■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やさしい【易しい】法律相談part192
- 1 :無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:34:17 ID:0FHyon8J
- 日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
納得出来ない・回答が付かない場合は、諦めて弁護士や現実の法律相談会等を 利用して下さい。
あくまでもここはネットの掲示板です。
◎◎◎注 意【全員必読 読み飛ばしてトラぶっても自己責任です】◎◎◎
●【警告】質問の前に か な ら ず このスレと>>2-7を読んで下さい。
特に>>1-5を読まずにおバカな質問すると、《荒らし類》として叩かれる場合があります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のコツとルールは>>1-2、FAQは>>3-5、どのスレに相談すればいいかは>>6-7
参考リンクは>>8
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いて下さい。
主語と述語は対応させて時系列を意識し、登場人物は整理してわかりやすく書いて下さい。
【※情報の後出しは嫌われたり、叩かれる原因となります】
●質問者は【はなしし《メール欄に知床ラッシーの記載レス》】を相手にせず放置して下さい。
偽り回答・誘導で質問者を振り回す、他レスからも手配されている悪質粘着荒らしです。
●回答者はいかなる場合でも、下記質問レス系は荒らし関連に付き完全無視し放置厳守。
放置できず、反応する人も荒しと同罪で、『真正煽り房』として通報対象となります。
1、…メール欄に『0』を含む記載がある名無しレスは、仮定質問常連の冷やかしです。
2、…下ネタ婚姻関係レスは、愉快犯の冷やかし香具師が多い。
3、…メルアドが記入された質問については回答厳禁!
4、…過去レス等のコピペ質問や吊り創作レスに注意し、怪しい時は回答しないでください。
●>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
前スレ⇒ やさしい【易しい】法律相談part191
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1159874429/l50 >>2へ続く
- 952 :労働法スレ住人:2006/10/23(月) 21:19:17 ID:233rxuin
- >>950
あんまり変なの誘導されても困るぞ。
>>945は労働法には大して関係ないと思うが。
- 953 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:20:34 ID:7gANaF6C
- 経歴詐称のアニメ馬鹿が今後も生き残ったら、ヲチ板に誘導してくれ
じっくりヲチしたい
- 954 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:19 ID:M+FsA+Yo
- 新、立てられませんエラーでダメでした・・・ orz
自治スレに治したテンプレを置いておきますので、どなたかお願いします。
- 955 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:22:22 ID:jcvNY6Uf
- じゃあ、私が立てます。
- 956 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:34:45 ID:M+FsA+Yo
- >>955
ありがとうございました。
自治スレに貼ってから気付いたんですが、2以降は私が直接貼れば良かったですね。アホです orz
お手数お掛けしました。
今みたら途中で邪魔までしてます。ごめんなさい・・マジで死んできます。
- 957 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:43:02 ID:jcvNY6Uf
- >>956
別にどっちでもよかったけど、始めに言っとかないとダブルから。
- 958 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:01:45 ID:BF3DqM9R
- こちらに書き込まなきゃいけなかったのに違うとこに書き込みしてしまいました。
気付いた方すみません。
質問させてください。内縁の夫が大麻取締法違反で逮捕されました。
押収量は1.4キロです。栽培道具も押収されました。営利もついてます。
初犯ですが刑務所に送られますか?
教えてください。
- 959 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:09:05 ID:QQuCqljm
- >>958
まず確実だろうね。
- 960 :925:2006/10/23(月) 22:22:58 ID:iRe1UqMI
- 遅くなりましたが>>931さん、親切にありがとうございました。
随分と救われました。
明日、弁護士さんに相談に行ってみます・・・。
- 961 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:17 ID:b4QISzIB
- 959さん。
お返事ありがとうございます。
何年くらいでしょうか?
逮捕はされてますが、自首してます。
執行猶予は付きませんか?
- 962 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:29:24 ID:QQuCqljm
- >>961
10年以下の懲役。
規模によるけど営利目的で栽培じゃ執行猶予は難しいだろうね。
- 963 :無責任な名無しさん :2006/10/23(月) 22:31:53 ID:FfxqfAY9
- どなたか教えてください。
家を新築した時に両親から300万の贈与を受けました。
その後、(3年と数ヶ月後)に父が亡くなり
父の財産を母、兄弟3人で遺産相続することになったのですが、
その時、私の相続分からは300万引かれるのですか?
- 964 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:33:32 ID:jcvNY6Uf
- >>963
マルチ。
- 965 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:33:59 ID:mZ7kwpvB
- 質問です。
無断転載をやってしまったんですけど、著作権侵害は刑事告訴でしょうか?
民事訴訟でしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
- 966 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:35:42 ID:2LobhhDm
- >>965
著作権者次第です
- 967 :無責任な名無しさん :2006/10/23(月) 22:36:02 ID:FfxqfAY9
- >>964
書き込むスレを間違えたので
- 968 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:41:30 ID:wEsiBRf3
- >>965
内容次第(程度次第)だが、よほど違法性が高く悪質でない限り刑事で扱われることはない。
- 969 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:47:31 ID:Vn34exLB
- 962さん。お返事ありがとうございます。
情報提供→内偵→ガサ→逮捕なのですが
情報提供した人の名前を教えてもらえますか?
