■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
早稲田大学 人間科学部 part.6
- 1 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/28(土) 23:39:57 ID:???
- 早稲田大学 http://www.waseda.jp/
早稲田大学人間科学部 http://www.waseda.jp/human/school/
所沢総合事務センター http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/
過去スレ
【離れ小島】早稲田大学人間科学部【淋しいよ】 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1080229804
ーーーー早稲田大学人間科学部ーーーー http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1109492844/
【KOTOKO】早稲田大学人間科学部part3【タモリ】 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1116265343/
【議論】 早稲田大学人間科学部 【もういや】 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1123344296/
【議論】早稲田大学人間科学部part5【終焉】 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1131340260/
- 2 :漂泊の2ゲッター:2006/01/28(土) 23:40:31 ID:???
- コタツデ
∧∧ <2ゲト〜〜〜〜〜
(゚Д゚ )
/ ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
/___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
/ ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
(ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ズザー―――
- 3 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 00:10:15 ID:???
- >>1はん乙どすぇ
スレタイいいね。simple is best
- 4 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 01:31:48 ID:???
- / ̄`''‐- .,,__
//: : : : : : : : : : : `''‐ 、 ノ|
/ : l : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ _,,,-'''´: |
/: : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ _,,, -‐''''´: : : : : : |
|: ;-''''ヽ'''´ ̄ ̄`'''ヾ_二=--─'''''''''´ : : : : : : : : : : : : : |
|-/./ヽ_,ヘ,,, -─'''''''´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
_,,|,,┴'''´ : : : _;,;,;-‐、--,,,,,,,、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
_,, -‐'''´: : : : : :_-‐,7'l/ |:;::| ヾ:、::::、、`''-:、;, : : : : : : : : : : : : : : : : |
_,, -''´: : : : : : : : :/~/|:::| |l 丿ヘ_,,ヽヾ;;;l |:::::::::::`ヽ : : : : : : : : : : : : : |
. / : : : : : : : : : :_;.''´:::/ ,/,,| `'フ'',''',ニ,--,┐l| レ|:::::i'''' 、:::ヽ : : : : : : : : : : |
. |: : : : : : : : : : ''´i/i::::レ''´._ヽ ` ´ ''''''''´ |:::::ヾ, l::::::`-,,: : : : : : : /
. | : : : : : : : : : : : ': l、:ヘ z´i,.´| |:::::_i .ノ:::::::::\ : : : : : : /
|: : : : : : : : : : : : : : : ヾl | '''´ ノ、:::::::::/: : : : : : : |
|: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ ヽ ´ | ' |,、-`''===ニ_'''` >>1
. | : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧. _,z==-.、 .| i ヘ,,,-_'',,ニ=-/
. |: : : : : : : :_;,;,;,;,;,;__''‐-ヽ `r__,,,,,_,`i / | _,,-''´ ヾ/ < 乙!
. |: :_: _;.-''´ `'''''''ヽ.´ -''''''‐ ,,/ /
./| 'i l 丶 / // ./
| | | | λ,,,,,,,,,∠ // ./
丶ニ/ .,,-彡//., /
- 5 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 02:27:58 ID:???
- <他板>
☆早稲田大学☆人間科学部☆part.13☆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134545640/l50
わせだちゃんねる人間科学掲示板
http://wasechan.com/human/
milkcafe掲示板早稲田大学板
http://campus.milkcafe.net/waseda/
- 6 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 02:32:23 ID:???
- + ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
気 が つ い た ら 走 っ て い た 。
息 を 切 ら し て 、 全 力 で 自 転 車 を 走 ら せ て い た 。
∧ヘ ハァハァハァ…腐っても早稲田…所沢だろうが関係ねぇ…ハァハァ…
(Д゚,,;) ≡ == << = - << -
) ) ヽ 三 ≡ = ― - - - -
∠(,/ヤ 丿 ≡ << = = ― << ―
.〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
ゞ___ノ ヽ)ゝ__χ
- 7 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 11:02:03 ID:???
- >>6 ウケタwwこれ受験板にはってくるわw
- 8 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 11:40:33 ID:???
- >>1
乙
部綾子
- 9 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 20:14:20 ID:???
- デザイン心理学はどのように問題が出されますか?
去年履修されていたかた、詳しく教えてください。
- 10 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 23:19:42 ID:???
- >>6
テンプレ化決定ということでお願いします
- 11 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 23:22:19 ID:???
- >>6の面白さが分からない私に誰か解説おねがいします。
- 12 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 23:41:25 ID:???
- )
) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
)、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 13 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 23:44:39 ID:???
- とりあえず前スレ埋めようよ
- 14 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 03:37:25 ID:???
- >>9
全部論述で出題は一題です。
- 15 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 09:00:46 ID:???
- / , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 l!
. / イ/ ` \ }
{ i | ゙ 、,,`‐、 , j
レ'、, | _,r''"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,,r''ヅ~゙'、-――t'''/ / l . |
,ゝ=、_/l ( O } V .( ゙,, j l
l (iソ '、__, ‐' / / j
゙‐レ゙ ,r' ノ >>1
l` ` 、 i'´ `ヽ、,/ 乙だったな
. ゙i _,, -‐'" ノ ヽァ、
゙i'´ _ ,r' ノ ヾ^゙ヽ、
ヽ / ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー- ,,_
`'''´入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" \', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙l zz,,,/ \
,r'" ,r ''" | / \
- 16 :ゆき:2006/01/30(月) 13:16:30 ID:zT01ol1D
- 環境・行動論の教科書を買ったんですけど難しくてよく分かりません・・・
昨年試験を受けられた方がいらっしゃいましたらどのような問題が出るのか
傾向をお教えいただけないでしょうか?
- 17 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 14:17:41 ID:???
- 女の振りしたら教えてもらえると思ってんのかキモヲタ
- 18 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 15:13:49 ID:???
- グスン(泣)
- 19 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 16:03:38 ID:6Eq3nZEn
- >>14
嘘の情報で騙さないで下さいよー。
2単位落としちゃった。
この学部で斎藤先生が一番美人なのに、、、
先生本当にごめんなさい。。・゚・(ノД`)・゚・。
- 20 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 17:21:47 ID:???
- >>14は死ね
>>16
楽勝科目です。勉強しなくてyoi
- 21 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 18:45:32 ID:???
- >>19
バカジャネーノ
- 22 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 19:50:43 ID:???
- >>16
去年まではレポートだったんで試験は今回が初。
なので傾向は謎。
が、先生の性格からそう難しいのは出ないと思う。
漏れ予想なら、パーソナルスペース(or バブル or パオ)とか
対人距離や向きみたいなのは押さえておいた方がいいと思う。
- 23 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 19:59:30 ID:???
- >>19
あんな簡単なテストで・・・
- 24 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 02:41:27 ID:Lm382X9k
- ふぅテスト終わったぜ。シュウカツがんばるか
- 25 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 02:45:01 ID:???
- 教授学習過程論の補講でてないんだけど試験ってどうなった?
- 26 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 12:53:26 ID:wOFOY+RO
- >>25先生インフルエンザだから試験ないよ
- 27 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 13:15:03 ID:???
- >>25 試験はもう終わったよ。楽だったけど。
- 28 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 13:21:20 ID:???
- 生協に「トマト」ってゆーゼミ紹介冊子が200円で売ってたんだけど
全然売れてなかったww
あれぐらいなら無料配布してほしいよ。
- 29 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 13:30:14 ID:???
- ネタで3冊とも買った俺がきましたよ。確かに演習登録期間が過ぎたらもう売れないよな
ちなみに健福のやつだけ“生協のNさん”の一言カードをまとめたものが載ってるぞ
- 30 :28:2006/01/31(火) 13:31:51 ID:???
- >>29 あれいつから売ってたの?
昨日初めてみかけたんだが。
- 31 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 13:34:39 ID:???
- >>25
補講出なかったって馬鹿か?
- 32 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 13:36:24 ID:???
- >>25 おまい落としたな・・・。
- 33 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 14:41:50 ID:???
- 大人気の>>25に嫉妬
- 34 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 14:58:53 ID:???
- >>28
あんなモノ誰も買わねーよw
- 35 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 16:34:34 ID:diB4q4Zt
- 演習第3志望まで落ちた4名。。。
一体彼らの何がいけなかったんですか?
彼らは今後どうなるの?
