■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
氷河期世代よ、甘えるな(君ら大人だぞ)
- 1 :1:2006/06/07(水) 23:33:00 ID:bJElTcvs
- 俺も氷河期世代だが、国が悪いだの社会が悪いだの暴動を起こせ
とか言ってるこの世代にうんざりだよ
恥ずかしくなる、氷河期世代は考え方がおかしい。この世代
がどうこうじゃなく30すぎて無職だったりすると人間
捻くれてくるのかな。
- 2 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 23:44:46 ID:W6rF+dOV
- に
- 3 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 23:56:23 ID:5AksrylM
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/
このスレのこと?
- 4 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 01:06:51 ID:ZijvXS7H
- 説教しようとして誤爆ですかwww
- 5 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 07:42:03 ID:vZWKf2uc
- age
- 6 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 20:03:32 ID:rMkeND07
- >>1よ まずはおまえのキャリアから教えてくれ。話はそれからだ
- 7 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 20:23:41 ID:xk2TW+0k
- >>1よ、うちの職場に来てくれ、恐らく身分不相応の金を貰うカスだから
- 8 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 20:51:33 ID:E8RXNhk0
- >>1
あんまり釣れないな
- 9 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 21:24:43 ID:vZWKf2uc
- >>6
年齢30。新卒で地元の百貨店勤めるが、店長(バブル世代)のパワハラで
退職。以後DQNスパイラル。その間、あまりの激務で同い年の
同僚過労死も見てきている。今は給料安いが何とか勤められる
ブラック企業に就職。
- 10 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 21:55:00 ID:rMkeND07
- >>9
まぁ、俺から言わすとだ、おまえも十分甘えている。
- 11 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 22:01:34 ID:Qh8JS5Ch
- 終了
- 12 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 22:06:01 ID:+tV1heLm
- 暴動なんか起こさなくていいんだよ。
ガンジー見習え。
ないも消費しない。なにも社会貢献しない。
これでいい。
- 13 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 22:07:29 ID:+rHsKi1M
- >>1
30過ぎにしちゃ子供っぽいよね
ちゃんとした会社に就職できたところで
絶対に下のものが慕ってこないだろなって感じ
- 14 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 22:25:28 ID:LL98NK1c
- >>1
世間の氷河期世代と2ちゃんの氷河期を一緒にしないでくれ
氷河期世代は優秀な奴が多いんだよ(その分アホも多いが・・・2ちゃんにいるのは多分こいつら)
- 15 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 02:30:50 ID:6caqJa1J
- >>1=>>6
お前が一番の甘ちゃんだろう。
氷河期の考え方が変という前に、お前の考え方が一番変。
他人の心配をする前に、自分の心配でもしていろ(w
※ソース※
【取り残された「超就職氷河期」世代9 】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/409-410
409 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 00:37:41 ID:vZWKf2uc
>>407
とりあえず、このスレのヤツで無職は相当やばいぞ。
410 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 00:40:14 ID:vZWKf2uc
無職の分際でこんなスレやってんじゃねえよ。
まずは、文句言う前に大人としての義務果たせ。
これはマジレスだ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/413
413 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 00:51:44 ID:vZWKf2uc
>>411
お前には言ってねえよ。いるんだよこのスレの住人で
無職のニートの分際で生意気なこと言ってるやつが、どうせ
世間に出てきても何にも言えねえし何も出来ねえアホが。
とりあえずこんな所で偉そうなこと言う前に派遣でも何でも
いいから働いてみろ、カス。
- 16 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 02:33:28 ID:6caqJa1J
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/465
465 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 07:39:14 ID:vZWKf2uc
マジでこのスレの無職のヤツ、書き込みする暇があったら
就活しろよな。とりあえず、この歳でバイトさえしてない
ニートなんかの書き込みなんか読む価値ないんだよ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/467
467 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 07:45:58 ID:vZWKf2uc
>466
いるんだよこのスレのヤツで全くなにもしないで
吠えてるバカがね。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/472
472 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 08:33:46 ID:vZWKf2uc
結局、俺たちの世代で団結しようとか言っても、
俺たちの世代の一番力ある就職成功者の勝ち組の奴らは、
負け組のことなど相手にしないね。
- 17 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 02:43:31 ID:6caqJa1J
- お前なんぞ、存在する価値もないよ。
他スレで煽る前に、さっさと死んでくれ(w
ハエのたかったその腐った頭から、腐った匂いが漂っている。
ブラック企業で過労死するまで、死ぬまで一生懸命
朝早くから夜遅くまで、働いてください。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/490
490 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 10:17:20 ID:vZWKf2uc
>474
お前の発言なぞ、何の価値もねえよ。いい歳して
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/556
556 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 21:14:41 ID:vZWKf2uc
>>494
俺なんか間違えたこと言った?
