■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【焼鳥】検事になりたいんですがその10【酎ハイ】
- 1 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:46:23 ID:5w4IAtR+
- 過去スレ
【現職】検事になりたいんですがその9【受験生】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136572026/
【みんな】検事になりたいんですが第8【ノリピー】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130933237/
【FAQ】検事になりたいんですがその7【装備】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1125216041/
【(゚▽゚*)】検事になりたいんですがその6【ピーナーロ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1121012295/
【A庁が】検事になりたいんですがその5【沖ノ鳥島】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1115991593/
【真正】検事になりたいんですがその4【こっち】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108104731/
【小役人】検事になりたいんですがその4【國の犬】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108058835/
【任検】検事になりたいんですがその3【言うな】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1105781551/
【任官】検事になりたいんですがその2【超重要】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1097137159/
【任官】検事になりたいんですが【超重要】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065247487/
__________ _____________
V
∧,,∧
ミ゚Д゚,,彡
__ミφ_⊂ミ__
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
- 2 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:47:11 ID:???
- ┃ Q1、任検・出世に学歴は関係しますか?
┃ A、 任検・出世ともに、原則として無関係です。
┃ 研修所で平均以上の成績をとり、取調能力、公判遂行能力、組織適合能力、
┃ 法的推論能力等が高ければ任検でき、出世も実績により決まります。
┃ ただ、法務省系での出世を望む場合には東大若年合格者が有利です。
┃ これは他省庁や国会との折衝で東大卒であることが有利に働くからです。
┃
┃ Q2、検事は何歳までなれますか?
┃ A、 年金等の関係によりおおむね35歳までですが、41歳での任検者もいます。
┃ なお、基本的に年齢は採用に関係せずボーダーで同能力なら若い方、程度です。
┃
┃ Q3、検事は高収入って本当ですか?
┃ A、 額面上は高いですが、時給換算すると割にあってません。
┃ 実質収入は並みの弁護士程度です。転勤費用・資料購入費用も自腹ですし、
┃ 給料はさらに下がる見込みですから、高収入を目指す方にはお勧めできません。
┃ 身分保障と年金はしっかりしています。ただ、事実上の肩たたきはあります。
┃
┃ Q4、P、B、Jというのはどういう意味ですか?
┃ A、 検察庁における略語です。
┃ P:検察官(Prosecutor) B:弁護人(Bengonin) J:裁判官(Judge) SP:副検事(Sub-P)
┃ G:検察事務官(kensatsuGimukan) K:警察官(Keisatsukan) S:書記官(Syokikan)
┃ A:被告人(Accused) V:被害者(Victim) W:証人・参考人・目撃者(Witness)
┃ PS:検面調書(P-Statement) KS:員面調書(K-Statement)
┃ 。
┃ ∧∧ / 公式情報は検察庁のHPでどうぞ
┃ (,,゚Д゚)/) http://www.kensatsu.go.jp/
┗ ∪ P ノ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
...:::::し'^J
- 3 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:47:14 ID:???
- 2げとずさー
- 4 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:47:43 ID:???
- [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
|
| Q5、転勤って何年毎ですか?裁判官みたいに全国回ったりしますか?
| A、 Pはだいたい2年ごとが多いです(Jは3年ごとが多い)。
| 都市部(東京・大阪)と地方をピストンで行ったり来たりで、地方は全国をまわります。
| ただPによって地方の偏りはあると思います。地方の希望は出せますが、
| 希望通りになるとは限りません。なお、引越し費用は自前です。
|
| Q6、官舎ってどんな感じですか?
| A、 都市部地方を問わず、俸給表(と所帯構成)で床面積と部屋数(A〜D規格)が決まります。
| 入庁:2LDK〜3LDK 5年:3LDK 10年:3KDK〜4LDK 20年:4lDK・次席官舎
| そのため、都心では家賃の割安感がありますが、地方では標準的な家賃です。
| 民間基準より壁が厚いのでプライバシーが保たれます。筑後何年かは運不運です。
| 犯罪者からの報復対策としては、自費で監視カメラ等を取り付けることも出来ますし、
| 官舎は「重点警備地区」に指定されていて、パトカーが官舎の敷地内まで巡回してくれます。
|
| Q7、犯罪歴があるのですが検事になれますか?
| A、 道路交通法違反や偶発的な脅迫暴行傷害の罰金刑ならPになれます。
| しかし性犯罪なら起訴猶予や「告訴取消しの不起訴」でもPになれないでしょう。
|
∧_∧ /
( ´∀`)~)
/´ <V>/二二二二二二二二二二二二二二二二二[三i三]二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
ヽ_} r ヽ r==========ュ
(_,ハ_,). | |
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|i―――――i|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
- 5 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:48:52 ID:???
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q8、検事は拳銃を撃てますか?
A、 撃てませんし、そもそも持ちません。但し、証拠品の拳銃ならイジリ放題です。
Q9、〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ ってなんですか?
A、 「Pになろう」という魔法の合言葉です。
Q10、合格音頭ってなんですか?
A、 合格!合格!みーんな合格!ハイハイ合格!合格音頭!
ヽ(´▽`)ノ (▽` )ノ(`ノ )ヽ( )ノ ( ヽ´)ヽ( ´▽)ヽ(´▽`)ノ
行くぞ司法試験 ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! 司法試験
疲れたら ( ゚人゚)ダーレガ( σ。。)σコロシタ ( ゚人゚)クック( σ。。)σロビン
,__
B■_∧ /
( ・∀・) /
━━( つ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌───┐ ∧∧ ∧∧
│ |(゚ ,,) (゚ ,,)
=========== ⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
(┃ ┃ (┃ ┃
┏╋━┫ ┏╋━┫
- 6 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:58:30 ID:???
- 焼鳥でも食って落ち着くのをマッタリ待ちましょう。
願わくば現職さんと受験生の憩いのサロンとならんことを。
- 7 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 20:59:43 ID:???
- このスレはときどきP叩きや嫌がらせの荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 8 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 21:02:17 ID:???
- このスレの現職1番乗り\(^▽^)/ \(?。?")コレコレ歳を考えろ!
スレが2つ同時に立っていましたが誘導されてこっちに来ました。
即座に常連様がスレ立て競うなんて人気あるスレですね。
- 9 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:08:00 ID:???
- ,-rヽ、 __,.- 、
/ )ァヘ / }
/ ,ィ ,.ニィ /´ヽo‐´
/_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ / l
ト<,__,> _ ,,,,, _ </ |
( \_ 、__∠-、‐、‐ヽ 、 .l l /
〉/ _.ィ‐'´ヽト、Alヽト、ヽlヽl | いつかこのスレ出身Pで焼鳥酎ハイやってね☆
イァ ノ.イ'"_ ;==、 ヽ l L._
,イ | l /lハ }Viゝ } /| l:.:.ヽ
/.:L.ヽハ ド上! ゙‐' ノ ト、 レ' {
〈-‐'´.-'´ >ゝ" ` _ ....、´ ´7/、 `ー'´ .イ
ヽ‐'´,-/ィヘ、 ヽ _ノ ,彳 `ー-‐'´ /
`´l ノィヘィ>、__,.. ‐'´ { l. /
l ! /〈__.L..、ノ __.-‐'´| ! 〈
. l ! >'´-、イ⌒'ー-‐'´ 、 /
| /_,ィ´i l. . : : : : . . ,' `ー./
〉、: : :.l _,イ: : : : : : : : ! /
/. :! : ´ : : : : : :/ /
l: : : /
/. : _. -‐- ._ . : : : :.〈
/_,.ィ´ ` ー-、;_: : : :|
\::ノ j __. -‐ ‐- エ>'
/‐ '' "__,... -‐‐rー、-、_|
/-‐ァ' ´/ | l ヽ ` 、
./ / / l ! `、 ヽ、
- 10 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:11:51 ID:???
- 新任明けで行くところは、評価によって決まってくるんですか?
新任は札幌が一番優秀だとかいう噂みたいに。
- 11 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 21:17:18 ID:???
- >>10
その噂はガイシュですが,ただのデマです。
新任前の研修でさほど評価に差はありません(でません)。
むしろ新任と新任明けとA庁で実務能力をバッチリチェックしてます(マジ。
A庁明けの任地も順送りに近く優秀な地やそうでない地というのはありません。
- 12 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:24:52 ID:???
- >>10
Pの人数が少なくてかつ事件数が多い支部行きが評価が高いらしい。
例えばP2人庁の若い支部長のところに,ボンクラ新任明けを送ったら
その支部はつぶれます。
だから,そういうところには評価の高い即戦力の人を送ってます。
あとは,若い人は小倉になぜか集まりやすい。
これもある意味で即戦力ということ。
これが真偽はともかく,よくある噂です。
- 13 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:27:24 ID:???
- ローってどういう意味ですか?
- 14 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:27:54 ID:???
- >>13
金的
- 15 :私も現職P:2006/02/05(日) 21:29:08 ID:???
- 現職2チャです。( #゚д゚)つ☆焼鳥喰ってて出遅れたw
>>10
むしろできるPとできないPをセットで地方へ異動させているような気がします。
あるいは,去年は優秀なP&今年は優秀でないPという感じかも知れません。
各地検ごとで処理能力の差が出ないようにウエが考えているのかも知れません。
ただ,A庁以降で本省や特捜部(応援を除く)に行く人は,優秀な人が多いでしょう。
A庁までで,どこまで実務能力を身に付けたか(磨いたか)が将来に影響するようです。
なお,ガイシュツですが,何か専門能力(専門分野)があった方がいいみたいですね。
- 16 :13:2006/02/05(日) 21:34:00 ID:???
- >>14
私でもわかるようにお願いできませんか?
- 17 :旧司法試験について:2006/02/05(日) 21:37:31 ID:???
- ○一般教育科目(短答式及び論文式)
人文科学関係,社会科学関係及び自然科学関係
↑に関してなんですが法律以外のことまで勉強しないとならないんですか?
しかもレベルが大卒程度ってこの二つについて大卒程度のレベルつけろってことでしょうか?
- 18 :私も現職P:2006/02/05(日) 21:38:18 ID:???
- >>16(13)
ローとは,ロースクール(法科大学院)の略称です。
- 19 :私も現職P:2006/02/05(日) 21:40:24 ID:???
- >>17
昔の司法試験には「教養選択科目」というのがありました。
会計学,社会政策,政治学,刑事政策……。
- 20 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:47:25 ID:???
- >>12
確かに、繁忙2人P支部の若い支部長のところには優秀な新任明けしか行ってない気がします。
- 21 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:49:35 ID:???
- >>19
大学卒業程度の一般教育科目(人文科学関係(哲学,倫理学,歴史,文学等),
社会科学関係(法学,社会学,政治学,経済学等),自然科学関係(物理学,化学,生物学,地学等)
一次試験通るために、これ全部やるんですか??
それなら大学卒業後の方が一次試験いらないし楽ですよね・・・
- 22 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:50:39 ID:???
- >>21
司法試験第1次試験年度別問題集(平成17年度問題収録)
受験新報編集部編
A5判 360ページ 定価3,150円(税込5%) <05.5> ISBN4-587-23193-2
- 23 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:51:17 ID:???
- >>18
ありがとうございます。
そういえばローに行かれる方が多いですよね。
- 24 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 21:57:14 ID:???
- >>21
司法試験1次は,大学で一般教養の単位を取得すれば免除されます。
そのため,現行司法試験は大学3年生から受ける方が多いのです。
ただ,家庭や経済的事情から大学に行けなかった人に門戸を開くため,
司法試験1次をもうけたときいたことがあります。
なお,司法試験1次合格者は,他の資格試験でも受験資格に有利な扱
いを受けることが多いので,司法試験以外の目的で受験する方もいらっしゃ
います。
- 25 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:03:14 ID:???
- 身体的な基準ってありますか?
漏れ軽い難聴で会話が聞き取りにくいことがたんまにあるんだけど
駄目なら早めに就活しようと・・・
- 26 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:05:27 ID:r4tSnVf/
- >>20
優秀な若手がいくという繁忙2人P支部とは、具体的にはどのあたりの
支部のことですか?小倉ですか?
- 27 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:12:50 ID:???
- >>24
ご丁寧に本当にありがとうございます。
今色々調べてみたんですが、よくわからなくて^^;
あ、ちなみに司法試験は旧と新でわかれますよね?
新の場合ではローに行かないと一次試験(予備試験)免除はされませんよね?
まぁ新の一次試験受ければいいだけなんですけどローにいくだけで免除。。
でもローってなんだか無駄な気がして・・・。
- 28 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 22:16:28 ID:???
- >>25
司法試験には身体的基準はありません。
実際,全盲の方でも知っている範囲で過去に2人合格されています。
うち1人は現在も全盲の弁護士としてご活躍中です。
軽度難聴や四肢障害の方なら複数名の方が弁護士やってます。
P庁にも両腕の障害を克服されて活躍している現役Pがいます。
J所にも両足の障害を克服されている現役裁判長Jがいます。
ハンディがあっても頑張っていらっしゃる現役実務家は結構います。
ですから,あなたも頑張って克服されてください。応援します。\(^▽^)/
PS:小生は頭と顔と口が「悪い」ですが現役Pやってますw
- 29 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 22:23:31 ID:???
- >>27
次の法務省サイトが参考になるかと思います。
なおロースクルーは大卒が受験資格だったと思います(未確認)。
旧司法試験受験案内
http://www.moj.go.jp/KANBOU/jinji01.html
旧司法試験Q&A
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/qa01.html
H18年新司法試験受験案内
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/shin01.html
新司法試験Q&A
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html
- 30 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:24:10 ID:???
- >>28
でもPは取調べできてなんぼですよね?
やはり難聴であると職務を遂行するのは難しいのでは?
弁護士であればそれなりに出来る仕事はあると思うのですが。
- 31 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:26:01 ID:???
- A庁って何?
- 32 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/05(日) 22:34:30 ID:???
- 現役3着銅メダル(笑
>>30
補聴器を付けいている先輩Pを見たことがあるよ。
脳梗塞で倒れて生死の境をさまよったけど生還して高検部長の現役Pもいらっしゃいます。
ですから軽度なら,夢を貫いてください。o(_ _*)o
>>31
新任→新任明け→A庁……と一度地方に出てから都市部に戻る任地をA庁といいます。
今は,東京地検と大阪地検がA庁と言われています(昔はもっとありました)。
ただ,語源としては,検察庁や裁判所の規模を分類する業界用語で,A庁B庁C庁に分けていました(死語)。
今は,新任→新任明け→A庁→A庁明け→再A庁……という言葉だけが生き残っています。
- 33 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:40:29 ID:???
- >>32
どうもありがとうございます。
修習でも勉強頑張る気になりました。
- 34 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:42:06 ID:???
- >>32
ふーん
漏れ元司法書士なんですけど、民事局とかに出向したりするんですか?
こうゆうの専門分野っていうの?
- 35 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/05(日) 22:44:54 ID:???
- >>32
修習生の方ならP教官に腹割って相談されるといいでしょう。
なお,ロー生の方ならP庁から出向しているP教授に聞くといいかもです。
- 36 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:46:58 ID:???
- >>29
わざわざすみません。ちょっと見てきます。
今日はご親切にどうもありがとうございました。
あなたみたいな検事になれるよう頑張ります。
- 37 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/05(日) 22:48:16 ID:???
- >>32
刑事局だけでなく民事局や法務局にも出向するPいますよ。
民事局と法務局はJも出向できてます。
司法書士なら登記部門がメチャ強いので専門分野とされるといいかもです。
特に商業登記や不動産登記の不正探知発見は,LD事件のように財政経済事件の処理にかかせない知識です。
- 38 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:52:16 ID:???
- >>25
障害もってて弁護士や検事になるってすげーよな。
少なくとも同じ障害や悩み抱えてる人にとってはいい意味で目標になるよね。
関係ないが俺の弟も耳が悪いけど今医学部行ってる。
ずっと任地が都市部のみって有りうるんですか?
どんなに優秀でも必ず地方勤務があるんですか?
- 39 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 22:52:57 ID:???
- >>36
いえいえ,小生も受験に苦しんだクチですから。(^^ゞポリポリ
後に続く人は,ひとごとでないので情報提供です。<(_ _)>
〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
PS:私のようになったら,「ギャグ得意だけP」でまずいかも(爆。
- 40 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:53:06 ID:???
- >司法書士なら登記部門がメチャ強いので専門分野とされるといいかもです。
>特に商業登記や不動産登記の不正探知発見は,LD事件のように財政経済事件の処理にかかせない知識です。
そうなんですか
今まではJ・Pは考えもしなかったんですけど、なかなか面白そうですね
ありがとうございました
- 41 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:56:04 ID:???
- 三井氏によれば、
慣行的に、検察の調査活動費は全額が裏金に回り、そのすべてが遊興費にあてられてきた。
この慣行がいつから続いてきたのが、三井氏自身にも分からない。
そのカラクリを正確に知ったのは、彼が次席検事になったときであるという。
彼が赴任していた高松地検では年間400万円が裏金として使われていた。
裏帳簿は事務局長が作成しており、次席検事と検事正が毎月決裁していた。
それを見ればいつどこの料亭に支払ったかすべて分かるという。
同じことは全国の検察で行なわれており、
東京や大阪などの大都市では年間2000万円くらいの規模だったという。
- 42 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/05(日) 22:58:23 ID:???
- >>38
そのとおり,優秀でも,都市部−>地方−>都市部−>地方の繰り返しです。
例外は,刑事局に数年というPがいますが,英語がネイティブのP(元米国在住)です。
また,配偶者が弁護士というPは,関東地方内で異動されています。
転勤はPとJの常ですので,これだけは覚悟してください。
ポジティブシンキングは,新任地は大抵観光地ですから毎週末が観光旅行です。
- 43 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:00:32 ID:???
- http://homepage3.nifty.com/ozukano/index.html
驚愕!「検察組織」マル秘錬金術。
- 44 :私も現職P:2006/02/05(日) 23:07:13 ID:???
- >>38
修習生のとき,転勤の連続人生は……ということでPJ諦めた人がいました。
これはご自身(と配偶者)のライフスタイルですから,よく考えた方がいいです。
マジでいうと,転勤人生に疲れてP辞めた先輩もいないわけではありません。
- 45 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:22:22 ID:???
- http://www012.upp.so-net.ne.jp/uragane/
三井環ホームページ
- 46 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:25:46 ID:???
- このスレはときどきP叩きや嫌がらせの荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 47 :氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:29:21 ID:???
- みんなスルーしてるんだから、わざわざアナウンスしなくてもいいよ
- 48 :期はナイショ:2006/02/05(日) 23:57:09 ID:???
- うーん、5位でしたか。
>42
確かにそうですね。
でも実際には新任明けく…うわ何するんだl;あうtgはjkま
- 49 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/06(月) 00:04:12 ID:???
- >>48
いつの話か言えませんが……
支部に行った新任明けPが使えないので急遽本庁の新任明けPと差し替えられた
再々A庁明けで三席Pに行ったのに無能過ぎて「問題山積P」と呼ばれて1年で差し替え
ということもありますから,任地がよかったからと糠喜びをしない方がいいです。
逆に,若いときに職務上の過誤で戒告処分くらったのに,その後の仕事が評価されて,法総研教官や高検部長を歴任した女性Pもいます。
- 50 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:19:16 ID:???
- そういや、テンプレにこのページ加えた方がいいのかな?
http://www.moj.go.jp/KANBOU/KENJI/kenji01.html
任官後等々についての説明もあるし。
- 51 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 00:23:20 ID:???
- >>50
それいいですね。
あと29のURLも載せたらいいかもです(自画自賛で申し訳ないけど)。
- 52 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:24:43 ID:7KgfPIaP
- 煽りとかじゃないんですけど転勤ばかりってことは、子供の事考えると検事はもともと家庭もてないんじゃないですか?
ほら、学校とか( ^ω^)
- 53 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 00:29:04 ID:???
- >>52
そこは銀行員と一緒で,単身赴任です。_| ̄|○
息子や娘が中学や高校になると一挙に単身赴任が増えます。
sageてくださいね。他所のスレから荒らしを呼ぶので。<(_ _)>
- 54 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:33:00 ID:???
- >>53
あ〜、そういうことでしたか。
ご親切にどうもです( ^ω^)
さげ忘れてすみません。気をつけます。
- 55 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:36:31 ID:???
- >謎Pさん他現職の方
犯罪白書を見ていて疑問に思ったので
少年事件で起訴が6400件なのに有罪判決が260件ということは
残りの6千数百件は地裁→家裁になっている、という風な理解でいいんですか?
- 56 :私も現職P:2006/02/06(月) 00:38:29 ID:???
- >>54
恐妻家にとっては単身赴任もいいですよw。
ポジティブシンキングということです。
このコメントはウチのカミサンにはナイショ(苦笑。
- 57 :私も現職P:2006/02/06(月) 00:40:20 ID:???
- >>55
6400件は家裁送致でしょう。起訴じゃないですよ。
>残りの6千数百件は地裁→家裁
それは正解だと思います。
手元に犯罪白書がないので「多分」ですが。
- 58 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:44:16 ID:???
- >>57
ありがとございます
ちなみにこれがソースです(「犯罪白書のあらまし」ですけど)
http://www.moj.go.jp/HOUSO/2005/hk1_4.html#4-3
- 59 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:44:33 ID:???
- 子供が生まれたor大きくなったので検事をやめて地元の弁護士になる
というケースはあるんですか?
子供が好きなので、転校を繰り返すとか、父親がいない家庭で育てるとか
できればそういうことを避けたいのですが。こういう考えは甘いのでしょうか。
- 60 :私も現職P:2006/02/06(月) 00:47:22 ID:???
- >>59
そういう例はあります。
Pが不本意ながらP庁を去るのは家庭のことを考えてが多いです。
けっして甘い考えではないと思います。
単身赴任先に「パパ寂しいよ〜」という電話が来たときは切ないです。_| ̄|○
逆に「パパ一人でお仕事頑張って尊敬するよ!」と来たときは\(^▽^)/です。
- 61 :私も現職P:2006/02/06(月) 00:49:48 ID:???
- >>58
サイト見ました。
前のコメント間違ってました。撤回します。
約6千人は逆送と起訴(公判請求と求略式)ですね。
それは,交通違反の罰金求略式がほとんどです。
18歳以上の道路交通法違反はたいてい逆送罰金となっています。
- 62 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:52:07 ID:???
- 子供は検事の仕事って理解できるんでしょうかね・・・・?
刑事や裁判官ならピンと来るんだろうけど
- 63 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:53:28 ID:???
- >私も現職さん
6千人の殆どが交通違反ということで合点がいきました!
わざわざありがとうございました!!m(__)m
- 64 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 00:53:29 ID:???
- >>58
逆送というと殺人とか強盗とかを想定する人が多いと思いますが,
私も現職Pさんが指摘されたとおり,道路交通法違反がほとんどで,
スピード違反,飲酒運転,無免許運転が多過ぎるほど来ます。
- 65 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:53:39 ID:???
- 少なくとも俺が塾講師やってる中学生(3年)は理解できてない
警察より偉い人というまちがった理解が・・・
- 66 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:54:38 ID:???
- >>65
指揮権を有しているという点では当たらずとも遠からずって感じだな
- 67 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 00:56:29 ID:???
- >>62
小生の場合は,子供が小さいときは「鬼退治が仕事」と教えました(桃太郎の法理w。
少し大きくなると,「警察が捕まえた人を裁判所で罰っしてもらう仕事」と教えました。
小学校高学年からは学校で教わるので,そのまま説明しました。
- 68 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:56:34 ID:???
- >>60
そうなんですか。参考になります。
私は転校も父が単身赴任したこともないので
子供がどんな風に感じるのか分からないのがネックです。
- 69 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:57:19 ID:???
- >謎Pさん
確かに6千件という母体数を冷静に捉えてみると微罪事案も視野に入れるべきですね。
ありがとうございますm(__)m
- 70 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:58:47 ID:???
- >>65
それヤバくね?
漏れの教えている中学受験塾では
裁判所で犯人の処罰を求める公務員を何というでしょう。漢字2文字か3文字で答えなさい。
という過去問教えているけど。
- 71 :65:2006/02/06(月) 00:59:37 ID:???
- >>70
進学塾じゃないのでだいじょうび
- 72 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 01:03:04 ID:???
- >>69
いえいえ。(^^ゞポリポリ
少年係のときに,交通切符逆送の罰金処分決裁を大量にして,判子押しで手が痛くなることを伸べ2年やったので覚えているだけです。
- 73 :70:2006/02/06(月) 01:04:48 ID:???
- >>71(65)
納得しますた。
漏れの塾でもドンベクラスは似た感じ。
進学塾でも下の方は(ry
- 74 :62:2006/02/06(月) 01:19:22 ID:???
- >>67
鬼退治が仕事っていいですねw
やはり父親になると、少なくとも自分の子供には仕事を知っていてもらいたいなあ、
と思うのは自然な気持ちですよね
自分も司法試験に合格して見事任検されて、結婚して子供できたらそれを使わせてもらいます。
・・・・・・って道のり長いなあ・・・・・orz
- 75 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 01:27:10 ID:???
- >>74
著作権は放棄しますからw,ご遠慮なくお使いください。<(_ _)>
ちなみに小生は,結婚してウン年目に子供が産まれました。
任P2年目で第1子です。任Pしてから子供って多いですよ。
新任〜A庁は,出産ラッシュでしたw。
就職が決まってから子作りに励むのはどこも同じかも。(^^ゞポリポリ
- 76 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 01:56:23 ID:???
- 60期予定のB志望ですが、ここに降臨する現職の方々は魅力のある人達ばかりなので、思わず例の魔法を口ずさんでしまいます
- 77 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 01:59:17 ID:???
- >>76
ぜひP志望に変更されてください。
〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 78 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 02:11:31 ID:???
- つまり検事の信念は悪・即・斬。
そういうことですね?
違うかな
- 79 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 02:16:51 ID:???
- >>78
半分は正しいと思います。
ただ必ずしもそうではありません。
起訴猶予の制度趣旨を考えて見ましょう。
執行猶予の制度趣旨を考えて見ましょう。
人間は欲深い人も良心的な人もいますが,
本来とても弱い存在なのです。
- 80 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 02:24:17 ID:???
- 変な事書いてごめんなさい。自白します。
実は新選組の影響受けちゃっただけなんです!m(_ _)m
- 81 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/06(月) 02:40:21 ID:???
- >>80
でもその正義感はPの原動力ですから,間違ってないですよ。ヽ(´ー`)ノ
そうでなかったら司法解剖立会や遺族対応や性犯罪の被害者対策をやれません。
- 82 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 07:39:56 ID:???
- 〆(゚▽゚;) ピーピーゲリピーゲリピーピー
- 83 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 10:09:39 ID:???
- 大阪の桂寿病院は
大阪地検がよくお世話になっている病院なんですか?
- 84 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 20:25:56 ID:???
- 調査活動費ってなんですか?
三井環って人は悪いことしたんですか?
- 85 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 20:34:43 ID:???
- 調査活動費とは名の通り捜査協力者にお礼の費用とか,
捜査の出張でホテル代とかレンタカー代とかに使う。
- 86 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:15:13 ID:???
- 三井環・元Pはヤクザから収賄した前代未聞の悪人検事
収賄で有罪となったPは戦後初で、しかも検察幹部では戦前戦後を通じてただ1人
- 87 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:17:21 ID:???
- だが,本来は事件捜査で動いたりするのは警察のすること。
だから,Pはあまり動かないから調査活動費がたくさん余る。
その余った調査活動費で幹部Pたちが遊びなどに使ったりしているという話から
問題になったということだ。
- 88 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:20:19 ID:???
- 三井被告はそれを告発しようとしたところを
口封じでタイーホされたという話と聞いてるが。
- 89 :2ちゃんねる検察庁若手職員中森明菜ファン:2006/02/06(月) 21:22:49 ID:???
- 新・水曜ドラマ「バレエやりたい!(仮題)」2006年4月スタート!
黒木 瞳 中森明菜
幼馴染みの2人の少女は、
共にクラシックバレエの世界に羽ばたくことを夢見ていた。
時は経ち…
1人は平凡な主婦となり、
もう1人は世界的プリマとして輝いた後、バレエ団を率いていた。
しかし、ある“きっかけ”で平凡な主婦は、
再び、バレエの道を進んでいくのだった!
このドラマは、あきらめずに挑戦し、輝き始める主婦たちの、
笑いあり、涙あり、感動ありの、青春のストーリーである!!
脚本:中園ミホ
プロデュース:西 憲彦(日本テレビ)、志村 彰(The icon)、森 雅弘(The icon)
- 90 :2ちゃんねる検察庁若手職員中森明菜ファン:2006/02/06(月) 21:23:24 ID:???
- 新・水曜ドラマ「バレエやりたい!(仮題)」2006年4月スタート!
黒木 瞳 中森 明菜
幼馴染みの2人の少女は、
共にクラシックバレエの世界に羽ばたくことを夢見ていた。
時は経ち…
1人は平凡な主婦となり、
もう1人は世界的プリマとして輝いた後、バレエ団を率いていた。
しかし、ある“きっかけ”で平凡な主婦は、
再び、バレエの道を進んでいくのだった!
このドラマは、あきらめずに挑戦し、輝き始める主婦たちの、
笑いあり、涙あり、感動ありの、青春のストーリーである!!
脚本:中園 ミホ
プロデュース:西 憲彦(日本テレビ)、志村 彰(The icon)、森 雅弘(The icon)
- 91 :2ちゃんねる検察庁若手職員松田聖子ファン:2006/02/06(月) 21:25:07 ID:???
- フローレス・セイコ Information
・「バレンタインチョコレート」販売開始♪♪♪
カカオ ストロベリー メロン の生チョコタイプ
・期間限定「Baby Shower」バースディ バージョン発売中♪♪♪
フローレス・セイコ オリジナルチョコレート \1,200
毎年好評のチョコレート。フレイバーはカカオ・ストロベリー・メロン。
北海道十勝産のバター、生クリームを使用。
各12粒入り。
25th STAR キーホルダー \2,310
リアルファーと革チャームを使用したキーホルダー。
Baby Shower \3,150
エンジェルフローラルの香りです。
2月14日(火)はフローレス・セイコのOpen記念日
そして、「Baby Shower」のバースディ
期間中「Baby Shower」をご購入の方に先着で「あぶら取り紙」と「ステッカー」をプレゼント
- 92 :2ちゃんねる検察庁若手職員中森明菜ファン:2006/02/06(月) 21:34:33 ID:???
- NEWS
●:AKINA NAKAMORI NEWS
25周年目の今年はいよいよ、驚きのプロジェクトの連続となりそうです、
しばらくは目を離さずにチェックして下さいね。
●:ファンクラブのみなさまへ
新しい会報は鋭意制作中です。
今しばらくお待ち下さい。
●:LIVE DVD & BEST ALBUM 絶賛発売中!!
2005年の夏の新しい伝説、360度円形ステージで繰り広げられた、至高のステージ!
LIVE DVD「歌姫〜UTAHIME〜Akina Nakamori Special Live 2005 Empress CLUB eX」
AVBD-91357/定価 \6,090(税込)
販売・発売 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
25周年を記念して、本人自ら選曲、
五本の指に入れてもおかしくない名曲揃いの太鼓判ベスト!!
「BEST FINGER 〜25th anniversary selection」
UMCK-1200/定価 \3,059(税込)
●:最新シングル絶賛発売中!!
「落花流水/DESIRE−情熱−(2005年ヴァージョン)」
UMCK-5136/定価 \1,260(税込)
収録曲
1.落花流水 作詞:松本 隆 作曲:林田 健司 編曲:坂本 昌之
2.DESIRE−情熱−(2005年ヴァージョン)作詞:阿木 燿子 作曲:鈴木キサブロー
3.落花流水(instrumental)
4.DESIRE−情熱−(2005年ヴァージョン)(instrumental)
発売中のLIVE DVDをみなさんは見ているころだと思いますので、思い出してもらいたくて載せました。
- 93 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 22:28:26 ID:???
- 合格したら焼鳥を肴に酎ハイで祝杯をしたいと思いました
- 94 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:39:37 ID:???
- 検察の人ってどういう人と結婚するのですか?
職場結婚が多いのですか?
- 95 :期はナイショ:2006/02/06(月) 23:50:25 ID:???
- >42
わかりにくい表現で申し訳ありません<(__)>。 最後の行に関し
観光気分を存分に味わえるのは新任明けの方で、実は、
新任地では時間が…
ということを言いたかったのです。
失礼しました。
>93
是非!
合格の夜の美酒は美味しいはずですよ。
(というのも、自分はかなり茫然自失状態で夜を過ごした記憶が
あって味は覚えてないのです。)
今後は修習を通じて全国各地の焼き鳥の違いを味わってください。
(意外と、地方によってネタと味付けに違いがあります。)
でも、もっと美味しい酒は、捜査から起訴、公判と携わり、後任
に引き継ぐことなく否認事件を1年とか2年近く続けて、やっと主
張通りの有罪判決をもらったときです。
Pになりませんか?
- 96 :氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:57:14 ID:???
- 今夜の2時間サスペンスはザ・公証人でした。
Pの逝く末なので,受験生のみなさんも注目されたと思います。
今夜はアノS街までが登場し,見ごたえたっぷりでしたよ。謎P様。
- 97 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:01:26 ID:???
- ベテってどういう意味ですか?
- 98 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:31:12 ID:???