>>28
>「トマト」
研究室訪問では教えて貰えなかったことが
書かれていたりもするけど。
- 36 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 16:54:13 ID:???
- 環境・行動論たしか○×にする、って最後の授業で言ってた気がする。
オレの勝手な自己解釈だったらそまそw
- 37 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 17:54:35 ID:???
- トマトは1ヶ月くらい前から売ってる
就職のこととか書いてあるからゼミ登録する上で読んでおいても損はない
もっとも殆どの椰子が登録終えただろうが
- 38 :通信過程ですがなにか:2006/02/01(水) 01:02:35 ID:???
- テスト終わったのはいいけど、一人暮らしのやつはみんな実家に帰って
遊ぶやつがいなくなるのが鬱…orz
- 39 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 01:36:56 ID:???
- 元々いねーよ
- 40 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 02:59:21 ID:F50P84GC
- 全く友達がいない、というか欲しくない。私の他にそういう椰子いるか?
- 41 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 03:45:52 ID:???
- 大学生活で友達がいないのは辛いだろ。ひとりでいる時間も欲しいけどさ
- 42 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 08:27:51 ID:/b7YL9QB
- と・・・統計やばいお・・・・・・・・!!
- 43 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 09:05:39 ID:???
- >>35 どうせヒッキーとかただ単に登録しなかった馬鹿だろ。
700人もいれば統計学的に4人ぐらい出てくるだろ、そういうやつ。
- 44 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 10:58:55 ID:CIDE47tT
- そんなことより…
どう考えても今日の統計間に合いません。本当に、本当にありがとうございました。
- 45 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 11:26:56 ID:???
- >>44 再再履修おつ。
- 46 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 17:12:55 ID:???
- また必死さんがいますね
- 47 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 17:50:21 ID:???
- 演習は第6志望くらいまであると聞いたことがあるのだが…
第3志望で落ちるくらいたいしたことないないw
- 48 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 18:31:23 ID:???
- >>47
今年からルールが変わって選考やるたびに次の希望を出すようにしたらしいよ。
だから去年までみたいに、人気ゼミばっか書いて第一希望落ちたらあとはダダ落ちとかないらしい。
まぁ、そっちの方がいいんだろうけど緊張感がねーよな。
- 49 : ◆j0Oon93KwY :2006/02/01(水) 22:01:00 ID:???
- な
- 50 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 23:42:21 ID:???
- NEWSまた飲酒騒動…本人は否定も活動停止
有名私大合格の17歳メンバー
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_02/g2006020102.html
はて。
- 51 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 00:03:51 ID:???
- さて。
- 52 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 00:27:48 ID:???
- 年齢的に違うよ
- 53 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 00:28:49 ID:???
- さすがは手越!
- 54 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 01:57:20 ID:???
- 草野か
マスコミも情報を小出しにして定期的にスクープ攻撃を仕掛けてるな
前回の事件の波がやっと去ったかというときに新たなネタぶち上げて。
それはそれで快感なんだよな
- 55 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 07:56:15 ID:???
-
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま ジ
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る ャ
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で ニ
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 │
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 ズ
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : の
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: 奴
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : ら
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ / :
./ \ \ ヽ / .:
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 56 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 15:33:59 ID:???
- >>50 法政のやつだよ。
- 57 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 17:15:33 ID:iOyVsPhM
- >>36
さすがだな、お前
- 58 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 18:29:32 ID:???
- 明日で今年度おわりですね。みなさん今までありがとう。
- 59 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 21:34:58 ID:???
- >>58ご卒業ですか?
ていうかジャニーズとか正直入って欲しくない・・・
- 60 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 01:36:28 ID:???
- そっかー。人によっては、明日で授業(試験)終わり。
大学生活に終止符を打つ日という人も多いわけですかね。
卒業おめでとうございます。まだ式まで早いけど。
- 61 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 14:03:11 ID:???
- 3年生のかわいい子に話かけることもなく終了
本当にありがとうございました。
- 62 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 14:26:25 ID:???
- そんなもんだ
期待してはいかんよ ふぉっふぉfっふぉおふぉ
- 63 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 15:32:37 ID:???
- そういや最後の講義で告白するとか言ってた椰子どうなったのかな...
- 64 :通信過程ですがなにか:2006/02/03(金) 16:57:28 ID:???
- >>63
詳しく
- 65 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 17:58:03 ID:???
- >>63
いやいや、>>61じゃねえの?w
- 66 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 20:47:53 ID:???
- 前のスレのこの人
601 :学籍番号:774 氏名:_____ :2005/12/26(月) 02:55:56 ID:???
授業で一目ぼれしてしまった
もう授業あと一回だけしかない…
相手は三年で俺一年で、全くあちらは俺を知らないんだがいきなり最後の授業で紙か何か渡して話かけて告白したら、ダメかな…
- 67 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 21:31:07 ID:???
- なんの接点もないのにいきなり告白は100lふられるぞ
- 68 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 22:02:42 ID:???
- ああ。覚えててくれたのか。THANKS。告白しなかったよ。
- 69 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 23:15:47 ID:???
- 奇遇だな
俺も同じ授業とってる3年生の気にいった人居たけど・・・
最後の授業その人居なかったw
- 70 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 00:09:58 ID:???
- 情報と人間の問題
難しくね?
- 71 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 00:24:03 ID:???
- >>70
「楽勝!」とか言いながら退室してった香具師がいたな
空気嫁よ
- 72 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 00:45:52 ID:RghvptQO
- >>70
どうみても選択4問中2問しかまともに書けませんでした。
- 73 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 01:02:26 ID:???
- >>71
そいつは神
- 74 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 12:32:23 ID:lGRQ/E43
- >69
俺の場合最終日もその子来てたから隙あらばチラ見して脳内ハードディスクにその子のデータをいれといた
今まで何人か付き合って来たが純粋にほれたのは生まれて初めて…
- 75 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 13:08:07 ID:???
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <年齢=彼女いない歴の私をあまり怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 76 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 15:22:58 ID:???
- age
- 77 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 17:04:14 ID:???
- やっぱり、実家はいい。都会の人って、冷たい感じがするんだよね。
- 78 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 23:18:37 ID:???
- >>77
所沢ごときでビビってる佐賀県民乙
- 79 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 23:47:12 ID:???
- 私も実家帰ろ。
- 80 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 23:50:42 ID:???
- 帰らないで勉強しようと思う
- 81 :69:2006/02/05(日) 01:08:23 ID:???
- >>74
あまり私を(ry
- 82 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 01:16:40 ID:???
- >>71 いたいたwそいつだってできてねーよ。強がりみてーなもんだろ。
空気嫁どころか、自分嫁って感じだな。
>>74 おまいはきっと情報科学科だなw
- 83 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 02:09:28 ID:j+YyeDC3
- >82なぜ情報なのさ?
- 84 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 03:14:14 ID:???
- ハードディスクとかデータとかの単語からじゃね?
安直杉w
- 85 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 05:27:26 ID:SdwDkxw5
- さすが頭が筋肉で出来ているって言われるだけの事はあるね
- 86 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 12:41:33 ID:j+YyeDC3
- >84なるほど。確かに情報だから特定されたのかと思った
>85脳がスポンジなお前よりはいいんじゃない?
- 87 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 13:07:18 ID:???
- >>85
おそらくここをスポ科スレと勘違いしてるんだろうが
実際スポ科の人間に面と向かってそう言ってみろよ、潰されるぞ
まぁ所詮ネット弁慶だから現実世界じゃそんな口叩けないだろうがなw
二度と早稲田スポーツを語るんじゃねえボケ
- 88 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 17:17:59 ID:???
- おちつけ
こっちだって大したことないし
- 89 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 17:59:06 ID:???
- >>78佐賀じゃないです。だけど、田舎なんで、所沢も、かなり都会。隣人と会話すらしない都会の生活は生きにくい。今日も、犬の散歩していたら、知らない人が話し掛けてきてくれて、和やかに話してました。それに空気もきれいだし、水もおいしい。
- 90 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 18:02:50 ID:???
- うらやましいかも
- 91 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 18:17:48 ID:???
- >>89
いいなぁ。和みたい。
- 92 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 18:42:52 ID:???
- 東京人だけど、
正直隣人とか交流ない方が楽でいい。
- 93 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 19:30:21 ID:???
