■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やさしい【易しい】法律相談part191
- 1 :無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 20:20:29 ID:w3r95FHW
- 日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
納得出来ない・回答が付かない場合は、諦めて弁護士や現実の法律相談会等を 利用して下さい。
あくまでもここはネットの掲示板です。
◎◎◎注 意【全員必読 読み飛ばしてトラぶっても自己責任です】◎◎◎
●【警告】質問の前に か な ら ず このスレと>>2-7を読んで下さい。
特に>>1-5を読まずにおバカな質問すると、《荒らし類》として叩かれる場合があります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のコツとルールは>>1-2、FAQは>>3-5、どのスレに相談すればいいかは>>6-7
参考リンクは>>8
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いて下さい。
主語と述語は対応させて時系列を意識し、登場人物は整理してわかりやすく書いて下さい。
【※情報の後出しは嫌われたり、叩かれる原因となります】
●質問者は【はなしし《メール欄に知床ラッシーの記載レス》】を相手にせず放置して下さい。
偽り回答・誘導で質問者を振り回す、他レスからも手配されている悪質粘着荒らしです。
●回答者はいかなる場合でも、下記質問レス系は荒らし関連に付き完全無視し放置厳守。
放置できず、反応する人も荒しと同罪で、『真正煽り房』として通報対象となります。
1、…メール欄に『0』を含む記載がある名無しレスは、仮定質問常連の冷やかしです。
2、…下ネタ婚姻関係レスは、愉快犯の冷やかし香具師が多い。
3、…メルアドが記入された質問については回答厳禁!
4、…過去レス等のコピペ質問や吊り創作レスに注意し、怪しい時は回答しないでください。
●>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
前スレ⇒ やさしい【易しい】法律相談part190
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1159238495/l50 >>2へ続く
- 952 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:29:57 ID:33SF1agd
- >>949
110番。
- 953 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:32:32 ID:z121i16P
- そこに住む以上は宿命。 よって根気強く警察に通報して。
- 954 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:33:16 ID:0FHyon8J
- 次スレ立ててくる。
- 955 :944:2006/10/13(金) 22:37:12 ID:LsbPTi7X
- >>948
ハッキリとレンガブロックの生垣とフェンスがあります。
また、我が家には壁付き屋根付き駐車場があり
これが境界もかねています。
ですので、本当に間違える人なんてのは
いないのではないでしょうか。
ただ、思い当たることがあり、ここからは想像になりますが、
駐輪は、雨が降りそうな日、雨が降ってきた日にあったのではないか
ということです。つまり、我が家の駐車場を利用して
自転車が雨に濡れないようにしているのではないかということです。
- 956 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:42:10 ID:lVTQmR63
- 949です。
ありがとうございました。
- 957 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:42:16 ID:0FHyon8J
- 新スレ立った。
新スレ《やさしい【易しい】法律相談part192》
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1160746457/l50
- 958 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:56 ID:exwvIlsY
- スイマセン
どなたか、歯列矯正トラブルに
詳しい方いらっしやいますでしょうか?
- 959 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:25 ID:exwvIlsY
- >>958
やっぱり止めときます。失礼します。
- 960 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 00:15:42 ID:CorcYkM1
- >>945
何か勘違いしているようですが、確定申告の期限は来年3月です。
勤務先で12月にやるのは年末調整。
年の中途で退職し新しい仕事をしているなら、一般的には
税務署で確定申告をすることになります。前職と今の仕事の
両方の源泉徴収票を持って期日までに税務署に行って下さい。
源泉徴収票は、今年1年の給与に対して発行するものなので
12月に出す、という前職の職場の対応は、法律違反でもなんでもありません。
早めに出してもらえれば今の職場で年末調整ができる、というのは
今の職場の取扱いなので、間に合わなければ確定申告して下さい。
- 961 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:42 ID:HiKVu5ad
- >>955
自転車を置かれそうな場所に、植木なりコーンなりを置いておいたら?
「駐輪禁止」の張り紙を貼るとか
- 962 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:01:47 ID:10em+UDZ
- 自転車を自分の敷地に止められたら、黙って外に出しておけばいいんですよ。
(お隣りのお客がはちょっとおいたりしたのはまずいかもしれませんが‥‥)
たいがい、黙って持ってくはずですし、万が一文句言ってくる人がいたら、
知りませんととぼけるなり、ここは私有地ですと逆に言ってやればよい。
駐輪場の警備のおじさんだって契約以外の自転車は外に出しちゃうでしょ。
何があっても、文句は言えません。
張り紙もすると、より効果的かも。
- 963 :944:2006/10/14(土) 01:21:01 ID:1MfOVXxZ
- >>961,962
ありがとうございます。
張り紙などで自己防衛が有効なんですね。
自転車を敷地外に出すというのもいいかもしれません。
常識のない人を相手にしてるとホント疲れちゃうんで
やっぱり、極力相手にしない方がいいんですかね。
ところで、自転車を外に出すとき、
報復として、或いは事故で、
自転車の一部が壊れてしまった場合、
こちら側が罪に問われることになるのでしょうか。。
- 964 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:28:12 ID:HiKVu5ad
- 無益なトラブルは避けろよ・・・
- 965 :944:2006/10/14(土) 01:34:58 ID:1MfOVXxZ
- >>964
そうですね。
これまでの流れを思い出しながら書いていたせいか
少し熱くなってたようです。
冷静になって対処したく思います。
遅くまでつきあってくださってありがとうございました。
- 966 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:39:57 ID:mXcZDr7i
- 相談乗ってください。
私の友人がオークションで必要だからと通帳を貸しました。
そして友人は仕事で一ヶ月程出張で中々会えなくなる為
私も給料等が振り込まれる為通帳が必要になり
無くしたいうことにし再発行の届けを出しました。
そしたら郵便局から電話が掛ってきて警察から口座凍結を食らってるから
再発行は無理と言われたのですがどのような事が考えられますか?