- 思ったんですけど,Pになりたい人って,新司法試験の選択科目何とるんでしょーか?
刑事系科目ない気がして・・・
知財かにゃ(??)
- 99 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:37:47 ID:???
- >>98
今年新試験受けるP志望ですが、労働法選択です。
理由は・・・・・学校のカリキュラム上の問題と取っ付きやすさからです。
- 100 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:39:33 ID:???
- 222 :氏名黙秘 :2006/01/16(月) 21:07:30 ID:???
検察志望の場合ローの選択科目なにがいいんだ?
223 :私も現職P:2006/01/16(月) 21:12:49 ID:???
>>222
特に優劣はありません。
強いて言えば刑事法関係に近いものでしょうか。
224 :氏名黙秘 :2006/01/16(月) 22:08:00 ID:???
倒産法に若干興味があるのですが…
刑事法関係に近いものが少ないので迷っている状態です。
刑事政策があればなあ
225 :私も現職P:2006/01/16(月) 22:15:18 ID:???
>>224
それなら興味があるものがいいですよ
取り組む気持ちが違ってきますし
227 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/01/16(月) 22:20:31 ID:???
>>244
私も「私も現職P」さんと同意見です。
最初は破産法と会計学で興味がわかず,
無節操にも,労働法と社会政策に変更して
興味が湧いて合格まで行きました。
貴方も科目は何であれ興味がもてるものがいいと思います。
- 101 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:39:59 ID:???
- 検事って出会い全く無いですよね?
今彼女いない人は絶望的
- 102 :99:2006/02/07(火) 00:55:45 ID:???
- やた!どこPさんと一緒だ!
南極に行ける(マテ
- 103 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:10:26 ID:UXmzNElB
- 刑法はどこにはいるの?
- 104 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:14:53 ID:???
- ジャパンかニュージャパンに行けばPに会えるよ。
- 105 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/07(火) 01:33:38 ID:???
- >ALL
最近よそのスレで小生の偽者が出没していますが,名前欄の◆が◇になっているのが偽者です。
>>93&ALL
ぜひ合格の美酒で祝杯を挙げてください。応援します。
小生は,断っていたワイルドターキー1本を1晩で明けました。
何せ7年間断っていたこともあり,この世で一番の美味でした。
合格祝賀の喧騒が終わって,戻った下宿で自分をいたわり,一人飲み明かしました。
>期はナイショさま
そうですね。実務家になると困難を乗り越えた起訴や有罪の後が美酒ですね。
普段ガミガミの次席から「よくやった」と言われて注がれたお酒は安酒でもそりゃあ美味で(遠い目)。
>>97
「ベテ」とは「ベテラン受験生」の意味です。
小生のように8回目合格なら,間違いなくベテです。(^_^)/~
受験の回数制限がなかったからできたんですよ(苦笑。
28歳合格30歳任Pでしたが,当時はいずれも平均年齢だったという怖い時代。
>>98-100
昔は訴訟法が「訴訟法選択」だったので刑訴・刑事政策が多く,一般教養に傾向はなかった気がします。
しかし,民訴選択で合格し,修習中にあわてて刑訴を勉強した人も立派なPになっています(P留学組もいます)。
再述ですが,好きな科目や興味のある科目だと勉強が長続きしますし高得点がとれます。
>>101
Pの出会いは固いルートがあります(ナイショ)。独身のままPになっても大丈夫ですよ。
しかも,変なストーカー紛いや玉の輿路線の男女は,排除されていますから逆に安心です。
>>102(99)
実は,小生も,どこPさんと同じで,労働法と社会政策でした。
労働基準法違反は知識マンマで処理できましたし,工場災害(労働安全衛生法違反)には労働法のセンスが生きました。
よかったら,南極支部の次は沖ノ鳥島支部に来ませんか(笑。
- 106 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/07(火) 01:35:31 ID:???
- >>103
刑法は「基本科目」という扱いでしょう。
少し上のスレに掲げたURLリンク参照してみてください。
- 107 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 09:38:28 ID:???
- >>101
女性Pも同じ悩みを抱えている人は少なくありません。
以前,ある週刊誌で出会いも合コンもないと言ってました。
その人はたまたま赴任先のバーで飲んでいて,
デザイナーの男性と知り合い,したことがあったとは言ってます。
私もあれから同じような出会いはなく,先輩女性Pと同じ様に一生独身の道を歩んで逝くのかも知れません と書いてありました。
また,官舎で1人でオ○ニーをすることがあるとも言ってます。
- 108 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 10:09:42 ID:???
- >>105
「固いルート」ってのは先輩Pなどからの見合いのススメのようなものですかね。
- 109 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 10:26:16 ID:???
- >>107
どんな週刊誌だ?w
- 110 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 10:50:27 ID:???
- 本で読んだが,Pのケコーン事情としては,
○○検事は○×検事長の娘婿とか,○△検事は×○検事正の妹婿とかいうケースがある。
JやBとの絡みの例もあり,
有名Bが将来自分の事務所を継がせるために娘とケコーンさせるという話もある。
また、司法修習の時にケコーンする例も少なくない。
かつての田島優子さんがその例。
- 111 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 11:03:03 ID:???
- >>109
03年の週刊現代
1億人の性体験
現役女性PのSEX
中には女子大生時代のことも書いてあり,
講義をサボってサークルの先輩とやった話も書いてあった。
- 112 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 11:21:41 ID:???
- >>111
あまり真にうけるなよ
- 113 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 12:31:15 ID:???
- がせネタで好き勝手に書きおって話にならんわ
まぁマトモな受験生なら勉強している時間帯の投稿だから
ただの下品な荒らしと思って相手にしないでもいいだろう
- 114 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 14:00:34 ID:???
- ていうか週間現代の記事を真に受けてる馬鹿がこの板にいることに愕然とした
情報の取捨選択くらいはできたほうが・・・・
- 115 :も一人の元検B:2006/02/07(火) 14:44:22 ID:???
- >>113-114
週刊誌をネタにPの性生活を書くなんてタダの荒らしでしょう。
投稿時間を見ても、普通の受験生なら一番勉強している時間で、
にちゃんねるをやっているなんてあり得ない時間だから。
このスレはかなり前からずっとROMってたけど、受験生や修習生
以外にも、これまでもP叩きの荒らしがときどき「降臨」してたから。
- 116 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:16:33 ID:???
- >>115
検事を辞めた理由は何ですか?
もし良ければ教えてください
差し障りがあるならスルーしてください
- 117 :も一人の元検B:2006/02/07(火) 20:49:18 ID:???
- >>116
子供の病気(難病)です。
P庁人生よりも家族の健康を優先しました。
察してください。
- 118 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:13:08 ID:???
- >>117
やめ検の場合すぐ事務所ってみつかるものなんですか?
- 119 :も一人の元検B:2006/02/07(火) 21:15:30 ID:???
- >>118
ヤメ検事務所のネットワークがありますからw
私の場合はPBJを問わず同期との親交が役立ちました。
- 120 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:12:26 ID:???
- 権力って怖いね。
三井さんかわいそう。
- 121 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:26:22 ID:???
- >>120
三井さん乙
しっかり服役して反省してね
- 122 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:19:01 ID:???
- 時期システムはいつから稼動するんでしょうか? 知っているPの方は教えて下さい。
今度は各人がネットへつなげるのでしょうか?
- 123 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:22:18 ID:???
- 謎P様,今日は例の婦人の誕生日ですた
- 124 :氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:32:24 ID:???
- Pに任官希望する人数と採用される人数の関係は
どうなっているのでしょうか?
裁判官は成績優秀じゃなきゃなれないらしいですが
Pは倍率1倍強ぐらいなのでしょうか?
- 125 :期はナイショ:2006/02/07(火) 23:52:45 ID:???
- >105
固いルートの存在を信じて生活していきます。
- 126 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 04:50:00 ID:???
- 最近スレの進行が早くて、話についていけないorz
- 127 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 05:23:45 ID:???
- これまでに犯罪者の怨恨による傷害もしくは殺害された検事の人数は
どれほどにのぼるんですか?
- 128 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/08(水) 06:02:05 ID:???
- >も一人の元検B
心中お察しします。<(_ _)>
お子様のご病気快癒をお祈りします。
>>122
まだ検察WAN事務局からアナウンスがないのでわかりません。
ただ,スタッフは外部のエキスパートが保守管理しているので,
ガチガチのセキュリティをかけることになると思います。
ストーカーからのスパムを簡単に弾くとかの設計でしょう。
>>124
10年以上前は,実質倍率は1〜2倍でした。
ここ10年近くは,実質2〜3倍・名目だと3〜4倍と言われています。
Pの場合は,お勉強の成績ではなく,実務能力がバッチリ見られます。
スレの冒頭のFAQを参照してください。
>期はナイショさま
素敵な配偶者とめぐり合うことを祈念します。<(_ _)>
>>127
Aの怨恨による傷害〜殺人の被害Pはゼロです。
P論告に怒ったAに法廷で蹴飛ばされたPが1名いました(暴行)。
冒頭のFAQを参照されてください。
- 129 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 10:30:38 ID:???
- 例の新しいシステムですが,
出会い系・アダルトサイトと2chは接続規制されるんですよね?
- 130 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 12:48:23 ID:???
- >>129
ストーカーみたいな質問は止めましょう。
- 131 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 12:52:29 ID:???
- どこがストーカーみたいな質問なんでしょうか?
よくわかりませんが。
- 132 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 12:55:39 ID:???
- >>131
現職さまが嫌がるような性的な話題の質問じゃんか!
- 133 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 16:06:23 ID:???
- >>122に関係する質問をしただけですが。
- 134 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 17:03:56 ID:???
- >>133
誤解を招く質問はご遠慮ください。
- 135 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 17:12:29 ID:???
- >>133
そういう興味本位の質問をされるとスレが荒れますから。
- 136 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 17:31:44 ID:???
- >>129
そういうことは検察WAN上でお尋ねください。
2chでは検察WANの話題を避けてください。
例のストーカーが勝手に法務省サーバへP宛てメイルをバンバン送ってきて大変だったんですから。
- 137 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 18:37:36 ID:???
- ストーカーでもない一般受験生が>>129みたいな事に興味があるわけがない。
- 138 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:50:26 ID:???
- ちなみにP庁の非常勤職員でも
検察WANを利用できますか?
- 139 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/08(水) 20:56:22 ID:???
- >>138
2chでは検察WANの話題を避けてください。
例の粘着ストーカー婦人が勝手に法務省サー
バへ某P宛てメイルをバンバン送ってきて大迷惑だったのです。
もっとも貴女は受験生でも修習生でもないから,
小生が答える義務はないかもしれませんが。
- 140 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/08(水) 20:58:35 ID:???
- これがその証拠です。
迷惑なことはいいかげんにしなさい!
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
285 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 20:48:39
ちなみにP庁の非常勤職員でも
検察WANを利用できますか?
286 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 20:51:11
↑スレを間違えた
スマン
- 141 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:13:48 ID:???
- M省ではなくP庁のホムペの中からのメールでは?
- 142 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:21:20 ID:???
- >>141
メールヘッダから発信元を割り出して、
直ちにブラックリストに掲載したそうです
- 143 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/08(水) 21:32:07 ID:???
- >>141
婦人ストーカーさん。
そんなことをするから、アクセスIPとメールヘッダから、貴方の使用携帯機種や使用ISPまで全部記録されたんですよ。
- 144 :私も現職P:2006/02/08(水) 21:36:32 ID:???
- 婦人ストーカーさん。
真面目な受験生や修習生にとって,あなたの存在は迷惑以外の何物でもありません。
P志望スレを検事に粘着ストーカー(付きまとい)の道具にするのは許せません。
LD事件で特捜部がサーバとメールの捜査が得意なのはわかってでしょう。
これ以上犯罪を重ねることなく,このスレから去りなさい。
私たちこのスレに出没する現職Pは,あなたの言動に激怒寸前です。
- 145 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:59:54 ID:???
- 謎P様,真面目にいきましょう。
12月に起きたアーケードの突っ込みですが,
殺人未遂罪が成立しなかったということですが,
ポイント解説をおながいします。
- 146 :私も現職P:2006/02/08(水) 22:03:40 ID:???
- >>145
受験生ならそういう質問はしませんね
- 147 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 22:06:08 ID:???
- 漏れは初心者です。
受験生としての質問の仕方を教えてくらはい。
がんがります。
- 148 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 22:06:45 ID:???
- このスレをさんざん荒らしてきていながら
「真面目にいきましょう」なんてどのツラ
下げて言えんのかね〜。
現職P様たちが怒るのも当然ですよ。
- 149 :ヘボP:2006/02/08(水) 22:08:02 ID:???
- >>147
とりあえず2chをやめて,団藤刑法を読んで下さい。
では,2chからさようならですね。
- 150 :氏名黙秘:2006/02/08(水) 22:23:08 ID:???
- 団藤刑法とはPが書いたものですか?
- 151 :ヘボP:2006/02/08(水) 22:29:24 ID:???
- >>150
異常なまでの「P」への執着ですね!
- 152 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 07:27:03 ID:???
- 現職さんたち、見事な釣られっぷりですね
- 153 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 08:55:38 ID:???
- >>152
そういう言い方は失礼です。
現職様たちは、職務上も困ったアホストーカーがこのスレまで来たので
強い態度で出ただけじゃない?
いままでスルーされてた現職P様たちがここまでカキコするところを見る
と何かP庁内部でアホストーカーの対応が変わったんじゃないかしら?
- 154 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 08:57:09 ID:???
- それだけPの世界への意欲が
大きいということですね。
- 155 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:03:05 ID:???
- 漏れは現職Gだ。マジだよ。
昔のGは,昭和20年代は「雇い」という一般事務員からGになった。
昭和30年代だと,Gプロパーは高卒ばかりで(時代的に大卒が少ないが)この時代のGがSPになっていま大量退職時代。
現在は,国家U種も大卒ばかりで高卒が見かけなくなった。
次代を感じる。
- 156 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:12:22 ID:???
- >>155
マルチポストは止めよう。
スレチガイです。
それに、それは私が書いた文のコピペですねw
「次代」の誤記まで丁寧にコピペして足跡が見え見えです。
著作権法違反ですよ。
あんた検察ストーカー婦人じゃない?
謎Pさんに言いつけようっと。
- 157 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:16:08 ID:???
- 専門卒でPになる方法ありますか?
- 158 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:17:52 ID:???
- >>155
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1105373581/531
- 159 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:20:06 ID:???
- >>157
現職Pさまが、高卒で司法試験1次から受けてPになった人がいる、とおっしゃってました。
また、検察事務官→副検事→(特任)検事となる高卒や大卒の方も結構いらっしゃるそうです。
- 160 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:47:45 ID:???
- はあ
- 161 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:48:29 ID:???
- 検事になりたいの?
よくわからん弁護士志望だから
- 162 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:05:45 ID:???
- ここはP志望スレです。
B志望は他スレへどうぞ。
- 163 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:10:32 ID:???
- キムタクの久利生公平は
高校中退→大検→司法試験→司法修習→P
でしたな
- 164 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:56:24 ID:???
- >大検→司法試験
間が飛んでますな。
通信制大学は大検関係ないし、一次試験もそう。
となると普通の大学に2年以上に行っていることになる。
- 165 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 12:26:32 ID:???
- >>163
ストーカーオバハンじゃあるまいし
TVネタや芸能ネタは止めれ
あまりにも間違いが多過ぎ
- 166 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 13:39:01 ID:???
- 検察は野口さんの親族の気持ちにどう応えるか。
見物ですね。
- 167 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 13:53:32 ID:???
- 野口さんって?
- 168 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 14:40:18 ID:???
- 最近ワケワカメな投稿が急に増えた(ボソッ
- 169 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 14:44:13 ID:???
- 漏れはP志望者です。
本気で真面目にやります。
謎P様,これからもよろしくおながいします。
- 170 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 14:55:15 ID:???
- >>169
温厚な謎Pさん達があれだけキツイこと口にした気持がわからないようですね。
あなたに一番必要なのは、ストーカーと2chをスッパリ止めて勉強を始めることです。
- 171 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 16:30:27 ID:???
- >>169
>謎P様,これからもよろしくおながいします。
「これからも」って、このスレ荒らしといてよく言うわ。
いままで謎Pさんに嫌悪感しか抱かせなかったくせに。
身のほど知らず、ここに極まれり。矯正不可能!
- 172 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 17:11:46 ID:???
- 現職Pの皆様
漏れは憧れのアノP様に一歩でも距離を短くお側にお近づきになるためにも,
1に努力,2に努力でどんな苦しい試練にも耐えてがんがる次第でございます。
- 173 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 17:19:42 ID:???
- >>170
ストーカーをやめる…
何のことでしょうか?
漏れはストーカーではなく受験生ですが。
- 174 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 18:05:10 ID:???
- 加護亜依:深夜の喫煙シーン撮られる
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/news/20060210k0000m040004000c.html
元「モーニング娘。」でW(ダブルユー)の加護亜依さん(18)が喫煙している写真が、
10日発売の写真週刊誌「フライデー」に掲載される。
同誌は1月28日未明、東京・恵比寿のレストランに加護さんらが4人組で来店、食事を
しながら喫煙する加護さんを撮影したと報じている。加護さんは2月7日で18歳になった
ばかり。
加護亜依
両親が17歳のときに生まれたので、本人が1歳になるまで入籍できず、それまでは事実婚だった。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
17歳はもう大人。。。なのか?
- 175 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:22:52 ID:???
- 若いPって何歳くらいなんですか?
Gにはどんな学歴があればなれますか?
- 176 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 21:11:23 ID:???
- 加護亜依の父親って確か前科ありましたよね?
- 177 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 22:11:20 ID:???
- ↑
名誉毀損
- 178 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 22:17:16 ID:???
- Pになるためや特捜に行くための学歴の要否はFAQを見ましょうや♪
若いPは期によっては23歳もいるみたいですね。
- 179 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 22:19:21 ID:???
- 事実です。(覚醒剤取締法違反)
観月ありさの母親もですが。
- 180 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 22:27:26 ID:???
- ↑
名誉毀損
- 181 :名簿があるなら捜査しろよ:2006/02/09(木) 22:43:09 ID:???
- http://www.gyouseinews.com/domestic_prospect/aug2003/001.html
赤坂・小学六年女児監禁事件の深奥
そういえばかつて、女性問題が発覚して辞任に追い込まれた大物政治家がいた。
赤坂の芸者だったかを妾にするに際して、指三本分のカネをケチったとか何とか……。
故人となった政治家の話を今さら蒸し返すつもりではない。
この事件は、じつは政治家が幼女売春を行っており、その話題を抹殺するために面白おかしく、政治家が追い込まれたように演出された「芸者のお手当て値切り創作話」だった。
新聞TVのなかにはその背後の事実を掴んでいながら報道しなかった社もあった。
吉里容疑者には膨大な遺産が残された。事件報道の当初には35億とも報じられた。
実際の金額は不明だが、フェラーリ2台を乗り回し高級ホテルの宿泊費一か月分を現金払いの派手な生活、また会員数2000人のロリコンクラブ経営から生まれる利益から考えて数億円、いや二桁の億は下らないだろう。
資産家の息子でもない29歳の病弱な男が、どうやって数億〜35億を超えるカネを作ったのだろうか?
そして、それほどの利益を生み出すロリータ売春企業を黙って見逃すほど世の中は甘いものなのだろうか?
……ヤクザや闇世界を含めて、である。
吉里容疑者がやっていたプチエンジェルというロリータ・デートクラブ以外にも、同様な店はいくつか存在するが、プチエンジェルは質の良さで評判だった。
その客の多くは弁護士、医者などで、政治家もいた。大物国会議員がいたという噂もある。
吉里容疑者は小学生援交を商売にするいっぽうで、客が小学生を抱いた写真やビデオを撮影し、ときにそれで恐喝紛いのことをやっていたという情報もある。
ところが最近、吉里容疑者自身が怯えていた雰囲気が見えた。
彼の背後にはヤクザとは違った闇社会の何かが関係していたと考えられる。
それは半島系もしくは中国系の組織ではないかと推測する者たちもいる。
- 182 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 22:51:58 ID:???
- 139 :朝まで名無しさん :05/03/14 20:58:57 ID:B3UIWVMs
桶川女子大生刺殺事件の真相
130 名前: あめぞから転載 投稿日: 1999/11/03(水) 06:03
あの「ストーカー」というドキュン男は、まったくのダミー。
今回は裏に、ある趣味を持つ超大物財界人(製薬系)が絡んでおり、かなり複雑です。
実際、手を下したのもそっち系のコワイ人たち。やくざよりよっぽど悪質。
一時期、狸穴町あたりで流行っていた、かなり危険な人体系クラブの系列が、
昨年11月に高輪方面へ移転(支店か?未確認)。被害者の彼女は、けっこう
ソッチ系も平気な顔でやるらしく、高輪では有名な存在だったのですが、
2月ごろに、とある「ショー」の執行を拒否してモメたことがありました。
まぁ、それぐらいで消されることはありませんが、そのことや店自体のことを
誰かにいろいろ喋っちゃったのでしょう。あのころ、暴かれたある権力者の
スキャンダルに、彼女は深く関与しています。思い出せるでしょうか?
ただ、今回は珍しく、ソッチ好きの巣窟のはずのKS族も現役組も「顧客」
としては名前が出ていません。また、法務スジもなぜか沈黙。戸籍をいじって、
ああいうショーを可能にしている立場だけに、最後まであちこちに“貸し”が
あるのでしょう。それでウエ的には一斉検挙もOKの腹だったのですが……。
16投稿者:別スレッドから転載2 投稿日:11月01日(月)19時05分53秒
なんと先週の段階で大蔵が出てきたそうです。しかも使いに厚生族のSを使って。
さらに、検察OBのあのフィクサーも急遽帰国。じかに埼玉県警に面入れした
という噂(これも未確認)ですが、それが事実ならば、完全に迷宮入りでしょう。
本当にヤバすぎます。
もしかして、原因をつくったヒトがヒトだけに、菊のスジまでナシはついて
いるのかもしれません。だてに北朝鮮に別荘を持っているわけじゃありません。
これ以上書くと私も「被害者の仲間入り」なので、もう“これまで”ですけど、
この事件は、本気ですべてを解決する気になると日本の国が傾きます。
- 183 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 23:08:16 ID:Sl0uLkwm
- 『実録!平成日本 タブー大全』 (宝島社) 2005.06.26
なぜ報道しない!? なぜ追究しない!?
第2章 権力の陰謀
石井紘基刺殺事件と巨大な謀略の影 ベンジャミン・フルフォード
消えた資料とはどんな内容だったのだろうか。おそらく、RCCに
関連するものだったろう。というところまでは見当がついている。
ジャーナリストとしての私の取材と、国政調査権を活用した石井の
調査は、ともにRCCという不良債権の「ゴミ箱」に行き着いたのだ。
前述したように、不良債権がRCCを通じて処理される過程では、
担保物件が評価額を大きく下回る値段で叩き売られ、何者かが
莫大な含み益を手にしている。それはとりもなおさず、不良債権処理
に投じられた公的資金や、国庫に還元されるべきカネが、横取りされ
ていることを意味する。この仕組みが「政・官・業・ヤクザ」の四者連合
によって、システマティックに運用されていればどうか。それこそが
日本経済のタブー中のタブーと言えるだろう。
「事件の前の10月19日、父は知人の会社事務所に駆け込み、
『今怪しい車につけ回されていた』と言っていました。また、
23日に帰宅した父を見た母は、『誰かにリンチされたような雰囲気
だった。聞いてはいけない雰囲気だった。』と言っています。
この日、父は親しい支援者の方に『今度の問題は、これまでとは違う』
と言っていたそうです。その方によれば、父の顔色は蒼白になっていた
とのことでした」
防衛庁汚職や外務省のODA利権を暴き、オウム真理教や統一教会
に立ち向かってきた石井の顔色を蒼白にさせたものとは何だったのか。
- 184 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 23:20:50 ID:???
- 横浜事件は無罪にして欲しかったですね
- 185 :氏名黙秘:2006/02/09(木) 23:47:37 ID:???
- 野口氏の件も捜査はしてもらえるんすかね。
- 186 :ヘボP:2006/02/09(木) 23:59:01 ID:???
- >>184
旧刑事訴訟法と最高裁判例にしたがう限り,法改正しない限り,免訴は止むを得ないでしょう。
ただ,個人的な心情としては,無罪という評価を下したいですね。_| ̄|○
拷問と偽計による自白があったことは多分間違いないんだし。
元被告人の先人様方の御霊に黙祷します。_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_
- 187 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/10(金) 00:08:52 ID:???
- >>184
私も心情的には,ヘボPさんと同じです。
日弁連編「再審」を読んでBを志した思い出もあるので。
横浜地裁の免訴の判決文をまだ読んでないのでよくわかりませんが,「刑の廃止と上訴・免訴」に関する「メーデー事件」の最高裁判例にしたがったのでしょう。
法理論以前に歴史的事実としていろいろ考えさせられる事件ですね。
「裁判記録がない,判決文すらない」,そんな場合の判例を見たとき「机上の空論に近い」と思いましたが,こうして生きた判例になるとは。_| ̄|○
- 188 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:11:37 ID:???
- >>183以前
あの〜,ここは受験生スレですので。
P庁や警察の捜査への不満ならスレ違いです。
よそでお願いします。
もちろん検察ストーカーはゴメンこうむります。
- 189 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:13:41 ID:???
- >>185
沖縄県の変死事件のことなら,沖縄県警察本部へどうぞ。
P庁は一般事件の第1次的捜査機関ではありません(口述問題)。
- 190 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:24:56 ID:???
- ワロス
http://antigangstalking.join-us.jp/image/2005_11_07_TheAnswerFromPPO_Tokyo.JPG
- 191 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:45:34 ID:???
- >>175
Gは、国Uか国Vだから、学歴なら高卒以上が受験資格。
しかし、国U又は国Vそれに検察事務官採用試験をパスしないとなれない。
最近は、国Vすら大卒が受験し、一般教養科目で高得点さらって合格する。
地方は昔からGも狭き門だが、最近は都市部も狭き門になっているよ。
- 192 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:48:33 ID:???
- >>172
>1に努力,2に努力でどんな苦しい試練にも耐えてがんがる
最初の試練は、2chを止めてカキコもワッチも絶対にしないこと
次の試練は、パソコンと携帯電話を破壊して捨てること
最後の試練は、鏡と自分の戸籍を見ること。
妻子ある特定の現職P様に3年もストーカーしているようじゃね〜
- 193 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 08:04:40 ID:???
- 謎P様
私はただの学生です。
今日テレビで見た裁判で左側の席に座ってる女の子が
超タイプでした。
検察官ってかわいいんですね。
つとまるのか心配になりました。
- 194 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 08:35:41 ID:???
- >>192
話がそれてますよ。
>最初の試練は、2chを止めてカキコもワッチも絶対にしないこと
ワッチってどういう意味ですか?
>次の試練は、パソコンと携帯電話を破壊して捨てること
今の勉強には不可欠ですよ。
また,どうやって交流をはかるんですか?
>最後の試練は、鏡と自分の戸籍を見ること。
戸籍を見るってどういう意味で言ってますかね?
>妻子ある特定の現職P様に3年もストーカーしているようじゃね〜
漏れはストーカーではなくれっきとした受験生ですが。
- 195 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 20:28:41 ID:???
- >>172(194)
>漏れは憧れのアノP様に一歩でも距離を短くお側にお近づきになるためにも,
>1に努力,2に努力でどんな苦しい試練にも耐えてがんがる次第でございます。
これがストーカーの証拠でしょう。
特定のPにお近づきなるのが目的なんでしょう。
- 196 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 20:40:07 ID:???
- 最近、自称受験生が出没していますね。
現職様たちは、おかなし投稿はスルーされて結構です。
>>194みたいなのに絡まれて不愉快になってもいけないので。
- 197 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:10:09 ID:???
- >>195
そのPに近づいて,
弟子としていろいろと教わり,
お互いの信頼関係を築き上げ,
素晴らしいPになりたいという気持ちでございます。
- 198 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/10(金) 22:20:38 ID:???
- >>197
ストーカー被害に辟易しているご時勢ですので。
そのような接近はご遠慮ください。
あなたが合格すれば嫌でもPと会えますので(爆笑,
大学の先輩Pとの接近にとどめてください。
いずれにしろ貴方の二枚舌には,現役Pは警戒心を起こします。
- 199 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:21:32 ID:???
- 昨日のテレビに写ってたのは4階の法廷だったけど、
新聞では101号法廷になってたのはなぜですか?
わざわざ上で裁判官と検事、弁護士を撮影してから、
101で法廷を開いたってことですか?
- 200 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:29:49 ID:???
- http://www.t-hotta.net/
- 201 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:39:33 ID:???
- >>197
ここのPは肝っ玉の小さい奴らばかりだから、
合格してから優秀なP教官と仲良くなれ。
- 202 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/10(金) 22:41:30 ID:???
- >>199
あのTVに映った法廷は,横浜地裁1F101号法廷(大法廷)に間違いないですよ。
背景や法廷のサイズからして4F402号法廷(刑事2部使用)ではないです。
- 203 :私も現職P:2006/02/10(金) 22:43:48 ID:???
- >>201
それは妙手ですね(笑。
- 204 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:44:55 ID:ci0utyZz
- ええ!?
あれは間違いなく101号法廷ではないのですが・・・
背景もサイズも明らかに4階のものでした。
101と間違えるわけはありません。
そもそも色や後ろの扉が全然違いますし・・・
- 205 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:45:13 ID:???
- ストーカーとか言うならわざわざコテハンで出てこんでも
名無しで質問に答えてやるだけしてればいいだろ。
まあどう見てもこいつ現職とは思えんが。
- 206 :私も現職P:2006/02/10(金) 22:51:55 ID:???
- >>204
4Fは背景のドアがライトブラウン(薄茶)です。
1Fは背景のドアがダークブラウン(こげ茶)です。
TVでは,背景ドアがダークブラウンでしたよ。
TVでは弁護団が3列,検察側2列となっていました。
両サイド5列は4Fでは物理的に不可能で1F大法廷だけです。
私も立会したことがあるので間違いないですよ。
- 207 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:52:57 ID:???
- >>205
人を「こいつ」呼ばわりは,このスレに不似合いな下品な投稿ですので
遠慮してください。
- 208 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:53:51 ID:???
- 荒らしはスルーでお願いします。
- 209 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/10(金) 22:59:24 ID:???
- まぁ,いいじゃないですか。
小生の悪口言ってストレス発散できて,それでその方が試験に合格できれば,小生の存在価値もあるということで(苦笑。
マターリ行けばよろしいかと思います。
- 210 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:01:37 ID:???
- じゃあ、2パターンの映像があるみたいですね。
自分が見たのは検察官が3人一列でしたし。
明らかに法廷の色も広さも4階のでしたし。
どうもありがとうございました。
- 211 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:03:09 ID:ci0utyZz
- 松尾さんの顔をアップで撮るのに101じゃ暗かったんでしょ。
- 212 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/10(金) 23:10:58 ID:???
- >>210
TV放映は,当日の映像ではなくて,前の法廷の映像を使う場合があります。
キャンプションにはその旨の断りがある場合もあります。
小生もある地裁で,マエフリで論告開廷日の映像,判決当日分は外部の支援者が出てくるだけの映像(法廷内映像は放映されず)という構成となった法廷に立会したことがあります。
それはやはり,支援者の方が「無罪」とかの結果の縦断幕を広げるのが「絵になる」からではないでしょうか。
なお,横浜事件の免訴判決法廷は,Pが1列目,Gが2列目(速報要員)という映像でした。
判決法廷は,確かに背が高いコゲ茶のドアの「大法廷」スタイルだから101号法廷でしょう。
弁護団が3列入るということは,東京地裁の101〜104号法廷と同じ大法廷サイズですね。
- 213 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:21:34 ID:devKtwtT
- 昨日上で撮ってた
- 214 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:25:45 ID:???
- ここのページにある法廷映像を見ると現職P様のいう101法廷みたいです。
M裁判長のアップも綺麗に映っていました。
http://news.tbs.co.jp/20060209/headline/tbs_headline3222464.html
- 215 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:27:27 ID:???
- 横浜事件の傍聴整理券の交付掲示板には101号法廷ってでてました。
- 216 :氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:49:54 ID:???
- 謎P様、すいません。質問させてください。
刑事訴訟法の改正により、公判前整理手続が導入されました。
その中で、証拠開示が認められているようなのですが、
従来の訴訟指揮権を根拠とする判例をめぐる争点は解消したと考えていいのでしょうか。
個人的には、公判期日後の証拠開示は、整理手続が出来た以上認められないのではと思います。
また、従来第一回公判期日前の証人尋問や証拠保全が出来ましたが、この存在意義はなくならないのでしょうか?
特に、従来テキストでは第一回公判期日前は予断排除がはたらき、受訴裁判所は証拠に触れないのが原則とされていましたが、
整理手続は受訴裁判所で行うようなのでその辺の異同がよくわかりません。
私は、なんとなく新設の整理手続に一本化していいのではと思っているのですが。
よろしくお願いします。
- 217 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 00:16:53 ID:???