- ずっとじっかにいるのも味気ないものだよ
- 94 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 19:52:07 ID:???
- 4年の前期って就職活動しながら単位ってどれくらい取れるもんなの
- 95 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 20:06:18 ID:???
- ,-、
__,O / ,へ_/ ヽ
/ l' / , __, - ヽ ○
/. ,イヽl*.' ヽ├、_ * ,j' ノ
丶,_,/ l ヽ `^'-ニつ '
- 96 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 17:57:52 ID:???
- 所沢生協空いてる日って分かる?
ウェブサイトが糞過ぎて全くわかんねー
- 97 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 18:24:32 ID:???
- 春休み期間中はやってないんじゃないの?
- 98 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 18:29:54 ID:???
- すまん、見つけた。所沢店のページにはなかったわ。
http://www.wcoop.ne.jp/topics/06eigyou234-1.pdf
- 99 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:42:16 ID:???
- 所沢生協のページって死んでるよな
- 100 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:35:34 ID:o0q3ZWC4
- >99って死んでるよな
- 101 :99:2006/02/07(火) 06:05:19 ID:???
- なんと反応すれば分からないレスだなおいw
- 102 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 19:39:03 ID:HZR09hx8
- http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20060206_2/7.html
右下のやつ人家にいる2ちゃんねらーだろ。
- 103 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 20:26:27 ID:???
- >>101 お、今更だが 反応すれば「いいか」が抜けてたorz
>>102 ほんとだwww何のイベントだこれは
- 104 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 20:28:04 ID:???
- 知らんなあ
- 105 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 18:53:02 ID:???
- このページ見てたらどうするんだよww
- 106 :89:2006/02/09(木) 01:54:36 ID:???
- やっぱり田舎の人は優しい感じがする。故郷だからかな。ちゅらさんの雰囲気。あと、女の子も素朴で感じがいい。純粋で。いや、どっちみち話し掛けれないんだけど....交通は不便だから、都会には都会の良さが、田舎には田舎の良さがあるんだね。
- 107 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 02:20:43 ID:EYko+aw5
- (°∀°)ウホッ
- 108 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 02:43:17 ID:???
- 所キャンガラガラ?
- 109 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 03:49:37 ID:???
- あぁ、廃墟のようだよ
- 110 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 08:29:20 ID:0auz7zmo
- >>106
沖縄県民キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
石垣島いきてぇ・・・
- 111 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 21:30:04 ID:???
- 俺どうも沖縄県民嫌いなんだよな
というか南国の思想が嫌い。
北方の残酷でストイックな思想のが好き。
だから何だよ、馬鹿にしたいだけかよ
死ね俺
- 112 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 21:37:37 ID:???
- 東京No.1
- 113 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 23:25:35 ID:???
- そういえば岡村さん、沖縄のちゅらさんとはどうなったのかなー?
- 114 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 02:48:41 ID:dWBcLuF/
- age
- 115 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 14:47:41 ID:???
- 夜回りせんせ、助けて
- 116 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 17:37:16 ID:???
- なんで新しいドメイン取得する必要があるんだよ。
学費のムダ遣い。
既存 http://www.waseda.jp/human/
新ドメイン http://www.human-waseda.jp/
- 117 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 17:40:10 ID:???
- これなに?
http://www.waseda.jp/tokorozawa/
- 118 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 23:47:11 ID:???
- 政経infoboxみたいな人科独自のコミュニティサイトを誰か創ってくださいな
科目登録情報とかクレクレ君イパーイいるでしょ
- 119 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 23:48:16 ID:???
- 情報科とかでスキルある人ぜひ
- 120 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 01:56:02 ID:???
- 昔あったよねー。
サーバ取ってスクリプト書いて管理して、人のためにそこまでするのはだるいよ。
サークルとかでやるところがあればいいんだけど。
- 121 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 03:12:59 ID:???
- 科目登録情報
mixiでやれ。ってかあるから。
- 122 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 04:52:50 ID:???
- mixiじゃ限定されたコミュニティになっちゃうよ
もっとオープンな形じゃないと意味ない希ガス
- 123 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 05:03:11 ID:???
- サークル単位でどこかやってくれるとこが現れるのを待つしかないか
需要はあると思うんだが
- 124 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 05:17:35 ID:???
- そういうことやってくれるようなサークルにこそちゃんと補助金出した方がいい
- 125 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 09:36:16 ID:???
- 正直抗議情報なんか早稲蔵で十分です
バーカ
- 126 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 11:28:39 ID:???
- ↑ワセクラの工作員?
- 127 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 12:59:21 ID:???
- >>122 限定されるからこそ、質のよい情報が流れるんじゃねぇか。
オープン=2chみたいだと質悪い。
- 128 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 13:05:12 ID:???
- >>127
なんか頭悪そうだよなお前ってwwww
- 129 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 13:31:04 ID:???
- 科目情報は実際取った人に直接聞くのが一番だよ
あと普通に講義要綱を読む。これ大事
- 130 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 14:05:36 ID:???
- 政経infobox↓
http://www.konpeki.com/seikei/
質悪いかなぁ・・・。そうは思えない
- 131 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 14:19:11 ID:IpVzzX0Y
- ここのスレを荒らしたくなってきた人家生ですが何か質問ありますか?
- 132 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 14:40:03 ID:???
- なぜ荒らしたい?
- 133 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 15:17:58 ID:???
- VIPから来ますたw
- 134 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 15:53:26 ID:???
- VIPって中高生ばっかだと思ってた。
- 135 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 16:21:06 ID:???
- >>128 wwって今時使う厨房まだいたんか。
- 136 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 19:43:55 ID:???
- 厨房のほうがいまどき使わないと思うけど
- 137 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 03:17:44 ID:???
- みんなもちつけ<-これももう使わないか
- 138 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 22:27:42 ID:???
- 今日のラグビーマジで感動した!
- 139 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 00:55:40 ID:???
- あんな汗くさいなのにか。
- 140 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 01:09:29 ID:???
- もう春休か・・・
- 141 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 01:45:35 ID:NCOhxryz
- この学部いくない
- 142 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 02:13:05 ID:9DT96vj2
- >>141解読不可能w
- 143 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 03:08:11 ID:???
- いくないで変換すりゃわかる。
人科サイコー
- 144 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 04:31:15 ID:???
- >>139
イカ臭いお前よりはマシだけどな
- 145 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 10:35:36 ID:NCOhxryz
- この学部いくない
- 146 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 11:49:37 ID:NCOhxryz
- 何この学部
- 147 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 13:31:20 ID:???
- 2/5の夜・・・2/12の昼 2/13の夜 2/14の昼 2/14の夜 2/15の02:00
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
- 148 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/13(月) 18:52:04 ID:???
- いまさらなこというなよ
- 149 :祟り神:2006/02/13(月) 19:52:13 ID:???
- >148誰にいってんの
- 150 :雲:2006/02/14(火) 17:02:27 ID:???
- 久しぶりにレスします。僕は、対人恐怖で、仲良くしたい人も、逆に避けてしまいます。避けた相手は、怖いから避けたとは思うはずはなく、嫌なのかなと思うそうです。鬱薬も飲み、多少積極性はでています。友達や彼女をつくるにはどうしたらいいのだろうか。
- 151 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 17:57:20 ID:???
- つ【メンヘル板】
ここで聞いてもしょうがないでしょ
- 152 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 18:00:33 ID:X13CsgU2
- >>150
無理に友達作ろうとか考えないほうがいい。自然体でいけ。おれも無理に無理に
作ろうとして鬱になりかけたが自然体でいったほうが楽だし。毎日楽しいよ
- 153 :雲:2006/02/14(火) 18:10:07 ID:???
- >>151>>152「自然体」という言葉、胸に響きました。友達、彼女欲しいと思っばかりだと相手は重苦しく感じますよね。無為自然を心掛けます。メンヘル板には、ときどき顔をだします。一人じゃないんだって思えて、落ち着きます。アドバイスを有難うございました。
- 154 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 21:08:39 ID:???
- サークルでも入ったら?
そーすると空き時間はサークル言って無駄話したり
仲間同士で遊びにいったりが普通になる。
せっかくもうすぐ新歓時期だし大概のサークル2年以上でも嫌がらないでしょ。
- 155 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 00:14:56 ID:F7rVu/Yh
- さすが健康福祉科学科があるだけあって皆さん優しいですね〜。
>>雲
Man-vo.(ボランティア)、バンビーノ(アウトドア)だったら
無理の無い範囲で自分で行きたい時だけ活動すれば良いから
向いていると思いますよ。
- 156 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 01:04:45 ID:???
