、年末調整で帰ってきたりする
- 549 :受験番号774:2006/08/03(木) 21:08:54 ID:l5uZsXwT
- thx. どれぐらい引かれるのかなあ。
財政学とかは解けても、税金の知識が全く無い俺ワロス
- 550 :受験番号774:2006/08/03(木) 21:49:40 ID:ASTOla9k
- >>549
もうそこは税務の世界だから財政学やら経済学は何の役にもたたない
バイト代は年末調整じゃなくて還付申告にいくと返ってくるよ。
- 551 :受験番号774:2006/08/03(木) 21:54:35 ID:D4pmCSlL
- 漏れが学生時代にバイトしてたときは年末調整の紙(何か緑っぽいやつ)あれ書いたら1月ぐらいの給料で勝手に還付してくれてたよ
特に自分で税務署いってどうこうした覚えはない
- 552 :547:2006/08/03(木) 21:59:50 ID:RUsOkblT
- おまいらthx. 今のこの時期は人の優しさが身に染みる。
- 553 :受験番号774:2006/08/03(木) 23:46:57 ID:w4A1syFP
- 俺バイトしてた時に所得税とられたけど返してもらってない(´・ω・`)
まぁ大して採られてないからいいんだけどさ・・・
- 554 :受験番号774:2006/08/08(火) 16:21:19 ID:LTbufIVm
- 面接官は高卒なのか
- 555 :受験番号774:2006/08/08(火) 16:42:22 ID:4ffc9wxk
- >>554
ヒント:当時の高校進学率
- 556 :受験番号774:2006/08/09(水) 11:50:00 ID:cSm5Yb+Y
- このスレももう役目を終えたのかな
貴重な情報の交換ができ、大変お世話になりました
来年もこの時期にはよろしく・・・あれ?
- 557 :受験番号774:2006/08/11(金) 00:41:26 ID:K1OLAhl9
- あれ?
もうみんないないの?
周りでは意向確認の電話きはじめたよ
僕には来てませんが…
- 558 :受験番号774:2006/08/15(火) 13:48:05 ID:HOAGDXSI
- あれれ?
俺はいるけど
周りでは意向確認の電話きはじめたのに
俺にも来てません…
- 559 :受験番号774:2006/08/18(金) 16:20:00 ID:ZxPHKhi/
- 俺は来たよ
- 560 :受験番号774:2006/08/18(金) 20:26:27 ID:h/jsNkAH
- 俺なんて前半の一分位、真ん中の面接官の質問に対して隣の面接官が何かを
メモっている手を見て答えてしまった。趣味と特技に関する質問だったんだ
が、もう駄目だ。
- 561 :受験番号774:2006/08/18(金) 23:21:36 ID:h/jsNkAH
- 560です。俺も「最後に、何かありますか?」って聞かれましたよ。
受験地は札幌です。
- 562 :受験番号774:2006/08/18(金) 23:42:43 ID:BloDmAfM
- >>561
俺は大阪で受けたけど、全く同じだ。
最後は「何か質問はありますか?」で終わるものと思ってたから、内心、ちょっと焦った。
- 563 :受験番号774:2006/08/19(土) 11:05:00 ID:N7L3sXLe
- >>561
俺も面接最後に「何か最後にアピールしたいこと、言いたいことはありますか?」って聞かれたよ。
受験地は東京です。
- 564 :受験番号774:2006/08/19(土) 11:05:38 ID:dyWlqwwt
- いちおう統一されてるんだねえ。
- 565 :受験番号774:2006/08/19(土) 11:15:08 ID:aoSyyT6/
- 漏れも聞かれた。
- 566 :受験番号774:2006/08/19(土) 11:38:54 ID:a8EAmxV9
- 「最後に何か質問は・アピールは?」言われなかったけど?
それ言われて最後ガッチリしめようと用意してた。
言われなかったので「最後に一言良いですか?」って言って自己Pしようと思ったが
面接時間が20分を超えていそうだったので空気読んで止めた。
・・・電話ならないよ⊂二二二(^ω^)二二つ
- 567 :受験番号774:2006/08/19(土) 11:42:44 ID:rS+YFxib
- 『最後に自己PRをお願いします』って言われた。@東京
電話きたお
- 568 :受験番号774:2006/08/19(土) 12:24:32 ID:aoSyyT6/
- @って何の意味があるんだ?嵐かお前?暇人だな。
- 569 :受験番号774:2006/08/19(土) 12:53:29 ID:N7L3sXLe
- >>568
『@』は英語の前置詞『at』のことじゃないか。
- 570 :受験番号774:2006/08/19(土) 13:13:00 ID:+Y9i+JxP
- 568タン ちょっと恥ずかしいかも。。。
- 571 :受験番号774:2006/08/19(土) 13:44:16 ID:FNBuBEvn
- >>570
まあ、この時期、電話が来たヤツ以外はカリカリしてる人が多いだろうからねえ。
大目に見てやんなよ。
- 572 :受験番号774:2006/08/19(土) 14:55:21 ID:a6vOWGCn
- つまり最後に質問は?といわれた人以外は落ちてるってことですね
- 573 :566:2006/08/19(土) 20:34:33 ID:a8EAmxV9
- >>572
ん?おまえのその物言いは失礼なんじゃないか?
俺に対して。
まだ最終合格発表されてないし、最後に質問は?で受かってるならほぼみんな受かることになんだろ。
ほんとに失礼しちゃうわーーo(`ω´*)o
- 574 :受験番号774:2006/08/21(月) 02:19:58 ID:cAvCXoBv
- 簿記は
1級が
不可欠
- 575 :受験番号774:2006/08/22(火) 07:27:11 ID:YvaQZwKe
- お腹が
空いた
死のう
- 576 :受験番号774:2006/08/22(火) 09:43:12 ID:+67YhWuD
- 最後に電話きたのはいつ?
- 577 :受験番号774:2006/08/23(水) 10:58:58 ID:Df9zZC+Z
- 一昨日の親の電話かな。最後に電話来たのは
- 578 :受験番号774:2006/08/23(水) 12:32:16 ID:2TePtsUq
- 俺は昨日彼女から
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★