反対に本人にも誰にも提供者の名前は言わないで・・と
頼めば言わないでいてもらえるのでしょうか?
- 970 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:52:34 ID:6Az7RNrG
- そんなお礼参りに逝きますよってな事を教えるわけないでしょう
- 971 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:53:00 ID:JIdtg/np
- >>969
そりゃ教えてくれるわけないでしょう。
つかそれ聞いてあんたお礼参りでもするわけ?コワー
- 972 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:53:56 ID:ghuhERyK
- >>969
それのどこが自首なの?
それとも、情報提供した人間というのは内縁の夫なのか?
- 973 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:03:33 ID:jcvNY6Uf
- >>969
それは自首ではない。
実刑は確実。
- 974 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:06:05 ID:Vn34exLB
- ガサ来たときに夫は家にいませんでした。
次の日自首しました。
夫が出てきたときに情報提供者に何かする気がして不安なんです。
私は裏切ってません。
- 975 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:09:28 ID:6Az7RNrG
- >>974
裏切るとか、ガサ来たとか…
あなた共犯者?
- 976 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:13:15 ID:Vn34exLB
- こんなにあるとは、知らなかったけど、あるのは知ってたので
共犯といえば共犯ですね・・。
- 977 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:13:48 ID:ZKIhS938
- 会社で役員を解雇したいのですが教えてください
・4月に背任行為をしている(本人も認めている)
・その際は謝罪を受け、減俸処分で雇用継続
・8月に私病で入院と手術をしている(現在は復職)
・勤務態度の悪さと信用性の低さからやはり解雇したい(タイミングが悪いですね)
法的に解雇対象者が争う余地はありますか?
- 978 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:14:55 ID:oC5h56TL
- 借金についての質問です。主婦です。
私・・・義母と夫・娘2名計5人での生活。実母へは、週何回か身の回りの補助を行うのが精一杯。金銭面での支援は困難。
母・・・認知症・精神疾患有り。投薬療法継続中。生活保護受給者。
父・・・約20年前に死亡。
兄・・・現在連絡不通・居所不明
兄は、母に返済保証能力が無いのを知りながら、母を連帯保証人にし、ブラック系金融業者から借金を受けている模様です。
回収担当者が、兄の居所を掴めない為、母宅に回収へ。
母は、状況が掴めまいまま、先方の借用書に実印を押印してしまいました。
先週、私の家に回収に現れました。
過去に、叔父宅に同様の回収業者が現れたようです。その際、叔父が現金100万円を業者手切れ金として渡しています。
その後、数回現れたそうですが、返済理由が無いので追い返したそうです。
叔父宅・私の家の住所は、母が業者に喋った様です。
今回は、私の家にやって来ました。250万円を返還要請されています。
母が、後見人を必要としている常況と考えて、家裁への審判開始を請求検討中です。
兄に対しては、悪意をもって生活保護受給者の母を保証人としているので、刑事告訴も検討中です。
我々が回収業者より先に、兄を見つけだし、自己破産申請をさせるのが一番なのでしょうが・・・。
案外、金策として回収業者を影で操り、私達からお金を引き出さそうとしているのかもしれません。
どうすれば、親族が納得出来る解決が行えるものでしょうか。
- 979 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:29 ID:QQuCqljm
- >>978
勝手にしてください。
- 980 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:13 ID:non9XGVR
- 「DはEの所有地上の建物を所有し、Fに譲渡したが、登記名義はなおDにあった。EはDに対して不法占拠を理由に建物収去を求めうるか。」
この問題の切り口とか参考判例を紹介していただけないでしょうか?
俺にはさっぱりわからんのです( ´Д⊂ヽ
- 981 :965:2006/10/23(月) 23:28:17 ID:mZ7kwpvB
- ご意見ありがとうございます。
ということは刑事告訴にするか民事訴訟にするかわ著作権者側が決めるんですね?
普通に著作権者のサイトの画像のURLを7、8個張っただけでは懲役刑にはならないですよね?
あと他スレにも無断転載していたら懲役刑の確率は高まりますか?
あと無断転載のレスの発信日から6ヶ月立っても、著作権者側が違法をされているのを気づかなかったら刑事告訴を起こすことはありえるんでしょうか?
あと時効で3年立ったら民事訴訟もできませんよね?
- 982 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:35:00 ID:DcWuSCJ9
- >>980
借地借家法、地主の承諾 で検索。
- 983 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:51 ID:wEsiBRf3
- >>981
ならない。
と言うか、それは(URLの貼り付け=リンクは)無断転載ではない。
- 984 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:46:40 ID:GL6CJQxU
- >>978
兄・・・現在連絡不通・居所不明=失踪宣告しましょう。
そして死亡した者として扱い、相続放棄はどうでしょうか?