わりーが、就活なんかもうしねえよ。今日は久しぶりの休み
なんだ。しょうがなくブラック企業で働いてるが、
まあ、ニートのきさまなんぞに文句言われたかないね。さっさとくたばれ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/558-559
558 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 21:17:14 ID:vZWKf2uc
>555
現実受け入れろよ。
- 18 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 02:47:03 ID:6caqJa1J
- 559 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 21:19:22 ID:vZWKf2uc
>557
損してるのは真面目なやつら。
はあ?損してるのはお前だろ、ばかか。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149599562/562
562 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 21:27:02 ID:vZWKf2uc
>560
マジレス。人を好きになるのは、身分年収関係ないぞ。
駄目もとでアタックしろよ。
564 :名無しさん@引く手あまた :2006/06/08(木) 21:29:15 ID:vZWKf2uc
>563
続けられるブラックなら留まるべし。
他人に説教する前に、自分のことでも心配していろ。
ブラックリスト入りするようなDQN企業に勤務すると
>>1のように精神的に死んでしまうことがよく分かった。
お前の二の舞にならないように、今後の人生頑張るよ。
いい参考になった(w
- 19 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 04:15:24 ID:zRAka7L+
- 氷河期とか別に関係ないよ。
その時期でも就職してる人はしてるし。
まあ今年は楽だったね!
みんな軒並み同期は大手に決まった。
どこも1000人近く採用してるからね。
頑張ってね下請けさん!
- 20 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 10:23:46 ID:fEODl5P3
- いいから死ね
- 21 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 10:27:24 ID:C4X4D+9X
- 就職できても、選べないよ。
結局離職。そのときはできていても結局やめて、
このスレにきてるんだろう。
山一が倒産したときだった。内定なくなったひとどうしたんだろ。
- 22 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 10:31:19 ID:mka7OzH0
- >>21
フリーターになってしまい苦労しています
- 23 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 10:32:55 ID:TJE4kr4u
- 馬鹿な。この機会に吊るし上げとかないと、いつ反発するんだよ。
国策のために、超就職氷河期が出来たのは、事実。
- 24 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 11:09:55 ID:sEIiyH2i
- やり直しが許されない国、日本の地獄のワナ
・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は
許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば
人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると
未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく
無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで
人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査
に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了
これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」
と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が
与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり
給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
再起動不可能!
- 25 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 11:29:32 ID:lo6B2awi
- 働け!働け!はたらけぇ〜!!
今働かなかったら、何にもならないんだ!
働いてよおおおおお!!
- 26 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 11:45:28 ID:nUAHpoS3
-
人を大切にする姿勢が企業に無いから、こんなことになる!
アホな企業にVisionなんて無いよ! 日本政府には、あるのかよ??
参考までに、「超就職氷河期」世代とは・・・
「何歳から」ではなく「何年卒業か」。
※浪人・留年・留学などで一二年ずれるからその辺りは自分の頭で修正。
・氷河期世代(95年頃〜1999年卒業)
バブル経済の精算で銀行不良債権処理,失業者急増
・超氷河期世代(2000〜2002年卒業)
採用枠完全凍結(零細のセミナーでさえ大人気!!)
それまでは資料請求などハガキで行われていたが、
ネットでエントリーするようになる。(経費削減)
−−−−−−−−−−↑切捨て世代の壁↑−−−−−−−−−−−−
・雪解け(2003〜2004年卒業)
採用再開!!団魂世代2007年問題がクローズアップされ始めた頃
・春(2005年卒業)
・ゆとりバブル(2006年卒業)
- 27 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 13:06:29 ID:K/mCSoZC
- >>1
お前のようなバカが>>15-18のように甘えたことを
言っている時点で「甘えるな」という資格はなし。
転職板にきてふざけたたわごとをいうな。
ドキュソ企業でがんばって、生涯働いてください。
このカス。おとなしく、さっさとくたばってくれ。
もう転職板には来るな。カスにはここにくる資格もないが。
- 28 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 19:28:24 ID:83PLpCqh
- >>27
で、お前は何なの?お前もわめいてないで自分の経歴
さらせよ。まさかニート(笑)
- 29 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 19:48:03 ID:4DZwa0uW
- ハァ?