- >>216
公判手前整理手続は始まったばかりでまだ解釈が固まっておりません。
しかし,戦後初の大改革なので,PBJともに入念に対処していくものと思われます。
公判前整理手続きと証拠開示問題も同様と思います。
Jが大変なのは,例外はありますが,原則として,証拠を見ないで争点整理や証拠開示命令を出すことでしょう。
その限度で,予断排除は維持されていると理解されています。
また公判開始後に新たな争点や問題点が判明した場合は,争点主張立証の拘束力が及びないので,期日間整理手続新たなで証拠開示や主張立証が認められると考えられます。
なお,公判前整理手続があっても,それは証拠保全(採証)に及ぶものではないので,公判前の証人尋問や証拠保全は,存在意義があると思われます。
公判前整理手続の証拠開示は,旧来の判例や外国法を参照に,証拠開示を類型化(類型的証拠と争点関連証拠)して認めたものです。
しかし,この類型から外れる証拠開示では,なお,職権による証拠開示が「理論的に」残る余地は否定できないでしょう(実務的にはまずないでしょうが。)。
実務家も新制度の対応に真剣に取り組んでおり,実践とともに新判例が次々と生まれるものと思います。
- 218 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:36:04 ID:???
- >>217
即レスでのお返事、ありがとうございます!
>>原則として,証拠を見ないで争点整理や証拠開示命令を出すことでしょう。
伝聞例外における特信情況の判断のように、外形的付随事情だけから判断するということでしょうか。
確かに難しそうですね・・・
>>その限度で,予断排除は維持されていると理解されています。
なるほど。従来どおりの予断排除の理解はそのままでいいんですね。
>>公判前整理手続があっても,それは証拠保全(採証)に及ぶものではないので、
整理手続では証拠調べはしないんですね。316の5を読んでみると、
確かに証拠調べの請求をさせたり、開示の決定まではするけれども、中身の取調べは挙がっていませんね。
なんとなく証拠調べまでするのかと勘違いしていました。
そうすると、予断排除は維持されているというのも理解できますし、従前の保全手続も必要ですね。
>>実務家も新制度の対応に真剣に取り組んでおり,実践とともに新判例が次々と生まれるものと思います。
謎P様もそのお一人ですね。頭が下がります。m(_ _)m
- 219 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/11(土) 00:37:29 ID:???
- 公判前整理手続は,証拠開示と争点整理を内在させた画期的な改革ですから,後世に残ると思います。
だらだと公判を引っ張ったり,とりあえず何でも主張を五月雨式に行うことが制限されます。
また,今年の10月からスタートする即決裁判手続きは,上訴制限は伴うものの,即日執行猶予判決保証!と検察官が太鼓判を押す制度です。
手続き的に面倒な部分もありますが,単独法廷事件の半数近くが恩恵を受けるので,こちらも後世に残ると思います。
- 220 :216:2006/02/11(土) 00:56:30 ID:???
- >>219
ありがとうございます!
即決裁判手続(350条の2以下ですよね)も改正による新制度なんですね。
ここ数年でどんどん法環境が変わっている感があります。民商法も大きく改正されますし。
勉強する側としては大変ですが・・・
- 221 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/11(土) 01:02:58 ID:???
- >>220
その昔のギャグですが
民訴法大改正に反対する!
(司法試験受験生一同)
というのがあり,一同大爆笑した直後,顔が引きつった半分がいました。
引きつった仲間に
お前はいいよな,刑訴選択だから(ボソッ
と言われたのです。
当時は訴訟法が選択でしたから。_| ̄|○
それとは別に
会社法の大改正の前に合格しよう!
という合言葉は全員の賛同を得ていました。
昔も今も,法改正で世の中はよくなるのは判りますが,受験生にはホントに迷惑なことに変わりないですね。(+。+)
- 222 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:50:52 ID:???
- 検察の幹部候補は,以前は,二回試験の成績で決まっていた。」by法務省幹部 00:55
ttp://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060210
- 223 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:54:01 ID:???
- 改正刑訴法の施行に伴い、公判前整理手続などは新立法で判例もないから
・改正法違憲(憲法31条違反がポピュラー)
・法令適用(解釈)の誤り(判例がないから多様な解釈が可能)
という絶対的控訴理由が存在するので、控訴事件が増えると思うと高検Pは……。_| ̄|○
- 224 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 01:57:20 ID:???
- >>222
学歴信仰や成績信仰が依然として健在ですね(まるで2chみたい…笑…)。
最近は2回試験の成績が悪かった(しかも私大卒の)高検検事長(認証官)が続出しているのをご存知ないのでしょう。
- 225 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:57:38 ID:???
- 素朴な疑問なんだけど、なぜ「公判前整理手続」なんだろう?
予審制度や大陪審とかであれば、少なくとも予断排除の問題は生じないんだけど。
まあ、立法政策とか民訴と合わせたとか言えばそれまでなんだろうけど。
- 226 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:59:47 ID:???
- >>224
私大卒の高検検事長(認証官)に名誉毀損で訴えられるぞ。
- 227 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:00:28 ID:???
- >謎Pさん
まぁ「以前は」ということですしw
漏れは(222ではないですがw)出世は結果だと思ってガンガリます。
出世したいなら民間行きますよww
- 228 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 02:03:27 ID:???
- >>225
予審制度は,捜査の主宰者が予審判事で検察官は公判専従となるので,わが国の現行刑訴法を根底から変更しないとできないからでしょう。
小陪審(起訴陪審)は告発(日本の起訴相当)するだけ証拠整理(ディスクロージャー)をしないし,大陪審(法廷陪審)は司法取引を含む証拠整理には無関係だから,採用しても予断排除とは無関係だからでしょう。
- 229 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 02:04:37 ID:???
- >>226
それはないですよ。
ご本人が公言されているから(マジ。
- 230 :225:2006/02/11(土) 02:04:44 ID:???
- あまり考えずに書きましたが、
よくよく考えたら、予審制度や大陪審は起訴不起訴を決める手続でした・・・・
すみません、勉強不足です。
- 231 :225:2006/02/11(土) 02:06:22 ID:???
- >>228
そうですね。上にも書きましたが、あまり考えずに書いてました。すみませんorz
- 232 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 02:08:13 ID:???
- >>230
いえいえ外国の制度は,大学教授でも弁護士でも間違って紹介することも少なくないのです。
むしろ,外国の制度を参照して何とかならんか!という柔軟な発想を大事にされてください。
- 233 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:09:33 ID:???
- >>229
さすが、検事さんは嘘つきですなw
- 234 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:11:01 ID:???
- 脳内検事なんだからかんべんしてやれよw
- 235 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 02:12:22 ID:???
- >>230,231,225
それに「予審制度は証拠整理の王」という趣旨の指摘はズバリ的中なんですよ。(;゚∀゚)o彡゜
フランスが重罪事件の予審に1〜2年もかけるのは,徹底した予審判事の被疑者取調べと,弁護人被疑者との争点整理を厳しく行うからなんです。
そのためフランスでは通常の殺人否認事件でも即日判決,情状立証があっても2〜3開廷で結審できるのです。
ですから,ご自身の発想に自信をもたれてください。
- 236 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:12:24 ID:???
- >>232
優しいお言葉ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しっかり勉強して公判前手続に強いP目指しますヽ(`Д´)ノピーピーナロナロピーナロ
- 237 :ヘボP:2006/02/11(土) 02:26:21 ID:???
- >謎Pさん
おそらく229でコメントされた方のうち、お二人は私のかつての上司です(笑。
「だいたいよー。昔から2回試験の成績なんて当てにならなくてよー。俺なんか2回試験の
成績こっそり教えてもらったときはビリから数えた方が早くてさー」
と言っていらしたのが○○部長当時の某検事長。
もうお一方は検事正時代に「お前は2回試験の成績教わったか。そうか最近は教わらない
んだ。俺たちのころはこっそり教えてもらったけど。あれは知らん方がいいぞ。僕なんか教
わってがっかりしたもんなー。200番代だったんだから。今とちがって300人位しか修習生
がいない時代だぞ。」
とおっしゃてました。
お二人とも大学の先輩だから,こっそり教えてくれたみたいなんですけどね(遠い目。
- 238 :ヘボP:2006/02/11(土) 03:04:43 ID:???
- ↑訂正
誤:300人位しか
正:300人代しか
- 239 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 11:01:58 ID:???
- 今度,福生の公民館で行われるイベントでは,
どこのPが登場されるのですか?
- 240 :某ヤメ検:2006/02/11(土) 11:39:41 ID:???
- 亀レスですが、公判前整理手続の運用は
法曹三者間(とくにPB間)の相互の信頼にかかってるでしょうね。
BはできるだけPに証拠を出させたい、
PはできるだけBに具体的な主張をさせたい、
そのせめぎ合いがおかしな方向にいかないように
お互い見識をもって臨みたいものですね。
- 241 :ヘボP:2006/02/11(土) 11:45:59 ID:???
- >>240
禿同でございます。
その舵取りをJの適切かつ効果的な訴訟指揮で。
それが改正法の趣旨のようです。<(_ _)>
- 242 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:12:40 ID:???
- 「東京地検特捜部」(講談社α文庫)という本を読んだら,
刑務官からPに転身した人がいるんですね。
今でも現職なんですか?
- 243 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/11(土) 16:59:08 ID:???
- >>240-241
私も禿同です。
見識をもってなら,JPBでガチンコしても妥当な着地点に軟着陸できると信じています。
- 244 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 17:19:57 ID:???
- >>239
そのイベントは中止になりました
スレ違いです
>>242
講談社に問い合わせなさい
スレ違いです
- 245 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:47:47 ID:???
- あの,イベントはありますよ。
今日の朝日新聞朝刊の記事に載ってます。
定員は50名で法科大学院教授,J,Pが出ると書いてありますよ。
その後日には福生の市民会館で東京の3つのBの会の各多摩支部が
裁判員の劇もやるそうです。
また,その刑務官からの転身Pは
堤守生というPですが。
- 246 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:51:53 ID:???
- すみません。
その人は今は甲府でヤメ検Bしてます。
- 247 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 20:20:31 ID:???
- 80年5月に内縁の妻を殺し,
自分の息子も殺して自分も自殺した元Pがいたんですな
- 248 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 21:38:23 ID:???
- Pの皆さん,
今日は00年の犯罪白書を図書館でタダで手に入れました。
図書館の貸出本で不要になった本の処分でGETしました。
勉強がんがります。
- 249 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 22:10:44 ID:???
- デスノートを読んで実務能力を養いなさい。
- 250 :氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:26:45 ID:???
- はいっ! ありがとうございますっ!
いつかは,自分の実力で犯罪白書の内容編集ができるPになりたいです。
- 251 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:55:25 ID:???
- 謎PもヘボPも名前さらせや。葉玉さんを見習え。
- 252 :謎P&ヘボP:2006/02/12(日) 03:06:31 ID:???
- >>251
お断りします。
自分勝手は止めてください。
- 253 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 04:30:35 ID:???
- >>247-250
痛い自作自演をするんですね
犯罪白書の編集は法総研研究部研究官Pの仕事で
同期Pの1〜2名しかできないスーパーエリートですよ
研修部教官みたいに同期が何人もなれるのと違います
デスノートって何ですか?
司法試験の勉強で聴いたことがありません(ゲラ
- 254 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 06:46:36 ID:???
- 明らかに受験生や修習生でない投稿は、スルー放置しましょう。
- 255 :私も現職P:2006/02/12(日) 07:56:50 ID:???
- 独り言ですが…………,
法務総合研究所の教官や研究官は,教育や研究を希望するPが配置される部署で,必ずしもエリートというわけではありません。
また,Pのポストで同期で1〜2人だからと言って(検事総長〜法務事務次官は別として)スーパーエリートとは限りません。
- 256 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 08:26:00 ID:???
- 素朴な疑問ですが
葉玉氏のように司法試験合格後に司法試験予備校で講師のバイトしていた人って
そこそこいらっしゃるのでしょうか。
謎Pさんは学習塾+司法試験予備校のようですが。
- 257 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 08:50:38 ID:???
- >>253
Pはみんながスーパーエリートだと思います。
漏れもスーパーエリートのように犯罪白書を書いてみたいです。
犯罪白書を読んで,漏れにも書けるかも知れないという確信を持ちました。
- 258 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:15:45 ID:???
- それにしてもなかなか落ちないホリエモンですが,
副部長の中原Pは大丈夫なんでしょうか?
取り調べの質問の仕方に問題はないんでしょうか?
P庁ホムペにメールして
接し方とか知恵を付けてあげなくてもいいのでしょうか?
- 259 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 14:08:15 ID:???
- ホリエモンの証取法違反(偽計取引・虚偽情報の流布)は、マスコミによると不真正不作為犯構成らしいですが、この場合は真実告知義務と冒険的取引の関係は、実務ではどうなるんでしょうか?
- 260 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 14:54:06 ID:???
- とにかく一日も早くホリエモンを落としましょう!
このままで無罪になったら大鶴部長も中原Pも北島Pも面目丸潰れなんですから。
- 261 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:41:13 ID:???
- スレタイに無関係な投稿はご遠慮ください。
法律解釈はいいですが,それ以外のLDネタはニュー速スレでどうぞ。
- 262 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/12(日) 15:52:03 ID:???
- >>259
捜査中の特定の事件には言及できませんので,教科書レベルの一般論で。
証券取引法は、真実開示義務規定に基づく偽計取引の禁止と虚偽の風説の流布禁止が構成要件となっています。
つまり,偽計や虚偽が禁止されていて主体に真実を告知する作為義務が明文で定められています。
それは,保護責任者遺棄罪と同様に構成要件に作為義務が内蔵されていると見ていいのかもしれません(争いはありますが,司法試験の論文口述レベルとしては成り立つ説です。)。
なお,冒険的取引は,多少の駆け引きや吹っかけやブラフは,「商慣行の範囲内なら」違法性を阻却するというものです。
ですから,冒険的取引に該当するか否かは,当該事例が,多少の駆け引きや吹っかけやブラフという商慣行上許容されるものか否かで判断されると思います。
- 263 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 18:33:58 ID:???
- ホリエモンの弁護には,
特捜部経験者で,
東京地検刑事部にいた時に取り調べで暴力事件を起こして
クビになったヤメ検Pがいますよ。
熊ちゃんの弟子だったそうです。
あとは特捜部で有名な高○さんとか。
- 264 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:30:37 ID:???
- >>219
即決裁判制度の場合、その日のうちに判決を書く裁判官は相当大変そうですね。
前もって有罪判決の下書きを書いたりしたら、予断排除に抵触するんでしょうか?
- 265 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:34:16 ID:???
- そりゃさすがにまずいと思うが・・・・
でも交通赤切符の裏には
「被告人を罰金___円に処す」
とかって印字されてるんだよね(←経験者)
同じように形式文だけは印字されてるんじゃないの?
- 266 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:34:26 ID:???
- >>P様方へ
新司法試験の選択科目の中で将来検事になったときに
役立つ科目ってありますか?
もしくは自分だったらこの科目にするだろうとか・・・
- 267 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:35:54 ID:???
- >>266
散々既出につき、まずは過去ログを読んでみよう
- 268 :氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:42:27 ID:???
- >>264
いまだって簡単な事件では即決裁判(結審の数分後に判決宣告)やっているから
要旨の告知がきちんと間違いなくできるなら可能と思われ。
事前に法定刑ぐらいは調べているだろうけど。
- 269 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/13(月) 00:15:22 ID:???
- >>264
268さんに禿同です。
初犯の業過傷,軽微な窃盗,薬物単純使用なら,今でもときに即決出てます。
量刑相場も安定しているから,5分程度の考案で判決に至ります。
そのとき,冒頭陳述&証拠等関係カード&要旨の告知で概要を把握し,記録を読みながら主要なポイントをAQで本人から確認するというJ様が多いですよ。
- 270 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 00:29:47 ID:???
- 別に判決文をその日に書かなきゃならないわけじゃないから、口頭でも楽勝だよ
即決するような事案は法廷刑くらい頭に入ってるし
- 271 :某J:2006/02/13(月) 00:36:47 ID:???
- >>269 謎P閣下殿
そういう事情が分かっているなら、簡単な事件でも冒頭陳述は書面で下さいな。
先日、共犯者5名の詐欺事件で立会Pが冒頭陳述書を出さなかった。
手元にある書面を読みながらの冒陳だったので、あとで書面を出してもらったら
A4で5枚・・・これを1回聞いただけで覚えろなんて無茶言わないで下さい。
- 272 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/13(月) 00:59:15 ID:???
- >>271 某J様
その「口頭弁論主義への復帰」は一番上からの指令なんで(汗
そのかわり冒陳メモを出すPが多いので,そこは(ry
ちなみに小生は,ついこの前まで全件冒陳キッチリ主義でした。
そのかわり要旨の告知は冒陳引用で時間短縮はかってました。
「簡単な冒陳&入念な要旨の告知」よりも判りやすいとの評判で。
- 273 :264:2006/02/13(月) 01:15:19 ID:???
- みなさんレスありがとうございます。
勉強になりました。
- 274 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 07:40:23 ID:???
- 団藤重光と団藤Pは関係あるのですか?
- 275 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 09:20:11 ID:???
- >>274
団藤先生を呼び捨てにするとはいい度胸ですね
質問内容から受験生じゃないと思うけど
- 276 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 10:04:45 ID:???
- 失礼致しました。
受験勉強初心者として未熟なもので。
はい,団藤先生。
これからもいろいろ教えて下さいませ。
- 277 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 10:21:30 ID:???
- 裁判書の意味を詳しく教えて下さい。
- 278 :も一人の元検B:2006/02/13(月) 11:36:14 ID:???
- >>277
「裁判書」という単語は法文にはありますが司法試験やP庁実務では事実上不要です。
それにJ所とP庁(極一部)で微妙に異なる意味で使っているので混乱するから知らないほうがいいでしょう。
せいぜい、裁判書=判決書+決定書+命令書という意味と理解すれば足ります。
むしろ次のことは口述で聞かれたことがあるので軽くテキストで確認してください。
・裁判には、判決、決定、命令の三種類がある。
・しかし、法文で使う判決、決定、命令と、講学上の判決、決定、命令の定義とは、微妙に異なる。
- 279 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 13:16:41 ID:???
- >>278
>>法文で使う判決、決定、命令と、講学上の判決、決定、命令の定義とは、微妙に異なる。
初めて知りました。
277ではありませんが、ありがとうございます。
- 280 :氏名黙秘:2006/02/13(月) 14:59:29 ID:???
- 現職Pの皆さんは,
明日はチョコを沢山もらえそうなんですか?
- 281 :も一人の元検B:2006/02/13(月) 15:38:55 ID:???
- >>279
著名な例では、訴因変更命令(刑訴法312条2項)は、法文で「命ずる」となっていて「訴因変更命令」と呼称されていますが、通説は、その法的性質を検察官に命令する「決定」と解していますね。
略式命令(法461条以下)は、法文でモロ「命令」となっていますが、その法的性質あh「命令」ではなく「決定」又は「決定に準ずる裁判」と解するのが通説です。
- 282 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 00:12:04 ID:???
- 沖ノ鳥島支部に届けものをした来た期はナイショP。
ふと、謎P支部長の机を見ると、ウルトラ○ーク一号のモデルの横の写真立ての中には
長Sまさみと綾Sはるかと堀K真希を足して3で割ったような可憐な少女の姿があった。
「どうかね、期はナイショP君、うちの娘は?」
「謎P支部長のお嬢さんでしたか、かわいいお嬢さんですね」
「そうかね、ありがとう。ところで、期はナイショP君は独身だそうだが身を固める気はないかね」
「はぁ、なかなか機会がないものですから」
「P達は先輩Pの縁戚と一緒になる例が多いからなぁ。そういえば、うちの娘もそろそろ法定結婚可能年齢なのだが
今日はメイドとして夕飯の支度をしているはず。どうかね一緒に夕飯でも」
期はナイショPは「ぜひ」ということばを飲み込んだ。そう、かつて謎P家のディナーに招待された某Pが
「あのおじさん嫌い」の一言で、東京地検冥王星支部に飛ばされたことはP庁では公知の事実だった。
(ここで、下手な断り方をして謎P支部長の機嫌を損ねることはできん。しかし、招待に応じたらその後は…。
いかん、これはまさに伝え聞くところの『禁断の果実』理論!どうする、どうする俺)
口述試験の数百倍のプレッシャーがのしかかる中、期はナイショPは出掛けにかけられた次席Pのことばに一筋の光明を見い出した。
「謎P支部長、お招きは大変有り難いのですが、次席Pからの厳命で『寄り道せずに帰ってこい』
といわれておりますので、このまま失礼させていただきます」
「そうか、なら仕方がないな」
期はナイショPが退室した後、ハバナ産の細巻きを燻らせながら謎Pはつぶやいた。
「まだまだだな」
火を消すと、届けられた荷物を開けフォト○ョップの最新版のインストールを始める謎Pであった。
- 283 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/14(火) 00:36:09 ID:???
- >>282
久しぶりに呵呵大笑しました。m(_"_)mお礼
適齢期((((((c( ^ω^)っ親バカ能天気w
m9(-Д-)Pの娘にも結婚相手はいる!
(/ω\)でも売れ残ったらどうしよう.....orz
PS:飛ばすなら,東京地検M78星雲支部(爆。
PS:偽計取引(修正写真)風説流布(メイド服)w
- 284 :ヘボP:2006/02/14(火) 00:51:53 ID:???
- >>282
貴方の微笑みショートショートはこんな感じで和みます(お礼。
∬ ∬
。。・・Λ〜Λ ・。。。∬
o0o゚゚ (´∀` ) * ゚゚oo
。oO ( (( ー----‐ )) ) *O0o
(~~)ヽ * * (´^ヽO,
(⌒ヽ * * * (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
- 285 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 02:04:16 ID:???
- >>281
言われてみれば、訴因変更命令も略式命令も裁判所が主体ですから、
命令ではないですよね。納得です。
- 286 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 11:25:16 ID:???
- 東京地検特捜部の検察事務官 93歳はね死なす 埼玉 容疑で逮捕
13日7:35頃、埼玉県飯能市下赤工の県道で近くの無職 小熊房次郎さん(93)が乗用車にはねられ頭を打って死亡した。
埼玉県警飯能署は乗用車を運転していた飯能市原市場、東京地検特捜部検察事務官の青木孝行被疑者(42)を業務上過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。
業務上過失致死容疑で送検する方針。
- 287 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 14:01:28 ID:???
- ライブドアグループの証券取引法違反事件で、東京地検特捜部は13日、同法違反(風説の流布、偽計取引)の
罪で同社前社長の堀江貴文容疑者(33)ら4人と、法人としてライブドアなど2社を起訴した。
検察はライブドア本体の粉飾決算で近く再逮捕する方針だが、堀江被告は弁護士に「検事に勝った」などと
言い放っていることが分かった。
「検事と議論してやり込めてやったよ」「検事に勝った」。接見した弁護士に得意げに話したという堀江被告。
先月23日の逮捕から3週間がたつが“ホリエモン節”で容疑を否認し続け、徹底抗戦の構えを崩していない。
関係者によると、家賃200万円以上とされる六本木ヒルズのマンション生活から一転、
約3畳の独居房生活となったが、不満を口にすることはない。
取調室で事実関係を問われると「そうじゃない。全く違いますよ」「細かいことは覚えてませんよ」と
いちいち反論。不正を裏付けるとみられる証拠の電子メールを見せられても「それが偽物かもしれないでしょ。
自分のパソコンで確認して本物だったら法廷で認めますよ」と切り返した。
取り調べを担当するのは東京地検特捜部副部長で「分析力もあり緻(ち)密」と評されるベテラン検事だが、
堀江被告は議論に終始。ライブドアの成長や功績については滑らかな口調で延々と説明する一方、同時に
逮捕された前取締役の宮内亮治被告(38)ら、側近3人や周囲の人たちのことを気に掛けるそぶりは一切ない。
取り調べ時間以外は、拘置所指定の売店を通じて差し入れられた大量の菓子や缶詰などに囲まれながら、
百科事典を読みふけっているという。拘置所内でも“堀江流”は変わらないようだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/02/14/01.html
- 288 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 16:07:20 ID:Lk2U5hdW
- 検事を目指す修習生は、是非安易な気持ちで勾留を続けるような検察官にならないでください。
忙しいはいい訳になりません。
- 289 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 16:15:27 ID:???
- そもそも安易に勾留するのもいけませんね。
とくに土日、休日の勾留は安易なものが少なくないですね。
- 290 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 16:18:12 ID:???
- 警視庁捜査二課と東京地検特捜部では、どちらの捜査能力の方が優れているのでしょうか?
- 291 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 16:27:06 ID:???
- 以下のように、エロアニメスレで引用されているサイトの動画はfreeと表示されている限り
安心なのでしょうか? 法律的に問題ありませんか?
スパイウェアとか入ってないでしょうか?
今日のような日はこういうの見ないと、やり切れません。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1135184531/
404 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 04:33:38 ID:???
すいません、北米版のプロの皆さんにお願いが、
以下の五つのアニメの邦題がわかる方がいたら教えてもらえないでしょうか?
ttp://www.hentaipeep.com/mrcroco/mgp/lestai/061/hentai115.html
ttp://www.grabhentai.com/bmgp/bdanime/039blkwdw/BHRDC_BhntC_BHntr.html
ttp://www.toonmania.net/tgp/qun/hntcr_hntlf_jrkct.htm
ttp://hentai5.com/mpg/19q/07anindexbgma6c3c.html
ttp://galleries.titanime.com/K3L/6/gallery.htm?nats=NDM0OjM6MQ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1123062832/
80 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2006/01/31(火) 12:02:11 ID:cyMYzsNg
大悪司が2種類あるけどこれなに?
知ってる人がいたら教えて
ttp://www.zero-animation.net/jp/movie.html?VT=1&VIDEOCODE=ANV-0310
ttp://www.zero-animation.net/jp/movie.html?VT=1&VIDEOCODE=ANV-0270
81 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2006/02/01(水) 09:14:46 ID:u3HeONF+
ゼロのオリジナルだろ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1112275118/
968名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2006/02/08(水) 17:35:54 ID:ayB5LLrg
ttp://www.hentaijedi.com/123uuy/galleryNstyR_ld69_PndMv.htm
ttp://www.hentaijedi.com/131ssa/galleryVrtlt_VxnDm_Xbstr.htm
これなんて作品?
- 292 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 17:32:53 ID:???
- 人を車で跳ねて死亡させたのに、業務上過失傷害で現行犯逮捕、送致時罪名は業務上過失致死に切り換え……となるのはどうしてでしょう。最初から致死で逮捕すればいいような感じを受けるのですが。
- 293 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 18:24:46 ID:???
- 謎P様,ある用件でなかなかPに電話する勇気が出ません。
お助け下さい。
- 294 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:07:38 ID:???
- 電話してみたら,携帯番号でもないのに携帯につながりますが,
どうなってますか?
- 295 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:08:58 ID:???
- 転送してんじゃないの?
- 296 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:10:49 ID:???
- 受刑者情報1万件が流出 法務省が調査
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006021301003579
永久に消えない情報となったわけだ。。。
このデータに誰かが後から偽情報を混ぜて流したら、とんでもないことになるのではないだろうか。
数人のミス?で取り返しの付かないことになる制度・仕組みは根本から見直さないといけないので
はないかと思う。IT化至上主義者はどう考えているのだろう。
- 297 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:28:30 ID:???
- 電話番号の相手はPなんですが
- 298 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 20:20:58 ID:???
- KeisatsuがKで検事がP
しかし
KensatsukanがKでPoliceがP
でもいいではないか。むしろその方がいいように思う。
- 299 :私も現職P:2006/02/14(火) 21:25:45 ID:???
- >>293-294 >>297
このスレをそのような目的に使わないで下さい。
Pに電話したいなら,地検の代表電話にかければ済むことです。
代表電話は104で簡単に調べられますから間違い電話も想定の範囲外。
とすれば,P個人の固定電話に電話することは不純な動機を感じます。
- 300 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 21:30:02 ID:???
- >>298
JBに合わせたんじゃないかな?
B=Bengoshi ではなく Barrister だと今でも思っている。
- 301 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 22:01:44 ID:???
- >>299
すんまへん。
固定電話はあくまで
そのPの職場の所属管理職専用番号でしたので。
- 302 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/14(火) 22:19:28 ID:???
- >>292
警察と救急隊が駆けつけたときは救急搬送するので死亡の有無を医者が確認していないので,業過傷で現行犯逮捕したのでしょう。
そして,搬送先の病院で医師が死亡を確認し(死亡診断書か死体検案書),業過致死の証拠がそろったので送致罪名を切り替えたものと思います。
そうでないとしたら,救急搬送時は仮死状態であったので,業過傷で逮捕し,搬送途中〜搬送先で死亡したので同上でしょう。
- 303 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/14(火) 23:32:40 ID:???
- >>301
そういう電話番号は大抵部外秘ですから使うのは止めましょう。
そういう電話番号をなぜ貴方がご存知なのか疑問ですが?
- 304 :氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:47:50 ID:???
- M省,P庁職員一覧本に番号が書いてありました。(かなり昔のやつ)
でも,かけたら相手の携帯は電源切りか又は電波が圏外でかかりませんでした。
- 305 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/14(火) 23:51:59 ID:???
- >>304
既に番号が変更になっていると思います。
全く無関係の方に迷惑をかけてもいけないので使わないで下さい。
あるときですが、一斉にP庁の直通電話番号が変更になりました。
- 306 :282:2006/02/15(水) 00:11:10 ID:???
- >>ALL
沖ノ鳥島支部に届けものをした来た→沖ノ鳥島支部に届けものをしに来た
に修正して下さいませm(_ _)m
>>謎Pさん
画像修正について某業界基準は
「修正の内容が憲法の一義的な文言に違反しているにもかかわらず
あえて当該修正を行うというごとき、容易に想定し難いような例外的な場合でない限り」
OKでした(昨年ちょっと変わったようですが)w
- 307 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/15(水) 00:14:14 ID:???
- >>304
>M省,P庁職員一覧本
その手の本は,誤字誤記か情報の誤りか知りませんが,結構間違った電話番号が載っていました。
あるPの直通電話番号と称する番号は,某ハンバーガーショップ○○店のファックス番号でした。
内密に属する情報の暴露本の類は,そんなものです。
- 308 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/15(水) 00:16:34 ID:???
- >>306(282)
小生の娘の写真なら修整の範囲を超えて「改ざん」「ねつ造」かも知れません(爆。
- 309 :期はナイショ:2006/02/15(水) 01:18:26 ID:???
- >282
>ところで、期はナイショP君は独身だそうだが身を固める気はないかね
>はぁ、なかなか機会がないものですから
リアルで全く同じ言葉で聞かれ、全く同じ言葉で返してますが何か?(涙
>『禁断の果実』
爆笑
今日、いや、昨日は、なにやら世間が騒がしいようです。
なぜか女性が紙袋を抱えて移動していました。
机の上にあった生命保険会社名入りのチョコレートは何なんでしょうか?
私は仏教徒ですので、クリスマスとバレンタインデーはお断りしております。
>271
お心は分かりますが、すでに272で回答がありました通りでございます。
ただ、共犯5名にまでふくれあがるような場合は私はペーパーを出します。
- 310 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 01:31:04 ID:???
- 282さんのショートショートもさることながら、期はナイショさんのレスに
大ウケしてしまいましたw。悪気はありませんのでお許しを。
その笑いのセンスがあるなら、すぐに素敵な方が見つかりそうですねw
- 311 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/15(水) 01:43:41 ID:???
- >ALL
僭越ですが,素敵なPライフを望むなら
慌てて結婚して数年後にホゾを噛むより
じっくり将来の伴侶を選びましょう(苦笑。
- 312 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 02:27:25 ID:???
- ひき逃げ犯は身代わり 長男かばった母親逮捕
ttp://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200602130229.html
上のニュースに関連して質問なのですが、
既に母親に対する業過・道交法違反は確定しています。
このような身代わり犯につき、テキスト等の知識をあてはめると、母親に対して、このまま犯人隠避で起訴することは、
前訴の既判力に抵触して許されず、再審請求して、無罪判決を得た上で、犯人隠避で起訴すべきとしているようです。
また、真犯人たる息子についても、母親に対する再審請求により既判力を失わせた上で起訴しなければならないとしているようです。
しかし、実務でもわざわざこのような処置をしているのでしょうか?
刑訴では既判力の範囲につき明文があまりありませんが、実務ではどのように理解されているのでしょうか?
- 313 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/15(水) 02:57:10 ID:???
- >>312
判例(東高判s40・7・8高刑集18・5・491)は,再審を経ずに起訴を認めています。
「確定裁判を経た業務上過失傷害の罪と犯人隠避の罪とは、その一方が認められるときは、
他方がその成立する余地を失う関係にあることを否定し得ないけれども、両者はその罪質、
被害法益、行為の客体及び態様等その主要な犯罪構成要件要素を全く異にし、その間に公
訴事実の同一性を認めることはできないから、本件公訴(犯人隠避罪での公訴)もまた右確
定裁判(業務上過失傷害罪での確定裁判)の既判力の影響を受け得ない。」
参考:http://www.law.keio.ac.jp/~yasutomi/keiso_semi/ronten/24.html
実務では,起訴と同時又は起訴後に再審請求する例が多いようです。
実務的な理由として,再審請求を先にしたら,被疑者に罪障隠滅の機会を与るに等しく,捜査の密行性に反するからなのでしょう。
- 314 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 03:23:54 ID:???