- 985 :980:2006/10/23(月) 23:57:20 ID:non9XGVR
- >>982
もっとヒント下さい( ´Д⊂ヽ
地主の承諾で調べても「借地上の建物を売却する際には地主の承諾が必要です」って書いてあって
地主の承諾なしに売却してしまった際の処理手順とかは書いてないです;;
- 986 :無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 23:58:50 ID:g5neTtCQ
- 10月18日水曜日に駅構内でのトラブルで暴行を受けました。
具体的な内容は、被害者である私(23歳)と加害者(22歳)が駅構内で軽く口論となり加害者から頭突きを3発見舞われ
私が110番、その後交番にて事情聴取され私と加害者と目撃者の証言も一致し、加害者も一方的に暴行を加えたことを認めました。
その場で事件扱いするか?とも聞かれたがそうなると警察署まで行かなくてはならないためその場ではそれはしたくないと考え、
警察が言うには事件という扱いにはしないけど「事案」という扱いにして、私からは今回は反省しているので加害者のことを許すと
いう旨の上申書を提出、加害者は事実を認めた上での反省文のような物を提出してそのまま帰宅しました。
しかしよくよく考えてみると一方的に暴力を受けて相手はお咎めなしと言うのは腹が立って仕方ないのですが、上申書を提出してし
まったため翻意する事ができるのか?また相手に損害賠償などを求めることができるのか?と言うのがわかりません。
ご教授頂けると幸いですm(__)m
- 987 :978:2006/10/24(火) 00:01:57 ID:VRbmlcGu
- >>984
すいません。手続きの流れが解らないので、教えていただけませんか?
- 988 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:02:54 ID:9BOZdv6S
- >>986
基本的に、一回取り下げたら二度と蒸し返すことは不可能。
今回は、まだ担当者の机の上で眠ってるかも知れないので、ダメで元々で速やかに担当して
くれた所へ連絡をしてみる。
民事訴訟はそれとは別で可能。
こちらは、弁護士会の法律相談へ一度行って下さい。
- 989 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:03:31 ID:jcvNY6Uf
- >>987
弁護士会の法律相談へどうぞ。
電話帳に載ってます。
- 990 :965:2006/10/24(火) 00:10:57 ID:avZd/vAN
- >>983
ご意見ありがとうございます。
無断転載とは一体どうゆうもののことを言うのでしょうか?
- 991 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:26:03 ID:6GGWouGT
- >>990
WEBの場合だと先ほどの画像の件を例にとると…
他者の著作物(画像)を著作権者の許可なくWEB上にUPする行為。
また例え著作権者のサイトからのリンクであっても、その画像があたかも
自サイトのコンテンツであるかのように見えるリンクの貼り方などをした
場合は(例えばフレームで仕切りコンテンツの一部と閲覧者に誤認させる
ようなリンクの貼り方をした場合は)著作権の侵害とみなされる場合がある。
- 992 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:33:12 ID:WZBi3PnT
- すみません、昔から気になってたので教えて下さい
アダルトサイトで登録したら無料ポイントが貰えて、それをIPを変えて複数利用した場合
7. 二重登録
一人の会員(同一IPを同一人物とみなす場合もあり)が何度も登録し無料ポイントを
消費させた場合、利用した回数分の2倍の料金を請求いたします。また請求に応じな
い場合当社は損害賠償としその会員に弁護士介入による債権回収及び、弁護士介入の
費用の請求を行うことができるものとします 。
実際に、この請求をされることは法律としては可能なのでしょうか
- 993 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:40:31 ID:XwNlY8ZI
- 他のスレにカキコしたのですが、すれ違いだったため、ここにもう一度レスさせて下さい。
他人の食べ物に勝手に薬を入れるのって、薬事法違反っていう刑事犯罪ですよね??
それって時効まで何年ですか???
- 994 :984:2006/10/24(火) 00:45:16 ID:hy+3ILmM
- >>987
最寄の家裁で聞いて下さい。
必要な物の全てを教えて貰えますよ。
- 995 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:48:19 ID:lUhgnDKK
- >>993
薬事法は基本的には業者を規制する法律だからあまり関係ないと思う。
その薬が体に悪いものなら刑法の傷害罪とか殺人未遂罪になると思う。
傷害罪なら時効は10年。
- 996 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:49:42 ID:hy+3ILmM
- >>993
普通に過失傷害罪じゃ無いのかな。
- 997 :965:2006/10/24(火) 00:50:07 ID:avZd/vAN
- >>991
ご意見ありがとうございました。
- 998 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:52:44 ID:1kj+w396
- >>993
どんな薬物をどのように混入させ、結果がどうなったかによって異なる。
殺人または殺人未遂になる場合もあるし、傷害罪になる場合もあるし、
流通食品への毒物混入には別途特別法があるし。
時効は成立する罪によって異なる。傷害罪なら10年、殺人・殺人未遂なら25年。
- 999 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:53:13 ID:3aPWXMUz
- 1000か?
- 1000 :無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:31 ID:3aPWXMUz
- 1000なのか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
387 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★