- その2つは正直勧められない。実情が実情だけに
- 157 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 01:46:51 ID:f/oounXW
- 陣かだからじゃん
- 158 :雲:2006/02/15(水) 02:12:04 ID:???
- >>154>>155>>156グループ療法のおかげで、人への恐怖が少しずつ消えてきたので、サークルなどへの参加もできるかもです。人に、病がばれるのは怖いけど、人と仲良くしたい気持ちの方が強いし。それに、この病に理解ある人もいますよね。失礼しました。
- 159 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 08:16:13 ID:???
- >>156
くわしく
- 160 :ととろ ◆9mL6NLd5RY :2006/02/15(水) 10:53:12 ID:???
- 自分もサークル入りたいのに恐くて入れません。
彼女はもういいかなって思い始めましたorz
- 161 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 11:32:28 ID:f/oounXW
- ととろのPC物故和してあげようか?
- 162 :ととろ ◆9mL6NLd5RY :2006/02/15(水) 11:45:13 ID:???
- 所沢最高
- 163 :早大生:2006/02/15(水) 12:32:19 ID:???
- >>160
校内でえっちしたいヤツは俺にメールしてくれ(>_<)
netasama_2006アットmail.goo.ne.jp
ヤリサー作らねー?
男からも女からもメール待ってるぜ!
- 164 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 13:29:41 ID:???
- 成績発表っていつだ?
- 165 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 14:10:00 ID:???
- >>164
ttp://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/human/gakubunittei/PDF/0506nittei_human_.pdf
- 166 :164:2006/02/15(水) 15:21:59 ID:???
- 科目登録書類配布の日と同じかー。トンスク
- 167 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 15:43:10 ID:???
- >>155 人科は健康福祉科があり、他学科でも人間の心理を学ぶ機会が多いわけだから、
(雲の言葉を借りれば)そういう病に理解ある人が多い学部であってほしいね。
- 168 :167:2006/02/15(水) 15:46:29 ID:???
- (雲の言葉を借りれば)ごめんこの言葉カット。
- 169 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 16:44:49 ID:???
- 成績発表見たら統計の単位が落ちてて
M先生に
「なんでだよ!レポート3回出さなかったからですか!勘弁して下さいよ!」
って詰め寄る夢をみた
- 170 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 17:07:56 ID:f/oounXW
- >169
統計かぁ
別に簡単だったよな
- 171 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 17:48:16 ID:???
- 心理は
一文か教育か人科か。
やっぱり臨床は人科なのかな。
でも所沢だから、やっぱり教育か一文だな。
- 172 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 22:43:10 ID:???
- サークルは石原はやめたほうがいいよな。
- 173 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/15(水) 23:42:53 ID:???
- インパラはどう?
- 174 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 00:01:46 ID:???
- オールラウンドなんて止めといた方が良いに決まってるじゃねえか。
よくサークルは人で選べっていろんな奴が言ってるが、
万人に当てはまる言葉じゃないな。
特に大学生活で何をするかが具体的な奴ほど。
- 175 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 00:35:00 ID:???
- 具体的な奴はサークルに行かないと思う
- 176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 01:18:46 ID:0kKxx0Hl
- 所沢キャンパスまで自転車通学しようと思うんだけど、
自転車なら武蔵藤沢駅の辺から25分以内で着きそうですか?
- 177 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 01:36:04 ID:???
- シネマニは?
- 178 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 14:45:23 ID:???
- >>176
無理に決まってんだろ
電車とバスでも1時間弱かかるわ
- 179 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 14:54:08 ID:???
- いや、>>176はめちゃ強靭なスプリンターかもしれん。
- 180 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 19:12:17 ID:???
- 狭山ヶ丘まで20分もかからねーから、いけるだろ。
チャリ置き場からの時間だけどな。
- 181 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 21:14:51 ID:/TmeQjzC
- 成績表を実家に送られたら困るんだが、なんかいい方法ないか?
- 182 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 21:57:22 ID:???
- >>175
お前の考えるサークルってのは毎週何かしら活動してるやつか?人生の片手間にやれるサークルだってあるぞ。
それにサークルがやりたい事と被ってる奴だっているだろ。
>>181
いい成績をとろうな
- 183 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 22:38:48 ID:???
- たまに石原とかインパラのラウンジにいる奴見ると馬鹿そう…
- 184 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 23:00:30 ID:???
- 具体例挙げるなよ
同じ学部なんだからオマエと変わらないのに
- 185 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 23:03:45 ID:Z0ugdjN8
- 狭山ヶ丘駅からなら25分以内でいける?
- 186 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 23:09:07 ID:???
- 同じとこ入ったからって同じかと思ってたら足もとすくわれるよ(笑)
- 187 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 23:13:24 ID:???
-
>184
すまんそのとおりだ。前言撤回したい
- 188 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 00:40:46 ID:???
- >>183 ラウンジどこ?今度見に行きたい。
- 189 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 03:03:34 ID:???
- マイルストーンやワセクラの単位取得難易度評価は信頼できますか?
- 190 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 03:23:59 ID:???
- ┌───────┐
│ WANTED │
│┌─────┐│
││亜細亜大学││
││粘着工作員││
│└─────┘│
│自作自演の罪!│
│賞金 \宝クジ1枚│
│現在も粘着中 │
│ 2ch国防省│
└───────┘
- 191 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 08:21:33 ID:???
- >>189
大半は信用できる。たまに先生の気分で変わることがあるくらい。
- 192 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/18(土) 01:18:43 ID:gpi7tPX6
- ゼミの先生の部屋にマイルストーンがあったお
- 193 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/18(土) 17:39:34 ID:RjnjxRBo
- 今日は人科の試験日。1年前を思い出すな〜
- 194 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/18(土) 17:46:48 ID:???
- 漏れも試験監督のバイト申し込めばよかったお…orz
- 195 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 00:35:37 ID:???
- 石原って何人ぐらいいんの?
ってか何やってんの?
- 196 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 01:24:50 ID:g2Wl5hEN
- 3年からサークル入るのって正直どう?そいいう人いる?
- 197 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 01:25:51 ID:UAaluRLS
- >>196
間違いなく浮くな!
- 198 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 01:50:01 ID:???
- >>196
まずいない。やめとけ。
どうしてもやりたきゃ立ち上げろ。
- 199 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 01:56:39 ID:UAaluRLS
- >>196
入るなら学年を詐欺れ!
- 200 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 02:42:03 ID:???
- えー別にいーじゃん。
入りたきゃ入ればいーんじゃない?
いらっしゃいませですよ。
3年からだからって引くような心狭いところは入んなくていいよ。
- 201 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 04:33:56 ID:eBSZtwsb
- >>196
俺3年からサークル入ったよ
- 202 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 06:33:26 ID:???
- フツーに3年から入る奴いるよ。
- 203 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 17:15:01 ID:???
- 石原!
石原!
- 204 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 21:11:17 ID:???
- 正直迷惑
- 205 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 09:18:41 ID:8RTJY7uy
- サークルならいいかもね
部活はキツイ
- 206 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 13:08:19 ID:???
- そろそろ新入生もこのスレくるから
いろいろ教えてやろうな。
でもマイルとか教えたくないかも。
- 207 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 22:54:27 ID:???
- 教えなくても自然に知っちゃうよ
- 208 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 00:48:19 ID:???
- へこませてごめん
- 209 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 00:57:32 ID:qr8gZNUE
- マイルって?
- 210 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 09:40:08 ID:???
- マイルチャンピオンシップだよ
- 211 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 22:56:19 ID:???
- 実験調査研究法って一年間に二コマとれますか?
- 212 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 23:02:45 ID:???
- >>206
新入生が知ったトコで、在校生より登録が遅れるから影響ないよ。
>>211
取れる。
- 213 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 23:11:18 ID:???
- >>212 そうか!そうだったな。
- 214 :211:2006/02/22(水) 02:03:04 ID:???
- >>212
ども
要項では取れないとは書いてないけれど、単位履修基準表には別学年に書いて
あったから少し気になって
- 215 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 08:09:38 ID:???
- カーリングやりたい。誰か一緒にやろう
- 216 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 08:38:56 ID:???