- >>313
深夜にも関わらずレスしていただき有難うございます。
判例があったんですね・・不勉強でした。
参考URLの方で、既判力の範囲についても、「主観的には被告人の同一、客観的には公訴事実の同一性」
と、判例は明言しているようですね。
- 315 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 04:23:26 ID:???
- >>312
こんな事件起訴する暇があったらもっと重大事件の犯人逮捕しろ
- 316 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/15(水) 04:27:17 ID:???
- >>315
どんな事件も解決するのです。
大きな事件も小さな事件も。
それがP庁の仕事ですよ。
- 317 :某J:2006/02/15(水) 07:07:31 ID:???
- >「口頭弁論主義への復帰」
の事情は了解です(うちも部長のところには次席検事が説明に来たらしい)。
ただ、書面を読みながらの冒陳では、その意味がないのでは?
(実際のところ、ただの省力化(しかもあまり実効性なし)としか思えないが・・・)
- 318 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 09:18:15 ID:???
- >>307
その本は法曹会発行の本で,92年の本でした。
ちなみに,一桁違う数字に回したら,ちゃんとP庁でしたが。
- 319 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 10:32:25 ID:???
- >>318
その本は会員以外は非買品です。
以前にストーカーや訴訟マニアが悪用したので、内線電話番号や直通電話番号を変更したという事件がありました。
- 320 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 10:46:40 ID:???
- こっちは買ったわけではなく,国立国会図書館で見てコピーしましたが。
- 321 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:06:53 ID:???
- 期はナイショさん,
ある女性ヤメ検Bの話ですと,
ケコーン事情ですが,ケコーンを出征に利用すると,P庁の勢力地図が変わった時にかえって不利になる場合があるそうです。
話は変わりますが,ケコーン相手なら,
年上なら歌手のM田S子さんのような女性はいかがでしょうか?
- 322 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:20:11 ID:???
- M省に業務についてメールをしたのですが,
一週間以上経っても返事が来ません。
なせなのでしょうか?
- 323 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:19:21 ID:???
- >>322
スレ違いです。
直接M省に尋ねるのがスジでしょう。
- 324 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:12:09 ID:???
- >>291
エロアニメスレで掲示されているような無修正?サイトは
刑法の適用は不可能なのでしょうか?
- 325 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:19:03 ID:/qPo61TZ
- 59期p志望の人のブログ
http://blog.livedoor.jp/newyorkcity/
- 326 :期はナイショ:2006/02/15(水) 21:00:05 ID:???
- >310
過分なお言葉ありがとうございます。
>313
確かに、再審と真犯人の起訴をした実例をみたことがあります。
ただ、真犯人の起訴と再審の前後は考えませんでしたが。
- 327 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:26:15 ID:???
- >>323
では,webmaster@moj.go.jp は何のためのアドレスなんでしょうか?
- 328 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:29:29 ID:???
- >>327 このスレに尋ねるのがスレ違いなんです。
M省のことはM省に訊いてください。
>〜@moj.go.jp は何のためのアドレスなんでしょうか
少なくともこのスレで質問するためのアドレスではないでしょう。
- 329 :氏名黙秘:2006/02/15(水) 22:46:28 ID:???
- >Pさま
実務では、現行刑訴法が最良証拠法則(Best Evidence Rule)を採用していると見ていいのでしょうか。
司法制度改革は、「ベストエビデンス」と最良証拠法則が異なる意味に使われているようなのでうが、気のせいでしょうか?
- 330 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:38:01 ID:???
- 謎P様
生きてるのが辛いです。
- 331 :僭越ながら・・・:2006/02/16(木) 00:53:31 ID:???
- ストーカーのカキコについて,特に現役Pは黙殺するのが一番かと。
たとえ批判カキコをされようとも,ストーカーは相手にされるだけで嬉しいので,かえってスレに常駐してしまうと思われ。
- 332 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/16(木) 00:57:24 ID:???
- >>330
司法試験は合格直前のときが一番辛いです。
あなたは合格のすぐ目の前まできていると思います。
辛いときは意図的に和みましょう癒されましょう。
∬ ∬
。。・・Λ〜Λ ・。。。∬
o0o゚゚ (´∀` ) * ゚゚oo
。oO ( (( ー----‐ )) ) *O0o
(~~)ヽ * * (´^ヽO,
(⌒ヽ * * * (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
あなたももう直ぐ合格で極楽極楽極楽温泉!
- 333 :私も現職P:2006/02/16(木) 00:59:13 ID:???
- >>331
ありがとうございます。m(_"_)m
そのつもりでシカトしています。
- 334 :私も現職P:2006/02/16(木) 01:10:16 ID:???
- >>330
私も謎Pさんと禿同です。
あなたの合格は目の前です。
懊悩を超えて歓喜に至るのが司法試験です。
頑張ってください。応援します。ヽ(´ー`)ノ
- 335 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/16(木) 02:14:00 ID:???
- >>330
死にたくなるほど辛い経験を経た人ほど
・愛する家族を殺された遺族
・性犯罪の心の傷で自殺まで考えた被害者
の懊悩や苦悩を理解できるPになれると思います(超マジ。
生きていることが辛くなった人ほどPになって欲しいです。m9(-Д-)
Pは,誤解をおそれず敢えて言えば「被害者の代理人」です。
被害者学の実践的専門家でなければならないと思います。
死んだ被害者の無念さや断腸の心残りを法廷に顕出できるのは,Pしかいないのです。
そんなPのまま定年を迎えたいと思う…σ(^_^)…今日このごろです。
- 336 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/16(木) 02:46:22 ID:???
- >謎P師匠殿下
>生きていることが辛くなった人ほどPになって欲しいです。m9(-Д-)
思わず自分の心をズバリ指摘されたような錯覚に陥りました。
被害者や遺族の苦悶や懊悩に明日はどう対処すればいいか?
と悩んで眠れなくなる私がここに立ち寄りました。そうですよね。
下手な心構えしないで,ありのままの自分で心の声を聞けば,
それがベストだと思います。ありがとうございます。寝れます。
- 337 :ヘボP:2006/02/16(木) 02:52:51 ID:???
- >謎P恩師
(自戒を込めて)ホントですね。m(_"_)m
公判立会Pの公判活動は,その人の人生観が現れます。
ありふれたけど大事な言葉は「被害者(遺族)と共に泣く」
これはホンマに大事なことだと思いますです。
言いだしっぺの I 元検事総長は大嫌いだけどw
私は,この言葉だけは真実だと思いますよ。
- 338 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 03:17:44 ID:???
- >>316
警察はそうは考えてないようです。小さい事件はもみ消してます。
- 339 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 03:22:42 ID:???
- 微罪処分
知らなきゃぐぐれ
- 340 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 12:36:52 ID:???
- 今,P庁のHPを見たら,また最高検の図書室係員募集が出てました。
採用されるコツを教えて下さい。
- 341 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 12:43:53 ID:???
- ショーシャンク見れ
- 342 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 15:38:47 ID:???
- 検事になれるかどうかって二回試験終わるまでわからないんですか?
そこでムリっていわれても就職先とか困りそうなんですけど・・・
- 343 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 15:58:01 ID:???
- >>340
スレ違いです。
あなたはこちらに移動してください。
検察庁総合 part.2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137595157/
- 344 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 16:08:09 ID:???
- >>342
採用願書提出時までにわかるよ
採用する気がない修習生には,願書の受け取りを渋るし,事務所まわりを勧められる
ただし,二回試験に落ちると採用は永久にない(合格が停止条件みたいな感じ)
- 345 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:12:01 ID:???
- 傍聴している偽造通貨交付事件が冤罪に見えて仕方がありません。
被告人は恐らくハメられてますね。
警察の捜査もいい加減すぎる。
この事件はマスコミに取り上げて欲しいと思いました。
- 346 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:25:16 ID:???
- >>345
傍聴席でAの弁解ばかり聞いていると否認事件は全部無罪に見えるよ。
その事件が実際はどうだか知らないが,判決を聞くことをお勧めする。
判決では否認事件の証拠関係の説明があり「なんだAの弁解ってウソだって証拠がたっぷりあるじゃん」と拍子抜けしたことがある。
有罪率は99.97%だけど,ぜひ,判決を聞いてみて。
無罪だとしたら,滅多に聴けるものじゃないし。
- 347 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 23:15:24 ID:???
- Aの弁解なんかまだ聞いてません。
証拠と言っても、客観的な証拠はない事件で、
これは捜査側も認めています。
証拠は偽造通貨行使で捕まった人間の証言だけです。
今はその調書の特信性を争っています。
行使の方の犯人が逮捕されてすぐに、
関西から弁護士がわざわざやってきて接見をしています。
犯人の先輩である893のお抱え弁護士です。
その先輩からの叱責の言葉を遠くからわざわざ伝えにきたそうです。
行使の犯人は法廷にも呼ばれましたが、宣誓すら拒否しました。
また、警察の捜査で言えば、面取りのやり方がおかしかったり、
当日の被告人の車の動きをNシステムで調べなかったのはなぜかという質問に対し、
実際は窃盗事件などにも使われているNシステムを、
誘拐事件などの重大犯罪にしか使えないなどと証言するなど、
警察官の証言も不合理な部分が多く、
都合の悪い質問には、記憶がない、
などと捜査の指揮を取っていた者とは思えない、
いい加減な証言をしていました。
- 348 :氏名黙秘:2006/02/16(木) 23:20:57 ID:???
- まぁ、こんなこと書いても意味不明でしょうが、
とにかく、たくさんの人に注目して欲しい事件ですね。
- 349 :某ヤメ検:2006/02/17(金) 01:03:47 ID:???
- >>335>>337
毎度亀レスですが、
「Pは被害者の代理人」と余りに強調するのは
受験生の方々に誤解を与えかねないようにも思います。
ご趣旨は十分理解しておりますが、
Pはあくまで「公益の代表者」であって、
特に捜査段階では被害者その他の参考人、被疑者、
そしてさらには弁護人、警察、事務官など捜査関係者も含む方々の
あらゆる有形、無形の負担に目配りするバランス感覚が必要でしょう。
謎PさんやヘボP(ご本人がこういうコテハンなので・・・)さんがよもや
いたずらに被害者の「代理人」としか執務しているとは思いませんが、
Pの仕事の醍醐味は、むしろ被害者でも被疑者でもない、
証拠と法に照らして適正な処理をすることにあると思います。
将来的にはPをより被害者の代理人風に位置づける立法の動きも
あるようですが、Pが文字通り被害者の代理人になってしまっては
Pのアイデンティティの大きな一部分が失われるように危惧します。
長文すみません。
- 350 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/17(金) 01:18:58 ID:???
- >某ヤメ検さま>>349
>Pの仕事の醍醐味は、むしろ被害者でも被疑者でもない、
>証拠と法に照らして適正な処理をすることにあると思います。
ご指摘のとおりで禿同です。
一番辛いのが被害者や遺族調べである面を告白(強調)し過ぎました。
反省してます。_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_
Pは全てを見据えた捜査指揮官という醍醐味は,刑事司法の要そのものです。
某事件では,打ち上げに集まった捜査官が軽く100人を超えておりました。
・これだけの捜査官をを電話1本とファックス1回線で指揮したこと,
・みんな想定以上の事実と罪名で起訴に至ったので美酒に酔っていたこと,
が感無量でした(遠い目)
もちろん,そこに至るまでは,証拠関係の評価や補充捜査指示について,本部の●●●●官と怒鳴り合いの丁々発止もありましたが,お互い杯を酌み交わしたときは目がうるみました。
公益の代表者として,かっこよすぎてスマソです。 <(_ _)>
- 351 :某ヤメ検:2006/02/17(金) 01:33:13 ID:???
- 謎Pさま
こちらこそちょっと表現が喧嘩腰でした。失礼しました。
苦労してものにした事件の打ち上げ、私もそれなりに経験しました(私も遠い目・・・)
ああいう打ち上げのときって、本当にすがすがしいですね。
もっとも、Pにはその後公判が待ってるわけですが(苦笑)
- 352 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/17(金) 01:59:55 ID:???
- >>351
>某ヤメ検さま
いえいえ,けんか腰だなんて,そんな感じはなくハートを感じました。m(_"_)m
謎Pには,かっこいいこと似合わないので基本が抜けてしまったわけで。(/ω\)恥ずかし
小生は,実は捜査よりも公判大好きPという変わりダネでございます。<(_ _)>
無罪確実と言われた事件が,有罪となったときの美酒も,そりゃもううまいですよ。
部長「どうしてあの事件が有罪になったんだ?あーん?」(既に酔眼状態)
謎P「さあ〜。わかりまへーん。事前に作った大作の控訴審査資料見ますか(笑」
というギャグが誕生しましたが(苦笑。
もっとも,判決聴きに行く前に作った控訴審査資料大作30頁がボツになりましたが(爆。
また,一審無罪が高裁で逆転有罪懲役1×年になったときも,判決受けと控訴趣意書だけ参加した小生でしたが,起訴P,公判前任P,高検P,遺族,遺族の恩師から,それぞれ矢継ぎ早に丁重なお礼言われたときも,感無量でした(遠い目。
特に起訴P先輩なんかは「これで被害者の墓参に行けるぞー」と涙声でした。
- 353 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 02:00:24 ID:???
- Pの方って捜査官と打ち上げするんだなぁ。
- 354 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/17(金) 02:12:17 ID:???
- >>355
某ありふれた小さな事件が2年越しで有罪となったとき,既に捜査担当者は転勤で所轄署に一人も残っていなかったので,部屋の若手Pを連れて焼鳥屋へ直行しました。
そしたら,有罪判決(A4で約30頁相当)を書いた裁判官3名と主任書記官が,先着して焼鳥をほおばってました。
思わずお互いに顔を見合わせて挨拶以外は無言のままニヤリ。言葉をかわさない仁義みたいでした。
J志望の方も打ち上げあるみたいですから安心してください(笑。
ですが,打ち上げ好きな方は,ぜひP庁へ(爆。
〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
そこへ落ち着くんかい!とは言わないでw
- 355 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 02:16:47 ID:???
- Pって打ち上げあるんだ。Jもあるのかな?
P志望だけどフォローOK?
- 356 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 10:21:16 ID:???
- 2chを利用した犯罪はP庁の捜査の得意とするところで,
ここ数年で数名がタイーホ起訴されて有罪になっているってマジですか?
- 357 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 10:51:28 ID:???
- >>356
ググれ!
2chに殺人予告や爆破予告をカキーコした犯人が次々逮捕されて起訴されている。
確か有罪になった判決も報道されていたもより。
- 358 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 11:17:38 ID:???
- >>357
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E8%84%85%E8%BF%AB+%E9%80%AE%E6%8D%95+%E8%B5%B7%E8%A8%B4+%E6%87%B2%E5%BD%B9
- 359 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 14:06:43 ID:???
- 現職Pの皆さん,
受験生にとって,今回の最高検の募集の仕事をバイトと考え,
P庁の仕事を研究するというのはいかがでしょうか?
- 360 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 14:35:37 ID:???
- >>357
>>291のサイトも無修正でタイーホでは?
- 361 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 14:58:37 ID:???
- >>359
受験の妨げです。
合格してからP庁実務修習で充分。
- 362 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 15:25:33 ID:???
- >>360
刑法総論の場所的適用の条文を読みましょう
- 363 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 15:39:15 ID:???
- 童貞でも検事になれますか?
- 364 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 16:27:26 ID:???
- >>363
なれません(前例なし)
- 365 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 16:46:52 ID:???
- barebacking未経験はintact maleだと思う。
英痔ろう参照
- 366 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 18:07:35 ID:???
- 童貞でもPになれます。
団塊世代のPはみんなケコーンまでは童貞では?
- 367 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 18:15:36 ID:???
- 大都市規模P庁の管理職Pは,
次の昇進はどこまで進めるのでしょうか?
- 368 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:04:55 ID:???
- NAZOPI-SAMA
もう嫌です。何もかも。
- 369 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:08:53 ID:???
- どうした?
- 370 :氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:37:02 ID:???
- M省携帯ホムペ↓
http://www.moj.go.jp/k/index.html
- 371 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 00:45:01 ID:???
- >>339
片目失明、肋骨複雑骨折でも微罪ですか?
- 372 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 03:49:28 ID:???
- >>371
スレ違いです
法律相談スレへ移動しましょう
- 373 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/18(土) 04:16:01 ID:???
- >>368
話せる範囲で結構ですから,
少し詳しくお話しくださいませ。
お力になれるかも知れません。
- 374 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 11:10:56 ID:???
- 謎P様,今夜の土曜ワイド劇場は必見ですよ。
なんてったってロケ地があの街ですから。
- 375 :ここP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/18(土) 12:22:16 ID:???
- >>368
私が言うのは何ですが,謎P殿下は苦労人の人格者だから
あなたのお力になるアドバイスをしてくれると思いますよ。
- 376 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/18(土) 12:23:11 ID:???
- ↑ゴメン訂正です(/ω\)
× ここP
○ どこP
- 377 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 12:49:13 ID:???
- 新たなコテP様降臨かと思ってちょっとドキドキしたw
- 378 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 13:27:49 ID:???
- 管理職Pの君臨もよろしくおながいします。
- 379 :私も現職P:2006/02/18(土) 13:41:26 ID:???
- カキコの内容から地方の地検次席クラスのP殿が降臨されてると思います
「君臨」はしないでしょうが(爆笑
- 380 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 13:49:53 ID:???
- >私も現職Pさま
378は例のストーカー婦人ですよ。
カキコの環境変数がいつものですからw
- 381 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:37:09 ID:???
- 「研修」昨年11月号以降の
国立国会図書館への入庫はまだですか?
- 382 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:40:24 ID:???
- >>381
マルチ投稿はやめましょう
ここは国会図書館スレではありません
スレ違いです
- 383 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 20:35:23 ID:???
- 現職Pのみなさんは,
検察職員共済会や検察協会に
加入されているんですよね?
入ってどうなんですか?
- 384 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 21:05:59 ID:???
- >>383
毎年執務記録という名前の手帳?をもらえます。>検察協会
- 385 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 21:19:24 ID:???
- >>383-384
マルチポストは止めてください
- 386 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 22:31:24 ID:???
- 今,土曜ワイド劇場見てますか?
- 387 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 22:35:46 ID:???
- >>386
スレ違いですよ
TV版へ逝け
- 388 :氏名黙秘:2006/02/18(土) 22:53:04 ID:???
- 土曜ドラマのロケ地が何かの事件と関係あるんじゃないの?
- 389 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 00:09:29 ID:???
- 検事の数って急には増えないんですよね?
じゃあ法曹人口が増えるこれからは検事や裁判官の競争率が上がるの?
- 390 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 00:54:50 ID:???
- >>389
1000人超える前から競争激しいですよ。私は権力振り回すのが嫌だから任患も任犬も
希望しませんでしたが。
- 391 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 01:09:27 ID:???
- >>390
じゃあこれからはさらに激化の一途をたどりそうですね。
あぁ…
- 392 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 01:40:47 ID:???
- >>390
辞書が阿保になりますよ。
- 393 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 01:42:44 ID:???
- 言ってるそばから阿呆ですね。失礼。
- 394 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/19(日) 07:26:01 ID:???
- >>389-391
バブルが崩壊してしばらく経った平成3〜5年ころからB就職が厳しくなりました。
いまでは考えられませんが,某渉外事務所が給料遅配をやって話題になったころです。
それにつれてか、P任官希望者が激増しました。
これは,合格者数の増加というよりは,不況になるとP志望者が増えるという現象だったように思います。
最近は,合格者数の増加,B初任給の低下……などいろいろなB就職条件の悪化も影響しているようです。
- 395 :某ヤメ検:2006/02/19(日) 09:09:39 ID:???
- Pを志す方が増え、Pが増えるのは結構なことです。
迅速かつ適切な執務が要求されている立場ですが
Pも生身の人間、余りに過酷な負担を強いられては
本来の職責を果たせなくおそれもあります。
遠回しな言い方をしましたが、Pの現場は人手不足でしょう。
特に裁判員制度が実施されたら、経験豊富なPは
裁判員公判に専従を強いられるでしょうから、それ以外の
公判には若手Pや副検事が立会せざるを得ないでしょう。
私の経験では、一見捜査段階で何の問題もない、そして
罪名自体は重大ではない単独事件の公判の方が
いざもめると果てしなくもめます。
そのような公判に十分な人材を供給できないとまずいですよね。
Pになるための競争が激化するのかどうかは私には知る由も
ありませんが、みなさんが「なりたいものになれる」という本来当然のことが
将来もできるだけ実現されるように望みたいですね。
- 396 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 18:43:51 ID:???
- 検事さんたちへ
今高校生ですが、数年後かには必ず検事になりお役に立って見せます。
- 397 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/19(日) 18:53:53 ID:???
- >>396
お待ちしてます。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
とりあえず大学受験頑張ってください。
応援しますよ。\(^▽^)/
- 398 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:14:06 ID:???
- ○台地検で君達に会えるのを
楽しみにしています。
- 399 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:26:47 ID:???
- 公務員削減問題で,
いずれはPの給与体系の見直しはありますか?
- 400 :氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:33:56 ID:???
- >>398-399
貴女とは「遭い」たくないですし,
だいたい東京に住んでいるオバハン非職員なんだから,
少しは黙っていてください。迷惑だよ。
- 401 :期はナイショ:2006/02/19(日) 23:16:16 ID:???
- >383
参考にならないけど
私は、いわゆる社会保険システム(現在する、国家が
介在する老後を豊かにするシステム(公務員共済、一般
人の年金等))すべてを信じてない人間です。
ですから、何の関心もありませんし、どうですかといわ
れても、100%分かりません。
ほかの適切な回答者をお待ちください。
振り返ると、将来を考えて行動したことがないな…
今の職を選ぶに際しても。
でも、そんなこと考えてたら、Pには絶対なれなかったな。
以上です。
- 402 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/19(日) 23:50:26 ID:???
- >>383
&
>某ヤメ検さま
&
>期はナイショさま
某ヤメ検様と期はナイショ様の意見に禿同です。
石油ショック,バブル崩壊(ブラックマンデー)などを目の当たりにした小生は,未来とは「不確実性の時代」ですので,将来の収入予測は不確定だと達観してます。
また,国家財政の収入の4割以上が借金というサラ金地獄並みの非常事態が数年続いたことで,公務員の地位や収入が不安定になるだろうな,という民間出身者の確信があります。
それなのに,今は,Bの平均年収よりPJが高収入となるから,PJに殺到するというのは嘆かわしいことです(拝金主義というわけでなく,その方の予見能力を疑うからです。)。
経験則でも,収入と安定目当てにPになるのは疑問です(マジ。
というのは,同期のB(街弁多数)の生活レベルは,都市部地方を問わず,同期Pの生活レベルより誰が見てもいいからです。
それに,同期のヤメ検Bが最近続出したのも,家庭を考えて収入増を目指したからですし,実際収入がよくなったそうです。
将来はもちろんわかりませんが,小生はPの仕事に惚れ込んで,つましい生活で家族に犠牲を強いてもやりがいのある仕事だと思って続けています。
家族も同期のBより生活レベルが低いことに不満を漏らしますが,Pの仕事を理解してか,「お金のために弁護士になるなんて言わないで。」とB転職の誘惑足を引っ張ってます(爆。
家族の理解は,もちろん渋々ながらの面もあると思いますが(誰だってリッチになりたいでしょうw),「♪忘れない〜で,お金よ〜りも,大切なものがあ〜る」ということは理解してもらっているようです。
ただ,これは小生の人生観に過ぎず,他人に推奨するつもりはありません。
昔は,若干28歳アルバイトで月額72万円を稼いだとき,自分を誇りに思いました(民間評価は報酬額)。
小生は,そういう人生観で生きてきたという実例の一つに過ぎません。
おそらく,著名事件の処理経験の一つもなく,誰に聞いても「知らんなー」という無名Pで終わると思いますが,日常犯罪処の理をコツコツこなすことが小生の身の丈にあったPライフだと思ってます。
ですが,特捜部や本省には有能なPがもちろん必要ですので,お金目当てでない有能な方が,ぜひP庁に来ていただきたいと切望しています。
- 403 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/20(月) 00:15:17 ID:???
- >謎P殿下
私も同感です。正直言って同期Bがヒルズのカフェに出入りするのがうらやましくなるときがあります。
毎年のように同期Bが夏休みの海外家族旅行に行くのを指をくわえて家族と見ている自分がいます。
でも,経営の苦労はしなくていいんだし,殴りつけたくなるようなクライアントからお金をもらわなくてすむ,というBよりも精神的には楽をしていると思っています。
ですが,私も俗人ですからリッチな生活は一度してみたいなーなんて思いますよ(苦笑。
心配なのは,優秀な人材が不可欠の特捜や本省局付に,優秀な人材が当てられなくなる日がこないかということです。
報酬と有能さが比例するという国際標準からすれば,優秀な人材がP庁に来なくなるのではないかと危惧しています。
武士は喰わねど高ヨージという官僚システムには,もはやすがれない時代になったと思います。
大蔵省時代と財務省時代とが,すごい激変となった先例にP庁がならないことを願います(私も「マジ」。
- 404 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 00:21:22 ID:???
- 大蔵時代の失政の後始末を付けるには
大蔵時代以上の人材が必要。
そんな人材は今も昔もいない。
- 405 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 00:23:45 ID:???
- 優秀な人材を「育てる」と言う思想がない限り
ただの青田買いか、金で釣るという発想しか出てこない。
- 406 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 00:30:39 ID:???
- 問題の先送りしかしてこなかった「優秀」な人材に
この先いかほどの期待を抱くべきか。
一人で出来ることには限界がある。
一人で三人分四人分の働きが出来るわけがない。
今一度考え直してみたい。
- 407 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/20(月) 00:44:11 ID:???
- >>404
そのご意見は慧眼だと思います。( #゚д゚)つ☆卓見!
P庁が,人材不足や不祥事で課題ができたとき,コツコツと優秀な人を集めるしかない,という至極真っ当な結論になったと記憶しています。
時代をドラスティックに変える人材は,歴史に名を残すような行幸な人の出現しかなく,統計上は不存在に等しいはずです。
>>405
お言葉ですが,最近のP庁は人材育成に相当なエネルギーを投入しています(マジ。
お金で釣りたくはないですし,この歳になるとお金で釣れる人は来て欲しくないですが,
相応の報酬を準備しないと優秀な人材は逃げてしまうのは残念ながら現実です。
理想論としては,武士は喰わねど高ヨージの再現を願うアナクロな私です。m(_ _;)m
>>406
ご指摘のとおりだと思います。m(_ _;)m
ただ,P庁は先送りができない(満期が法定・期日が指定)という珍しい役所なんです。
その意味で先送りすることで自己保身を図る人にはP庁に来て欲しくないです。
在宅事件でも,未済統計で処理能力を問われるP庁は珍しいのかも知れません。
- 408 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 01:01:29 ID:???
- >>407
404=405=406 です。
P庁(法務省)のことは知りません(ただの受験生ですので)。
国内経済がうまくいけば大抵のことは解決するという至極
当たり前のことを回りくどく言っただけです。
天才も秀才も凡才がそれこそ死ぬような努力を(人知れず)した
結果に過ぎないと思っています。ですから誰もが(少なくとも)優秀な
人材となれる可能性があるのだと思っています。
受験生の皆さん、優秀な人材にあこがれるのではなく
自分が優秀な人材になりませんか?
- 409 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 01:17:15 ID:???
- 彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < >>408感動した! お互い頑張ろう!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
- 410 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 04:13:14 ID:+Mq89jng
- 私は検事志望のロースクール生ですが、周りには検事志望は殆どいませんし日経
キャリアマガジンに掲載されていたロースクール生アンケートでも裁判官検事の
任官希望者はかなり少なかったです(確か検事志望は7%しかいなかった)。
ロースクールの学生は(とりわけ1期生に関してですが)社会人経験者も多く初めから
任官は射程外という人と、ローに多額の学費を捻出しているため公務員の給料では割に
合わないと考えている人が多いことが要因として考えられるようです。
実際のところ、ロースクール出身者が修習生になると法曹三者の人気度に変化が出てくる
のでしょうか??
- 411 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 07:17:54 ID:???
- >>410
とりあえず sage てください。
荒らしが来ちゃいますので。
- 412 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 08:48:58 ID:???
- だいたいロースクールはあまりにも学費が高過ぎます。
旧式試験も残しておいて欲すいですね。
- 413 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 10:05:07 ID:???
- >>412
それに予備校に通わないと新司法試験は通らぬ悪寒
競争率は名目4〜5倍でも、実質は2倍のはずだから
2人に1人は法曹になれないロー生.........orz
- 414 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 11:00:51 ID:???
- 「名目」と「実質」を「でも」でつないでいるのは内容からみて日本語的におかしくないですか?
流れ的には「二人に一人は法曹になれるロー生」の方が適切かと。
- 415 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 11:04:18 ID:???
- >>414
日本語としては、おかしくないのでは?
AでもB、というロジックは論文でよく使う。
学説は形式論理で結論はAでも、判例は実質説でB。
- 416 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 11:31:42 ID:???
- >流れ的には「二人に一人は法曹になれるロー生」の方が適切かと。
414氏に禿同です。
413氏は「名目4〜5倍・実質2倍」でなぜ嘆いていらっしゃるんでしょうか?
- 417 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 11:34:15 ID:???
- >>416
8割の確率で法曹になれるという前宣伝を
信じて裏切られた気持だろうと拝察します>413氏
- 418 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 11:47:35 ID:???
- >>417
そういうことでしたか。
それなら「前宣伝で8割でも、実質5割のはずだから・・・・」
の方が適切な気もします。
細かいこと言ってスマソです。
- 419 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 12:54:22 ID:???
- >>418
というか、413氏自身がロー生でorzと思った、と思われ
- 420 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:06:19 ID:???
- 実質2倍なの?初回以降も?
- 421 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:14:02 ID:???
- 冷静に考えると
いままで毎年5000人近くが戦っていた(6科目勉強済かつ択一合格の受験生)。
最終合格者数が1000人なら実質5倍、2000人なら2.5倍、3000人なら1.7倍。
受験生のレベルが一定ならずっと変わらない。
- 422 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:16:29 ID:???
- >>420
ローがどれだけロー生をシゴイて(受験生が勉強して)
司法試験受験に耐える学力に左右される見込みらすい。
現行試験(旧試験)も、論文の実質倍率は、得点分布からして、3倍程度だった。
論文3回以内に合格する受験生が多い理由はここらへんにあり。
ローの場合は問題外受験生が半数との予測すらあり。
それは、ローの2〜3年間で、今の司法試験レベルの法的知識を詰めこめないから。
プレテストの結果に唖然として実務家は多い。
- 423 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:16:36 ID:???
- 合格倍率を金で買ったといわれる所以です。
- 424 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:17:43 ID:???
- >>421
もう少し冷静に考えてみては。
- 425 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:19:00 ID:???
- >>424
というと?
疑義は詳しくお願いします。
- 426 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:19:13 ID:???
- \
- 427 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:26:08 ID:???
- >>425
前年不合格だった受験生は翌年受験しないんですか?
受験するのならその分受験者が増えるでしょうから、その倍率は維持できないように
思うのですが。
- 428 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:31:48 ID:???
- >>427
なるほど
しかし、実質を争っているわけですから
6科目(以前は8科目)の実力を維持しつつけていることが前提です。
翌年の方が実力が落ちている人はかなりいます。
そして、前年に合格したランクに別の新規受験生が入り込むことで
全体の受験生レベルが維持されます。
そうすると、実質倍率は全く変わらないことになります。
特に司法試験のように正解があるのか無いのかよく分らない試験の場合は
長年勉強しているから実力があるとは限らないというのがミソです。
- 429 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:40:47 ID:???
- >長年勉強しているから実力があるとは限らないというのがミソです
厳しいこと言いますね(´;ω;`)
- 430 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:47:49 ID:???
- >翌年の方が実力が落ちている人はかなりいます
何故そのように断言できるのでしょうか?
ローは既習2年・未習3年で6科目以上の実力を付けなくてはならないんですよね。
この期間でそれだけの実力を付けるのはなかなか大変なことだと思います。
だから、翌年実力が落ちているとも言えないと思いますし、ローの卒業後数年
経ってから合格しても、「長年」勉強をしたとは言えないのではないでしょうか?
新試験はこれから始まるのだし、蓋を開けてみなければ分からない面もあるとは思いますが。
- 431 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:54:07 ID:???
- >>430
経験則です。
当然ですが、倍率1.1倍でも落ちる時は落ちます。
倍率はどうであれ、P(ないしJB)になりたいなら
何としても合格して下さい。
- 432 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 13:58:08 ID:???
- まぁローと現行(旧・・・(涙))の合格者数とか合格率とかであーだこーだ言うスレでもないんで
マターリ行きましょう(´ー`)/~~
- 433 :sage:2006/02/20(月) 14:52:26 ID:+Mq89jng
- で、議論を元に戻すと、ロー出身者は現行合格者に比べて検事志望者は減るのではないか、
というテーマですね?
- 434 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/20(月) 17:25:26 ID:???
- >>433
うぅぅ、P志望が減るとしたら寂しいです。_| ̄|○
- 435 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:04:51 ID:???
- 「研修」昨年11月号〜今年1月号まで
国立国会図書館に入庫しましたよ。
- 436 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:10:10 ID:???
- >>435
そういう話題はこっちに移動してやってください。検事ストーカーのマルチ投稿は迷惑だ!
