■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
橿原 と 東大サテライトキャンパス
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:21:12 ID:PkZ0J6UW0
- 高学歴・高収入・高身長・ハイセンスな特権階級だけが住まう橿原。
東大京大・早慶同立などの地歴学部やサテライトキャンパスが相応しい。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:25:12 ID:PkZ0J6UW0
- 付属校の設置も必要だろう。
以下の地域の発展が望ましい
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.30.44.472&el=135.47.13.618&la=1&sc=3&CE.x=241&CE.y=310
そう、東京東海京都橿原(奈良)は日本の中心なり。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:36:33 ID:/mcGjBdoO
- 柏原って大阪じゃないの?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:43:23 ID:PkZ0J6UW0
- >>3
田舎モンは氏ねよ。
阪神以遠の地方人は都会が全く分からないのか? w
しかしスッゲーマスコミ登場頻度の低い(西関西の田舎マスコミでさえ)
大和川下流の都市に言及するとは、よほど勉強されてるようでw
じゃあ、 御所に人権学部いっとこうぜ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:28:00 ID:PkZ0J6UW0
- 橿原大都市圏 と 東京大都市圏 50km圏http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1119993062/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:33:34 ID:PkZ0J6UW0
- 草津 京都 橿原 名古屋 豊田 鈴鹿 伊勢 奈良 ←すげえよ
- 7 :名無し募集中。。。:2005/06/29(水) 09:40:48 ID:NeRuLnpdO
- お前の場合はサテライトじゃなくてパラサイトだろwww
橿原如きが東京と張り合うなよ、平壌やサマワで十分だよwww
wwwっうぇえええwっうぇえうぇwwwwwwwっうぇ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:36:22 ID:s2MYAE890
-
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★