■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【半年】ローソンの愉快なクルー達 22人目【ROMれ】
- 1 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:08:08 ?2BP(1621)
- 街のホットステーション「LAWSON」アルバイトクルー達のバックルームスレです
情報交換やお店状況など語り合いましょう(* ´∀`)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
*どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう
誰かが優しく教えてくれるかも!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
次スレは>>950が立てる 。
立てる気もないのに、スレを浪費するな。
とくに携帯厨。
【半年】ローソンの愉快なクルー達 21人目【ROMれ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1165515442/
まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html?
- 2 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:08:22 ?2BP(1621)
- ・おでんは客が少ないときに注文しましょう。
・他のお客さんがおでんを注文したときは本でも読んで気長に待ちましょう。
・おでんの具を店員さんが注ぎ足してる時は、全部入れ終わってからレジに来ましょう。
・千円未満の会計に1万円札を出すと店員さんが不快になります。
・タバコを買うときは略称をさけましょう。
・主語だけでは店員さんが困ります。「○○下さい。」「○○ありませんか?」などちゃんと述語を述べましょう。
・店員さんには敬語を使いましょう。”お客様は神様です。”と言っていいのは店員さんだけです。謙虚な姿勢が日本人の心です。
・トイレを借りるときは、店員さんに一言声を掛けましょう。
・大量に食料を買い込むときはスーパーで買う方がお得です。
・レジに商品を置いて他の商品を探していると他のお客様の迷惑になります。かごを持ってお買い物しましょう。
・家庭ごみをコンビニのゴミ箱に捨てないで下さい。ガスボンベなどを捨てられると火事の元になりかねません。
・店内設置機器を使用する際は、使用方法をよく読んで出来るだけ自分で使い方を覚えてください。店員さんも全部の機能を使えるわけではありません。
・お酒・タバコ・ATMなどの有無は外の看板を見ればわかりますので、店員さんにはなるべく聞かず自分で確認しましょう。
・店員さん、特にアルバイトの人は全ての商品を把握しているわけではありません。まずは、自分で探してそれでも見つからなかったら店員さんに聞いてみましょう。
・子供連れのお客さんは子供さんに勝手な行動をさせないように注意してください。商品が開封される被害が出ます。
・電話を掛けながら来店して、電話を掛けながらレジへ来ないでください。気を使います。
・コンビニを売店感覚で利用しないで下さい。金を払えばいいと云うものではなく、ちゃんとレジを通さないといけないのです。
・コンビニ利用の際は必要以上に急がないで下さい。その姿はとても滑稽に見えますよ。
・ココは日本であり私たちは日本人です。モラルとマナーを守り心地よい買い物をしましょう。
- 3 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:08:41 ?2BP(1621)
- 基本的な業務内容手順については店にマニュアルがあります
非常事態の時はこれを活用して根性で業務を全うしましょう
このような事態にならない為に、普段からわからないことを聞くなり
マニュアルで確認しておくことが大切です
ローソンFAQ:
「深夜希望ですが週何回働けますか?」
「研修ってどれくらいやるんですか?」
「廃棄もらえますか?」
「昇給ありますか?」
等の質問は →「店によりそれぞれ&店のオーナー・店長に聞きましょう!」
「給料はいつもらえるの?」
→15日〆の月末払い
「レジ点で大きなマイナスがでちゃいました」
→徴収される可能性あり。
「安価ができない」
→半年ROMってて下さい
- 4 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:09:03 ?2BP(1621)
- 【ゆうパックの業者への対応】
預かってる荷物(ゆうパック)があれば業者に渡す。
レジの鍵を一つ右に回して、「ゆうパック出荷」。
「今日の最終出荷ですか?」って聞かれるから、最終なら「はい」、違ったら「いいえ」を押す。
そうすっとレシートのとこから紙が出てくるから、それにある検印の欄にハンコ押す。
んで、引き取りに来た人にそれを渡してまたハンコ押してもらって、店舗控えを受け取る。
その店舗控えをゆうぱっく伝票のバインダーに貼り付け。
最終出荷の時間は店によってちょっと違うから、バックに貼ってある表を確認するか、先輩に聞くのがよろしい。