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
- 437 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:11:28 ID:???
- このスレはすでに削除対象で↓
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
書き込みは厳禁!!
S台地検刑事部長バンザイ!愛は永遠!
- 438 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:11:42 ID:???
- >>434
>>410の方の指摘以外にも、思いあたるフシはありますね。
ローの授業で「実務科目」といえば殆ど民事系ですし、刑事系の科目は時間数が
非常に少ないですよね。刑事法の専門家を養成することを主眼にしているローも
見当たりませんし。
- 439 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:17:48 ID:???
- >>434
受験科目の負担としては刑事法が少ないからなー
だけど司研の教官に言わせれば「来年からは刑事で落ちる」ということらしいorz
- 440 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:19:09 ID:???
- そもそも新司法の選択科目に刑事系がないなんて。
検察は何も文句言わなかったのか。
- 441 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/20(月) 18:23:26 ID:???
- >>440
異論があるとは思いますが,刑事政策はPの初任研修でみっちりやります。
その後も,実務経験を踏まえた上で,計3回の研修で行います。
机上の空論ではなくて,実務に即した刑事政策はPの命だからと思います。
良し悪しは別としてです。ご参考まで
- 442 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 20:36:15 ID:???
- Pの皆さんは、やっぱり受験生時代は刑法・刑事訴訟法が
得意科目だったんですか?
- 443 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 22:42:59 ID:vhMih4Jd
- 検事の仕事なんて司法試験に受からなくても余裕で出来る
- 444 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 22:50:14 ID:???
- >>443
刑訴法328条で一番よくつかつ証拠は?
余裕で答えてね。ではどうぞ。
- 445 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:16:04 ID:???
- >>443
余裕で次の問いに端的に答えてください。
「秘密の暴露」の証拠化方策を述べよ。
- 446 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:18:39 ID:???
- >>443
あの〜訴因変更命令は誰が誰に向けてだすんでしょうか?
余裕で答えを出すこと出来るよね,おせーてください。
- 447 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:36:50 ID:???
- >>445
あの〜これって322T本文でいいんですか?
証拠化方策と言われると・・・
- 448 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:39:11 ID:???
- >>447
証拠化手順でもいいですよ。
被害者供述の秘密の暴露だと法322条1項じゃないですね。
- 449 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:42:21 ID:8y4BkE1v
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 450 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:45:28 ID:???
- おまいら荒らしに釣られすぎ・・・・・・
まあそれを契機として勉強し始めるおまいらが好きだけどw
- 451 :氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:48:27 ID:???
- <高等戦術>対荒らし勉強シフト作戦w
効果:荒らしは着いて来れないで落ち込み消失
余禄:ついでに勉強してしまう良い子のPスレ
- 452 :期はナイショ:2006/02/21(火) 01:26:50 ID:???
- >403 どこP様、全く同感です。
収入のことを考えると、うらやましく、
仕事相手を選べることを考えると、申
訳なく、いろいろ思ったり。
>445
>「秘密の暴露」の証拠化方策を述べよ。
こそっと、詳しく教えてください。
- 453 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:50:36 ID:???
- >>442
昔(訴訟法選択時代)は民訴選択のほうが歓迎されたそうです。刑訴選択者は平野田宮説
に毒されて検察の採用する糺問的捜査観になじめないから。
- 454 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/21(火) 01:53:17 ID:???
- >期はナイショさま
私でよければコソっと
(1) 新事実の供述を得たら,裏付け捜査をしないで,新事実だけをPS化する。
(2) (1)のPS作成日の翌日以降(日を変えて)裏付け捜査をする。
(3-1) 新事実が事実ならこれを証拠化する(秘密の暴露の完成)。
(3-2) 新事実が事実でなかったら,その旨を告げて再度供述人を調べて訂正PS化する。
この場合,(3-2)は供述の任意性と信用性を担保する意味を持ちます。
つ[転んでもタダではおきないのがPS]
- 455 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/21(火) 01:59:17 ID:???
- >>453
そんなことはなかったですよ(あっても冗談レベル)。
P庁が糾問的というのは学者やP庁不採用修習生(現・某弁護士)の偏見でしょう。
「警察の誤りを検察せよ」「被害者に騙されるな」というのが……
昭和末期から平成初期にはポリシーになってました。
捜査で,ときに警察と検察が怒鳴りあいの口論をするのは
(1) 強気で弱い証拠で事件を組み立てようとするKを牽制する
(2) 手抜きで突き上げ捜査をさぼりたいKを叱咤激励する
ということが多いからです。
- 456 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:04:10 ID:???
- >>455
いいえほんとですよ。私の大先輩の高検所長(元研修所教官)が仰ってました。
- 457 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/21(火) 02:05:50 ID:???
- >>456
高検には所長はいませんよ(苦笑。
- 458 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:07:24 ID:???
- >>455
謎Pさんは偏見の塊ですね。学者やP庁不採用修習生(現・某弁護士)の偏見
なんていうところから。こういうPがいるから誤判が絶えないんですよね。
- 459 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/21(火) 02:08:48 ID:???
- >>458
ご指摘ありがとうございます。<(_ _)>
- 460 :期はナイショ:2006/02/21(火) 02:14:36 ID:???
- >454 どこP様
有り難うございます。
やはり、そのようなことですよね。
実は、何かそれ以上のことがあるのかと妄想が…orz
否認の被疑者と会った後、夜寝る前に、その被疑者が
割れる夢を見て翌朝以降よく現実にくじかれる私でした。
- 461 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/21(火) 02:20:41 ID:???
- >期はナイショさま
それ以上のことはさすがに2chでは書けませんw(検○誌には書いてあります)。
その代わりのお題ですが,秘密の暴露には笑い話の失敗があります。
某被疑者が寿司屋に寄って寿司を喰って犯行現場に向かった事案でした。
何を食ったか聴いたところ初めて聴く寿司ネタだったので,秘密の暴露がとれると思い,警察に補充捜査を指示したところ,困惑した刑事係長が半ばあきれた声で
「検事さんは,この土地初めてですね。ウチらの土地では,その寿司ネタはガキのころから口にするポピュラーなもので『秘密の暴露』にはならないんですが……」
ちゃんちゃん……(^^ゞポリポリ
- 462 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:30:43 ID:???
- >>458
謎Pさんは偏見を書いたんじゃなくて453=456氏が、わざと「age」で書く煽りと判断したんじゃないかなー。
私の大先輩Pと言いながら検事長を「高検所長」と平気で書く香具師、と判断されたんでしょう。
でも、「偏見の塊」「こういうPがいるから誤判が絶えない」と貴方に口汚なく罵倒されても反論しないで「ご指摘ありがとうございます。<(_ _)>」とスルーできるところが大人だなー。
Pになったら見習います。>謎P殿下
- 463 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:47:50 ID:???
- >>462
まぁ、現職P様に噛み付いて鬱憤を晴らしたり、自分が偉くなったような錯覚に陥る香具師は、初代スレから出現してスレを荒らしているので相手にしない方がいいですよ。
それが判っているから、謎P殿下も、無視ではなく挨拶スルーをされたんだと思われるし。(すぐレス付けないと「無視された」と騒ぐ香具師が何人か過去にいたから)
- 464 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 17:31:58 ID:???
- http://courtdomino2.courts.go.jp/K_oshirase.nsf/4ba9787225d386c349256a18002db972/a78540064ba0b18849256cd3001fc987?OpenDocument
- 465 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 18:37:36 ID:???
- >>464
仙台ネタでこのスレを荒らすのは止めてください。
- 466 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 20:50:55 ID:???
- Pが家裁で離婚について
委員会をやることがあるのですか?
- 467 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 20:53:54 ID:???
- >>466
仙台ネタでこのスレを荒らすのは止めてください。
- 468 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:19:28 ID:???
- 誤解は困ります。
別に仙台がどうのこうのというわけではないです。
ただ,Pの仕事として聞いているのですが。
- 469 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:23:26 ID:???
- (´・ω・`)ストーカーオバハンのしつこさにはうんざりだが、その詳しさには時折感心してしまいますがな。
よくそんな色々と粘着して調べてるな、と。
- 470 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:33:45 ID:???
- >>469
まったくですね。
逆に自分が同じことされたら嫌な気持ちがするでしょうに。。。
想像力の欠如。
- 471 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:38:57 ID:aW1Qioqu
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 472 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:46:52 ID:iB2P9kfQ
- 現職どもはコテと名無し使い分けるなよ
- 473 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:47:32 ID:???
- ストーカーあっち逝け( ‥)ノ゙⌒・ ポイッ
- 474 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:57:42 ID:???
- >>472
私たちはP志望の受験生ですが、何か?
現職P様たちは、荒らしが突入するとピタッと投稿を止められてしまいます。
- 475 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 22:00:00 ID:???
- このスレはときどきストーカーや嫌がらせの荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 476 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 22:04:08 ID:iB2P9kfQ
- >>474
現職乙
- 477 :470:2006/02/21(火) 22:09:58 ID:???
- >>476
私は474さんではありませんが、一介の受験生ですよ。
現職さん達と間違えられたのなら、それこそ身に余る光栄ですw
- 478 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 22:26:44 ID:???
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今度は検察庁がキンタマ感染
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140486783/
1 :依頼@ほてるφ ★ :2006/02/21(火) 10:53:03.82 ID:???0 ?
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140242722/206
検察庁から流出らしい
宮崎地方検察庁の引継目録やら何やらw
- 479 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 22:34:57 ID:???
- http://news.www.infoseek.co.jp/kyodo/story.html?q=21kyodo2006022101003630&cat=38
素朴な疑問だが、なぜPCを複数購入しないのだ?
仕事用とそれ以外に分けていないことが理解できない。
事務官の給料でも十分買えるだろうに。
- 480 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 22:43:25 ID:???
- >>479
スレ違いです。
ここはP志望の司法試験受験生のためのスレです。
そういう話題はこちらでどうぞ。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140486783/
- 481 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 22:47:23 ID:???
- 山口英幸次席検事は「関係者にはご迷惑を掛けた。深くおわびする」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000232-kyodo-soci
- 482 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:38:42 ID:???
- ,-rヽ、 __,.- 、
/ )ァヘ / }
/ ,ィ ,.ニィ /´ヽo‐´
/_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ / l
ト<,__,> _ ,,,,, _ </ |
( \_ 、__∠-、‐、‐ヽ 、 .l l /
〉/ _.ィ‐'´ヽト、Alヽト、ヽlヽl | P志望受験生がカキコしてね☆
イァ ノ.イ'"_ ;==、 ヽ l L._
,イ | l /lハ }Viゝ } /| l:.:.ヽ
/.:L.ヽハ ド上! ゙‐' ノ ト、 レ' {
〈-‐'´.-'´ >ゝ" ` _ ....、´ ´7/、 `ー'´ .イ
ヽ‐'´,-/ィヘ、 ヽ _ノ ,彳 `ー-‐'´ /
`´l ノィヘィ>、__,.. ‐'´ { l. /
l ! /〈__.L..、ノ __.-‐'´| ! 〈
. l ! >'´-、イ⌒'ー-‐'´ 、 /
| /_,ィ´i l. . : : : : . . ,' `ー./
〉、: : :.l _,イ: : : : : : : : ! /
/. :! : ´ : : : : : :/ /
l: : : /
/. : _. -‐- ._ . : : : :.〈
/_,.ィ´ ` ー-、;_: : : :|
\::ノ j __. -‐ ‐- エ>'
/‐ '' "__,... -‐‐rー、-、_|
/-‐ァ' ´/ | l ヽ ` 、
./ / / l ! `、 ヽ、
- 483 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:42:04 ID:???
- ああスレが伸びてると思ったらストーカーにニュー速住民が乱入してるのか
今日は帰って屁こいて寝よう
- 484 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:42:09 ID:hm4KH1hw
- 地検で暴力を振るわれた人からの訴え
東京地検において自白の強要などを目的に暴行脅迫などに及んだ検事を不起訴処分にしていたもようです。
この検事は、平成15年当時、検察庁刑事部に所属していた石原検事で、容疑者であった男性に対し、自白を
強要する目的で机を物で叩きつけるなどして暴行脅迫し、特別公務員暴行陵虐罪などによって告訴されていたとのこと。
東京地検特捜部は、この事件を2年近くも放置した後、現場検証もせず被害者側の調書も取らずに不起訴処分にしていたもようです
(最初からそのつもりだったのかもしれませんね=密室性の悪用)。検察庁はこの検事に対する処分や事件の発生などの一切を発表せずに
隠蔽しているもようです。
日弁連では、検事や警察官の密室となる取り調べ室内におけるこのような暴行や自白の強要が頻発し、多くの冤罪事件が発生しているため、
公正な取調べを実現化するために、取調べの可視化すすめており、今後の動向が注目されます。
さらに、堀江が依頼しているといわれるのぞみ法律事務所にも、暴力検事がいたようですね。
同じように起訴猶予になりました。検察官だけでなく、身内に甘いのが役人のバカなところです。
膿は早めに出さないと傷口は広がるばかりなのに。
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060221/index.html
- 485 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:45:56 ID:???
- さっさと取調べのビデオ録画を義務づけろよ。
低脳捜査官の横暴がまかり通るのは先進国では日本だけ。
国際的な恥。
- 486 :氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:48:47 ID:???
- ここは受験生のスレですので
P庁へのコメントはしかるべきところで。
- 487 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:14:22 ID:???
- このサイトの「陸上自衛隊」を「検察庁検察官」に読み替えてみましょう。
和みますよ(謎P殿下、たれぱんだ!でなくてもうしわけないです)。
http://www.geocities.jp/dark_purple_phoenix/neko-at-gunji/3-247.htm
- 488 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 02:39:42 ID:???
- 防衛施設庁にライブドア事件と東京地検の方は大変ですね。
他地検の応援はどれくらいあるのでしょうか?
- 489 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 10:43:36 ID:???
- ^-^
- 490 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 11:39:43 ID:???
- >>488
みなさんが知らないだけで、少し大きな事件をやれば、全国各地で検事の応援なんかフツーです。
本庁と支部間、高検管内地検相互間、そして東京特捜という感じです。
これを機動的捜査態勢といいます。
- 491 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:07:44 ID:???
- へえ
- 492 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:10:20 ID:???
- 体育会系的な体質が大嫌いな性格で、また、お酒が飲めないのですが、
検事になれるでしょうか・・・
- 493 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:20:23 ID:???
- >>492
過去ログ出てます
- 494 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:21:22 ID:???
- >>493
491と492は age ているから荒らしだよ
相手にする価値はない
- 495 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:23:57 ID:???
- 荒らすなら次のスレに移動してどうぞ荒らしてください
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
- 496 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:40:23 ID:???
- 2/22 検察庁,法務省 全職員に対し,私物パソコンからの職務情報削除を指示
宮崎地検事務官の自宅のパソコンから容疑者の個人情報が流出したことが契機
となったようです。
裁判所関係者も,自宅には,起案用のパソコンと,ネット接続パソコンと,2台あった
方がよさそうですね(管理人は,自宅では起案を一切しませんが・・)。
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htm
- 497 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:41:38 ID:???
- >>479
>>496
- 498 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 17:43:35 ID:???
- 494苧痲娃嗣禰豫於茅艪
- 499 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 17:45:49 ID:???
- 力おくところ間違ってるよな。
- 500 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 17:46:29 ID:???
- 500
- 501 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 18:58:33 ID:???
- http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/sendai/oshirase/17111200509131/videorent.pdf
- 502 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 20:33:46 ID:8CydKCFn
- 検察って一般人の犯罪者には厳しいね
- 503 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:18:18 ID:???
- 最近、モヒカンのPとか、黄色い髪の毛のPとかいるけど,
あいつら,ナニ考えてんの?M省本局から指導はないの?
人と会って話す態度じゃねーだろ?
- 504 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:58:56 ID:0VV26T4U
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 505 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 22:58:18 ID:???
- お尋ね致します。
ヤメ検(裁判官)というのは、
弁護士として活躍できるのでしょうか?
(例えば、再就職口は沢山あるのでしょうか?)
- 506 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 23:25:13 ID:???
- >>503-504
仙台の特定検事をストーキングする仙台ネタの荒らしは
40才未婚独身女性の自作自演だから次のスレでやれや
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
>>505
過去ログにあるよ
- 507 :氏名黙秘:2006/02/22(水) 23:50:59 ID:???
- ヽ(`Д´)ノ ケンケンサツサツケンサツカン!!
- 508 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:09:20 ID:???
- >>507 過去ログみたのかな?(笑
- 509 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:40:56 ID:???
- >>496
winmxとかファイル交換ソフトインストールしてたのだろう。検察関係者が違法ソフト使ってるなんて。
以前、国税庁職員のパソコンから歯目鳥画像大量流失したこともあったなw
- 510 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 02:14:15 ID:???
- >>509
スレ違いです
そういう荒らしや釣りの話題は次でどうぞw
40才未婚独身女性の自作自演を笑うスレで
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
- 511 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 10:23:16 ID:???
- 現職Pの皆様,
一斉考試の点数が448点というのは,
評価としてはどうなんでしょうか?
- 512 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:42:30 ID:???
- ウィニーかよw
援交モノでも落として見てたんだろうなwww
- 513 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:49:33 ID:u/E9y/A9
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 514 :氏名黙秘:2006/02/23(木) 22:04:43 ID:???
- 〆<`∀´*> ピーピーナラナイ ピーナラナイ
- 515 :偽謎P:2006/02/24(金) 00:53:34 ID:???
- 副検事が少年を勾留だってさ。これだから、検察事務官あがりは・・・・。
- 516 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:56:55 ID:???
- 逆送?
- 517 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:58:33 ID:???
- >>515
条文上どの条項に引っかかるかをご教授願いますm(_ _)m
- 518 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 01:19:00 ID:???
- >>516
いいや、いきなり逮捕、勾留。東京地裁もスルー。
>>517
ヒント 少年法
- 519 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 01:21:49 ID:???
- >>518
わかりました。ありがとうございます。
では、勉強になりましたので、続きはニュース系の板でドゾー
- 520 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 01:45:27 ID:???
- >>515
修習すれば事務官の偉さが分かるはず
早く合格しろや
- 521 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 02:11:34 ID:???
- >>520
俺、修習生なんだが。確かに事務官は働きものだが法曹には向かないと思う。
書記官が簡裁判事になるのも困りものだが、検察事務官が副検事になるのは
もっと、困りもの。こんな制度廃止すべき。
- 522 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 02:18:36 ID:???
- >>521
だよな。もともと法曹資格者が足りない時代に(ノンキャリの処遇という理由もあるが)
作られたのが副検事制度。
法曹資格者が余るご時世になるんだから、検事を増員して副検事は廃止すべき。
雇用コストは検事も副検事も大差ないんだし。
- 523 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 02:21:05 ID:???
- 司法試験に合格して崇高な問題意識を持っていらっしゃる素晴らしい御仁が
なぜにこのような場末でスレ違いの話題をルール違反してまで講釈されているのか
謎だ
- 524 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 02:21:23 ID:???
- そういえば、水俣病患者を起訴したのも副検事だったな。百選にも載ってる。
- 525 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 02:25:28 ID:???
- >>523
>スレ違いの話題をルール違反してまで講釈されているのか
意味不明
- 526 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 02:29:41 ID:???
- あなたのような素晴らしい御方に指摘するのもおこがましいですが、
>スレ違いの話題=副検事の問題点
>ルール違反=age
>講釈=あなたの素晴らしい見解表明
かと。
夜分も遅く人もまばらですし、大切なお体に障りますゆえ、今日のところはこれでお引取り頂ければ幸いです。
- 527 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:15:31 ID:???
- 検事増員副検事廃止という話は検事志望者に非常に関係すると思うのだが???
もちろんその是非は別としてね。
ageがルール違反ってのは??? マイルールですか??
わけのわからん人だな。
- 528 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:18:11 ID:???
- ageがルール違反とまではいわなくとも少なくとも好意的に見られないのは2ちゃんルールかと。
特に短期時事ネタスレでなく長期的スレであれば。
- 529 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:18:25 ID:???
- 空気読めねえバカは困るなwww
いろいろ慇懃な言葉使ってるけど、要はさっさと帰れ、って言われてるんだよ。
ご苦労さん、立派な弁護士になってね(はーと
- 530 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:21:15 ID:???
- >>529
おまえ一人の思いこみを空気とか言われてもなw
- 531 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:22:52 ID:???
- 反論できなくなって悔しくなると大概の人は
「思い込み」「そう考えるのはお前だけ」
などと言うんだよねw
ホント、御しやすいやっちゃwww
- 532 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:24:14 ID:???
- >>531
>>527に反論できてないのはおまえだし。
まあだいたいいい加減で脳内現職ごっこはやめたらどうだ、
病院行った方がいいぞw
- 533 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:25:11 ID:???
- >>530
>>518>>523>>526辺りはあなたに対して帰れ、といってるように見えますが。
同一人物のレスかどうかはわかんが。
- 534 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:26:31 ID:???
- >>532
俺のレス(>>529>>531)読んで脳内現職ってwww
ホント、そんなんで実務やっていけるの〜〜〜?
たいした読解力だね
- 535 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:27:45 ID:???
- このスレの「謎P」「どこP」って夜中の2時まで2ちゃんやってて
よく検事が勤まってるなぁ、しかし。しかも検事が同時に3人もこんなスレに
書き込みってよー(w>>457-461
- 536 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:28:37 ID:???
- >>530 (・∀・)カエレ!! by2年連続Gの受験生より
- 537 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:29:30 ID:???
- 脳内無修正にも困ったものです・・・・
- 538 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:31:11 ID:???
- 2ちゃんで脳内検事ごっこが生き甲斐の高卒事務官だから
副検事廃止とか言われると過激に反応するわけね(w
- 539 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:34:29 ID:???
- このスレの構成要素
70%のP志望の受験生(ロー、現行)
15%の現職P様
5%の元P様
1%のストーカー
3%のアンチP
1%の基地害 ←>>538(脳内修習生)はココ!
- 540 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:37:11 ID:???
- このスレの構成要素
70%の脳内検事&受験生(高卒事務官の一人数役)
15%のリアル受験生
5%のニュー速住民
1%のリアル検察関係者
3%のアンチP
あと1%は俺w
- 541 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:40:41 ID:???
- ねえねえそれより検事って夜中2時まで2ちゃんやってて勤まるもんなの?
「謎P」とか17時から書き込んでたりするし、どんだけ暇な検事なんだよwwwwwwww
- 542 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:52:11 ID:???
- 荒らしはスルー推奨
次スレのテンプレにはsage進行も明記したほうがいいですね
- 543 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 03:55:44 ID:???
- 明日からはこのログを流して何事もなかったかのように
スレを続けてください。脳内検事メンヘラーの遊び場を
奪う気はないですから(笑)
- 544 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 04:16:30 ID:???
- ロー卒で30歳の任検はキツイよな・・・orz
- 545 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 04:49:10 ID:???
- >>541 我々受験生の精神的にはプラスに働いてくれてるんだからいいじゃん。
本物かどうかなんて2ちゃんじゃわかりっこないんだし。
キミだって本当に存在するのかすらわかったもんじゃないし。
cogit elgoとか思ってるかもしれないけどさ。
- 546 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 04:51:37 ID:???
- >>545
cogito ergo sum.
だろ。やったこともないのにラテン語書くなよ無理してw
- 547 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 09:06:26 ID:???
- 515 :偽謎P:2006/02/24(金) 00:53:34 ID:???
副検事が少年を勾留だってさ。これだから、検察事務官あがりは・・・・。
お前みたいなゴミ受験生に比べれば能力も社会的地位も全然上
- 548 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:04:07 ID:???
- 今でもフィリピンはロクな国じゃないですな。
カルメンシータさん。
- 549 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:15:53 ID:???
- このスレの構成要素
70%のP志望の受験生(ロー、現行)
15%の現職P様
5%の元P様
1%のPの妹
3%のアンチP
1%の基地害
- 550 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:53:44 ID:???
- >>544
旧試特攻の今年三十路だが気にするな。
修習いってお前あかん言われてから考える。
その際も歳のせいにしない。あとテンプレn
- 551 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 20:23:10 ID:???
- >>515
9849
それだけだと意味不明。
- 552 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 20:31:05 ID:???
- >>547
庁のパソコンで2chやnyやんなと注意されたばかりじゃないのか
低脳事務官w
- 553 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 20:48:47 ID:MBlaN+mK
- 検察だって人の子さ。
エロ動画収集くらい許してやれよw
- 554 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:06:16 ID:???
- 検事狙いは、やっぱ刑法ケイソ得意なの?結果無価値のやついるwww
- 555 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:17:45 ID:???
- >>554
苦手
口述でいじめられた。・゚・(ノД`)・゚・。
- 556 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:27:32 ID:???
- どっちの無価値論でもいじめられるだろうw
- 557 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:44:08 ID:???
- 誰も>>518に突っ込まないのは何故?
- 558 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:16:18 ID:???
- >>552 ニュースだと私物のPCだったみたいね。
データを私物のパソコンに入れるのもどうかと思うが。
- 559 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:28:02 ID:???
- Pも合格入所当初はB志望だったが,
検察修習を受けて,考えが変わってPになった人もいる。
そういう人は,当時は刑法や刑事訴訟法に力を入れなかったPもいたことでしょう。
- 560 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:38:25 ID:jptWxVg/
- 刑事裁判の有罪率99.9パーセントの日本に
刑事訴訟法の学者なんぞ不要
「やめ検」の教授や弁護士なんぞ法曹界の寄生虫
クソのような役立たず
- 561 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:39:17 ID:???
- ?えっなんで?
- 562 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:46:31 ID:???
- 刑事裁判の有罪率99.9パーセントの日本に
刑事訴訟法の学者なんぞ不要
「やめ検」の教授や弁護士なんぞ法曹界の寄生虫
クソのような役立たず
- 563 :氏名黙秘:2006/02/24(金) 23:43:10 ID:Y34sScQS
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 564 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 01:23:54 ID:???
- >>558
検察修習のときはあれほど厳しく情報管理してるのにね。これだから、役所は・・・。
- 565 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 01:28:13 ID:???
- >>535>>541
偽Pだってこと気づかないの?正体は暇な、刑事系科目好きのオタベテか院生でしょw
- 566 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 05:18:06 ID:???
- 少年でも片っ端から勾留請求していますが、何か?
- 567 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:42:16 ID:???
- 不覚にも
ワロタ
- 568 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/25(土) 17:32:04 ID:???
- 小生が偽者か本物かは皆さん個々人の判断にお任せします。
真偽判定は不毛ですので「自称現職」でいいじゃないですか(苦笑。
信用できない情報はスルーすればいいことだと思います。
多分,どこPさんも同じ気持ちでしょう。
- 569 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/25(土) 17:47:13 ID:???
- 深夜まで仕事して終電で帰り,一風呂浴びて出たらネットに繋ぐ。
それはだいたい午前2時代なんですよね。(+。+)
地方の地検なら午後5時に終業(A勤務)となり,官舎に歩いて帰ると午後5時15分というときもあります。
東京などの都市部はC勤務なので午後5時45分終業でしょうけど。
過去ログを見て,私たちが本物か偽者か各人がご判断いただければいいとおもいます。
しょせんは,2chの「自称現職P」扱いで結構なんですよ(にがわら。
- 570 :私も現職P:2006/02/25(土) 18:27:09 ID:???
- このスレは初代スレから様々な荒らしの洗礼を受けているから,
サイレントマジョリティーの受験生の皆様の努力で存続しますよ。
かくいう私も過去ログをじっくり読んで,カキコしてよいスレかどう
か判断した上で,カキコを始めた次第ですから。
- 571 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 18:42:11 ID:???
- >現職Pさま
自称サイレンとマジョリティの受験生です。
各現職様の真意は理解しております。
初代スレからのファンは、司法試験予備校にも、ローにも結構います。
某ローでは、刑弁教官が紹介したほど有名な良スレです。
われわれも荒らしなんかは相手にしてませんでのご安心ください。
いつか現職P様の下でPとして活躍できる日を夢見ております。
〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
PS:各現職P様は多忙で2chに出るのが午前様とのお話し、お体ご自愛ください。
- 572 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 20:19:26 ID:???
- 今日,裁判員制度のイベントに行かれた方はいますか?
ピーナーロと松尾総長を拝めましたか?
- 573 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 20:27:56 ID:???
- >>572
ストーカー婦人さん(環境変数一致)
ここは貴女がカキコするスレではないですよw
- 574 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 21:09:00 ID:???
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 575 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 21:19:24 ID:???
- 以前話題になってたけど、量刑検索ソフトというのは現にあるらしい
- 576 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 22:15:29 ID:???
- 量刑相場っていう概念がある割に
裁判官の間でも幾ばくかの幅があるようだ。
「感情」を数値化するのは難しいだろうね。
弁護側の方でも判決書を取り寄せて減刑を
求めたりするようだが>求刑が重い場合?
- 577 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 22:16:35 ID:???
- >>576
Pだってやってますよ。
- 578 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/25(土) 22:42:17 ID:???
- >>575-577
量刑資料は,P庁作成のものとJ所作成のものがあります。
いずれも判決書に基づきますが,P庁の場合は判決書が触れない情状(論告で指摘)も項目に掲げてあるので,やや精緻なのではないかと思います。
なお,情状は単純に感情を数値化するのではなくて
罪質・動機経緯・計画性・態様・結果・実害・処罰感情・一般予防・特別予防(前科・前歴)
という類型化されたごとの情状を総合判断しています。
判決文の「量刑の理由」には,だいたいこの種類で書いてあります。
もちろん事案ごとに微妙な差異がありますし(事件の個別性),裁判官によっても微妙な差異があります(職権行使の独立性)。
ただ,大量に観察すると一定の傾向や相場が見えるとご理解ください(大数法則)。
たとえば,3人以上を殺害した殺人既遂事件だと十中八九は死刑になる,という感じです。
- 579 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:08:01 ID:???
- P庁で量刑基準があるというのは秘密なんですか?
- 580 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/25(土) 23:23:34 ID:???
- >>579
「量刑基準」というものはありません(マジ。
それ以外の「○○基準」だと,行政秘で,存在するか否かも秘密でしょうね(謎。
(/ω\)見ざる言わざる着飾る……間違えた(笑。
なお,死刑の選択基準は最高裁判例(永山判決)となっているので秘密でも何でもありません。
また,強盗殺人既遂(傷人致死を含む)は,永山判決基準に至らなければ無期です(法定刑の下限)。
それに,外患誘致罪は自動的に死刑求刑でしょう(法定刑w)。
- 581 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:39:46 ID:cEFsQf5k
- どこPは横浜地検だろ?
噂になってるよ。
- 582 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:39:55 ID:???
- >>571
ローは2ちゃんねるを参考にするの?世も末だ。
- 583 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:42:44 ID:???
- >>581
残念でした。
沖ノ鳥島ですよ。
- 584 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/25(土) 23:43:04 ID:???
- >>581
ご想像にお任せします(爆。
横浜地検だとしてもあれだけPが沢山いたら特定は困難でしょう(笑。
もともと私は脳内Pとも呼ばれているわけでwm(_"_)m
- 585 :氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:43:14 ID:???
- やっぱり量刑ソフトあるんじゃん
- 586 :583:2006/02/25(土) 23:45:13 ID:???
- 失礼しました。
沖ノ鳥島にいらっしゃるのは謎P様でしたorz。
どこP様は南極支部にいらっしゃるようですよ。
- 587 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/25(土) 23:45:52 ID:???
- >>583
沖ノ鳥島は小生ですよ(笑。
どこPさんは,南極支部長ですよ。
東京,横浜,千葉,さいたまは,人数が多いだけに,一度は勤務したことが多い地検なので,話題に出やすいので,ここのどこかに勤務しているはずと想像するのも無理はないですが。
- 588 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/25(土) 23:47:10 ID:???
- >>585
それはJ所のソフトらしいです。
P庁はそのようなソフトは使っていません(マジ。
- 589 :ヘボP:2006/02/25(土) 23:49:44 ID:???
- 横浜地検は「横浜事件の再審事件」があったので
話題にしやすいだけではないかと思われますよ。
- 590 :私も現職P:2006/02/25(土) 23:51:55 ID:???
- 中華街,しゃれたレストラン,歩道のワゴン車弁当。
今,思い出しても涎が出るくらい昼食が充実してた
横浜地検!昼寝なら山下公園でできたし……。
- 591 :某事務官:2006/02/26(日) 01:34:40 ID:???
- >>569 どこP様
細かいことで失礼。
平成16年の中途であったかと思いますが、
都市部C班勤務の終業時刻は「午後6時」と改正されておりますので念のため。
(更に、正式通知は見ておりませんが、人事院の動向により
来年度には「午後6時30分」となるのでしょうね.)
- 592 :どこP ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/26(日) 01:42:11 ID:???
- >某事務官さま
そうでした。(^^ゞポリポリ
5時45分が突然6時00分になって「なぜだ」と思っているうちにC班勤務終了。
たしか休憩時間の15分問題だったと思います(曖昧。
だけど,どっちにしろ午後9時までは仕事していたので記憶が曖昧になっておりました。
えっ,来年度は午後6時30分になるんですか!
ただその方が,都道府県庁や市町村職員と帰宅時間がかちあわず帰宅ラッシュからずれるので事務官の皆様は喜ぶところが出るかもです。
もち,ラッシュとは赤提灯です(水爆。
- 593 :謎P ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/26(日) 02:00:16 ID:???