- >>215
ノ
- 217 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 13:20:09 ID:ghKyvNYe
- みなさん素点、どれぐらいで合格しましたか??
- 218 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 16:40:34 ID:XmJ+7y6o
- >>217約125
- 219 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 11:28:49 ID:1SX8KoCa
- へこませてごめん
- 220 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 02:10:17 ID:yI5IhqwO
- こんにちは。受験生です。
人科、10中89ゲットしました。
滑り止めでは立教の社会学部を取りました。
早稲田はマスコミに強いと聞きます。
でも一部で人科は例外という声もききますし
実際、そんなに排出してないように思います。
でも、排出具合の不透明さや偏差値でいえば
立教もどっこいどっこいです。
出版関係を目指そうと思っているのですが
その点で考えまして、ここの学部の環境はどうでしょう?
立教の社会・メディア学科にするか、人科にするか、迷っています。
- 221 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 03:34:29 ID:WZDbd7yN
- そうそう。じんかはマスコミ0だから立教いけ。
- 222 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 03:56:30 ID:???
- 立教の社会も割と幅広いし、もう立地で決めたら?
池袋と小手指(+馬場)じゃ学生生活もかなり違ってくると思う。
- 223 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 05:16:27 ID:???
- >>220
滑り止めで立教の社学なら、ジンカより上の学部も受かってるだろう。
そっち池。
- 224 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 08:41:08 ID:???
- >>220
てかなんでマスコミ志望なら人科受けたの?意味なくね?
政経・法・一文あたり受かったらそっちにいった方がいいよ
- 225 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 10:43:28 ID:???
- 排出したいならさようなら
- 226 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 11:27:55 ID:???
- 就職板でも見たな
- 227 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 12:13:44 ID:yI5IhqwO
- ええと、一文と教育受けたんだけど、爆ゴケしたんで
多分落ちてます。こっち受かれば迷いなく行きますが。
人科ってマスコミ0なんすか?
手元の大学資料ではマスコミ就職率12%とか
書いてあるんですが、これはパチなんですかね。
人科をうけたのは、あくまでも早稲田という名前が
就職にあたり武器になるのではと考えたからです。
実力主義の職種といえども、学歴は重要なのでは?と
思ったので。
まあ、とにかく本気で迷っています。
寛大なひとは、すこしだけ相談にのってください。
- 228 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 12:27:36 ID:???
- まあ確かに就職受けは良いよ。
友達の親も某マスコミ人事してるらしいが、やはり学部うんぬの話しより
学校単位で見る事が多いらしい。ガセじゃなくな
立教とかいくなら日大とかの方がマスコミは強いかも。
- 229 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 12:46:59 ID:???
- 漏れの周りの人科生マスコミ(といってもTV関係が主だったが)行った人多いよ。
- 230 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 13:20:45 ID:???
- いちいち受験生に反応すな。
- 231 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 13:32:33 ID:???
- 話すネタがないんだよ・・・
- 232 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 17:04:53 ID:???
- じゃあ新入生を釣るかw
- 233 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 17:42:00 ID:9U1QCaGm
- おすすめのサークル教えて下さい、あと大隈塾について
- 234 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 18:10:09 ID:???
- 当たり前の話をすると、学部以上に問われるのは
四年間での君の伸びかただからね
- 235 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 19:20:12 ID:???
- とりあえずsageろよ
- 236 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 23:02:39 ID:???
- >>233 石原軍団wwwwww
- 237 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 23:49:39 ID:???
- サークルはスーフリがおすすめだね
- 238 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 23:59:37 ID:???
- 定期的に活動しているところなんてまだあるの?
- 239 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 00:21:02 ID:???
- ★早稲田が救った! 日本を救った!!!!
世界一の静香タソ! 村主タンもよくやった! 世界一の早稲田大学!!!
|\/\/|
| | V|V | |
| | V|V | | わせだ わせだ ♪
| -------| ♪ わせだ わせだ
|:::::::::::::::::|
|:::::::○::::::| わせだ わせだ わせだ 〜!!!
|:::::::::::::::::|
|:::::::U::::::|
|:::::::U::::::|____________________________________
|:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::|:::::::::::::п::::::::::п::::::::::п::::::::|
|:::::::П:::::::|:::::::::::::∩::::::::∩::::::::∩::::::|
|:::::::::::::::::|:::::::::::::|..|::::::::|..|::::::::|..|:::::::|
|:::::::∩::::::|::::::::::::|..|:::::::::|..|::::::::|..|:::::::|
稲バウアー!!! 稲バウアー!!! 稲バウアー!!!
/⌒`ヽ /⌒`ヽ /⌒`ヽ /⌒`ヽ
と(、A , ) つ と(、A , ) つと(、A , ) つと(、A , ) つ
V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ
_ ∩ _ ∩ _ ∩ _ ∩
⊂/W ノ ) ⊂/W ノ ) ⊂/W ノ ) ⊂/W ノ )
/ /ノV / /ノV / /ノV / /ノV
し'⌒∪ し'⌒∪ し'⌒∪ し'⌒∪
稲バウアー!! 稲バウアー!! 稲バウアー!!
- 240 :受験生:2006/02/25(土) 00:41:05 ID:aXRdzxQs
- ありがとう先輩。
いろいろ決めあぐねています。
親戚もプレッシャーです。
爺様婆様からすれば所沢なんざ関係ありません。
全国の名にとどろく早稲田に行って欲しいらしく
昨日60万振り込まれました。
勿論、りっきょうだいがくなんざ知りもしません。
彼らの知る大学は東大と京大と早稲田と慶応と日大だけです。
マスコミはお勉強よりも日々の生活が大切と聞きます。
糞田舎の所沢ですが、本キャンにサークルしに通っている
勇者などは居るのでしょうか?
- 241 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 01:11:46 ID:???
- なんでお前にクソ田舎呼ばわりされなきゃいけないの?
- 242 :受験生:2006/02/25(土) 01:48:20 ID:???
- まさかそこつっこまれるとは思いませんでした。
- 243 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 01:55:19 ID:jYezDJzn
- 本キャンパスサークル行く奴なんか大多数だぞ。
人家にきとけ悪いこといわないから
- 244 :受験生:2006/02/25(土) 02:07:55 ID:???
- すると、ウチはやはり、所沢ではなく、高田馬場と所沢の
中間地点あたりに借りる人間が多いんですかね。
そういう話も聞きましたが。
- 245 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 03:50:06 ID:bEvf8I9n
- >>受かった椰子
おめれとーさん。
住むなら東伏見か所沢あたりが便利じゃないか。一年の語学&統計は東伏見なんだし。最初に言っとくが所沢キャンパスの最寄り駅は小手指だぞ。そこからバス。まずは家探しついでに学校に来て見ろ。所沢キャンパスはオマイラの予想の遥か上をいく。
- 246 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 04:04:25 ID:???
- 住めば都
- 247 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 05:58:45 ID:UMUEPzGX
- 俺も本キャンサークル。実際交通面はまったく問題なし。しいていえばバス
人多すぎくらい
- 248 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 09:23:46 ID:???
- 今年三年になる俺が思うに、ジンカにははいってっもはいらなくても後悔すると思う
- 249 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 09:43:22 ID:???
- 気持ち悪いスレだな
- 250 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 10:05:45 ID:???
- 田無に住んでる友達も多いね。あの辺なら本キャン、伏見にも近くて便利かも。
- 251 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 12:39:15 ID:???
- なんで春休み中なのにいきなりスレの雰囲気が悪くなってんだw
立地条件とかに文句言いたいのは分かるが
人科合格してこれから通うことになる奴らの士気を下げるようなこと書くなよな
悪い点ばかり挙げようとすればここに限らず本キャンだって沢山あるんだからさ
- 252 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 16:11:50 ID:???
- >>240 おめーセンター利用か?国立はどうしたんだ?
- 253 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 21:56:03 ID:???
- うちの学部の入試問題の英語の文法語法ってクソ難しくない?
読解は簡単だが
- 254 :受験生:2006/02/25(土) 23:18:04 ID:???
- いろいろ親切にありがとう。アットホームだな、人科スレ。
交通に関してですが、所沢〜高田馬場の定期を購入するとなると
交通費がたかくつくので親がしぶってます。
どんくらいかかりますかね。
東伏見、田無あたりが良いんですかね。お家は。
欲を言うとバイトは都心に行きたいので、できるだけ東京に近い
ほうが良いのですが……。そこらへんの兼ね合いは皆さんどうしてますか。
- 255 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 23:32:46 ID:???