あと、「バインダーに貼り付け〜」のところは店舗によって処理が違うかもしれないから、それも要確認。
【未登録商品のレジ打ち】
@プライスカードの右上の数字を押す。
Aレジ右斜め上のDEPTキーを押す。
B税込み、税抜き、非課税を選択。
C金額を打ち込んで登録ボタンを押す。
【おでん・中華まん】
具が干乾びないよう汁の量に注意し、ダイブした羽虫の死骸はこまめに取り除こう。
おでんに廃棄時間なんてないよ。
彼らは形ある限り、戦い続けるよ。
- 5 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:09:13 ?2BP(1621)
- 【基本接客】
1.お客様がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
2.レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
3.「ポイントカードはお持ちですか?」と聞く
→なければそのまま4へ
→あるならカードの種類を確認
※ローソンパスは裏面のバーコードをスキャン
※TSUTAYAカードは画面右下の青い「ツタヤ」ボタンを押してカードリーダーに通す
4.バーコードを読み取り全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、
「お会計○点で○○円でございます。」
弁当の温めを聞く
5.両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
ちょうどの場合は「○○円丁度 頂戴いたします」
6.金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。
お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」といって
レシートの上にお釣りを置き、両手でお客さまにお返しする。
お札は小銭とは渡さないで先に。
きちんと数える 「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
7.お客様に商品を渡し、「ありがとうございます。またお越しくださいませ」
※3〜5までの間にお弁当があった場合は「お弁当は温めますか?」と訊き、
了承の返事を貰ったらバーコード右上の数字を参照にしてレンジへ
待っている間、間が空いてしまったら
「少々お待ちください」
お箸、スプーン、フォーク等が必要と思われる場合はそれらが必要かも訊き、
袋に入れること。また温めている時、後ろに別のお客様が並んでいる場合、
「お次のお客様、どうぞ」と言って次のお客様を導く。
- 6 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:09:23 ?2BP(1621)
- 【ゆうパック】
1.発払いか着払いか確認して伝票を渡し「こちらにご記入お願い致します」と言う。
※なるべく品名も書いてもらうこと
2.お客様が書いている間に荷物のサイズを測る。
※横→縦→高さと測る。サイズはその長さの裏に60などと書いてあります。
3.書き終わったらサービス受け付け→ゆうパックでバーコードをスキャン。
4.あとはレジの通りに進めご希望の日にち、時間帯やお届け通知のサービスを聞く。
※普通は「通常」を選択します。
5.会計を済ませたら伝票の上から2枚まで検収印を押し一番上の控えをお客に渡す。
6.伝票を荷物に貼り付け、必要に応じて日にち指定、時間帯指定、こわれもの等のシールを貼り付ける。
※用紙を記入してもらう前にバーコードをスキャンしておくとスムーズに処理できます。
状況に応じてやってみましょう(・∀・)b
※同一宛先割引について
お客様が以前同じ宛先を利用したときの控えを持ってこられたとき、前回と今回の宛先を確認し、
金額の画面で「同一宛先割引」ボタンをタッチして50円引きになるのを確認する
今回のお客様控えに前回の控えの伝票番号を書き写す
前回の控えの左側の「同一宛先割引」欄に検収印を押してお返しする
※複数個口について
同一宛先に複数のお荷物がある時は「複数個口」用の伝票に記入してもらう
1組の伝票に書けるのは2個までなので個数に応じて2組、3組の伝票を書いてもらう
すべての受け付け用のバーコードをスキャンし、それぞれのサイズを入力し、
各荷物への伝票張り付けも間違えないよえによく確認する
- 7 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:09:32 ?2BP(1621)
- 【収納代行】
1.枚数確認
2.レジについてる収納代行ボタン
3.スキャン(1箇所〜4箇所)
※複数枚の時は2,3を繰り返す
※バーコードが一つのときは「1行バーコード」ボタンをタッチしてから
4.検収印を押す(1箇所〜4箇所)
※3万超えると収入印紙を貼る。レジが警告してくれる
3万を超えても印紙を張る必要の無いものもあります
レジ画面の左下に「印紙必要:何枚」と表示されるのでそれも確認
5.右端の領収書を切り取って渡す
※どこから切り離すのか分からない場合は素直に分かる店員聞く