友人に聞いてみた所、詐欺等には一切使用していない。ただ、発送が遅れたり
手違いがあり連絡が遅れたのがある。と言ってました。
私は捕まってしまうのでしょうか?
また、捕まった場合罰則はどのようなものでしょうか?
ものすごい、不安です。
よろしくお願いします。
- 967 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:41:51 ID:HiKVu5ad
- >>966
友人が詐欺行為をしていたということだね。
あなたは詐欺行為を知らなかったのだから、詐欺の共犯にはならない
(警察で事情は聞かれるかも)が、口座の貸し借り自体が違法だよ。
- 968 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:43:46 ID:HL3CEKeQ
- >>966
金融機関等による顧客等の本人確認等及び預金口座等の不正な利用の防止に関する法律違反。
五十万円以下の罰金。
- 969 :966:2006/10/14(土) 01:48:28 ID:mXcZDr7i
- >>967>>968ご解答ありがとうございました。
- 970 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 02:09:21 ID:y5SrbvqT
- くだらない質問かもしれませんが生活がかかっているので是非ご回答の方よろしくお願いします。
うちに債務整理通知書が届いたのですが、それに意義申し立ての様なものはできないのでしょうか?
- 971 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 03:38:59 ID:4vLlNb+0
- どなたかこれに答えていただけませんか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1159833430/222
- 972 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 05:46:25 ID:M9YTm5hi
- >>970
できるよ。
ほぼ無駄な努力に終わるだろうけど。
>>971
出張はしていない。
- 973 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 06:50:33 ID:8QBdShSa
- 法律と関係があるかどうか微妙なんですけど、ここで質問させてください。
自転車の2人乗りについてですけど、昨日の夜2人乗りで自転車をこいでいたら、
運悪くパトロールしていた警察官に見つかってしまいました。
そこでいろいろ事情徴収?みたいなことをされて、警告を受けました。
2人乗りは5万円以下の罰金だから、つぎやったら罰則があるから見たいな事を
言われて、アラームカードなるものを手渡されました。
そして、今回は何とか罰金は払わなくていいことにはなったのですが、
本当につぎ見つかったら罰金を課されてしまうのでしょうか?
条例か何かでそういうことが規定されているのですか?教えてください。
- 974 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 07:22:09 ID:Nz7plKrV
- 道路交通法。
- 975 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 08:21:11 ID:LsuDUux0
- >>973
今年の4月から警察庁が全国の県警本部へ自転車の取り締まりの強化を指示している。
最近では仙台市や昨年では兵庫県警で摘発されている。摘発されると前科となる。
- 976 :434:2006/10/14(土) 08:41:15 ID:79KqyrYg
- 妊娠中絶について訊きたいのですが慰謝料は
請求できるものでしょうか?
…
- 977 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 08:42:44 ID:FG0Iivnr
- >>965
もう見てないかもしれんけど一応
うちの駐車場にもよく放置される。盗難乗り捨てが多い。
いつもやる方法は、警察に盗難自転車が放置されてると電話する。
田舎だからかすぐに持ってってくれる。
持ち主になんか言われたら、以前被害者に嫌味を言われたとでも言うといい。
- 978 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 09:01:53 ID:zDkBml1a
- >>976
原則として、できません。
- 979 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 09:10:31 ID:6CJki7n3
- >>977
それは盗難車だったからだろ。
本来、盗難車じゃない自転車を持っていくことはない。
何ヶ月も放置してある自転車ならいざしらず、さっき止められた盗難車じゃない自転車を警察が持っていく権限はないよ。
- 980 :某事務官:2006/10/14(土) 09:25:02 ID:c3TyhFeH
- >>973
自転車の二人乗りには、「2万円以下の罰金又は科料」という罰が定められている。
(道路交通法第121条第1項第7号、第57条第2項.)
5万円以下の罰金というのは誤り。
いわゆる交通違反だが、道路交通法違反という犯罪の一つであることは事実。
指導警告を受けたのみであれば罰金はないが、正式に交通切符を切られれば
裁判所で罰金等の刑罰が科されることになる。
- 981 :434です:2006/10/14(土) 09:29:50 ID:79KqyrYg
- >>976
例外について教えていただけませんか?