- >>254
西武の定期は安いよ〜馬場から小手指まで月4000円もしない。
- 256 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 00:45:15 ID:???
- >>254
東伏見は急行止まんないからやめたほうがいいよ。
それにあそこは本当に何もない。
- 257 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 02:59:53 ID:???
- 小手指駅からキャンパスまでチャリで行ってる猛者はいますか?
バスが嫌いなので、駐輪場借りて小手指に放置しようと思うのですが。
合格発表がいよいよ明日になりました。正直ギリギリのラインです。
受かっててほしいなぁ〜。もし受かってたら報告しにきますんで、色々大学生活のアドバイスください。
- 258 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 05:48:17 ID:T92+7eSw
- >>257 受かってたらオメ。
小手指か狭山ヶ丘に住んでる奴ならチャリで通える。学期の最初と最後の方はバスの混みがとんでもないから、意外とチャリで通う奴は多い。大体行きで20分位。
駐輪場借りるより、小手指に住む友達か先輩見つけて、置かしてもらうほうが安上がりだぞ。
- 259 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 18:48:58 ID:Y9r0/lXB
- 狭山ヶ丘からチャリ通に決めました。
- 260 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 20:34:20 ID:???
- スーパーやドラッグストアも多くて
俺は好きだな狭山ヶ丘。
問題は都内方面から帰ってくるとき小手指行の壁に阻まれるのと
雨や雪の日でもチャリ通する根性があるかどうか。
- 261 :受験生:2006/02/26(日) 23:24:03 ID:???
- チャリで20分…。原チャ通学生はいるんすか?
やっぱ都会よりに棲みたいなァ…。
都会側の限界点ってどこらへんですかね。
- 262 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 00:49:44 ID:???
- 原チャ通学生はたくさんいる
- 263 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 02:55:37 ID:Tf3LFHrv
- 都会側の限界点??やっぱ23区とそれ以外じゃねーのか。友達に池袋に一人で住んでる奴いるよ。都内だと家賃高いから親のスネ丸かじりだがな。
まあ都会よりでオススメなんは田無とか小平とかの、急行が止まるとこあたりだろーな。
- 264 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 08:18:22 ID:8V2YhwbI
- 実際通われてる方からの感想が聞きたいのですが、
健康福祉学科と情報学科の感じがどんな感じが教えてもらえませんか?
習うことや、長所、短所など…お願いします。
要項等を見ただけで漠然としかわからなかったもので…。
- 265 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 09:19:12 ID:???
- 健福は優しい人が多く、情報はシビアな人が多い、と感じる俺は環境。
- 266 :257:2006/02/27(月) 10:56:52 ID:???
- 落ちてしまいました。親切にしてくれた方ありがとうございました。
ジンカ行きたかったです・・・(´;ω;`)
こなぁぁぁぁあああああああああああああああああゆきぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ねぇ?(´;ω;`)
- 267 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 11:54:05 ID:OKrDgyVi
- 人家って偏差値だけみると低めだけど
実際はどんな感じですか?
腐っても早稲田?田舎なだけ?
- 268 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 13:55:57 ID:???
- >>266
乙。まぁなんだ、イ`
- 269 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 20:08:57 ID:739Kk36D
- てか受験板の合格報告見てきた。全てが懐かしすぎる・・・
- 270 :受験生:2006/02/28(火) 00:59:57 ID:???
- いままで、まるですでに受かったようなクチ叩いててすいませんでした。
でもまあ確信していましたので。先輩よろしく。
田無とか小平……ですか。では近いうちに家を探してみます。
ちなみに、ここらへんでまともな部屋(フロとトイレがついている)は
いくらくらいしますかね。ここらへん棲んでる人、いませんか?
- 271 :じんか:2006/02/28(火) 04:13:48 ID:3UZpPOEG
- 田無は西武線の中では高い。駅からの距離とかによって変わってくるけどそれなりのところだと6万位はいく。小平や久米川とかの方が安い。駅前は賑やかじゃないけどね。
- 272 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 04:34:10 ID:SSkOlx/L
- 所キャン行きのバスは萌えるぞ。
- 273 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 09:59:23 ID:0nhhkoLu
- バスの揺れで吐きますか?
- 274 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 13:46:36 ID:???
- 結構揺れるけど、そんなヤツ見たことないw
- 275 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 14:07:49 ID:???
- どんなゼミがありますか。
マスコミゼミある?
- 276 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 17:15:28 ID:RD7Y84Dh
- 朝、バスの前方に見える秩父山脈は美しいねえ。
- 277 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 20:22:32 ID:ZvVBpzgl
- 河手先生の授業ってどうですか?
- 278 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 22:31:49 ID:IL6mmWMt
- 人科の1年です。
成績発表のあとどれくらいで実家に成績送られてきますか?
家は関東です。
マジで成績悪かったんで…
- 279 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 22:34:29 ID:s3PoHPjj
- えっ?成績まだ出てないっしょ?
- 280 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 22:54:42 ID:IL6mmWMt
- そうですね。
成績発表は3月18日に出るけど、それからどれぐらいで家に着くのかな、と。
- 281 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 22:58:30 ID:s3PoHPjj
- つかうち成績なんか届いたことないんだが…なぜ皆には届いてる
- 282 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 23:06:56 ID:???
- 通年で20単位以下だと実家に連絡が行きます。
- 283 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 23:28:52 ID:???
- それは確かに親が知っとくべき状況だなw
- 284 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 03:03:23 ID:???
- 恐ろしいことが起きた…高2位来性欲がなさすぎておかしいと思いつつ一週間ほど前にオナニー試みたら精子でないどころか立ちもしなかった…
精神科いったら医者の判断をすすめられたが性機能不全の可能性高いらしい…
( ^ω^)人生のやるきまでうせる…
- 285 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 19:45:48 ID:???
- おめ
- 286 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 21:27:46 ID:kc8ABwdz
- 単位が楽に取れる授業の情報おねがいします
- 287 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 22:12:13 ID:oGi2JJzr
- >>286O太先生の授業はどれも楽だお
- 288 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 00:52:25 ID:???
- ここから朝日新聞入ります。
- 289 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 01:12:18 ID:WkbWN90J
- 学習院の経営か早稲田の人間科学で悩んでいます。。。所沢キャンパスの生徒やキャナパス内の雰囲気はどんな感じでしょうか?
- 290 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 01:27:55 ID:???
- 最悪でしょうね
- 291 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 02:11:11 ID:???
- 最悪ですね
- 292 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 02:30:35 ID:pGKOxfuy
- 河合の解答で自己採点して、3科目合計88点だったのに受かりました。
素点88点で受かるって、なんなんだろ・・・得点調整されても下がらなかったんだろうか・・・
なぜ受かったのか全くわからない・・・
- 293 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 02:41:21 ID:DKfkaJ72
- キャンパス内はアットホームじゃないかな。あのバスさえなきゃ最高に好きだよ。
- 294 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 02:47:56 ID:4yDYpiQY
- あのくまさんバスか
- 295 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 02:56:23 ID:???
- >>289
絶対早稲田がいいぞ。都会がいいなら、馬場も通おう。
- 296 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 18:47:04 ID:xyTS2fg0
- ここ学費高いから親に悪いと思ってチャリ通に決めました。
- 297 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 22:56:20 ID:???
- 統計学は難易度的にどんな感じですか?
単位取るのは難しい?
- 298 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 23:07:14 ID:???
- >>292
君がボーダーってことだろう。でもおめでとう。
- 299 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 02:14:49 ID:SVmUzAKm
- 今年入学しようと思ってるんですが、この学部は文系なのに理系のような雰囲気がしたのですが、やはり実験などが多く、授業数が多かったりするのでしょうか??
- 300 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 02:50:13 ID:VeNCGnso
- >>297先生にもよる。普通に出席してれば大丈夫。ただ優はなかなか取れない。
- 301 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 04:21:07 ID:8XwxLi1f
- >>299 文系も理系も両方ある。ネズミ検体として実験してるゼミもあれば、机上であーだこーだ議論するだけのゼミもある。
授業数及び単位についてなんだが、ジンカはO太先生などの一部例外を除いて基本的に単位取得が楽だよ。ちゃんと出席してレポ出して試験受けたら単位はくる。授業やゼミの種類は多いが、学科間で多少の縛りがある。
あと二年以上になったら実験調査研究法というゼミもどきを取らなくてはならない。
- 302 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 10:47:57 ID:???