※店によって違うが、収入印紙は500円玉を入れるところの上に入ってることが多い
※印紙を貼った場合は、印紙の上にはんこを押す
※最後にレジを通した枚数とお客様控えの枚数があってるか確認してから控えを渡す
【Loppi】
1.レジにあるサービス受け付け→左上のLoppi受け付けを押す
2.Loppiのレシートをスキャン→確認を2回押す
3.普通に会計をする。し終えたら「少々お待ちください」。
Loppiレシートの一番下に紙が何枚出てくるか書いてあるので確認する
4.後ろにある機械から書類が出てくるので必要な場合は検収印を押しお客様控えを渡す
【yahoo!ゆうパック】
受付はloppi同様
出てきたものを荷物に貼り付ける
- 8 :濡れ衣 zaq7d0454de.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :2006/12/23(土) 02:09:41 ?2BP(1621)
- 【カード】
1.お客様がカードを出した
2.クレジットカードだった
(1)左上の磁気カードキーを押す
(2)カードをリーダーに通す
(3)クレジット払いでいいか聞いてくるので、確認キーを押す
(4)カード会社と通信してカードが使えるか確認される
(5)問題なければ客層キーを押して、カード&レシートを渡す
※カードが使用できなかった場合、お客様に伝える
3.ローソンパスまたはTSUTAYAカードだった
(1)ローソンパスは裏面のバーコードをスキャン
TSUTAYAカードは画面右下の青い「ツタヤ」ボタンを押してカードリーダーに通す
(2)お客様がお金を出す素振りを見せない場合、クレジット払いであると考える
(3)以降、クレジットカードと同じ手順
※ローソンパスをスキャンすると画面左下に★とかポイント数が出るが (´_ゝ`)フーン で対応
4.デビットカードだった
(1)カードをレジ横のカードリーダーに通す
(2)パネルに[デビット]と[クレジット]と表示されるから客に聞いて選ぶ
(3)お客様にピンパットへ暗証番号を入力してもらう
(4)問題なければ客層キーを押して、カード&レシートを渡す
5.QUOカードだった
(1)左側のプリカキーを押す
(2)レジのリーダーにカードを通した後、確認キーを押す
(3)不足分があればその分のお金、またはQUOカードを受け取る
(4)客層キーを押して、カード&レシートを渡す
- 9 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:09:51 ?2BP(1621)
- 【入荷の際の業者への対応】
1.CDC(冷蔵商品)の場合
(1)発注の紙の店控え・物品受領書に検収印、物品受領書は業者に返す
(2)店で写真(フィルム)を預かっていれば袋に入れ、中の紙に名前と入れた写真の数を書く
(3)袋の中に現像された写真が入っていれば、所定の箱の中に入れる
(4)小さい紙に書かれたケース枚数と実際入荷された枚数が合ってるか確認する
(5)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートが出る
(6)小さい紙に名前、検収印、レシートを貼り付ける
※2便はDPEがないから写真がらみはなし。
※3便はメールバックの受け渡しもあり。
2.DDC(常温商品)
(1)発注の紙の店控え・物品受領書に検収印。当日の受領書は保管し前日の受領書を業者に返す
(2)小さい紙に書かれた数と実際入荷された数が合ってるか確認する
(3)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートが出る
(4)小さい紙に名前、検収印、レシートを貼り付ける。返品・返本がある場合は紙の該当欄に個数
(段ボールの)を記入する。金券やクリーニング、ロッピー商品がある場合は小さい欄の該当欄の
下に名前をサインする。ちなみに、ロッピー商品の伝票は当日渡しなので、その場で検収印を押し、
横にサインを書いてドライバーさんに渡す。返品のある場合はドライバーさんに受領印を押してもらう必要がある。必ず見えるところに返品伝票を出しておく。
伝票の店控え・本部控えは所定の場所へ。
受領書はそのままドライバーさんが持っていってくれます
- 10 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:10:01 ?2BP(1621)
- 3.FDC(冷凍商品)
(1)ファイルに挟んである発注の紙に書かれた商品を読んでいく
(2)業者の人が数を言うので、書かれている数と合ってるか確認する
(3)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートをテープでファイルに貼る
(4)検収印を押した物品受領書をファイルに挟んで業者に返す
4.ヤマザキ(パン)
(1)物品受領書に検収印を押す(2)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートをそのまま返す
【CDC入荷その2】
CDCの業者は写真付きのボードみたいのに発注の紙挟んできます
その発注書の上に白い小さい紙があって、その紙の下の方に三つくらいマスが印刷されてある。