黙れ不細工
- 30 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 22:08:56 ID:83PLpCqh
- >>29
お前、女いないだろ?
- 31 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 17:31:48 ID:QAu8n1dG
- 氷河期って、ただ内定が取れなかった無能の言い訳じゃないの?
その時期でも大手に就職した奴は何万人単位で居るわけだし。
実際俺もリクルーターの重工だし。
無能の言い訳なんか聞きたくないね。
結局、人生なんて就職先で決まる!
え、何でこのスレに来てるのかって?
久しぶりに蜘蛛の糸(芥川龍之介)を読んで
無能下僕どもの必死な様を見たくなってね!
- 32 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 21:06:09 ID:HeqfaczU
- >>31
正論ですな。
- 33 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 09:06:51 ID:cyHky4VG
- お前らごとき能無しが職を選ぼうってのがアホ杉。
お前等は、負け組以前の奴隷組だからなw
- 34 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 09:31:37 ID:z9lKU8IC
- と、勝ち組の妄想を植え付けられたやつが申しております。
- 35 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 10:09:52 ID:RrwqJ1B5
- 半数近くが負け組で、正社員になれなかったんだから世代のせいだけじゃない。
バブル期入社や上のできない人のしわ寄せを担わされて不公平過ぎ。
- 36 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 10:26:04 ID:FWVzemf2
- >>31
おれは大手子会社に内定とった地方国立の理系だけど、
内定消えたよ。まあ、きえたというか、一応確保はしてくれたんだけど
またその子会社、ぜんぜん違う職種、売り飛ばされた。
でっ結局離職。
ちなみ大学時代の成績はA。
山一いった社員も内定なくなっただろうが。そんな時代だったんだよ。
ばかやろう。
- 37 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 10:28:59 ID:O6b0nG+p
- でも、君たちが派遣の低賃金で頑張ってくれるから
入社初年の茄子50もらえるって感謝してるよW
氏なない程度に頑張ってね掃きだめゴミ世代♪
- 38 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 11:19:13 ID:amOQ+h0E
- >>37みたいのは、奴隷と思ってた派遣に刺されても
不思議じゃない
失う物がない人間ほど恐いものはない
- 39 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 11:52:24 ID:SEeiuDPB
- >>37
みたいなのの糧になって奴隷として生きるなら案外、ニートのほうが
賢いのかもしれんなぁ。
- 40 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 14:46:05 ID:voEcQSy2
- 入社初年度でたったの50万? こんな少ない額で自慢て......釣り?ww
- 41 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 19:20:41 ID:O6b0nG+p
- 研修という名の海外旅行とか行って50万だけどな!
- 42 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 19:37:57 ID:AgiyjMPn
- そんな奴が転職板にいるわけないだろ
- 43 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 19:55:06 ID:srMHqNX3
- はんばんは
- 44 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 20:36:06 ID:6guA0kIe
- >>36
山一破綻時の内定者は、その殆ど全員が希望する証券会社及び金融機関に救済されていたよな。
俺の所属していたゼミにも一人いた。
- 45 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 07:53:39 ID:0di4TnDU
- 大手は研修が違う。
会社のカネで海外行けたり資格取ったり出来るし。
入社翌日から実務をさせられるチミ等とは雲泥の差なんだよこの下請け!
- 46 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 09:37:29 ID:8HBD+ul7
- >>45
大手ってどこですか?
- 47 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 10:30:20 ID:0di4TnDU
- それはいえないけど、12月までは実務がまったく無く、
海外研修、有名ホテルでマナー研修、希望に応じて語学スクールの斡旋、
その他国家資格が勤務時間内に勉強できる。
これぞローヤルゼリー!
働き蜂とは生い立ちが違うぜ!
- 48 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 14:24:59 ID:2lV1J2Cv
- >>45-47
ちょっと前まで普通どこの大手もそんな感じだったんだけどね。
どこも不景気だので社員教育に時間、金をかけなくなった。
人間そんな育ちません
- 49 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 14:30:46 ID:+s9SbgYM
- まぁ、転職する人が多くなったので、
せっかくお金かけてもいなくなってしまったりするから、
金かけたくなくなったっていうのも正直あるけどな。
- 50 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 14:41:16 ID:BZom5n/V
- >>49
転職する人が多くなったのも、終身雇用が事実上なくなったからだから
それは研修費用を削った理由にはならん。
バブル期の博打で失敗したつけを、経営者が労働者に押し付けたのがリストラ。
そのリストラが終身雇用を崩壊させた。
- 51 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 20:44:59 ID:MzrySzvG
- 超氷河期世代って2003年〜2004年卒も入るの?