- 小生も都市部ではC班のおかげで午前8時まで爆睡できました(笑。
地方へ行くと午前7時には起きないと8時半の始業に遅刻するので。_| ̄|○
ただ,全国どこへ行っても都道府県市町村の官署では午後5時に一斉に職員が退出するのは(ry。
- 594 :某事務官:2006/02/26(日) 02:26:05 ID:???
- >>592 どこP様
人事院は、「休息時間廃止→休憩時間を1時間に」という内容を
4月実施したい意向です。
(参考 http://www.k-fusyoku.jp/news/zikanentyo.htm)
要は、昼休みは1時間で変わらないけれども、
「現行の勤務時間帯のうち30分間を非勤務時間化」
→「終業時刻を30分延長」→「超過勤務手当削減へ効果」を狙うわけです。
- 595 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:31:46 ID:???
- これだから、公務員ってやつらは。もっと、厳しくしないと。
- 596 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:59:35 ID:???
- ttp://up.nm78.com/data/up056831.jpg
- 597 :某事務官を目指している者:2006/02/26(日) 04:14:46 ID:???
- やっぱり、ちゃんとした仕事をするには、ちゃんとした休息(休憩)と
公正な労務管理が必要ですよね。
サービス残業と称する奴隷労働じゃ、むしろいい仕事できないわけで・・。
- 598 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 07:33:23 ID:???
- それを言ったら、残業手当が出ないPは・・・
- 599 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 07:39:11 ID:???
- 包丁で人を刺した場合、その包丁はボッシュートされると思いますが、
それって組成物件と供用物件のどっちなんでしょうか?
- 600 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 07:48:05 ID:???
- 強要じゃない?
- 601 :謎P ◆Jj8f3ah4kM :2006/02/26(日) 08:04:05 ID:???
- >>593-594,>>597-598
なるほど,9時間拘束制になるんですね。
もっともPは,残業代は出ないし,大体2〜3時間残業は当たり前ですし,繁忙期は1日14時間労働が普通な部もありますから,執務体勢(耐性w)に影響ないですね。
>>599-600
犯行に用いた凶器ですから,犯行供用物件でしょう。
判例を見てみるといいかもです。
- 602 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 11:41:50 ID:???
- あ、自分も供用だと思ったのですが、とある殺人未遂、銃刀法違反被告事件で、
一審判決の法令の適用は供用物件になっていて、控訴審判決では、
供用かつ組成として、重畳的に法令を適用していました。
それで、どっちなんだろう、と疑問に思った次第です。
- 603 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 11:59:25 ID:???
- 銃刀法違反では組成物件だが、それとごっちゃになってないか?
- 604 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:49:14 ID:CIlU9pwZ
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 605 :氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:25:21 ID:???
- ネットニュースで見たのですが、
飲酒運転でひき逃げを起こした後、翌日アルコールが抜けてから出頭した事案で、
検察官は危険運転致死罪での起訴に踏み切ったそうです。
本人からの自白が得られていなかったとすれば、
アルコールの影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させた
ことについての立証方法はどうなるのでしょうか?
(仮に自白が得られていたとしても、それのみでは有罪にすることはできないと思われますが)
居酒屋等で被告人が酒を飲んでいたのを見た人や、事故の後で被告人に出会った人
などの証言で組み立てるしかないのでしょうか?
- 606 :期はナイショ:2006/02/26(日) 22:42:41 ID:???
- >605
事件ごとに証拠構造等が異なる上、報道されている事実は必ずしも事実すべてを
網羅していないので、起訴Pが判断するに際して立脚した証拠を我々が把握できる
訳ではありません。
そういった意味で、ある意味、判断に必要な情報が欠落している可能性があること
と、ほかの事件との比較等をしようにもできないことを前提としてお答えすると
あなたが書いた材料およびそれ以外の情報を総合検討して、判断した
のだと思われます。
なお、「翌日酒が抜けた状態」という部分も、実際には全く違う評価が下される証拠
が存在している可能性があります。
意外と新聞社の報道は不正確ですのでご注意を。
- 607 :605:2006/02/26(日) 22:51:12 ID:???
- >>606
レスありがとうございます。
現実の事件だけに聞くのもどうかとは思ったんですが、
飲酒運転のように行為時の状態が犯罪の成否にとって重要な場合の立証がどうなるのか
イメージが付きにくかったため、質問しました。
>意外と新聞社の報道は不正確ですのでご注意を。
確かにその通りですね。十分注意します。
- 608 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 13:15:06 ID:???
- Pスレわっちょい 今年は合格
* ★ + わっちょい!?
∧_∧ ☆? ?,、 ?,、 ?∧_∧ ☆?
? ?(( (`( ´∀`) + ヽ`■`'?ノ + (・∀・ /゙) ))?
+ (⌒) と?) )) ? ?(>∀<*) ? ? ヽ?つ ?〈 ☆?
? `) ) 〜(,,_,,ノ ワッチョイ! (⌒) ヽ ?
☆ + (_ノ ☆? ? 川? ? ?/■ヽ + `ヽ,,_,)?
? ? ? ? ('(∀・?,,∩ )) ★?
☆ + ?ヽ? ?(^)?
? し'´?
- 609 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 13:23:16 ID:???
- ワタシも合格ワッチョイおよっちょい!
- 610 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 13:32:17 ID:???
- >>608
文字化けしてない?
- 611 :608:2006/02/27(月) 14:36:21 ID:???
- >>610
スマソ_| ̄|○
タグが文字化けしとる
AAスレではうまくいったんだが・・・
- 612 :608:2006/02/27(月) 14:55:12 ID:???
- Pスレわっちょい 今年は合格
* ★ + わっちょい!
∧_∧ ☆ , ∧_∧ ☆
(( (`( ´∀`) + + (・∀・ /゙) ))
+ (⌒) と) )) ヽつ 〈 ☆
`) ) ワッチョイ! (⌒) ヽ
☆ + (_ノ ☆ /■ヽ + `ヽ,,_,)
('(∀・,, ∩ )) ★
☆ + ヽ (^)
し'´
お口直しです。どーぞ。
- 613 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:20:44 ID:???
- 東京地検は大活躍だが,他の地検って地味だな…。
Pは悔しくないのかな。
千葉地検が活躍したではないか。
地味だけど頑張っているよ。他の地検だって。
Pは東京大阪と地方とをピンポン異動する人生だから,どうせ東京大阪行けば大事件でこき使われると判っているので,よその地検にいても悔しいという感じないけど。
- 614 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:28:43 ID:???
- イマイチ意味の分からないカキコミの後にヘーベルハウスが!!
/| , ,
|/__ ',
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
- 615 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:45:03 ID:???
- 典型的な出世コースに乗れないって悔しさはひょっとしたらあるかも知れないが
検察はどこいっても検察ですぜ>検察官一体の原則
- 616 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:18:05 ID:???
- ここのPの方たちは深夜まで起きているのに、
ちゃんと仕事していられるのだからすごいと思う。
自分は7時間くらいはきっちり寝ないと勉強できない。
- 617 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:25:02 ID:???
- パーン
( ゜∀゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
- 618 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:24:05 ID:TB+uZU74
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 619 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:32:28 ID:???
- ●ある電話の会話
(甘ったるい声で)「Pさん,大好きよ。大好き。どこにも行かないって約束して」
(ぶっきらぼうに)「何度も約束してます」
「私,Pさんのこと,好きでね。ネ,Pさんがいないとダメだってこと,わかってる? 私がどれだけPさんのこと愛してるか,分かってますか」(かき口説く)
(真剣な口調で)「うん」
(極めつけ)「いや〜ん,もう抱っこしてェ〜!」
※なお,これはあくまで架空の会話なので,あしからず。
- 620 :氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:34:49 ID:???
- Pスレわっちょい 今年は合格
* ★ + わっちょい!
∧_∧ ☆ ∧_∧ ☆
(( (`( ´∀`) + + (・∀・ /゙) ))
+ (⌒) と) )) ヽつ〈 ☆
`) ) ワッチョイ! (⌒) ヽ
☆ + (_ノ ☆ /■ヽ + `ヽ,,_,)
('(∀・,, ∩ )) ★
☆ + ヽ (^)
し'´
- 621 :横浜区検特捜部長:2006/02/28(火) 00:06:00 ID:5gqXre1K
- AAうざいよ
- 622 :期はナイショ:2006/02/28(火) 00:19:33 ID:???
- >616
私もそういうタイプでした。
他の人はどうなのか存じ上げませんが。
ただ、前にレスがあったように、帰宅してすぐ
書き込みして寝る程度なら、大して睡眠時間に
影響はないので大丈夫です。
遅いときは、1分でも寝たい一方、少し仕事を
離れてホッとする時間を持つのも必要だと考え
るのですよ。
- 623 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 00:33:05 ID:???
- >>622
些細な質問で大変恐縮なのですが、受験勉強中に2ちゃんねるを見ていらっしゃいましたか?
- 624 :検事:2006/02/28(火) 00:36:03 ID:wO0B9HCI
- 焼鳥になりたいんですが
- 625 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 00:39:11 ID:???
- >>623
ここのPの大半は、受験時代に2ちゃんねるはしていないと思われ。
その時代にはまだ2ちゃんねるがなかっただけなんだが・・・
(もしかしたらパソコン通信にはまっていた人はいるかも。東京BBSとか・・・)
- 626 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 01:05:37 ID:???
- >>616
官舎近いからね。8時半に起きても遅刻しない。
- 627 :616:2006/02/28(火) 04:28:41 ID:???
- >>622
>>626
レス有難うございます。
官舎が近いのはいいですね。
- 628 :もひとりの元検B:2006/02/28(火) 09:35:57 ID:???
- >>627
名古屋地検はなんと役所の裏に官舎があるので、
昼食を食べに官舎へ戻る家族持ちも多かったです。
地方の支部もそういうところが結構あります(遠い目。
- 629 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:09:18 ID:???
- 一宮支部の方ですねw
- 630 :もひとりの元検B:2006/02/28(火) 12:29:39 ID:???
- >>629
そういう昼飯が官舎で食べれる支部は、帯広支部、北見支部、苫小牧支部、室蘭支部、弘前支部、八戸支部…(中略)…沖縄支部まで、全国各地にありますよ(ニヤリ
- 631 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 13:31:08 ID:???
- 「検察官の身分はわきまえてもらわないと」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060228it03.htm
- 632 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 13:48:12 ID:???
- またウィニー
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060228i205.htm
- 633 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:00:36 ID:???
- ○台の場合は庁舎と官舎は近いんですか?
- 634 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:55:30 ID:???
- >>633
仙台ネタはこちらでどーぞ,オバサン
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
- 635 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:15:28 ID:???
- 漏れはオバサンではないですよ。失礼ではありませんか。
何で皆さん仙台の話になると過剰に反応するのですか?
真面目に仙台の場合について質問してきた場合には
どう対処されるのですか?
- 636 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:20:23 ID:???
- >>635
回答「おだまり オバアさん」「仙台ネタで荒らさないでよ」
- 637 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:23:18 ID:???
- >>635
検察庁スレをいつもの○○ネタ連投で荒らした人ね
国家公務員の奥様スレまで出張して荒らして!
恥知らずな中高年は同世代の敵だわ!
主人が最高検にいるから言いつけよーっと
- 638 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:34:22 ID:???
- >>637
私も中高年国家公務員奥の受験生です
お仲間がいてうれしいわ
いままで若い人ばっかりだとおもってたからROM専だったの
常連の皆様、オバサン奥様受験生もよろしくね<(_ _)>
- 639 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:54:24 ID:???
- フィギュアの新採点基準は男女共通基準だけど
荒川は男子8位にも遠く及ばない点数。
他のスピード系などの競技と同じく、「女枠」でメダルを取れたに過ぎない。
ゲタを履かせなければ、入賞すら不可能。
男子 SP 自由 合計
1 Evgeni Plushenko ロシア 90.66(1) 167.67(1) 258.33
2 Stephane Lambiel スイス 79.04(3) 152.17(4) 231.21
3 Jeffrey Buttle カナダ 73.29(6) 154.30(2) 227.59
4 Evan Lysacek アメリカ 67.55(10) 152.58(3) 220.13
5 Johnny Weir アメリカ 80.00(2) 136.63(6) 216.63
6 Brian Joubert フランス 77.77(4) 135.12(7) 212.89
7 Matthew Savoie アメリカ 69.15(8) 137.52(5) 206.67
8 高橋 大輔 日本 73.77(5) 131.12(9) 204.89
女子
1 荒川 静香 日本 66.02(3) 125.32(1) 191.34
2 Sasha Cohen アメリカ 66.73(1) 116.63(2) 183.36
3 Irina Slutskaya ロシア 66.70(2) 114.74(3) 181.44
4 村主 章枝 日本 61.75(4) 113.48(4) 175.23
プルシェンコ>>>>>>>>>高橋(8位)>>>>荒川(女子部の1位)
- 640 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:55:57 ID:???
- >真面目に仙台の場合について質問してきた場合
とりあえず今までにそんな場合があったとも思われないが。
問題になってる事柄についてであればそれに配慮して質問内容を考える事も必要では?
漏れも仙台出身で修習後の地盤は仙台にしたいと思ってるがこういう状況だから仙台に関するネタは控えてますよ。
- 641 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:58:41 ID:YAmEBJX/
- 前科がある場合、検事は駄目だけど、弁護士はOKなのか?
元不良(道路交通法違反)弁護士とかいるけど
- 642 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/28(火) 22:03:29 ID:???
- 少なくとも人が止めて欲しいこと,相手が嫌がること,
それが判っていながら連投するのはどうかと思います。
その所為は,判例だと「常習犯」と呼ばれます。
このスレのマトモな常連さんには言うまでもなく判る
ことだと思いますが,情状認定の蛇足まで。
- 643 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/02/28(火) 22:05:42 ID:???
- >>641
罰金や執行猶予期間が経過していれば弁護士になるのに問題はありません。
実刑だと各弁護士会が登録を受け付けるか否かにかかるでしょう。
それは各弁護士スレでお尋ねになるとよろしいかと思います。
司法試験イタには,通称「弁スレ」と呼ばれるスレが結構あります。
- 644 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 23:06:46 ID:4fhiBWk+
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 645 :氏名黙秘:2006/02/28(火) 23:54:15 ID:???
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 646 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:08:49 ID:???
- >>644-645
ストーカー誤婦人さま
はっきり言いますけど
このスレでボケ連投は,
止めてください。
みんな迷惑してます。
- 647 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:15:17 ID:???
- 裁判官の奥様が不倫&STした事件があったが、Pの奥様はどうなのかな?若い警官と・・・。
おっと、あぶね。アドレス調べられて逮捕されたら怖い怖い。
- 648 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:22:05 ID:???
- >>647
スレ違いですよ
ここはP志望受験生スレです
そういう話題はニュー速板でどうぞw
- 649 :282:2006/03/01(水) 01:53:54 ID:???
- 東京都千代田区霞が関某所の地下10階に存在するP庁の情報を統括する特別広報部にて
「どこPさん、公訴前手続を組み込んだ量刑計算ツールできました」
「ごくろうさん、期はナイショP君。こちらも裁判員制度対応ツール完成までもう一息だ」
「一息入れたら手伝いますよ、それにしても不可能といわれていたこのツールができたのも謎Pさんのおかげですね」
「全くだ。謎pさんが開発した複合型量子コンピュータ『マリネラ』がなくてはどうにもできなかったからな」
「そういえば、謎Pさんはここ何週間か、メインシステムをフル稼動させて何かに取り組んでいるとか」
「こちらのサブシステムの数百倍の規模を持つメインシステムを自在に使いこなせるのはあの人しかいない
その謎Pさんが手こずるものとは想像もできんな」
「全くです」
顔を見合わせる二人であった。
その頃、常夏の島、沖ノ鳥島
「やった、ついに終わった」
そこには、長きに渡る作業を終え、疲労した身体を椅子に深々と沈めたい気持ちを振払い
自らの結果に満足した時に行う恒例の儀式のため、サイドボードから道具を用意する謎Pの姿があった。
大振りのバカラのグラスに、どこPから贈られた100万年前の氷塊を転がし
そこに新しく封を切ったワイルドターキーの琥珀色の液体を注ぐと
琥珀の海とクリスタルのアイスバーグが現出した。
海を含んだグラスを口に近付け、スモーキーなフレーバーを楽しむと同時に琥珀色の滴を口中に移すと
高濃度のアルコールが疲労した身体に染み渡っていく…
謎Pは心地よい満足感を味わっていた。
室内で最も輝いている場所には、満足感の源=『マリネラ』によって完成した仕事が
長Sまさみと綾Sはるかと堀K真希と宮Zあおいを足して4で割ったような可憐な美少女が
優雅にイナバウアーを決めている姿が、モニター越しに謎Pの目に映しだされていたのであった。
前回の続きと時事ネタということで(少々長いですが)。
- 650 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/01(水) 07:23:54 ID:???
-
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ _ ∩ | ::|
|.... |:: │ ⊂/ ノ ) .| ::|
|.... |:: │ / /ノV | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\__|____________|
'┴┴ ┴┴'
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ ∩
/ . (:::.:) 旦 \⊂/ ノ )
(ニニニニニニニニニニニニ)/ /ノV
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
映像ではこんな感じかな(爆
- 651 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 07:28:40 ID:???
- >>650
常夏の島に何故コタツがあるのでせうか(縛
- 652 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 07:56:54 ID:???
- >>651
海風が強くて意外と気温が低いのでは。
- 653 :もひとりの元検B:2006/03/01(水) 09:42:26 ID:???
- >>651
常夏の島でも「冬季」オリンピックの雰囲気を演出して楽しむ謎Pさんと読みましたw。
ウチにもこんな娘がいたらなー、_| ̄|○
- 654 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 14:40:51 ID:YjjAuFdQ
- よく「元検事」の肩書きの弁護士が多いと感じますが定年が早いからでしょうか?
- 655 :もひとりの元検B:2006/03/01(水) 14:57:28 ID:???
- >>654
若いうちに、家庭の事情でやむなく転進、自分の適性から新天地Bへ、という方が多いですよ
ちなみにPの定年は63歳です。
それより sage ませんか(メール欄に半角で「sage」と入れましょう)。
- 656 :654ではありませんが:2006/03/01(水) 18:49:23 ID:???
- >>655
家庭の事情っていうと、やはり転勤の問題ですか?
あと、以前の同僚と訴訟で争うのはやりにくくはないですか?
- 657 :もひとりの元検B:2006/03/01(水) 19:50:08 ID:???
- >>656
だいたい転勤に本人や家族が疲れた(ry
以前の同僚だからお互い無駄なことはしないし、Pのカンで判決の着地点がわかっているので、無駄なイナバウワ(のけぞり事態)がないので、逆にやりやすいですよ。
- 658 :654:2006/03/01(水) 20:19:23 ID:???
- >>655
ありがとうございます。
- 659 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/01(水) 20:29:09 ID:???
- >もひとりの元検Bさま
ご賢察のとおりです。慧眼!m(_ _;)m
冬季オリンピックはオコタとミカンでないと(笑。
- 660 :656:2006/03/01(水) 20:33:19 ID:???
- >>657
有難うございます。
相手の立場がわかってかえってやりやすいんですね。
転勤は色々な所にいけて楽しいという人と、
落ち着かないし疲れるって人と二つのタイプに分かれますよね。
ただ、子供にとっては友達と別れるので辛いでしょうね。
- 661 :期はナイショ:2006/03/01(水) 22:09:43 ID:???
- >622
私は、合格までパソコンをネットに繋いでいなかったので。
(古ーいPCは持ってましたが、もっぱらデータ整理に使う
程度で、ネットにつなげる代物ではありませんでした。)
- 662 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 22:17:24 ID:???
- ここは受験生のスレですので、
くだらない雑談はよそでやってください。
- 663 :仙台地検のプリマダム:2006/03/01(水) 22:20:25 ID:???
- こんばんは! 初めまして。
このスレに初めてお邪魔致します。
皆さんは受験生ですか?
がんばって合格してステキな検事さんになれる様、
ワタシも心から応援しています。
じゃ、又。
- 664 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/01(水) 22:25:26 ID:???
- >>663
あなたは古巣へお帰りなさい(怒!
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
- 665 :仙台地検のプリマダム:2006/03/01(水) 22:29:55 ID:???
- あの、謎Pさんという方、
何を怒っていらっしゃるの?
- 666 :ヘボP:2006/03/01(水) 22:48:44 ID:???
- >>665
謎Pさんが怒っているのはアナタが嫌がらせのスレ違い荒らしだからでしょう
検察庁総合 part.2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137595157/
533 名前:仙台地検のプリマダム[age] 投稿日:2006/03/01(水) 20:07:40
みんな、お久!
今日からワタシを“仙台地検のプリマダム”とお呼び!
537 名前:仙台地検のプリマダム[age] 投稿日:2006/03/01(水) 22:00:43
おにいちゃん!
相変わらずこのスレの人たち
ヘンなコトばっか言ってるね。
何かブサイコ逝き遅れストーカーババァとかいうわけわからん人のことをどーのこーのと騒いでいるし。
おにいちゃん! 今日も一日疲れたデショ!
今年で51になるんだからあまり無理しないでね。
明日も元気でがんばろーね!
じゃ! おにいちゃん! オヤスミィ!
(-_-)zzz
538 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:07:41
↑この537キモイ横恋慕ストーカーの被害に遭っているのが仙台の検事
539 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:13:26
仙台の検事は一人だけぢゃないだろう。
名前は誰なんだよ。
540 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:20:16
>>539ブサイコ逝き遅れストーカーババァ
自作自演は止めれ 醜悪だ(怒!
- 667 :仙台地検のプリマダム:2006/03/01(水) 23:32:50 ID:???
- ワタシは受験生の検事志望の皆さんを激励しようとこのスレにお邪魔しただけです。
失礼致しました。
- 668 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 23:35:15 ID:???
- >>667
さようなら 二度とこないで下さい
あなたにこのスレは何度も荒らされて
漏れたち受験生もいい加減頭にきてます
- 669 :仙台地検のプリマダム:2006/03/01(水) 23:53:13 ID:???
- いや、ワタシも勉強になりますから、
ちょくちょくお邪魔して検事情報をチェック致しますので。
この中で任官して東京3ヵ月後仙台に行かれる方もいるでしょうから。
仙台にワタシのアニキがいますから。
- 670 :仙台地検のプリマダム:2006/03/01(水) 23:56:09 ID:???
- あ、荒らしって言いますけど、
ワタシは今夜初めてこのスレに来たんですけどね。
- 671 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 23:57:53 ID:???
- 「,」を「、」に戻しても環境変数が一致しているよ
仙台ネタに粘着する香具師は一人しかいない
これを公知の事実といい証明不要だそうです
- 672 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 23:59:07 ID:p6xRDw2X
- ttp://www.winterrowd.com/maze1.swf
- 673 :氏名黙秘:2006/03/01(水) 23:59:25 ID:???
- >>669-670
>546 名前:仙台地検のプリマダム[age] 投稿日:2006/03/01(水) 23:44:51
>そのストーカーババァという人と一緒にしないで!
>明日も早いんだから、ワタシもう寝るから。
>おやすみ!
と検察総合スレを荒らしておきながら
まだ起きてんだね 嘘つき!
- 674 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/02(木) 00:12:31 ID:???
- >>669-679
法務検察の毅然とした厳正公平及び犯罪抑止による人権侵害予防を貫徹するため,
あなたの投稿内容を仙台地検,最高検,本省刑事局に検察WAN経由で通報します。
警告します。特定の検事に粘着するストーキング行為はストーカー禁止法違反という
犯罪に該当しますので,直ちに中止しなさい!
- 675 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/02(木) 00:22:54 ID:???
- >P志望の常連の皆様
お目汚しを失礼しました。_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_
ただ先輩検事をストーカーの被害から守るための
やむに止まれぬカキコです。心中を察してください。
- 676 :ヘボP:2006/03/02(木) 01:55:07 ID:???
- 謎Pさんはホントに躰を張って検察とこのスレを守ろうとしていますね。
不用意に荒らしのコピペを貼って抑止しようとした自分が児戯に見えた。
このスレの常連様。私は深く反省しました。m(_ _;)m
- 677 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:07:04 ID:1fqlBERE
- ストーカーってのと同一人物だっていう証拠あんの?
- 678 :ヘボP:2006/03/02(木) 02:10:33 ID:???
- >>677
環境変数でしょう。
これは刑事事件でも十分同一性の証拠になります。
本人が偽造変造できないパソコンが自動的に送信するものだからです。
それにこれを偽造変造したらハンドシェイクが成立せず,そもそも投稿自体ができない仕組みがインターネットだからです。
- 679 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:11:41 ID:???
- 現段階では確たる証拠はなく疑いにすぎませんが、
捜査しても許される程度の嫌疑はあります。
2ちゃんやプロバイダーに対して照会する程度の
任意捜査をする要件は満たされています。
- 680 :ヘボP:2006/03/02(木) 02:12:36 ID:???
- >>677
現職検事が書いた「ハイテク犯罪捜査入門」の「基礎編」と「捜査実務編」を読むといいでしょう。
もちろん、捜査上の秘密や取締り技法の重要部部分はわざと書いてないようですが。
- 681 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:14:09 ID:???
- 私は今までコピペは削除依頼してアボーンしてもらいました。
このストーカーは削除ガイドラインには該当しないと思われます。
2ちゃん内で解決することではなく
捜査の対象にしてほしいです。
- 682 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:15:03 ID:N6M2ctHh
- 皆さんはどうお考えですか?
【股間に】全裸イナバウアー男街中逮捕劇【金メダル】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/
- 683 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:15:46 ID:???
- >>682
騙されて、神社・仏閣板に飛ばされたわけだがprt2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/
- 684 :ヘボP:2006/03/02(木) 02:17:18 ID:???
- >>681
2chの削除ガイドラインに抵触しなくてもストーカー禁止法違反の構成要件には十分該当しています。
両者は私人間の契約と刑事法と異なっており,そもそも法律要件が全く違うからです。
- 685 :ヘボP:2006/03/02(木) 02:19:09 ID:???
- PS:
私も環境変数から抽出したストーカーの投稿を関係官署に検察WAN経由で通報する予定です。
- 686 :私も現職P:2006/03/02(木) 02:21:42 ID:???
- >ヘボPさん
あなたも環境変数に着目していたのですね。私もそうです。
それなら私も同様の通報を明日にでもしておきます。
ネットのハンドルでしか面識のない現職3人が同様に通報して一致すれば,信憑性の確度が高いからです。
- 687 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:44:29 ID:???
- このスレを荒らしから守ってくださる現職P様たちにお礼を申し上げます。正直な話。ストーカー婦人にスレの話題をぶった切られてしばらく投稿できませんでした。
- 688 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 07:37:35 ID:???
- これでストーカーがこのスレからいなくなればうれしいわ。
男性PにストーカーするためにこのスレからP庁情報をとろうなんて。
憤慨していたからです。
- 689 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 18:15:24 ID:???
- しかし,職場の邪魔や官舎に押し掛けはしてないですが,ネットの書き込みだけで立件は可能でしょうか?
- 690 :仙台地検のプリマダム:2006/03/02(木) 18:36:29 ID:???
- おにいちゃん!
今日もいろいろ決済オツカレサマ…
その他の現職検事の皆さん、
今日も捜査に公判オツカレサマデシタ…
(゚▽゚*)
- 691 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 21:25:16 ID:YxP76LDt
- 環境変数ってなに?
- 692 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 21:33:16 ID:???
- このスレはときどきP叩きや検事ストーカー婦人の荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 693 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 21:35:39 ID:???
- >>689-691
メール欄や名前欄を必死に替えて他人を装っているけど
2種類の環境変数が全部一致してますよw
続きはこちらでどうぞ 692のとおり誘導します
★検察官にストーカー行為をするババァを根絶しろ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137251861/
- 694 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 21:50:32 ID:???
- >>689-691
このコメントも最高検などに通報しましょう
- 695 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 22:59:42 ID:YxP76LDt
- いや、俺はマジで違うんだけどw
- 696 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:16:15 ID:???
- >>695
おれも1回、間違えられたことがあるw
- 697 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:20:51 ID:???
- 私もw
捜査は慎重且つ厳正にお願いします。
ストーカーは根絶して欲しいですが、巻き込まれたくありません。
- 698 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:24:23 ID:???
- 環境変数がストーカーと偶然一致しても
最終的にはIPアドレスが違えばリストから除去されるから
巻き込まれませんよ 大丈夫
- 699 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/03/02(木) 23:31:49 ID:???
- >>696-697
698さんのとおりです。
ネットストーカー捜査は疑わしいカキコやメールをリストアップして,
その共通点を有する群を抽出し,それ以外は排除するようです。
ことにネット投稿はIPアドレスが3つ(自宅,勤務先,携帯)に絞られ
るから,偶然間違ったものがリストされていても上記3つの絞りで,
外れるから,無関係な人が巻き込まれることはないでしょう。
漫画喫茶での投稿は取りこぼしますが,それは想定の範囲内です。
ネット犯罪はIPアドレスのログで勝負ありですから。
- 700 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:51:18 ID:YxP76LDt
- つーか>>693はP?
どうやって調べてんの?
- 701 :氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:55:51 ID:???
- >>700
間違えているから現職様のマネしただけの方では?
- 702 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 08:52:53 ID:???
- >>700
横レスをば失礼します。
投稿するときは sage ませんか(メール欄に半角文字で「sage」と入れるだけ)。
他のスレから荒らしを呼び込んでもいけないので。
よろしくお願いします。
- 703 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 16:07:16 ID:???
- 証拠調べの方式について、一般に自由な証明と厳格な証明があると解説されます。
そして、量刑事由については、最高裁判例は自由な証明でよいとしている(昭24・2・22)が、
下級審では厳格な証明による運用がほとんどであると解説されています。
ここで、疑問に感じるのは、「下級審のほとんど」という点です。
そこで、実務家の方に質問したいのですが、量刑事由の取調べ方式は裁判所ごとに異なるということでしょうか?
伝聞証拠の利用など、下級審レベルでも統一されるべき重要な事柄だと思うのですが。
- 704 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 17:08:23 ID:FAHlefsR
- 建造物侵入・器物損壊:磐田市内の県立高に侵入、女子生徒の水着着て排せつ /静岡
磐田署は2日、県立高校に侵入し、女子生徒の水着に自分の大便をつけて汚したとして、
袋井市木原の人材派遣社員、松下泰久容疑者(25)を建造物侵入と器物損壊容疑で逮捕した。
調べでは、松下容疑者は1月22日夜、磐田市内の県立高校の水泳部部室に侵入し、
女子生徒の水着を着た上で排せつし汚した疑い。「気持ちよかったから」と容疑を認めているという。
同署管内には他にも、高校の部室に侵入したとの被害届が出ており、関連を調べている。【望月和美】
毎日新聞 2006年3月3日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/archive/news/2006/03/03/20060303ddlk22040024000c.html
- 705 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 17:16:30 ID:???
- 環境変数とは何でしょうか?
- 706 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 17:17:49 ID:???
- 管理人以外の人がIPアドレスを調べることは可能なんでしょうか?
- 707 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 20:52:34 ID:???
- 刑訴法298条2項を読む限り、裁判所の方で勝手にどんどん証拠調べが出来そうですが、
当事者が言ってもいない証拠を勝手に取り調べる裁判所って実際存在するんですか?
- 708 :氏名黙秘:2006/03/03(金) 22:49:31 ID:mc4G6Zeo
- 【刑事】量刑質問スレ【量刑相場】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1136197479/l50
検事募集中
- 709 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:38:43 ID:???
- 変な奴が来てるな。
どっかいけ。
- 710 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 08:53:45 ID:???
- 平成18年3月1日
仙台地方検察庁のプリマダム 殿
最高検察庁総務課人事係
選考結果について
この度は,当庁非常勤職員の求人に対して御応募いただき,ありがとうございました。
本日,書類による選考を行った結果,今回は御希望に添えないこととなりましたので,あしからず御了承下さい。
なお,提出いただいた履歴書を別添のとおりお返し致します。
- 711 :私も現職P:2006/03/04(土) 11:47:41 ID:???
- >>703
実務では厳格な証明でほとんど行われています。
ただ,B請求の情状証拠は電話等で裏付けを得て同意書面で採用されるのがほとんどです。
>>705
ネット関係のスレでお尋ねになるといいと思います。
>>708
それは法律事務(弁護士の独占業務)ですから検事は権限外ですから参加できないでしょう。
>>709
スレ違いや荒らしには退出を希望する点で禿同です。
>>710
このスレを荒らさないで古巣にお帰りください。
- 712 :どこP ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/04(土) 11:48:48 ID:???
- >>710
そもそもスレ違いのマルチポストはローカルルール違反です。
- 713 :703:2006/03/04(土) 13:53:36 ID:???
- >>711
ありがとうございます。
- 714 :某ヤメ検:2006/03/04(土) 13:59:18 ID:???
- 3月ですね〜
引越の準備をしなければならないのに休日出勤責めで
荷造りもままならなかったころを思い出します。
「立つ鳥・・・」でなんとか未済を年度内に落とさないと
いけないとの一心でひぃひぃ言いながら仕事して、
官舎に帰ると「うわっ、これもこれも粗大ゴミの日に出して
おけばよかった・・・」と先に立たぬ後悔といった毎日でした。
↑独身のころです(笑)。
- 715 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/04(土) 14:18:07 ID:???