一番右に入荷登録→確認キーで出したレシート(ドライバーによっては入荷時間違うので聞いておくとベスト)
を貼って真ん中に検収印、一番左に自分の名前をサインする。
※ちなみに発注書の業者に渡すのは前の便でもらった発注書です
あとは青いメールバックを交換、で終了。
- 11 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:10:13 ?2BP(1621)
- 【検品】
@電源キーでスイッチを入れる。
Aメニューから"2:検品を選び登録キーを押す。
B検品メニューが出てくるから"1:検品作業を選ぶ。
C取引先を選ぶ。
D商品をスキャンして数を確認する。
E終わったら終了キーを押して検品メニューに戻る。
F検品確認を選ぶ。
G取引先を選ぶ。
H確認終了後終了キーを2回押してメインメニューに戻る。
ポットをステーションに戻す。
【写真受付:DPE】
現像の受付袋?みたいなのに名前と電話番号を書いてもらう
担当者のとこに自分の名前書いて、受付日時、仕上がり予定を記入(表で確認してね)
受付本数、内容(ほとんどが現像プリントか焼き増し)、プリントサイズ(Lが普通)を聞いて記入
客に一番上の控えを渡す
2枚目をDPEノート?にはりつける
受付袋にあずかったフィルムやカメラを入れ受付箱に保管。
会計は仕上がり時にします
出来上がった写真の真ん中あたりのバーコードをスキャンして清算
そしたらそのバーコードの部分をペリリとはがしてお客様に渡す
はがしたものはDPEノートの店控えに張っておく
- 12 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:10:21 ?2BP(1621)
- 【QUOカード販売】
1. お客様に「QUOカード下さい」と言われたらサービス受付→プリカ発行
※プリカ発行は他の商品と同時にはできません
他の商品もお買い求めの場合は別会計になります
2. QUOカードの値段と在庫数一覧が表示されるので、何円のカードが何枚要るのか聞く
3. カードのボタンをタッチ、枚数を入力、テレカとかが出てくる機械からピーって出てくる
※出てきた順番を覚えておく
4. 画面の指示に従ってカードリーダーに通して発行処理を行う、代金を頂いて清算
5. 必要があれば専用ケースに入れて渡す
- 13 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:10:30 ?2BP(1621)
- LAWSON-Web
http://www.lawson.co.jp/
★コンビニ専用用語★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1019569650/
店舗検索
http://map.lawson.co.jp/c/f/
商品検索
http://www.lawson.co.jp/loppi/index.html
ATM
http://www.lawson-atm.com/
現在店内に流れている曲
http://www.ilawson.net/cont/cgi-bin/cs/i/cshot.cgi
店内放送過去1ケ月分
http://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
- 14 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:13:34
- >1
乙
明日、いや今日朝6時出勤の俺が来ましたよ
- 15 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:14:32
- >>1
乙
- 16 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:17:46
- >1
スレ建て乙
今日、気になっていた人のレジしたら笑った顔見れた・・・
冷めかけてた心に新たに火が点いたんで
頑張ろう!!と自分に活を入れ寒い冬を越します
- 17 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:19:18
- 濡れ衣超乙
- 18 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:22:01
- 濡衣とか気持ち悪い言葉を使うのは辞めましょう
このスレもクルー達の会話です
と、前スレから思ってたけど喧嘩が多いので勝手にルールを
- 19 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:23:02
- >>18の続きです
ルールを変えて見ました
- 20 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:31:16
- >>1
乙であります
- 21 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:31:37
- 前の水曜にバイト入ってたんだけど出勤登録忘れてて昨日店長に言ったんだけど修正してるって言われて勤怠実績確認でみてみたら修正されてなかったんだけど表示はされないものなの?