- 単位が楽だと聞いたから取ったけど、ネズミの解剖はキツかったなぁ…
- 303 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 11:17:18 ID:???
- >>292
しねよ こっちは100点とって落ちてんのに
- 304 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 15:03:17 ID:cAw9AELJ
- 303へ
それは残念だったね
ほかの受験結果はどうだったの?
- 305 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 16:07:41 ID:10o4upof
- >>301
>あと二年以上になったら実験調査研究法というゼミもどきを取らなくてはならない。
2年次以上でなくとも、
1年次後期に1科目までなら履修できますよ。
- 306 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 16:22:43 ID:???
- 実調は早めに取っておいたほうがいいよ
- 307 :303:2006/03/03(金) 19:12:52 ID:NuK/KeAP
- >>304
話聞いてくれてありがとう・・・・゚・(つД`)・゚・
早稲田は人科第一志望で社学も受けましたが全滅。
マーチは全勝してたのでマーチ行く事になりましたが、正直悔しすぎて気持ちの整理がいまだにつきません。
人科でプログラミングもやりたかったし、色彩心理もやりたかったし・・
田舎ののどかな感じも好きだったのに・・・いまだに不合格を受け止められません。
もしや追加合格が・・なんて思ってしまいます。
今はマーチで仮面浪人する気でいます。
人科キャンパスへの坂道を、女の子後ろに乗せて下ってく・・そんな甘い夢をみていました。
長々とすいませんでした。ジンカ愛wしwてwるwぜwwwwww
本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 308 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 19:29:32 ID:J+7t5sBM
- >人科キャンパスへの坂道を、女の子後ろに乗せて下ってく・・
そんな風に考えていた時期も俺にはありました(人科3年・男)
- 309 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 22:22:48 ID:???
- 受験生乙〜。
- 310 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 23:02:38 ID:???
- >>303を横目に人科蹴って立教に行くことにした俺。
ゲンキデナ('A`)ノシ
- 311 :303:2006/03/04(土) 00:59:30 ID:HeactXck
- >>308
若気の至りってやつですかね・・でも、そんな青春を妄想したってイイジャナイ!!
>>310
>>310を横目に立教蹴って明治行くことにした俺。
オマエコソゲンキデナ('A`)ノシ
- 312 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 01:37:46 ID:pOdbHVRi
- >>310を横目に立教蹴って人家に行くことにした俺。
実はまだ悩んでたりする。
- 313 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 01:45:33 ID:???
- 何やってんだ、ガキども
受験板でやれよ。
- 314 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 02:30:29 ID:???
- 人間科学なの?
人間科なの?
マジレスきぼん
- 315 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 02:42:11 ID:HeactXck
- 人間科学だと思います。
追加合格者の方おられましたら、ぜひ経験談を教えてくださいm(_ _)m
- 316 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 05:02:09 ID:???
- Human 'Sciences'な。
- 317 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 05:29:57 ID:???
- 受かった人達おめでとう。おめーら腐っても早稲田生だ。
そうじゃなかった人たちドンマイ。逆に腐らなくて良かったな位におもっとけ。
入学者はとりあえず期待しないでね。心理学とか色彩情報とか一見惹かれるような
名前の講義いっぱいあるけど実際そんな大したことしてないから。
本気で興味あって今までそれに関する本を何冊か読んでそれでも興味あるなら
いいと思うけどね。
あと、人家か他大でまよってるやつら。おれも当時迷ってたけど入ってわかった
のは、早稲田のネームバリューって意外とでかいぞ。合コンではw
とりあえず参考としておれの友人には上智経営蹴り人家がいる。
まぁ実際迷うレベルならどっちでも大差ないんじゃない?
だから後悔しない方を選んでね。
- 318 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 11:19:48 ID:CqeJuSGw
- 人間情報の男女比などがパンフにも書いてないのですがどうなのでしょうか?あとやはり理系っぽい人が多いですか??期限まであと2日なので焦ってます!
- 319 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 11:56:16 ID:???
- >>318
情報の男女比は、やっぱり健福よりかは男子側に傾いてるだろうね。
そんで、理系は少なくないかも。でも、数V・Cとか使う授業なんてほぼないし、特に気にはならないと思われ。
でも、情報に来るんだったらPCぐらいは使えた方がいいかも。
情報科でPC授業取ってない人もいるけど、せっかく情報科なんだからPCの授業も
取らなきゃと漏れは思うんだが。
まぁ、参考程度に汁。
- 320 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 12:34:59 ID:???
- リア充の宝石箱やー
- 321 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 13:55:30 ID:???
- 今年入学予定ですが第2外国語で悩んでます。スペイン語は難しいと聞いた
のですが、はて実際どれがいいのでしょうか??
- 322 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 22:26:45 ID:???
- 絶対チャイ語にしたほうがいいよw フラ語とかもムズい
- 323 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 23:34:17 ID:???
- フラ語難しいが
会話でスラスラ言えたときは気持ちいい。
かっこいい気分になれる。
- 324 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 23:41:01 ID:???
- ジュスィ エテュディアン ドゥ ワセダ ユニベルスィテ
- 325 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 02:20:04 ID:???
- >>321
英語が苦手でなければスペ語が一番簡単なはず。西≧独>仏>露くらい?チャイ語は分からん
- 326 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 09:16:02 ID:???
- >>317今、3年なんですが、合コンはどこで開催されているんですか?聞いたことないんですが。教えて下さい。
- 327 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 10:55:20 ID:???
- 難易なんて気にせず自分の興味ある言葉學ぶのが一番だと思う。
>>324 チャイ語選択だからわからんけど Je suis etudiant de l'universite Wasedaじゃね?
チャイ語なら我是早稲田大学的学生ねw
- 328 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 12:09:44 ID:???
- >>327 フラ語やってただろww
>>324間違ってるww再履修乙。
- 329 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/05(日) 12:33:44 ID:???
- _____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ wが多いんだよ、デブ。
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
- 330 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 21:14:49 ID:S75ZXYuV
- 入学書類、記入ミスしそうで恐い・・・
ミスったらどうなるのかな・・・
- 331 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 23:42:14 ID:9+wBaW3g
- 健康福祉科はどのようなことが学べますか?具体的なことを教えてもらえたら嬉しいです。
大学のサイトも見たのですが、理解力が無いせいか正直言ってよくわかりません…。生の情報を頂けたら幸いです(>_<)
- 332 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 00:15:00 ID:0m0P/Hyh
- 今年入学予定の者ですが
所沢キャンパスのサークル活動ってどんなかんじですか?
西早稲田のサークルとの交流とかってあるんですか?
- 333 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 00:46:02 ID:???
- O太先生単位甘いよ。
真面目にやれば単位来る。
噂が先行してるだけ。
- 334 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 00:57:22 ID:???
- と思いきや?
- 335 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 23:41:31 ID:???
- 2外は絶対ロシア語か中国語にしとけ。
フランス?ドイツ?スペイン?そんなどっか遠い語圏の言葉なんてやってどうするよ。
おまいらロシアと中国は隣国ですよ。
ニーハオ!
Здравствуйте!
- 336 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 00:49:18 ID:???
- 40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
- 337 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 01:07:44 ID:???
- ロシア語って格変化ありすぎて死ぬ。
- 338 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 09:42:01 ID:???
- >>337
その分、冠詞もbe動詞も無いしいいじゃまいか
性も語尾である程度判断可だし
ドイツ語なんて性全部覚えなきゃいけねえじゃないか
なんで少女が中性名詞なんだよ
- 339 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 22:36:36 ID:???
- >>335
友達がロシア語だったんだけど、糞ムズイらしい
前期で人数が半分になるって言ってた
楽したいならやめておいた方がいいよ
- 340 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 01:32:15 ID:???
- >>321
自分の好きな外国語取ったらいいんだよ。
将来行きたい国の言語って理由だっていい。
どれだってそれなりにやれば単位くるし。
難易度云々で周りの意見に流されちゃ、つまらんよ。
- 341 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 15:35:10 ID:ypNE3Ykh
- そして誰もいなくなった・・・
- 342 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 21:07:12 ID:OTwWQlXP
- 所沢キャンパスの授業を一年次にたくさんとって、
二年からはほとんどの授業を本キャンで受けることはできますか??