- >某ヤメ検さま
家族持ちとなっても単身赴任中はご同慶の至りです。ヾ(T△T)ノシ
昔は引越し業者がゴミをサービスで引き取ってくれましたが,最近は別料金!
変わらないのは,梱包作業で腰を痛めることですね〜(^^ゞポリポリ
- 716 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 18:09:31 ID:???
- お前らの雑談もスレ違いだっつーの。
受験生スレだろ。
- 717 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 18:20:02 ID:???
- >>716
降臨される現職さまがP生活の一端を教えてくれるのですれ違いではないですよ。
>1以下をごらんなさるといいと思うわ。
- 718 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 18:31:33 ID:???
- >>716
過去ログ見ればわかると思いますが、ここはP志望スレでして
憧れのP生活の仕事や生活をみなが知りたがっていたとき、初
代スレに謎Pさんがコテハンで降臨してくれて、徐々に他のPさま
も降臨されるようになった良スレです。
私は初代スレからの住人ですが、雑談を含め受験生の質問に
現職Pさまが答えてくれたり、語りあうことができる唯一のスレで
すし、Pの仕事や私生活の雑談情報は、むしろ私たちP志望受験
生がおねだりしているようなものなのです。
ご理解いただけるとうれしいです。
- 719 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 18:41:14 ID:???
- >>716
よかったら他の受験生や現職Pさんを「お前」呼ばわりするのは止めませんか?
スレが荒れるツマラナイ原因になってもいけないので。
- 720 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 18:51:50 ID:???
- 漏れもそう思うよ。
過去ログ見ると判ると思うけど、謎Pさんや他の現職Pさんたちは、漏れたちP志望受験生のどんなつまらない質問や雑談に近い質問にも丁寧に答えてくれるスレだよ。
もちろん、検事としての守秘義務に反することはその旨断って回答を遠慮されているけど、相当に受験生のことを考えて答えてくれているよ。
落ち込んだとき現職様が元気が出るようなカキコしてもらったり。(発表直後)
- 721 :720:2006/03/04(土) 18:52:59 ID:???
- 発表直後→択一試験や論文試験の発表直後
- 722 :仙台地検のプリマダム:2006/03/04(土) 20:13:20 ID:???
- ワタシも以前からここのスレで
検事さんたちの生活ぶりを拝見させて頂いて
タイヘンだナ〜って思うわ!
ルンルン!!
- 723 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:18:07 ID:???
- もうここは変な仕切り自作自演脳内検事が住み着いてるから別に検察志望者
スレ立てようぜ。
- 724 :720:2006/03/04(土) 20:27:02 ID:???
- >>723
ご自由にされたらいいと思います。
でも私はここが最良なので残ります。
- 725 :氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:34:54 ID:???
- 春になると変なのが沸くな
去年もそうだった_| ̄|○
- 726 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 00:05:44 ID:???
- >>723
それじゃ君が立てて。
- 727 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 00:29:06 ID:???
- 現職P様を脳内Pと一方的に決め付ける香具師の粗雑な論理がわからんけどw
- 728 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 00:46:07 ID:???
- >>727
自分の主張が受け入れられないと「脳内」と決め付けたり
新スレ立てて暴れるのは未熟な2chねらによくある話だよ
- 729 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 00:49:49 ID:???
- >>727
現職Pだと無批判に妄信するほうが問題かと
- 730 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 00:52:07 ID:???
- >>729
無批判に妄信なんかしてないよ 過去ログ嫁よ
「無批判に妄信」と決め付けて「age」の嫌がらせ!
あんたもヒマな粘着系恥知らず香具師だねー
- 731 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:09:11 ID:???
- 最近の学生は検察官志望が多いそうだね。俺が思うに、これから合格者が増えると弁護士間の競争が
激化するから競争に勝てそうも無く、裁判官になる自信も無い奴が検察官を志望してるのだろう。そんな
奴らは警察にでも就職して欲しいね。
- 732 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:10:21 ID:???
- >>730
自分のことを棚に上げて相手を誹謗中傷する香具師は相手にしない方がいいよ。
自我に固執してタメにする反論と嫌がらせをする社会性を喪失した香具師だから。
どうせ論文で落ちる典型例だから(旧試験だと択一も無理だけどw)。
- 733 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:11:01 ID:???
- >>731
そういうアンタは警察にも不合格w
- 734 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:12:26 ID:???
- 気持ちはわかりますが良心的な常連様は頭を冷やしましょう
このスレはときどきP叩きや嫌がらせの荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 735 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:13:38 ID:???
- 確かに!
P叩きの阿保はスルーが一番
- 736 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:14:57 ID:???
- >>735
失礼ながら。m(_"_)m
それも思うに余計だから完全黙殺が一番かと。
- 737 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:15:18 ID:???
- >>733
警察なんかこちらからお断り。検察官になりたい奴の気が知れない。そんなに人権侵害
したいのかな?
- 738 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:16:51 ID:???
- まあ、Pにも葉玉氏みたいな良い方もいるが多くはゴミ以下だなw
- 739 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:19:09 ID:???
- クズが人のことをゴミ以下と荒らしているスレはここですか(はげわら
- 740 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:19:33 ID:???
- 忘却曲線ってみんな同じなのかな?
11月にやった手形法が頭から抜けてしまったのだが。
択一だけに絞るのは怖い。でも択一苦手。。。
- 741 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:23:10 ID:???
- 忘却曲線……禿同!
みんなでガンガロうよ!
- 742 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:25:09 ID:???
- 司法試験がこんなムズイとは
受ける前は思わなかったなー
───y──────────
∧∧ ハ,,ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚ー゚) (゚-゚,,) < みんなそう思っているから一緒にがんばろう!
〜(,,_っ/ ̄/ u_) \___________________
 ̄ ̄カタカタカタ
- 743 :期はナイショ:2006/03/05(日) 01:30:07 ID:???
- >741
エビングハウスの忘却曲線ですね。
8時間後がもっとも忘却の程度が激しくなることから
短期記憶を定着させるには、そのころに復習するとよいようです。
と、和田秀樹の受験テクニックの本にあったなぁ。
何はともあれマターリ行きましょう。
- 744 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:45:11 ID:???
- >>739
ヒトのことクズ呼ばわりするやつにはPになって欲しくない。
- 745 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/05(日) 01:46:10 ID:???
- ベテの小生が言うと信憑性ないですが,期はナイショ様に禿同です。
寝る直前に記憶すると記憶が定着するそうですので(多胡輝著『ホイホイ勉強術』ごま書房),その日のまとめを10分でもいいから寝る前にやるという手もあるそうです。
マターリ進行に賛成です。o(^-^)o
- 746 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:47:23 ID:???
- 寝る前は2ちゃんチェックが日課に・・・(^^;
- 747 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:47:55 ID:???
- >>744
人のことを「ゴミ以下」という香具師は
自分のことを棚上げして何をいうかで
このスレに出て欲しくないですね(爆。
- 748 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/05(日) 01:49:02 ID:???
- >>746
>寝る前は2ちゃんチェックが日課に・・・(^^;
(^^ゞポリポリ
- 749 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:50:02 ID:???
- まああれだ、人権侵害して高給貰うような仕事に就きたいなんて奴はろくな死にかた
しないってことだけは確かだ。
- 750 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/05(日) 01:51:37 ID:???
- >>747
まぁまぁ,気持ちは判りますが,荒らしはスルーでマターリ行きましょう。
少なくとも小生は,初代スレのころから現職P叩きの洗礼を何度も受けているので,最近は気にしていませんから(ストーカーを除く)。
ここはヤッパリ2chなので,結局は自称現職Pに過ぎませんよ(水爆。
- 751 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:53:52 ID:???
- >>749
ろくな死に方をしない人をエゲツナク叩くアンタは……(ry
- 752 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:56:18 ID:???
- このスレの現職Pさまは大人だねー
荒らしに何言われても動じないよ!
───y────────────
∧∧ ハ,,ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚ー゚) (゚-゚,,) < そこは人間の器がやっぱり違うからでしょう
〜(,,_っ/ ̄/ u_) \___________________
 ̄ ̄カタカタカタ
- 753 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 02:05:09 ID:???
- >謎Pさん
絶版になった「ホイホイ勉強術」「スイスイ受験術」のノウハウが別の本で復活しました。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
「図解頭のよい「超」記憶術」
「図解頭のよい「超」勉強術」
多湖 輝著 出版 : ゴマブックス
http://www.bk1.co.jp/author.asp?authorid=110000609190000
- 754 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/05(日) 02:09:25 ID:???
- >>753
確認しました。m(_ _)m
事実上の復刊\(^o^)/
- 755 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 02:28:41 ID:???
- >>753
情報提供ありがとう。
さっそく明日にでもアマ○ンで購入します。
今年の合格を記念して・・・・。
- 756 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 09:44:23 ID:???
- このスレで聞きたいのですが,
金丸事件で活躍していた元特捜部長の五十嵐さんは,
今でも公証人をやってるのですか?
ある本で写真を見たら,いい感じだったので,
一度本人を見に逝ってみたいのですが,
今でも公証人をしていれば,どこの公証役場にいるのですか?
知っている現職Pの皆様は教えてくらはい。
おながいします。
- 757 :謎Pの知人:2006/03/05(日) 10:08:14 ID:???
- 八重洲公証役場
- 758 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/05(日) 10:33:50 ID:???
- >>757
勝手に小生の知人を名乗るのは止めてくださるようお願いします。
- 759 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/05(日) 10:36:41 ID:???
- >>756-757
特定Pや特定元Pの個人情報(就業先)を晒すのは遺憾です。
このスレは中年ストーカー婦人に見張られていることをお忘れなく。m(_"_)m
- 760 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 12:10:21 ID:???
- テレビ朝日で2時から、
検察が37年間隠しつづけた無実の証拠
- 761 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 13:33:48 ID:???
- 検察官は『公益の代表者』といいながら、被告人に有利な証拠は徹底して隠す。
理由は「裁判で負けると出世に響くから」。組織として終わっているよ。
個人を見ればまともな人も少なくはないのだが・・・
- 762 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 14:08:52 ID:l5E7zr7w
- 所詮、官僚組織
- 763 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 14:12:03 ID:???
- 中年ストーカー婦人てだれ?
- 764 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 14:21:45 ID:???
- 佐賀地検恐るべし・・・。
- 765 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 14:38:08 ID:???
- 証拠押収=証拠隠滅かよっ!
コワッ
- 766 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:01:19 ID:???
- 謎P先生
なんだかとても不思議なのですが、とある検事の先生が
あるボランティアに対する御礼として勉強を教えてくださる
企画があるそうなのですが、なぜか「刑訴」以外の法律限定
なのだそうです。
「刑訴」がダメなら「刑法」もダメそうですが、なぜか「刑法」
は良いようなのですね。
極秘実務マニュアルなどを聞かれたら困るということなら、
刑法もダメそうですが、「実務上の秘密漏洩防止の観点から
検事は刑訴の指導をしないこと」というようなお約束事が
あるのですか?
- 767 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:04:29 ID:Nhz4UqO1
- >>743
和田秀樹の弟は、東大法学部在学中司法試験合格→検事任官
- 768 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:10:12 ID:???
- 佐賀に飛ばされた内心的事業が組織的腐敗に繋がるのだろうか
- 769 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:13:55 ID:???
- 繋がります。
- 770 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:30:20 ID:???
- 証拠を捏造・隠滅する検事は、面子の為だけにやってるのだろうか・・・
- 771 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:40:08 ID:???
- >>770
て優香、裁判で負けたら出世に響くから何がなんでも有罪にするために
裁判で不利になる証拠は隠滅するのだと、今テレビでやってたよ。
- 772 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 15:58:37 ID:XTSO4iT+
- あれだけ騒いでる堀江モンも、やっとこさ3月中に粉飾で起訴して捜査終結
異動で責任もあいまい
- 773 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:25:12 ID:LhZalCtv
- 裁判官になるのに年齢制限はありますか?
- 774 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:33:39 ID:???
- 警察官に数年勤めたのち、試験を受け、合格したら副検事になれるとゆー話を聞いたのですが。
そこらへん仕組みなどを詳しく知ってる人教えて下さい(__)ノ
- 775 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:38:01 ID:???
- I川祭り
- 776 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:38:05 ID:???
- >>773
それはJスレで聞いた方がいいよ
【成績要件】判事補になる【年齢要件】Part.2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127551715/
- 777 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:49:15 ID:???
- >>774
別のスレからのコピペだけど参考になるよ
41 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 01:49:22 ID:???
副検事試験です。
副検事の選考試験については次を参照してください。
http://64.233.179.104/search?q=cache:5FlpMAlBP2UJ:www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/seido/dai25/houmu2.pdf+%E5%89%AF%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E8%A9%A6%E9%A8%93&hl=ja
- 778 :1の山口です:2006/03/05(日) 16:52:48 ID:???
- 山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
- 779 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 19:51:00 ID:???
- 今更ですが別件逮捕についてです。
本件基準説+取調べ受忍義務否定説が受験界通説ですが、
本件基準で受忍義務肯定しても論理矛盾にはならないですよね?
どうも受忍義務否定って説明が苦しい気がして、自説をいじりたいのですが。
- 780 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 20:20:46 ID:???
- 証拠隠滅するくらいなら不起訴にするだろ
いくらなんでも隠滅はしめえ
- 781 :通りすがり:2006/03/05(日) 20:25:47 ID:???
- >>766
とある先生というのが、現在法務省にいるH検事ならば、
彼は刑訴で司法試験を受けていないので教えられないだけ。
- 782 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 20:33:38 ID:???
- 今日インタビューで例の市川さんが出たが,
見た目はフツーの青年ですな。
- 783 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 22:22:16 ID:???
- >>777さん
ありがとうございます(__)ノ
- 784 :777:2006/03/05(日) 22:54:28 ID:???
- >>783さん
一緒に頑張りましょう(;゚∀゚)o彡゜
- 785 :期はナイショ:2006/03/05(日) 23:17:01 ID:???
- >779
古い知識を引っ張り出して、わずか数十秒の検討で回答します(誤答なら申し訳ないです)。
当該逮捕の目的が、別件事実と評価できるのか
本件事実と評価できるのか
という点と
逮捕の効力として取り調べ受認義務があるかどうか
とは論理的必然の連結関係にはないと思われます。
ほかの方(含む受験生)の検討よろしくお願いします。
- 786 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 23:18:42 ID:???
- トイレ盗み撮りした修習生はどうなった?
- 787 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 23:26:43 ID:???
- >>786
それは修習生スレで質問すれば答えがもらえるかも
- 788 :氏名黙秘:2006/03/05(日) 23:31:28 ID:???
- >>785
最初の逮捕(いわゆる別件)が公判請求に値するか否か(実際に起訴したか否か)
取調べ時間のうち逮捕事実以外の余罪(いわゆる本件)を調べた割合が多いか否か
これも実質的な理由付け(判断基準)に使えないかな(論文・口述)
- 789 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:03:55 ID:???
- 荒らしが去っても現職P様方が顔を出さない_| ̄|○
- 790 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:04:58 ID:???
- >>789
>>785
- 791 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:23:12 ID:???
- あっホントだ!失礼しましたm(_"_)m>期はナイショ様
- 792 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:36:14 ID:???
- 電話接見は予約制 発信は弁護人からだけ
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200603040272.html
せっかくの新制度だけど、個人的には
直接会った方が良いような気がする。
盗聴うんぬんではなく直に見た顔の表情とか
声の震え具合とかで窺い知ることもあるだろう。
機械を通すとどうしても「ズレ」が生じる気がする。
ところで、国土が広いアメリカやオーストラリアとかでは
電話接見が一般的なのかな。
- 793 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:42:02 ID:???
- >>792
ことは憲法上の人権問題に関することだから慎重にしてもらいたいものです。
今後弁護士人口が増えていくまでの過渡的・補充的制度としてならいいんじゃないかと思いますが。
- 794 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:46:54 ID:???
- 過渡的にはインターネットTV電話でどうかな?
事務所(登録制)と代用監獄や拘置所に限定で。
- 795 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 03:23:17 ID:???
- >>787
嵐と大差ないカキコだな。
- 796 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 09:58:20 ID:???
- 31歳合格者で任検とかムリポ
- 797 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 11:32:22 ID:wqqDCFLp
- >>793
まずは、弁護士過疎の解消からだよ。
民事は、司法書士や行政書士が権限越えて田舎では弁護士の代わりしてる。
だが、刑事弁護は、そうは行かない。
- 798 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 15:54:33 ID:???
- 法務省キャリア目指す人↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1133736783/l50
- 799 :仙台地検のプリマダム:2006/03/06(月) 16:04:34 ID:???
- こんちは!
みんな試験勉強がんばってる〜!?
- 800 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 16:05:48 ID:28g+Zboa
- 800GET!
- 801 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 19:46:50 ID:???
- >>799-800
age ないでください
荒らしやストーかを呼び込みます
よろしくです
- 802 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 23:07:09 ID:???
- 2009年には裁判員制度が始まるけど、同時期に始まる被疑者国選の拡大の方が影響は大きい。
なのに、誰も問題にしようとはしない。
田舎では弁護士不足が大問題になるはずだが・・・
- 803 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 23:23:23 ID:???
- >>802
それは弁護士スレで散々議論されているよ
被疑者国選は資産要件と疎明が必要なの
拡大するかは未知数で当番弁護士よりも減るという見方もあり
- 804 :氏名黙秘:2006/03/06(月) 23:48:03 ID:???
- >>796
30代前半の任検者はゴロゴロいるよ♪
- 805 :779:2006/03/06(月) 23:49:26 ID:???
- >>期はナイショ先生
レスありがとうございます。私も当然の論理的関係は無いと考えています。
ただ、取調受忍義務が無いとすると、余罪取調べの可否は無制限説(令状主義違反説)を
取ることになり本件基準説と結合するのに対し、受忍義務を認めると、余罪取調べの可否は
無制限説と事件単位説の両方と結びつき、本件基準説と別件基準説どちらも取れるような気が
します。(別件基準説は令状主義違反説より事件単位説と親和性が強い?)
自分的には理解が足りない面があると思うので、もう少し考えてみます。
>>788様
「最初の逮捕(いわゆる別件)が公判請求に値するか否か(実際に起訴したか否か)」と
いうので要件立てるのもありでしょうね。ごく軽微事件なら令状主義の精神に反する方向に
傾きますから。
ただ、別件がごく軽微事件だとすると、別件令状の必要性の要件がそもそも無いことに
なり、別件基準説っぽくなる気もします。いかがでしょうか。
- 806 :788実はコテハン忘れの謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/07(火) 00:03:09 ID:???
- >>805様
必要性がある軽微な事件(否認など)も実務ではあります。
893の否認で罰金相当事案がそうですね。
小生は受験時代から本件別件相対判断説です。
別件基準説や本件基準説は、いずれも実務では限界がありそうで中間説(折衷説)が妥当な気がします。
- 807 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/07(火) 00:19:44 ID:???
- お口直しでw
ここのところ謎Pさんを法廷で見ないねー
───y─────────────
∧∧ ハ,,ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚ー゚) (゚-゚,,) < イナバウワーのマネして首を痛めたみたいよ
〜(,,_っ/ ̄/ u_) \___________________
 ̄ ̄カタカタカタ
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ ∩
/ . (:::.:) 旦 \⊂/ ノ )
(ニニニニニニニニニニニニ)/ /ノV グキッ
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
>>650参照w
- 808 :期はナイショ:2006/03/07(火) 00:26:41 ID:???
- >805
え〜、つたない記憶を引っ張り出すと、
受認義務を逮捕勾留の効果として認めると、事件単位の効果しか発生せず、
従って、余罪に関しては、取り調べ受認義務が発生しない。
という論理を前提として
余罪捜査に関しては、逮捕勾留の効果を逸脱しているから別件基準説を採るべき
ということでしょうか?
私の、過剰なるアルコール摂取によって、からからと鳴る様になった隙間の多い
脳みそが
「それは論理的に結合しない」
とだけ、アラートを発報してますので、違うと思います。
事件単位しか逮捕勾留の効果が及ばないとしても、それは、別件の取り調べが
「逮捕勾留の効果を逸脱したもの」という評価しか導き出せず、「逮捕自体が別件
逮捕かどうか」という評価は、別の物差しを持ってこないと導き出せないことになる
と思われます。
結論において「違法」という評価を導き出すという意味では、結合しやすい理論と
思われますが、論理的階層(ロジカルタイプ)の混同が生じていると思われます。
これ以上は、ご自分でよく考えてください。
- 809 :期はナイショ:2006/03/07(火) 00:33:45 ID:???
- 追記
>805
「先生」「様」は止めてください。マジで。
そんなたいしたもんではありません。
(私限定)
>806
おっと、レスが…見落としてました
この見解は、受験という面からは、微妙に使いづらいかもしれないと思ってます。
でも、実務ではそれが流れかもしれませんね。
起訴できるんだったらパクる、できないんだったら別ネタ探すと…
- 810 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/07(火) 00:38:39 ID:???
- >期はナイショ様
>この見解は、受験という面からは、微妙に使いづらいかもしれないと思ってます。
>
>でも、実務ではそれが流れかもしれませんね。
実は事案にあわせて何でも妥当な結論に至れるというセコイ受験テクでは
本件別件相対判断説が一番
なのです(あーセコ!)。
少なくとも、両端の説をとると、イナバウワーしなくても首をひねって捻挫する危険性がw
- 811 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 14:33:00 ID:???
- やってもやっても点が伸びん。てか、逆に下がってる。
短答にすら受からないでローに行っても新試験に受かるとは思えないし、もうだめぽ・・・。
- 812 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 14:49:13 ID:5kBFEDdq
- 弟になりすましてた奴すごいな。
もし兄に前歴がなかったらばれることもないわけか。
これって家族から放置されてるような被告人の場合、
防ぎようがなくね?
- 813 :偽P ◇Zxmo0yiQgw:2006/03/07(火) 15:06:10 ID:???
- >>807
│
│ _ ∩
│ ⊂/ ノ ) 残念 それは私のイナリバウアーだ
│ へノ /ノノノ
└→ ω ノ
>
- 814 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:18:04 ID:???
- 何か佐賀地検って問題ばかりで変じゃないですか?
はなわが馬鹿歌を歌っているうちにおかしくなったんでしょうか?
- 815 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 19:53:07 ID:???
- すごく荒っぽい質問なんですけど、検事って年間通して忙しさは同じ位なんですかー。
春夏など季節によって仕事に影響あるもんなんですかね。
- 816 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/07(火) 20:22:47 ID:???
- >>811
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._合 \
| | ! i `..`‐-、格.\
| | i . ∧∧ ../ ..`‐-、\
| | i. | (*´・ω・) / ∧∧ | |
_| |_ /現職 o〆 (・ω・ )
|___| しー-J uu_)
>>815
Pの仕事は季節変動が結構ありますよ。
だいたい夏は事件が夏枯れします(不思議にも。
- 817 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/07(火) 21:50:37 ID:???
- >>811
∧∧∩
( ゜∀゜ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゜∀゜ ∩ (つ ノ ∩ ゜∀゜)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゜∀゜∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゜∀゜)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ 2 0 0 6 ! ハ_ハ
⊂(゜∀゜⊂⌒`⊃ 輝かしき合格年でありますように! ⊂´⌒⊃゜∀゜)⊃
- 818 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:24:09 ID:???
- AAうぜーんだよカス
- 819 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:30:01 ID:???
- _, ,_
( ‘д‘) パーン
⊂彡☆))Д´)/←818
- 820 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:33:47 ID:???
- >>818
君は頭が本当に悪いね
落ち込んだ受験生を励まそうとして
謎Pさんが明るいAAスレ張ってるの
わからない?
全部>>811になってるでしょ
- 821 :どこP ◆Jj8f3ah4kM :2006/03/07(火) 22:51:25 ID:???
- それ以前にですが。
人を「カス」呼ばわりする人はP庁がお断りしたいです(マジ。
適正手続きと人権保障は重みがあるのです。
- 822 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:54:25 ID:???
- >>818
現職様が落胆した受験生を善意で励ましてくれているのに。
人の善意を「カス」と罵倒するなんて人間としてサイテーよ!
- 823 :氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:59:01 ID:???
- ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
(´∀`)(´∀`)(´∀`) 荒らしは無視♪ マターリ進行♪
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
- 824 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:17:28 ID:???
- ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
(´∀`)(´∀`)(´∀`) ♪ミジメ〜ミジメ〜ミジメ〜
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
- 825 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:23:46 ID:???
- 「四国タイムズ」社主、右足撃たれけが 高松
2006年03月07日22時08分
7日午後7時20分ごろ、高松市屋島東町、「四国タイムズ」社主、川上道大さん(58)から
「自宅前の路上で覆面をかぶった男に撃たれた」と110番通報があった。川上さんは右足を撃たれ軽傷。
約10分後、現場近くの「さぬき署庵治駐在所」に拳銃を持った男が出頭したため、高松北署は銃刀法違反の
疑いで現行犯逮捕した。
男は高松市田村町、元暴力団組員森裕之容疑者(32)。「おれがやった」と供述しており、関連を調べている。
調べでは、川上さんが帰宅して車から降りた際、目出し帽をかぶった男が近づいてきて拳銃を数発発射し、
うち1発が川上さんの右足のかかとに命中したという。
四国タイムズはミニコミ紙で、月に1回ほど香川県内の地域ニュースを掲載している。
川上さんは01年、当時の大阪地検幹部が、高知地検検事正時代などに検察庁の調査活動費の
一部を遊興費などにあてたとして、詐欺と虚偽公文書作成・同行使、私文書偽造の疑いで
最高検などに刑事告発。その後「嫌疑なし」で不起訴処分になった。
ほほう・・・
- 826 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 11:00:31 ID:???
- KもPも↑の方は893と繋がってるんですね・・・
末端の人達は一生懸命真面目に働いてるのにね・・・
- 827 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 11:40:03 ID:???
- ↓ 美人検察官・・・(苦笑)
「昨年のクリスマス、好意のあった女性が私に好意を持っていないことが分かった。こんな
自分なんかどうにでもなってしまえ、逮捕されて世の中から消えてしまいたいと思った」
続けて「父ががんで余命半年」「他人の借金を背負うことになった」「病院で性志向障害と
診断された」と自分勝手なゴタクを並べたが、美人検察官の「そんなの被害者には何の
関係もないですよね」という一喝にシュンとして「そのとおりです」と、ポツリ。
被害OLは検察官を通じ、「電車の中で男性の視線が怖くなり、仕事を続けるのも困難に。
一時は自殺も考えた」と厳罰に処されることを希望し、検察は懲役1年を求刑した。(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006030719.html
- 828 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 11:51:33 ID:???
- >>827
「美人」という部分は余事記載ではないでしょうか?
- 829 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 17:55:00 ID:???
- >>825の件に出てきた人は,
あの三井環被告の関係です。
- 830 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 18:55:52 ID:???
- 美人検察官って○村さん?
- 831 :氏名黙秘:2006/03/08(水) 18:59:03 ID:???
- >>827の関連スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141731606
- 832 :氏名黙秘:2006/03/09(木) 02:47:06 ID:???
- バラバラ殺人の犯人の一人の元少女に判決下ったけど、求刑10年のところ執行猶予とは。
裁判所は女に甘いのか?それとも、担当検事のミス?
- 833 :氏名黙秘:2006/03/09(木) 08:50:54 ID:???
- 検事が強気すぎたんでしょう。
たまに逆もありますが(求刑以上の判決)。
- 834 :氏名黙秘:2006/03/09(木) 12:01:24 ID:???
- 青鉛筆
▽松尾邦弘検事総長が8日、歴代検事総長で初めてラジオ番組に生出演した。
文化放送(東京)の情報番組で、09年までに導入される予定の裁判員制度をPRした。
▽パーソナリティーの吉田照美さんが裁判員を辞退できるかと尋ねると、「日本シリーズ中の阪神の今岡選手なら例外だが、パーソナリティーはだめ」とくぎを刺した。
▽「裃を脱いで語って欲しい」という局の要請で実現した。
「最初は緊張した」が、約20分の出演後は「説明が足りなかった。機会があれば、また」と余裕を見せた。
- 835 :氏名黙秘:2006/03/09(木) 16:11:57 ID:???
- 裁判員の日当ってどれくらいなんだろ?
- 836 :氏名黙秘:2006/03/09(木) 17:31:48 ID:???
- ↓ これ殺人未遂?
★コンクリート投下か 4人逮捕
・ことし1月、JR横浜駅前のビルの屋上からコンクリートの破片の入った袋2個が
投げ落とされた事件で、高校1年の男子生徒4人が屋上に勝手に入った疑いで
逮捕され、警察では、この4人が屋上に置いてあった袋を投げ落としたものとみて
追及することにしています。
逮捕されたのは、いずれも神奈川県藤沢市内にある私立高校に通う高校1年の
男子生徒4人です。この事件は、ことし1月、JR横浜駅前にある9階建のビルの
屋上から、重さが6キロと4キロのコンクリートの破片の入った袋2個が車道に
投げ落とされたものです。けが人はありませんでした。警察では、何者かが隣接
するビルから現場のビルの屋上に入り、置いてあった工事で出たコンクリートの
破片の入った袋を投げ落としたものとみて捜査した結果、隣のビルの屋上に設置
してある防犯カメラの映像から生徒4人を割り出し、9日、屋上に勝手に入った
建造物侵入の疑いで逮捕しました。取り調べに対し、生徒らはいずれも容疑を
認めているということで、警察では、袋を投げ落としたのもこの4人とみて追及する
ことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/k20060309000052.html
- 837 :氏名黙秘 :2006/03/09(木) 19:09:20 ID:???
- 謎P様
何冊か文献にあたりましたが、本件別件相対判断説って実は聞いたことが無いのです。
もしかして別件逮捕の定義の最広義説・広義説・狭義説のうち広義説のことでしょうか?
広義説:要件の備わらない本件の取調べを目的として、要件のある別件で逮捕すること
- 838 :氏名黙秘:2006/03/09(木) 19:23:21 ID:???
- >>837
そんな質問の答えを知ってどうすんだ?
意味ないことやってるから受からないんだよ。
- 839 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/09(木) 21:55:44 ID:???
- >>837
実務の慣行を某検事がネーミングした「学説」です(高田説に近い)。
一般の学者先生は知らないでしょう。
「定義」に拘泥していては,本当の論点が浮かび上がりません(ディベート学の「定義シフト」だから)。
むしろ合法な「いわゆる別件逮捕」とは何か,違法な「いわゆる別件逮捕」とは何か?
捜査官の主観を別件逮捕の要件とした場合に立証・証明できるか?
という極めて刑訴法実務からの視点が必要です。
- 840 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:22:55 ID:???
- むかしナントカP氏が、いまどき痴漢事件では被害者の供述だけでは起訴しないって言ってましたが、やはり起訴してるみたいですね
- 841 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/10(金) 00:25:12 ID:???
- >>840
被害者の供述だけでは起訴していないようですよ。
判決文が判例時報に載ったら読むと判ると思います。
- 842 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:30:20 ID:???
- 去年の暮れに傍聴しましたが、有罪の理由が被害者の供述が信用できることと被告人の供述が信用できないことしか言ってませんでした。
- 843 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/10(金) 00:36:15 ID:???
- >>842
小生の学生時代の経験でも,傍聴は証拠関係のごく一部しか判りません。
判決に興味がおありなら,ぜひ判例時報に載った判決文を熟読されることをお勧めします。
けっこう勉強になりますよ。(^-^)/
- 844 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:42:22 ID:???
- 判例時報に載ってるものはほとんど目を通しました。
そのほとんどが、供述の信用性の検討に主眼が置かれ、客観証拠はあるのかどうかもよく分からないものばかりでした。
- 845 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:42:40 ID:???
- どう見ても冤罪です。
本当にありがとうございました。
- 846 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:47:23 ID:???
- ちなみに私が見たのは、被害者の供述、被疑者の供述以外は、目撃証言もなく、捜査側の現場検証の結果も公判廷には出ていない事案でした。
- 847 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:48:17 ID:???
- >>844 判例時報をどこで読んだのですか?
- 848 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:57:31 ID:???
- 図書館です。あとDVD
- 849 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 01:00:15 ID:zoj799xI
- 謎P反論できずw
- 850 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 01:05:32 ID:???
- >>849
ID丸出しでよけいな煽り入れるなよ。
ただ、客観証拠はまったく、あるいはほとんどなしに被害者の供述をメインに起訴してるのはやはり事実だと思います。
その辺りは、さすがの現職検事さんも全国の捜査状況を調査しているわけではないので、把握し切れていないのでしょう。
- 851 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:19:38 ID:???
- >>841
判事のみならず検事もフェミニンなんですか?女の嘘と涙くらい見抜いてくださいよ。
まあ、もてないから法曹になった人には無理かもしれませんが・・・
- 852 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:22:49 ID:???
- どう見ても煽りです。
本当にありがとうございました。
- 853 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:40:26 ID:???
- >>852
検事は煽りくらいでへこたれません。毎日凶悪犯と対峙してるのですから。
ところで、謎Pさんに質問。警察と暴力団ってどのくらい癒着してるのですか?
お金もらったり、美女と情交させてもらったりして犯罪見逃してるの?
- 854 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:45:11 ID:???