- 22 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:36:39
- されるされる。
もっかい言えばいいよ
- 23 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:48:27
- サンクス、今夜勤中だから朝、副店長が来たら言ってみるよ
- 24 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:49:03
- ローソンのクルーってクズばっかりなのは仕様ですか?
人生かけてるオーナーがかわいそうです・・・
- 25 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 03:01:54
- スレ立て乙!
また濡れ衣タソがたててくれたのか
- 26 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 03:12:48
- 未就学女児(3〜4歳)を連れたパパが”美少女〜”とか書いたロリータ系の本をば買っていきなすった
恐ろしい…
- 27 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 03:20:52
- ハイスイコウニ ダイサンゾウキ(・∀・)
- 28 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 03:21:27
- さて0便の時間だorz
- 29 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 03:55:42
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1166807871/l50
ちょっとかわいそうだぜ?w
- 30 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 04:01:47
- 男にサンタの格好させんなよ
何が楽しくてあんなの着なきゃなんねーんだ?
誰が喜ぶんだ?女なら客引きになるかもしらんが
せめて時給あげろ。あついんだよあの着ぐるみ
- 31 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 04:06:14
- うち雑貨(0)が23時過ぎw
- 32 :濡れ衣 zaq7d0454de.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :2006/12/23(土) 04:14:44 ?2BP(1621)
- うちは20時半すぎ
ピーク時だけど、夜勤夕勤総出で片付けるので1時間ほどで終わる
- 33 :31:2006/12/23(土) 04:37:23
- >>32その後に本と1便が0時に入ってきます…
常時2人…
- 34 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 05:01:52
- 休憩ちゅ
今日はレッチリの「スノー」が流れててちょっとウキウキ!
山下達郎はほんと嫌いになりそうだw
シャキッと仕事したいのにヌルイうた歌うな!
- 35 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 05:46:37
- たまにはクルーのことも考えて、ガッツだぜあたりを流してほしい
- 36 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 06:53:45
- 濡れ衣のスレ立てはホンマ五臓六腑に染み渡るでェ
コンドームは発注したか?
フライドチキンの解凍は?
浮かれてガタガタぬかすDQNカップルを迎え撃つ心の準備はOK?
- 37 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 08:55:03
- 柿原朱美のMERRY CHRISTMASよっく流れるよね
いい曲だと思ったら10年も前の曲なんだねw
- 38 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 09:06:22
- 近くのローソンでバイトしてる女の子に一目惚れしちまった・・・どうしたらいい?
- 39 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 10:02:13
- >>38
コピペ乙
- 40 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 10:43:46
- 先週にクリスマスソングがウザい
って言ってた者だけど、今日出勤したら
(ちなみにナイトね)
先週に比べてあまり流れてなかったような
気ガス
それにしてもレッチリいいな、癒されるよ
- 41 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 12:15:20
- 土日は非常識な客が多くて困る
うちはレジ横にタバコを並べてるんだが、
バックカウンターに引っ込めてたライター付きKENTを取りに
おっさんがカウンターに入ってきた
代金はそこに置いていくし…
- 42 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 12:44:07
- レジ中止って書いてあるヤツ置いてるのにわざわざそっちに来る奴って何なの?