- 52 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 20:47:19 ID:eK2aRWTN
- >>51
2003までだよ。
- 53 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 07:58:00 ID:ASaQAkJo
- この未曾有の好景気に氷河期なんて言ってる椰子は無能
- 54 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:07:06 ID:qlcWGoum
- 就職率で言えば04も氷河期
- 55 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:14:17 ID:bUHHqBf4
- 勝ち組ねぇ。何をもって勝ち組とするんだ?
年収?違うんだよこれが。そう思っている人は
良く考えたほうがいいな。人生どうなるかわかったもんじゃない。
- 56 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:18:44 ID:XmbdZz+R
- >>55
じゃあ、何だろうか?教えてください。
- 57 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:20:01 ID:bUHHqBf4
- 負け組の発想って煽りがきそうだが、案外俺はここのスレの住人と
考え方が違っていると思う。
年収は食べていけるだけ貰えればいい。
まぁ、豊かの暮らしはできないよ。それは当然。
でも金を使わずに生きる方法なんていくらでもあるもんだよ。
その浮かした分だけ貯蓄に回すだけ。
- 58 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:25:10 ID:bUHHqBf4
- また、金持ってる人間はどうしても使いたくなる。
計画を立てても意外に使ってしまうもんだ。
俺は経験上これもわかってる。
だから持っているときに必要経費に当ててしまう方法を取っている。
- 59 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:28:46 ID:X0nkJXgu
- ってサラリーマンじゃねえじゃん
- 60 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:31:08 ID:XmbdZz+R
- >>58
それお金じゃないんですか?
勝ち組の年収高い人はそんな節約しなくてもいいと思うの
ですが?
- 61 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:38:23 ID:bUHHqBf4
- >>59
リーマンは、景気に左右されてしまうだろ?
だから常時悩んでなければならない。
だったら職人にとかなったほうがまし。俺はそう思う。
自分の時間を有効に使えるから。
まぁ、社会から一歩下がった生き方だから
賛否両論あるかもしれないけどね。
- 62 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 08:57:35 ID:bUHHqBf4
- >>60
それは確かにね。
誰もが年収が高いことを望むね。
だから俺はあえてその真逆を考える。
「年収が高い人ほど節約しなくていい」
答えはNoだよ。年収が高い人ほど節約を意識してます。
- 63 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 09:57:44 ID:ASaQAkJo
- 俺みたいな上場内定エリートからしたら、家賃が全額補助されないような
中小零細な会社に勤める椰子はスカトロマゾ。
- 64 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 12:18:01 ID:hI8S+MH0
- 上場でエリートっておまえな。。。
- 65 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 13:53:11 ID:6RF85uLA
- まぁ、金は大事だけど、カネカネと金を追っている
ようじゃダメってことじゃねぇのか?
金持ちはケチだし、節約をわきまえてるよ。浪費家と金持ちは違うって事だな。
そんなオレは、FXで毎日3,000円ずつぐらいスワップが入るようにして、
毎日1,500円(毎週一万)ぐらいの出費で収まるように生活してます。
倹約家でいわゆるケチです。
これから、教育ローン(2〜3%)で金借りまくって、
毎日のスワップ10,000円になるようにしようかと考えてます。
それから、金が貯まってきたら不動産でも買おうかなと思ってます。
自分の仕事しながら、その他にお金に働いてもらって収入を昔より簡単に
得られる時代って素晴らしいなと思います。
- 66 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 14:15:32 ID:zUe5uVxJ
-
□■ 良くない話ですね、遺憾。 この会社では、大丈夫ですか?
職場の「いじめ」、世界的に広がり・ILOが憂慮
【ジュネーブ14日共同】国際労働機関(ILO)は14日、世界的に職場での
「いじめ」が増加しているとの報告書を公表、国によっては「感染症のよう
に」まん延していると憂慮を表明した。 日本については、民事上の労働紛争
相談件数のうち、いじめや嫌がらせの申し立てが2002年度は約3万2000件で、
03年度の上半期には5万1444件に急増したとしている。 また欧州連合(EU)
25カ国では、職場での精神的な嫌がらせやセクシュアルハラスメント
(性的嫌がらせ)の被害者が年間1500万人に達している。
- 67 :名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 11:25:19 ID:YASu05Fa
- test
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★