- どう見てもスレ違いです。
本当にありがとうございました。
- 855 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:48:19 ID:???
- >>854
いいえ、どういたしまして。検事なんて人間のくず。
- 856 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:50:59 ID:???
- この一方的な攻撃
- 857 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 03:15:16 ID:???
- >>856
いいえ、これくらいじゃ検事さんは負けませんよw
- 858 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 06:11:30 ID:???
- どうして検事は人間のくずなの?
- 859 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 08:11:04 ID:???
- アホの煽りや自己満足のP叩きはスルーで
もともとスレ違いで受験生じゃないんだから
- 860 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 09:05:44 ID:???
- 要するに人間としての品格も無い罵倒香具師がP叩きしているだけ
わざわざ age てこのスレに嫌がらせをする程度の不勉強DQNね
- 861 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 09:40:58 ID:???
- >>858
わざわざ sage と全角で入れる程度の香具師か〜
連投隠しDQNとしてもレベル低いなw
こんな阿保はおいとていてスレタイ本来の話題に戻そう
- 862 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 10:06:25 ID:???
- >>853
検察モナー
- 863 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 11:17:17 ID:???
- 最高裁HPで公開されてるかな?
ちょっと読んでみたいけど、判例時報入手するのメンドイ(´・ω・`)
- 864 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:26:21 ID:???
- >>863
大学の図書館に行けば古いのも結構見れるよ(判例時報)。
だけど判決が出て掲載されるまで半年から1年はかかるから。
- 865 :仙台地検のプリマダム:2006/03/10(金) 23:03:48 ID:???
- >>858
ちょっと! 検事さんが人間のクズですって!
(`へ´)
アンタ! 何て失礼なコト言うのよ!
(`へ´)
全国の検事さんに謝れっ!
(`へ´)
検事さんはサイコーなんだよっ!!
(`へ´)
- 866 :氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:59:46 ID:???
- age て荒らしを呼び込むだけの貴女に言われても逆効果ですよ
ここには二度とこないでください>自称「プリマダム」とやら
- 867 :氏名黙秘:2006/03/11(土) 00:31:50 ID:???
- >>865
荒らしに反応しないでください。スレが荒れます。
だいたい貴女は866氏が指摘しているとおり、わざと age てこのスレに嫌がらせしているじゃないですか。
二度と書き込みしないでください。迷惑です。
- 868 :氏名黙秘:2006/03/11(土) 15:12:19 ID:???
- さて静かになったかな?
- 869 :氏名黙秘:2006/03/11(土) 20:37:12 ID:???
- 東北大のロースクールには,
○○地検のPたちが講師に来ているのですか?
- 870 :氏名黙秘:2006/03/11(土) 21:00:26 ID:???
- ところでおまいらは結果無価値?
- 871 :氏名黙秘:2006/03/11(土) 21:12:32 ID:???
- 858番です。
すいません。表現がまずくて誤解を招きました。検事が人間のくずという意味ではなくて,どうして検事と人間のくずと言われなければならないのかという意味で書いたものです。
検事を人間のくず呼ばわりする連中がいたので,抗議のつもりで書きました。
荒らしと誤解されるような表現を用いたことを深くお詫びします。
- 872 :氏名黙秘:2006/03/11(土) 21:15:21 ID:???
- 858=871です。
871の書き込みを訂正します。
誤 どうして検事と人間のくずと言われなければならないのか
正 どうして検事が人間のくずと言われなければならないのか
- 873 :氏名黙秘:2006/03/12(日) 17:22:12 ID:???
- 検事も所詮ただの人だ。
まともなのもいれば、くずも混じっている。
- 874 :氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:18:45 ID:???
- 今日は火渡り祭がありましたが,
八王子支部のPは逝ったことあるんですか?
- 875 :氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:56:05 ID:???
- >>874
八王子支部のPに対するストーカーはやめなさい。
- 876 :氏名黙秘:2006/03/12(日) 23:32:25 ID:???
- >>870
いいえ。P志望は行為無価値一元論あるいは新派では?
- 877 :氏名黙秘:2006/03/12(日) 23:58:38 ID:???
- P志望ですが、前田使ってます・・・・・・
今更変えるのも怖いし
- 878 :ヘボP:2006/03/13(月) 00:06:03 ID:???
- 現在の行為無価値は結果無価値を当然の前提としているし,
現在の結果無価値は行為無価値を結果への危険性で包含しているし,
説明の仕方が異なるだけだからそんなにピリピリしなくてもいいでしょう。
どちらの説をとるかで結論が大きく異なることはないわけですし。
- 879 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 00:22:08 ID:???
- 検察は必罰の人権無視だからな
- 880 :877:2006/03/13(月) 00:31:03 ID:???
- >>878
そう言ってもらえると少し気が楽になります。
実務が行為無価値的という話を聞くたびに、少し鬱になってましたからw
とりあえず試験は今のまま特攻して、散って・・じゃなく、頑張ります。
- 881 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 00:34:12 ID:???
- 前田説は結果無価値といっても実務べったりです。
- 882 :ヘボP:2006/03/13(月) 00:47:18 ID:???
- ご批判は覚悟でいうと,実務ベッタリの方が,修習〜実務家で二度手間が省けます。
民事訴訟がそうだったそうです(訴訟物論…もう忘れましたが…)。
ただベッタリ過ぎると論文答案が美しくないという面も否定できません。
そういう私は,手形法は交付有因二段階説(鈴木説)で合格しました(苦笑。
- 883 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 00:55:18 ID:???
- >>882
ヘボPさんは民訴選択でしたか?前田説ではなく鈴木説とは昭和時代の合格ですね。
- 884 :ヘボP:2006/03/13(月) 01:04:25 ID:???
- >>883
>鈴木説とは昭和時代の合格ですね。
いえいえ平成初期でもいました……と言って見るテストw
昔から少数説が好きなんですよw
- 885 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 01:13:00 ID:???
- >>884
平成5年までは前田先生が試験委員でしたから前田入門のユーザーは多かったですね。
全集鈴木は確かに少数だったかもw私は書研講義案でした。
- 886 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 02:08:32 ID:???
- ttp://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200603080277.html
近頃はPの質も下がったね。だから、アホバカ学生がこぞってP志望するのだろう。
うちの刑事法の教授もゼミの大半がP志望と知って、なんであんなものに成りたがる
のか気が知れない?と憤慨なさってました。
- 887 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 02:12:01 ID:???
- ロー卒職歴なしの任官時30歳で任検できまっか?
- 888 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 02:16:44 ID:???
- ローは前例がないのでわかりませんが旧試験では任官時30歳でも任検できました。
つまるところは過去ログ嫁。
- 889 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 02:34:24 ID:???
- ここは数少ない現職P様やB様やJ様の三者が降臨してくれるので,
PBJ実務を知るのには最適だと思います。
このスレを知って俄然やる気になりました>司法試験。
初代スレからの読者です(早く受かれと言わないでw。
- 890 :889:2006/03/13(月) 02:35:35 ID:???
- このスレの過去ログは私の宝物です(マジです。>現職様
ひとことお礼が言いたくて。m(_"_)m
- 891 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 07:44:19 ID:???
- >なんであんなものに成りたがる
>のか気が知れない?と憤慨なさってました。
その先生はPが「刑事司法の要」と呼ばれているのを知らない不勉強な方なのでしょう
- 892 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 11:29:44 ID:???
- 検事はまだ旧試験で合格したほうがなりやすい。
- 893 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 11:34:59 ID:???
- >>886
ひょっとして貴方はC大学で非常勤講師O弁護士のゼミ?
あの人は名だたる検察嫌いで有名だから、それならわかる。
- 894 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:19:16 ID:???
- A駅のホームにおいて、酒に酔っていた甲と乙は、体がぶつかったことから口論になり、
甲は威嚇する目的で乙を突き飛ばした。乙は突き飛ばされた勢いでホームから転落し、
線路上に転落した。甲は乙が線路に転落したのを確認した後、
怖くなってその場を立ち去った。
それを目撃した丙は、電車が駅に近づいていた為、
すぐにホームから線路に降り、乙を救出しようとしたところ、
乙は甲が自分に危害を加える為に降りてきたものと思いこみ、
いきなり丙の顔面を殴りつけ、丙は失神した。
その後、線路に降りてきたのは甲ではなく丙であることに気づいた乙は、
ホームに電車が進入してきた為、倒れた丙の体を反対側の線路に引きずって、
丙が電車に轢かれない位置まで丙の体を移動させようとしたが、
「このままでは両方とも轢かれてしまう。」と思い、
丙の体を移動させるのを諦め、自分だけ反対側線路上に逃げた。
その結果、丙はホームに進入してきた電車に轢かれ死亡した。
乙及び丙の罪責を論ぜよ。
- 895 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:24:30 ID:???
- 丙は死んでますが?
甲の罪責ですか?
- 896 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:40:19 ID:Tv32SfDh
- 検事は出世すると高位の勲章を貰える。警察のキャリアよりもだ。 昔の軍人と同じなんだよ。
- 897 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:52:33 ID:???
- 乙及び丙×→甲及び乙
- 898 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:14:07 ID:???
- >>894
残念なことにスレ違いです。
質問用スレでどうぞ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137739085/
- 899 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:34:15 ID:FgTccM7n
- マジrスです。
破産後、免責でも任官拒否されますか?
おまけに逮捕歴ありなんですが・・・・
知り合いの弁護士は任官はさすがに無理だろう
弁護士ならなれるけどってコメントでした。
宜しく御願い致しますm(__)m
- 900 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:43:00 ID:???
- むりと思う。確証ないけど。
- 901 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:48:04 ID:???
- 昔の破産宣告は裁判所から検察官に通知していました。(旧破産法144条)
しかし現行破産法では検察官への通知は廃止されたので,
検察庁で過去のデータ管理はされてるのかどうか。
それより逮捕のほうがマズいでしょう。
処分は嫌疑不十分だったのですか?それとも起訴猶予?
- 902 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:48:25 ID:???
- 過去ログにあった
- 903 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:48:56 ID:???
- むしろ逮捕後の処分がどうだったかによる。
免責でも取調べが出来ればPにはなれる。
- 904 :私も現職P:2006/03/13(月) 23:53:38 ID:???
- >>899
破産後復権なら「法律上」は任官の妨げにはなりません。
逮捕歴は被疑事実・罪名しだいでしょう。
万引や軽度の暴行傷害ならまだしも,恐喝等の利欲的粗暴犯や性犯罪系等の破廉恥犯は絶望的と思います。
それより,sageてくださいね(メール欄に半角でsage)。
- 905 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:54:12 ID:???
- 残念ながら板違いです。
公務員板へどうぞ。
- 906 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:55:14 ID:FgTccM7n
- 執行猶予でした。
今は終わりましたが・・・・
ちなみに修習に行った時、教官から
肩たたきに合うかもしれないよと言われました。
- 907 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:56:20 ID:???
- すいません下げてなかったです。
罪状は詐欺罪でした。
- 908 :氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:59:51 ID:???
- 破産宣告の検察官通知取りやめは,
破産法改正以前に申し合わせて先行実施してた裁判所検察庁もあったようです。
破産宣告のデータを検察庁我持っているかどうか定かではなく,
だまっていればわからない可能性が高いです。
でも起訴されて懲役禁固の執行猶予では絶望でしょう。
- 909 :私も現職P:2006/03/14(火) 00:00:42 ID:???
- >>907
残念ながら現在のP採用激戦状況では、任官は難しいでしょう
- 910 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:03:00 ID:???
- >>893
いいえ、違います。某旧帝大のD教授です。
- 911 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:03:39 ID:???
- 執行猶予→前科調書作成可能
- 912 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:04:24 ID:???
- ありがとうございました。
執行猶予ではダメですか・・・・・
これからは人の為になれるように頑張ります。
- 913 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:05:08 ID:???
- JKのパンティーをト ウ サ ツして、
県の条例違反で罰金になったのですが検事になれますか?
- 914 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:08:32 ID:???
- >>913
性犯罪系の破廉恥犯は無理みたいですよ
- 915 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:14:18 ID:???
- >>912
まあ、弁護士にはなれるんだから頑張りましょう。
- 916 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:21:03 ID:???
- >>912
学生時代に逮捕歴がある弁護士はたまにいるよ。
弁護士になってから逮捕はシャレにならないけど。
弁護士になって社会に貢献されてください。ガンガレ!
- 917 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:24:44 ID:???
- >執行猶予→前科調書作成可能
これってどういう意味?
前科調書作成は執行猶予の場合、出来ないでしょ?
- 918 :私も現職:2006/03/14(火) 00:35:46 ID:???
- >>917
執行猶予も立派な前科ですから前科調書に掲載されますし,判決書は100年保存ですよ。
刑が執行されなくなる(他の法令で資格制限が解除される)だけで,判決を受けた「事実」は永久に残ります。
執行猶予期間が途過しても「前科(判決を受けた)」という事実は残るのです。
そうでないと,再度の執行猶予の要件や確定判決による併合罪の遮断関係を調べることができなくなるでしょう。
- 919 :も一人の元検B:2006/03/14(火) 09:05:50 ID:???
- >>917
前科というのは、科料・拘留・罰金・猶予懲役禁固・実刑・死刑などの「有罪判決を受けた履歴」のことです。
刑務所に服役(受刑)した場合は、受刑歴といいます。
- 920 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 16:43:32 ID:???
- >>907
スピード違反の罰金前科なら任官の妨げにはなりませんか?
- 921 :も一人の元検B:2006/03/14(火) 16:53:18 ID:???
- >>920
大丈夫妨げにはなりません。
先例がそこそこありますから(笑。
ただ何犯もだと(何回も罰金払っていると)、芳しくないですよ。
- 922 :田代:2006/03/14(火) 18:18:53 ID:???
- お風呂をのぞく目的での住居侵入で罰金だと検事になれますか?
- 923 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:14:19 ID:???
- >>922
ならないでくれよ。頼むから。
- 924 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 22:18:46 ID:???
- 子供の頃、検事になるのが夢だった。
なんで俺はあんな事に巻き込まれたのか・・・・・
自身の不甲斐なさが情けない。
被疑者を守れるのは弁護士でもない
検事しかないと悟ったのは中学生の時に見た番組だった。
- 925 :氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:36:07 ID:???
- 検事って量刑不当では上告できないよね。
どうやって上告趣意書書くのだろう。
- 926 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:54:24 ID:???
- >>924
試験にすら受かってない若輩者の生意気な意見ですが、
検事でなくともそれぞれの立場なりに正義を貫くことも出来ると思いますよ。
どうかP志望の我々の志望を変えさせるくらい立派な弁護士として大成してください。
- 927 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:57:48 ID:???
- >>924
被疑者を被告人にして監獄にぶち込むのはPなのだが。
- 928 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 04:15:29 ID:???
- >>925
職権破棄を期して上告することもありますが・・・。
- 929 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 08:36:02 ID:???
- 被疑者をぶちこむのは司法のすること
Pは行政権
被疑者を救えるってのは正解と思うがな
- 930 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 08:52:53 ID:???
- >>924,927,929
いいかげんに aeg るの止めてくれませんか?
他スレから荒らしを呼びこむ原因になりますから
- 931 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 08:57:18 ID:???
- 失礼訂正
誤 aeg
正 age
- 932 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 11:19:26 ID:???
- すまんm(__)m
- 933 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 17:02:38 ID:???
- 謎P様,京王バスの高速バスが○○逝きも始めるそうでつよ。
- 934 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:48:53 ID:9qfqFv87
- >>925
被告人の為にある「再審制度」。これを一番活用してるのは検察官ですよ。
交通事故で、身代わりで有罪判決が確定した後に、真犯人が発覚するケースで多い。
まあ、「実質的弁護権」の発動というわけですね。
求刑より重い判決が出たら、検察官は、「刑が重い」と量刑不当で控訴すると思いますよ。
- 935 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:57:07 ID:9qfqFv87
- >>934
逆のケースを指摘しますか。
今、話題になってる山口県光市の母子殺人事件では、1・2審の無期懲役を不当として、検察官が「量刑不当」で最高裁に上告してますよ。
口頭弁論が開かれたようですから死刑の可能性がありますうね。
死刑反対論者の有名な弁護士が口頭弁論をドタキャンして、口頭弁論が延期になったのでニュー速板では祭りですね。
- 936 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 19:22:44 ID:???
- >>933
その高速バスの伊那・飯田線にはアノ苗字の停留所もあるよ。
- 937 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 19:29:39 ID:???
- >>935
遺族が欠席戦術を敢行した弁護士全員に対して懲戒を求める申し立てを各所属弁護士会にしたそうです。
- 938 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:40:37 ID:???
- スレ違いの話題はよそでどうぞ。
- 939 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:45:08 ID:FrttFw0c
- このスレはおろか,初めて2chに書き込みしますので,ルール違反があった場合は,遠慮なくご指摘願います。
このスレは,元及び現職Pの皆様方のおかげで,P志望の皆様には示唆に富み,極めて有意義がスレと思いますので,心ない荒らしには,強い怒りを覚えています。
私は,現在非部制庁の指担の事務方に勤務しております。身分を明らかにした上で皆様方にお願いします。
大きな事を言いますが,J所は不告不理の制約があることから,現在の日本で社会正義を実現を期待できるのは,私は国家機関ではP庁のみと自負しておりますので,P志望の方々を荒らしで邪魔をしないで下さい。
元・現職Pの皆様方には,荒らしには負けず頑張って下さい。
私の庁は,昨年末に59期の実務修習を終え,3名の任官が期待できそうです。
現在は,60期の受け入れ準備を行っています。受け入れ人数が増えるので,部屋の確保,備品の整備に追われているところです。
やりたくて,やりたくてたまらなかったことを。
〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 940 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:54:31 ID:???
- >939様
書き込みありがとうございます。
お願いがございます。
書き込みをするときは,E-mail:欄に「sage」とご記入願います。
2ちゃんねるのルールではありませんが,
このスレのルールになってます。
スレの存在を荒らしに目立たなくするためです。
- 941 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:23:56 ID:???
- 現職の方ROMしててくれるかなあ・・・、心配。
- 942 :氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:34:36 ID:u6X9QiQ5
- 〆(゚▽゚*) ピーピーナロナロ ピーナーロ
- 943 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:17:20 ID:???
- <#`Д´> ピーピー五月蝿いニダ!!謝罪と(ry
- 944 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/16(木) 00:24:25 ID:???
- >>939
Gの職務の中で一番骨が折れる指導担当ご苦労様です。m(_"_)m
P志望の受験生やロー生や修習生のために,ときどきご降臨されてコメントしていただけるととうれしいです。
現職Pだけのコメントですとどうしても偏りがあり,許される範囲で結構ですから,Gの方からもPやP庁の実情をコメントいただければと思います(P批判になってもいいと思います。)。
よろしくお願いします。_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_(三顧の礼)
- 945 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:29:55 ID:???
- >>現在の日本で社会正義を実現を期待できるのは,
>>私は国家機関ではP庁のみと自負しておりますので
プッ
- 946 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:34:06 ID:???
- >>939
インターネットの掲示板に荒らしはつきものです。
荒らしごときにいちいち怒りを覚えないように精神を鍛錬してください。
さらに言うなら、
>J所は不告不理の制約があることから,
>現在の日本で社会正義を実現を期待できるのは,
>私は国家機関ではP庁のみと自負しておりますので,P志望の方々を荒らしで邪魔をしないで下さい。
>元・現職Pの皆様方には,荒らしには負けず頑張って下さい。
釣りはやめろ、ボケ。
お前は楽しいのかも知れないが、
真剣に検察官を志望する人にとって
お前みたいな荒らしは迷惑以外の何モノでもないんだよ。
- 947 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:40:12 ID:???
- >>944
騙されてるよ、アンタ。
- 948 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 01:17:03 ID:???
- >>934
大阪地裁では求刑よりも重い判決続出なのですが(特に性犯罪)。大阪地検の検事は
レイパーに甘い?
- 949 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/16(木) 01:17:46 ID:???
- >>947
騙されていてもいいです。
これら一連のカキコで現職G様が降臨されていただければ,P志望受験生の励みになるからです。
そんな馬鹿な謎Pなんです。小生は。
- 950 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 01:21:34 ID:???
- >>949
いい人だね、あんた。
俺も一応現職Bだけど、あんたみたいないい人は周りにいないよ。
これからも頑張ってくださいね。
- 951 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/16(木) 01:39:50 ID:???
- >>950
ご声援ありがとうございます。o(_ _*)o
職場では完全無名の一戦士Pに過ぎませんが,自分のベテ受験生活(8回目合格)を思うと,こんな2chスレが当時あったらどんなに救われたかという思いで,僭越ながら受験生の皆様にお答えしてます。
現職・元職Pや現職J様だけでは偏りがあるので,よろしかったら貴兄もこのスレに降臨されて,ときに絶望感に陥ることもある受験生の皆様の励みになっていただければと希望します。
貴兄のカキコが,諸般の事情でP志望を断念されてB志望に変える方の励みになれば幸いです。
_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_(再び三顧の礼です)
- 952 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:13:34 ID:1pYEeJ4+
- 検察事務官やりながら、司法試験目指す方とかおられるんでしょうか?
- 953 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/16(木) 02:21:05 ID:???
- >>952
いないわけではありませんが,仕事が多忙で断念される方がほとんです。
そのかわり,検察事務官−>検察官事務取扱検察事務官−>副検事−>特任検事を目指す方はいらっしゃいます。
小生の知人に限定しても,検察事務官時代に知り合って副検事になられた方は十数名に達しており,特任検事になられた方は6名もいらっしゃいます。
法改正で,特任検事でも弁護士になれる道が開かれました。(;゚∀゚)o彡゜
また,検察事務官から特任検事になられて検事正(地検のトップ)まで登り詰めた方もいらしゃいます。
- 954 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:30:29 ID:???
- >>953
今まさに勉強している受験生です。
謎Pさんは受験時代一日何時間くらい勉強
していました?
(ラスト2年くらいでお願いします)
また、効果的だった勉強法など教えて下さい。
私は、6科目の勉強のバランスが悪い
のではと、自分自身危惧しています。
- 955 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:32:11 ID:1pYEeJ4+
- >>953
ナルホド!! ありがとう御座います!
そんな道が存在するのですね(^o^)
検察庁にはさらに興味が沸いてきました
- 956 :私も現職P:2006/03/16(木) 02:33:25 ID:???
- >>952
謎Pさんのコメントに付加すると,地検の支部長まで出世される特任検事は,むしろ普通かも知れません。
知人の特任検事さんは,たいてい支部長以上で退官されているからです。
私もマグレで司法試験に合格したベテ受験生だと思いますが,出世や給料のことを考えなければ(苦笑),P庁はスポンサーにおもねることなく自分の正義感を実現できるので,心の平穏を得られる職場だと思います。
ときに決裁官と衝突することもありますが,法律・判例・証拠で勝負する世界なので,決裁官との激論も,これら勝負のカードの収集不十分だったことがほとんどで,「決裁とは未熟な後輩に対する教育と見付けたり」という言葉が身に染みています。_| ̄|○
人によって人生の価値観は異なると思いますが,自分の良心に反する仕事はしないで来れたというのが,P庁の魅力だと思う今日このごろです。
- 957 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:49:51 ID:???
- >>953
>法改正で,特任検事でも弁護士になれる道が開かれました
ロースクール制度のために一般社会人から弁護士になる道はほぼ閉ざされたのにねw
- 958 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:50:01 ID:1pYEeJ4+
- >>956
自分の正義を貫けるという点は、他の職業には見られないP庁特有の物ですね。
裏を返せば完全なる実力の世界というわけですね
ますます魅力的です。ありがとう御座います
- 959 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/16(木) 03:01:32 ID:???
- >>954
小生の受験生活は十ウン年前で仕事もしていたので参考にならないかも知れませんが。
仕事のない日は,一日8時間を目標にしてました(8時間労働制wと学習効率曲線)。
勉強時間枠は10時〜21時で,昼食1時間以上・夕食1時間以上は確実に休息して,19時〜21時はたいてい実質1時間程度のマトメ勉強でした。
午前中は黄金の時間といわれているので,基本書読み込みに集中し,午後は,百選・争点・論文過去問解説(司法試験シ○ーズ)・論文模試レジュメとの比較検討,夕食後はそれらの総まとめ(往々にしてサボりがち_| ̄|○),が標準でした。
ただ,塾講師の仕事をしていた関係で,週2回の平日は15時で勉強打ち切り(平日は16〜22時が,日曜日はフルタイムが,それぞれ仕事)。
効果的だったのは,百選・争点・論文過去問題・択一過去問で基本書に書いてない論点要旨を基本書に書き込んだことです。
また,後で「○○一刀流」と呼ばれていることを知りましたが,「そもそも本条の趣旨は……」という各制度の「制度趣旨(刑法なら保護法益)」からの理由付けで論点を解明する論述スタイルが効果的でした。
実は,これは実務家になっても有効です。初めての特別法違反(特別刑法)を処理するときに有効な思考方法なんです。
小生は,民法が最後まで足を引っ張りましたし,公法系はカットビホームランなのに民事法はドツボという事態に最後まで足を引っ張られました。o(_ _*)o
そして合格者の間で思い出話をすると,合格した年は結構消極ミス(記載漏れ)をしていが,不思議と積極ミス(誤り記載)をしていなかった人がほとんでした。
セコイ発想の受験テクでいうと,得意科目で勝負して加点を狙い(積極ミスを恐れない),不得意科目は守りに徹する(消極ミスを覚悟して積極ミスをしない)というのも一考かと。
以上は十ウン年前の体験に過ぎません。
ご参考になれば幸いです。
ただし,小生がベテ受験生(8回目に合格w)という点を割り引いて読んでください(爆。
若年合格者の現職P様の投稿をお願いします。o(_ _*)o
- 960 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 03:11:14 ID:7iej0iem
- >959
参考になります。
働きながらで8回は凄いと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 961 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2006/03/16(木) 03:19:43 ID:???
- >>960
あなたと受験生の皆さんが無駄な勉強をしないで済むように最後の2〜3年の経験に絞りました。
ご参考になって早期に合格されれば,これほどうれしいことはありません。m(_"_)m
P庁でお待ちしております。_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_
- 962 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 07:10:31 ID:???
- 939です。
>940様
ご指摘ありがとうございます。sageたつもりでしたが,どこかでミスしたようです。申し訳有りません。今回は,大丈夫でしょうか。
>謎P様
先に白状しておきますと,4月からは指担を外れますが,お言葉に甘え,時々書き込んでいきたいと思います。
私のような者でも,お役に立てば幸いです。
- 963 :も一人のヤメ検B:2006/03/16(木) 09:19:27 ID:???
- >>939,962
あなたはP庁内部でしか通用しない業界用語も普通に使っているから、読む人が読めばP庁職員とすぐにわかります。
946氏は強烈な偏見や誤解をして礼儀を欠いた受験生か、ただのアホ荒らしのどちらかですから、同氏のコメントはスルーされてください。
私は家庭の事情でP庁を去らざるを得ませんでしたが、あなた方のようなGの方々に支えられてP生活をまっとうすることをできました。
よろしければ、私からも、このスレのご降臨をお願いします(深く深くオジギ)。
- 964 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 10:32:52 ID:???
- 野口さんのご遺族はサッカーシャツを受け取っていないそうです。
県警は渡したと言っているのに、受領したという書類はないようです。
こういう場合、検察が警察を調べることはできないのでしょうか?
- 965 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 10:36:03 ID:???
- >>964
スレ違いです。法律相談スレでどうぞ。
- 966 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 12:00:00 ID:???
- このスレ自体が板違いです。
公務員板でどうぞ。
- 967 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 12:37:45 ID:???
- >>966
下手な荒らしは止め様ね(バカじゃねーか)。
このスレは、P志望の司法試験受験生スレです。
>>1くらい読んでから投稿してね。
- 968 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 12:42:51 ID:???
- >>966
959の投稿すら読まずに投稿したのか?
「不読不理」の原則が適用されるでしょうな
- 969 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 13:05:05 ID:???
- >>952 >>953
スレ違いです。
公務員板でどうぞ。
- 970 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 13:07:48 ID:???
- >>956
スレ違いの話題は、検察スレでそうぞ。
- 971 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 13:09:38 ID:???
- 980の方は次レスお願いします。
- 972 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 13:51:19 ID:???
- >>969-970
後からしゃしゃり出てきて勝手なこと言うなよ。
このスレの常連は頼んで現職様に降臨してもらい、P庁やPの実情を聞いて、Pナローと受験に頑張るスレなんだぞ。
あんたウザイよ、ただの荒らしそのもので迷惑だから、うせろよ!
漏れは初代スレからの常連だけど、あんたみたいな「スレ違い」の言いがかりつけるのは
あんた一人説で独自の偏狭見解であり採用の限りじゃないねーよ。
あんたの投稿の方がスレ違いだよ。
>>1くらい読んでから投稿しろ。
- 973 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 15:04:59 ID:2JC6qUzW
- 中学生の終わりの時期に、万引きで捕まり、
警察に連れて行かれて書類を作られた事があるのですが、
このことが原因で、検事になれないということはありますか?
反省はもちろんしています。教えて下さい。
- 974 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 15:10:43 ID:???
- >>973
このスレの過去ログを見よう。
回答が出ているよ。
- 975 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 15:36:28 ID:???
- >>973
スレ違いです。
前科スレ、又は法律相談スレでどうぞ。
- 976 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 15:43:56 ID:???
- >>975
ウザイよウセロよ
- 977 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 15:45:07 ID:???
- このスレはときどきP叩きや嫌がらせの荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 978 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 17:35:44 ID:???
- 野口さんのご遺族はサッカーシャツを受け取っていないそうです。
県警は渡したと言っているのに、受領したという書類はないようです。
こういう場合、検察が警察を調べることはできないのでしょうか?
- 979 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:24:30 ID:???
- >>978
コピペの再投稿はマナー違反ですから止めましょう。
- 980 :氏名黙秘:2006/03/16(木) 23:55:30 ID:???
- >>969
あんた、うざいよ。
- 981 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:05:00 ID:???
- >>973
家庭裁判所調査官に呼び出されましたか?
あるいは家庭裁判所調査官に書面調査されましたか?
そのどちらもなければ,
家庭裁判所へ簡易送致で審判不開始(事案軽微)だろうと思われます。
前科にはなりません。また保護処分歴にもなりません。
でも警察の犯歴データベースには載ってますね。
検事になるのはどうでしょう?
- 982 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 09:04:56 ID:???
- >>973
スレ違いです。
検察庁スレへどうぞ。
- 983 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 09:22:30 ID:???
- >>982
いちいちウザいですよ
この」スレではこれらの質問も初代スレから受けて付けてきましたよ
後から出てきて、これまので習慣に文句つけないでください。
- 984 :973:2006/03/17(金) 12:36:32 ID:???
- 過去ログ拝読しました。
「たぶんそれが原因で不利にはならない」ということですね。
参考になりました。
- 985 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 14:49:32 ID:???
- ずいぶんと都合のいい「スレ違い」の定義ですなw
- 986 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 15:06:37 ID:???
- このスレは、スレタイどおり、検事になりたい受験生や修習生が、現職様の降臨もいただいて、検事になるための情報を交換するスレです。
検事の採用条件(法律上・事実上)について質問するのは、なんらスレ違いではありません。
また検事として望ましい資質・能力について議論することも同様です。
というか、この程度は常識でしょうね(爆。
- 987 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 17:24:16 ID:KisuNERs
- っつうか、スルーが良いと思われます
- 988 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 17:56:25 ID:???
- 次スレたてておきました
【嵐は】検事になりたいんですがその11【スルー】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142585590/
- 989 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 19:06:28 ID:???
- 法務図書館編の
法律関係雑誌記事索引の04年版は発行されているのですか?
- 990 :氏名黙秘:2006/03/17(金) 20:10:54 ID:???
- 仙台地検副検事の強姦未遂:検事正ら3人処分/宮城
仙台区検の男性副検事(60)=懲戒免職=が強姦未遂容疑で逮捕され、不起訴になった事件で、仙台地検は3日、石井政治検事正と門野坂修一次席検事を厳重注意、○○○○刑事部長を訓告処分にした、と発表した。
同地検は「職員に対する指導を徹底し、検察に対する国民の信頼回復に努めたい」とのコメントを出した。
- 991 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 01:04:41 ID:???
- 副検事ってやばいね。検察事務官ってコンプの塊だからな。
- 992 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 02:31:53 ID:???
- いまや検察事務官採用は,法学部大卒が殺到する高嶺の華です。
ホント言えば,高卒の就職先を荒らして欲しくないけれど時代の波か。_| ̄|○
- 993 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 02:52:59 ID:???
- >>992
今はね。今現在、副検事になってるやつらってはっきり逝ってドキュソでしょ。
- 994 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:07:46 ID:???
- そろそろ梅ちゃう???
- 995 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:08:18 ID:???
- うめこたん(*´Д`)ハァハァ
- 996 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 14:45:58 ID:???
- 梅干しw
- 997 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 15:52:52 ID:???
- >>993
最近SP試験に合格するのはたいてい大卒ばっかしだよ。
- 998 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 17:24:50 ID:MMeLhkDZ
- ならageちゃう!
- 999 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 17:26:09 ID:MMeLhkDZ
-
仙台地検あげ
- 1000 :氏名黙秘:2006/03/18(土) 17:27:34 ID:???
- 謎P様と1,000回chu!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
295 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)