- 43 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 12:45:50
- 頭悪いから日本語も英語も読めないのさ
- 44 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 13:05:22
- >>42
この前、レジ休止のやつ置いて新聞の
返品作業してたらDQN客がこっちに来たのよ。
で、俺はむかついて隣のレジに無言で
移ったら、
「いや、どかしてやればいいじゃんW馬鹿か?」
だと。
馬鹿はお前だろ、池沼が
- 45 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 13:49:27
- クリスマスはレジ前にコンドーム並べるのがデフォ
- 46 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 13:52:51
- 並べるのは監視カメラによく映るほうのレジがいいだろう
- 47 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:01:15
- お金を投げ出された途端に、レジの扱いが雑になり、お釣りを渡す時、片手に近い状態。ありがとうございます。またお越し下さいませ。を言わない俺は、駄目ですか?
- 48 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:04:27
- よし!何組買って行ったかチェックだお('∀`)
orz
- 49 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:07:15
- 最低限の礼儀をわきまえない客には相応のサービスでよい
- 50 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:11:59
- >>47
その対応にキレられなくて良かったね。ほどほどにしたほうがいいと思う。自分のためにも
- 51 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:14:18
- >>44
『こちらのレジへどうぞ』とかいえないお前なんなのwwwwwwさすがコンビニ店員クオリティ高いなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 52 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:17:00
- >>50
お金投げ出される時は、いつもそれ何だけどキレられたことはないなあ。
そういう人って、お釣り貰ったらすぐ帰る深夜のDQN客だし。 お金だけは、投げちゃいけないって変なポリシーがあるから、それだけは許せない。
- 53 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:17:54
- >>51
クォリティ高いのか
- 54 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:18:06
- コンビニ店員キレるのはええなwwwwwwwwwwwwwwwww正直コンビニ店員暦があるやつは社会じゃ使えない奴が多いんだよ。
- 55 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:23:22
- 「店員暦」じゃなくて「店員歴」だな で、使えない、って具体的なデータは?
おまいの脳内か?
- 56 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:27:13
- >>55
2ちゃんねるで誤字脱字を指摘するってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここ見ていればわかるとおりすぐ感情表に出したり敬語が使えなかったり履歴書の書き方も知らなかったり挨拶もろくにできない致命的だよ
- 57 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:48:54
- >>52
俺もお金投げられたら切れそうになる。
中学生ぐらいのガキに投げられたとき、シフト終わるまで外で待たせて、
裏で喧嘩したら負けた
- 58 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 14:59:30
- >>56
頭悪そうだな。改行ぐらいしたら?
- 59 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 15:05:21
- >>58
掲示板への表示の仕方でしか対抗できないなんてなんて低レベルなやつらだwww
- 60 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 15:08:00
- 草生やすなよ
- 61 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 15:12:09
- (つ∀`)
- 62 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 15:22:19
- >>44
いや、ほんとどかしてやればいいだろう・・・
お客さんのこと第一に考えようぜ
- 63 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 15:31:36
- どーでもいいけど釣られすぎ
- 64 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 16:36:31
- サンタの格好マジ勘弁
暑いし恥ずかしい。
- 65 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 16:46:11
- 昼時のクソ忙しい時間帯にゆうパックを三つ持ってきたお客さんさぁ…空気読んでくれよ。
おまけに、店内にいた他のクルーは研修生だし…
逃げ出そうかと思った。
- 66 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 17:25:01
- クリスマス直前に彼女いるかどうか聞かれた
期待せずにまっとこう
- 67 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 17:51:51
- 今日はゆうパック一気に8個持ってきたお客様がいらっしゃいました。店長のフォローが無かったら死んでた・・・
- 68 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 17:59:19
- >>67
お歳暮ぐらいなー
郵便局行こうや見たいな
- 69 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 18:19:34
- >>67 の状況+レジ点検中 +お客さん並び始める=((゚Д゚))
- 70 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 18:20:40
- >>65
客が空気読むわけないだろ
- 71 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 18:33:40
- 客「200円のと400円のくれ」
俺「なにのですか?」
客「200円と400円と言ったら粗大ゴミの券に決まってるだろ!それくらいピンと来なきゃいかんだろ!」
