■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
筑波大学付属駒場VS金沢大附属VS東京学芸大学付属
- 1 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/13(日) 20:28:28 ID:4bopq5xC0
- 読売ウィークリーのスーパートップ30に
国立で3校入っていたのでスレ化してみました
もっとも一つは知名度全然無いわけだが
(どれとも言わないけどw)
- 2 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/13(日) 20:30:40 ID:4bopq5xC0
- 作ったはいいけれど
国立高校ってどんな感じ?
学費って高いの?
- 3 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/13(日) 21:26:43 ID:Z2qMf6DCO
- 最早比較にすらならない
終了
- 4 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/13(日) 21:57:14 ID:4JaAakvI0
- 記事はうろおぼえだが
確か
筑波大学付属駒場>>>金沢大附属>東京学芸大学付属
だったっけ?
後ろ2つは僅差だから違ってるかも
- 5 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/13(日) 22:42:13 ID:4CsIo5mA0
- この中で入りやすいのはどれですか?
中2の自分としては気になるところです
藤島や高志より難しいのはわかるんだけど・・・
- 6 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/13(日) 23:54:07 ID:xyUyew2M0
- >>4
ハア?
- 7 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/14(月) 20:08:12 ID:naiqc84U0
- 今日は熊谷空襲から61年目に当たります。
明日は青梅空襲から61年目に当たります。
いずれも旧日本がポツダム宣言受諾を国連に通告した後に行われた、
米軍による虐殺行為です。
鬼畜米軍への怒りを新たに犠牲者の冥福を祈りましょう。
- 8 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/14(月) 20:24:55 ID:nxvXn7fb0
- >>2
私立>>国立>公立
修学旅行の行き先とかでまちまちだがな
- 9 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/14(月) 20:36:44 ID:nxvXn7fb0
- >>5
金大附属
入試難度に関しては他2つより明らかに劣る
ただし石川県限定だが
- 10 :実名攻撃大好きKITTY:2006/08/14(月) 23:26:30 ID:hTNIHtAC0
- >>5
「入りやすい」ではなくて
「入りたい」で選べよ
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★