一例でも構いませんので、よろしくお願いします。
- 982 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 09:37:57 ID:FG0Iivnr
- >>979
盗難車か不明でも、同じ理由で何台か持ってってもらってるよ?
- 983 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 09:38:04 ID:QBnhuqDn
- >>981
強姦により妊娠させられた場合。
- 984 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 09:52:46 ID:zDkBml1a
- >>981
結婚が前提となっていたのに、破棄された場合。
いずれにせよ、中絶それだけで慰謝料は発生しない。
他に慰謝料発生の原因があるときに、加味されるだけ。
- 985 :434:2006/10/14(土) 10:18:11 ID:79KqyrYg
- 回答ありがとうございます。
結婚前提…。結婚する話もして一緒に住む予定で
部屋も借りたというだけでは話にならないですよね?
親に会いたかったのですが男の両親は離婚してて父は
海外に居るとかで結局会えずじまいでした。
残っているのはメールの履歴くらいです。
- 986 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 10:30:17 ID:j+p1ljF5
- >>985
その程度じゃ慰謝料は無理
ただ相手の子であることが明らかなら中絶費用の半額は負担してもらえる
- 987 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 10:35:02 ID:qnVmh+v4
- >>985
海外なんて、ウソでしょ
- 988 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 10:39:46 ID:CorcYkM1
- >>985
双方の合意でセックスして妊娠し、双方の合意で中絶したんなら
どこにも慰謝料請求の根拠はないです。
もちろん請求することは自由ですが、相手が納得せず裁判になった場合
まず認められないかと。
- 989 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 10:40:11 ID:zDkBml1a
- >>935
それを婚約破棄として慰謝料を請求できるものであれば、中絶の分も多少上乗せされるだけという話。
それ見る限りでは無理だと思うが、試しに中絶することになった経緯をある程度詳しく書いてみたら?
- 990 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:18:39 ID:XtE2h+Hc
- >>982
そりゃ、日数が経ってるからだろ。
さっき止めた自転車を警察が持っていける権限はない。
公道上なら別だけど。
- 991 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:32:29 ID:FG0Iivnr
- >>990
>>990
基本的に一日置いとくだけ。
次の日に警察に連絡するようにしてる。
以前、カゴにチャック開きまくりのバッグが入った自転車が見難い位置に
止まってた。親の意向で2,3日ほっといたが、邪魔なんで中身を確認、身分証
を確認して警察に連絡した。
19の学生が親と取りに来たよ。ふてくされた表情で、お礼も言わず。
なんで早く連絡しないのかと言わんばかりだった。
それからはさっさと連絡。こっちも変に疑われたくない。
- 992 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:38:46 ID:FG0Iivnr
- >>990
ごめん。さっき止めた自転車か。
警察呼んだらもっともめるね。
うちの場合しばらく置いてくってのが多いからちょっと状況が違った。
失礼。
- 993 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:39:10 ID:KiGuhIWA
- スレ違いならすみません!外務省のところで聞いてみたのですが回答が得られなかったのでこちらにきました!今年外国人の友人が日本で出産を迎えます。産後身の回りの世話をしてもらうため祖国からお母さんを呼ぼうとピザの申請をしましたが許可してもらえませんでした。
- 994 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:40:07 ID:KiGuhIWA
- 再申請するには6ヶ月たたないと無理みたいで時間がないので困ってます!何か良い方法はないでしょうか?どうか宜しくお願い致します!
長くなりすみません!
- 995 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:42:02 ID:Mle/gwzA
- 毎日のように家の前でバイクを吹してる馬鹿がいて困ってます
家がかなり密集しているので物凄く迷惑です
たぶん改造してるバイクっぽくて今日我慢に耐えかねて抗議に行ったところ
「ある程度ふかさないとエンジンが止まる」との事
環境権の侵害であることは明白なんですがバイクって吹さないと止まってしまうものなんですか?
たぶん中型のバイクです
- 996 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:56:12 ID:eVxDVGcW
- >>995
それは法律の質問ではなくて、バイクの質問だろ
- 997 :973:2006/10/14(土) 11:58:38 ID:8QBdShSa
- >>973で質問したものです。
回答ありがとうございます。
でも、次見つかったときの対処法はないですか?
- 998 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 12:06:33 ID:Mle/gwzA
- >>996
一概にそうとも言えないだろう
俺は夜の仕事しているから昼間寝てる訳だが最近軽い寝不足なんだ
この騒音が原因で精神的に肉体的に支障が出たら慰謝料や損害賠償請求が当然できる訳だが
このときに相手方の「吹さなければエンジンが止まる」っていうのがホントだった場合と嘘だった場合の司法の対応も違ってくるだろうから
- 999 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 12:14:30 ID:zDkBml1a
- >>997
ここは違法行為を手助けするスレではありません。
- 1000 :無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 12:20:58 ID:PjX3iA/G
- >>998
一概にそうですよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
375 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★