俺はエスパーじゃねえしそんなのわかるかよ
200円と400円って言ったら収入印紙だってあるし
- 72 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 18:50:08
- DEATH NOTEをコンビニ店員に持たせてくれりゃ三日で日本が良い国になる気がする
- 73 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 19:13:42
- >>72
そしてDQNのいない平和な世界にコンビニ店員たちが君臨するわけだな
- 74 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 19:23:41
- 収納代行2枚で30万とか勘弁してください・・
- 75 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 19:48:57
- 名前わかんねーじゃん
- 76 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:05:52
- レジ休止のやつでここまで言われるとはね。
ここは酷いインターネットですね
- 77 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:16:39
- さすがコンビニ業界1位のセブン。ローソンとは違ってスレの数も桁違いだぜ。
セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part69.3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1162972668/
セブンイレブンで発注も担当してるバイト集まれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1156220072/l50
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!本スレ95
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1166502699/
- 78 :セブンイレ○ン店員 ◆axUvSq3lP2 :2006/12/23(土) 20:20:32
- ローソンスレ読んでみましたけどこれは酷いですね
なるほどDQN店員が多いのも納得ですね
- 79 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:24:20
- セブン社員必死wwww
- 80 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:25:06
- 来月から男率100%の我がローソン
- 81 :フリーター@セブソイレブソ ◆KKBTNO3YoQ :2006/12/23(土) 20:27:31
- >>58-59
(´,_ゝ`)プッ
- 82 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:28:41
- >>80
むせぇ‥‥
ちなみにマイローソンは男:女=6:4
- 83 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:32:55
- >>80>>82
キモッ・・・
客として行きたくないですね;;;;;;
我がセブンイレ○ンは男:女=9:1
さすがコンビニ業界勝ち組だけある
- 84 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:34:29
- >>83
ワロスwwwwwww
男:女=9:1とか絶対いきたくねwwwwwwwwwww
セブンは算数もできないような店員の集まりなんですねwwww
- 85 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:36:07
- >>82
しかも平均年齢が30歳で学生は俺のみ
あとみんなフリーター
こいつは当たりを引いたな^^^^^^^^^^
- 86 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:40:09
- コンビニでお歳暮頼めるようにしたヤシ誰だよorz
- 87 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:47:23
- >>80
雄臭ぇコンビニに俺も行きたいっす!
- 88 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:50:07
- コンビニが買い物だけならどれだけ楽なんだって感じだな
ゆうぱっくも収納代行も写真受付もなし、もちろんロッピーもなし
- 89 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:53:39
- DQN客にはそれなりの対応をする、これ常識。
なにも媚びへつらうことはない。
- 90 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:57:21
- >>83
おい俺の我がセブンは男:女1:9だ
- 91 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:00:12
- >>83
男漏れ一人だけなうちのセブン
店長も20代後半の女性社員
- 92 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:00:34
- 巣に(・∀・)カエレ
- 93 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:02:41
- >>92
ここでしか優越感に浸れない
ファミ○店員の方ですかwww
おまいこそ巣に(・∀・)カエレ
- 94 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:25:09
- ほんともうやんなっちゃう!
今日3人いたんだけど、俺品出しやらジュース補充等など
他の男女二人はレジで仲良くワイワイ
まさに俺コリッツァー!!
- 95 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:34:28
- 明日のこと考えると鬱だ
久々の朝勤だけど起きれるわけないだろ、どいつもこいつもクリスマスだからって休み取りやがって('A`)
- 96 :セブンイレ○ン店員 ◆axUvSq3lP2 :2006/12/23(土) 21:37:31
- なんだか愚痴ばかりですね
ロー○ンはやる気のない店員が多いのですね
- 97 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:39:21
- セブンよりましだろw
あっちのスレ見たが
乱立して過疎ってる上に荒れまくってるしなwww
- 98 :FROM名無しさan:2006/12/23(土) 21:47:04
- 今日明日と夜勤だ!
頑張るぞ!
- 99 :あたしセブンの若き先輩☆:2006/12/23(土) 21:52:06
- >>98
ご苦労様ぁヽ(;´Д`)ノ
ぁたしは普通に明日バイト休みとれたょ
- 100 :セブ○イレブン店員:2006/12/23(土) 21:57:32
- >>88
ロッピー(笑)
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★