- 343 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:17:52 ID:25FLct/2
- ほとんど本キャンの授業ってのはちょっと難しいと思う
てか本キャンに行きたいなら人科には来るべきではない
- 344 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:20:04 ID:???
- >>342 最初の2年間をフルで所沢で取得すれば
残りの単位はほとんど本キャンのオープンで可能かな。
- 345 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:27:00 ID:???
- >>343
いえ、ずっと人科に行きたかったのですが
家の事情で横須賀の果てから通わなければならなくて…
せめて大学生活の半分でも、楽なキャンパスで授業を受けられたらと思ったんです
>>344
ありがとうございます!
最初の二年は素直に所沢キャンパスを楽しむことにします。
- 346 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:32:35 ID:???
- 横須賀ってことは通学に3時間くらいか?
2年目は小手指下宿ケテーイ。
- 347 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:47:18 ID:i6S43OUX
- >>345
うお、オレも横須賀線沿線在住だけど、そこまで遠くない・・・
大船だぞ
- 348 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:48:22 ID:i6S43OUX
- >>345
うお、オレも横須賀線沿線在住だけど、そこまで遠くない・・・
大船だぞ
- 349 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:49:11 ID:i6S43OUX
- >>345
うお、オレも横須賀線沿線在住だけど、そこまで遠くない・・・
大船だぞ
- 350 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:50:40 ID:i6S43OUX
- 何この連レス
首吊ってくる;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
- 351 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 23:59:25 ID:???
- 大船、完璧に湘南新宿ラインだな、いいじゃん。
- 352 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 00:08:22 ID:???
- 通学3時間は修行レベル。
- 353 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 00:08:25 ID:OTwWQlXP
- >>346
下宿をするお金がないんですよねー…
かろうじて三時間弱ですがぶっちゃけプチ鬱です
>>347
>>351に禿げ上がるほど同意です
- 354 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 01:21:12 ID:???
- 下宿の方が安くつくってことはないか???
- 355 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 09:45:24 ID:jeebqfY1
- 小手指から馬場の定期っていくらですか??
- 356 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 09:53:19 ID:???
- >>355
半年で2まん
- 357 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 17:56:37 ID:jeebqfY1
- ありがと!!
- 358 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 18:03:29 ID:???
- 安っ!w
- 359 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 20:08:47 ID:Ne+y07UG
- >>353奨学金申し込んだら??月に六万入るよ。
- 360 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 00:51:24 ID:pH8Xn8Bb
- 人科は他の文系学部と比べて忙しかったりしますか??
- 361 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 03:06:09 ID:BgkyatCF
- 忙しい科目取れば忙しいが一二年は取り方では楽に過ごせるかも
ただ三ねんはややたいへん
- 362 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 12:37:59 ID:opdQLgYd
- こんにちはエックスです(^^)v
春になると大学受験に失敗したバカ寄生虫キモヲタくんが
たくさんわいて来ますね(笑)
でも、ここのみんなも可也キモヲタくんだらけですね
君達みたいな寄生虫キモヲタくんは、このエックスがとっちめてやりますから(笑)
悔しかったら↓まで来てください
【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1133575440/
私のスレでは君達みたいな寄生虫君は通用しません。何故かと言うと私は東都リーグ所属の大学で
六大学以上の偏差値の大学に所属している学生だからです。
しっかし低次元なスレですね(爆笑)
僕がとっちめてあげます(大爆笑)
信頼と実績のエックスです(^^)v
- 363 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 13:21:52 ID:???
- 奨学金て返すの?
- 364 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 16:31:03 ID:???
- もちろん社会人になったら返す。
- 365 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 18:09:08 ID:H7u9/k1G
- 環境の入学生です。
子供の頃、毎月「科学と学習」の付録教材が届くのが楽しみでした。
酸性雨の測定液キットとかソーラカーのプラモとかいったやつです。
今、入学を前に なんかその時分と同じワクワク感でいっぱいです。
くそ面白くない受験から開放され、今後は楽しみながら勉強したいです。
変ですか?甘いでしょうか?
- 366 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 19:11:18 ID:???
- >>365
人家の授業内容に興味を持てているなら
高校までの所謂「勉強」よりは楽しめると思うけど
あまり期待しすぎると肩透かしを食らうかもよ。
- 367 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 19:31:40 ID:???
- >>365
理系の実調は楽しめるかもね
- 368 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 21:01:49 ID:???
- いや、面白いよ、人科の授業。
つまんないのもあるけど、面白いのは面白い(当たり前か。
いい先生もいるし。
- 369 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 23:09:09 ID:???
- 入学式ってスーツ?やっぱ普通に私服じゃあマズイんですよね??
- 370 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 23:20:45 ID:???
- 私服で来る人もほんの少し増えつつはあるものの、やはりどちらかと言えばスーツの方が無難。
カジュアルでもそう言う場面に対応する(変に見えない)着こなしが出来るならそれでも良いと思う。
スーツ(リクルートみたいな)だと、今のうちに持っておけば就活やその他諸々に使えたりもする。
ちなみにガイダンスは普通に私服かと。
- 371 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 00:30:08 ID:???
- 入学式は「式典」なんだから正装するべきなんじゃないかな?
一応人生の節目だし。
- 372 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 00:36:35 ID:rR6I0jRU
- >>369
入学式は人生で最も大切な儀式のうちの一つだと思う。
大隈先生も見ておられる。
早稲田に対する礼をわきまえれば、スーツ着たくなるのでは?
- 373 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 09:22:03 ID:aZyxi2g4
- >372
あの〜気持ち悪いんで〜そういうの〜
- 374 :370:2006/03/15(水) 12:02:37 ID:???
-
>>370-373
資料に載っていた入学式の写真を見る限りではスーツっぽかったのですが不安だったので・・。やはり無難にスーツにします。どうもありがとう。
- 375 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 17:47:50 ID:???
- 新入生です。宜しくお願いします。
音楽サークルに入りたいと思っているのですが
人家はそのへんどうなんでしょうか?
- 376 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 18:45:41 ID:???
- 情報の短パンの彼どうなったのかな?
- 377 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 18:48:39 ID:XCR3awOB
- 本キャン種とは地理的事情により激しく 隔 離 されています。
入るのであれば独自の進化を遂げた所沢種をお勧めします。
- 378 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 01:58:49 ID:iZ9In1Cv
- ( ^ω^)じんかは生徒のレベル格差ひどいお
- 379 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 03:04:41 ID:???
- >>378
七三だったり、アフロだったり丸刈りだったり。
何だこの差は!って感じだよね。
これが大学と言うものかと思って感動したお。
さすが自由。
- 380 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 07:51:01 ID:iZ9In1Cv
- ( ^ω^)そういう意味じゃなく頭切れない奴と切れる奴の差だお
- 381 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 13:16:25 ID:???
- 頭切れる奴=上位学部蹴り・目的意識があって人家来た奴
頭切れない奴=人家にしか受からなかった奴・推薦
でおk?
- 382 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 13:26:21 ID:???
- >頭切れない奴=人家にしか受からなかった奴・推薦
俺のことかあああああああああああああああああああ
- 383 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 13:50:55 ID:iZ9In1Cv
- ( ^ω^)というか、そんな定義じゃないと思うお
( ^ω^)上位学部蹴りだろいと推薦だろうと関係はないお
- 384 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 14:26:49 ID:???
- 関係ないんならどこの大学、学部でもそんな話はあるだろ
高校だって最初はみんな同じ位の学力だったのに、入る大学のレベルは全然違うだろ
- 385 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 14:27:48 ID:???
- 人科への推薦なんてあるのか
- 386 :黒須ちゃん、寝る ◆R5C6AM3kKU :2006/03/16(木) 19:18:55 ID:vw5EqGoa
- うちの学校(千葉県御三家のいずれか)は人科への推薦あったぞ。
- 387 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 19:40:25 ID:iZ9In1Cv
- ( ^ω^)この学部はやる事は面白いお
( ^ω^)…
- 388 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 00:30:19 ID:KX0TCk6e
- 友達いなくて、授業に出ずに単位を取ることは可能ですか?
- 389 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 01:19:42 ID:???
- >>388
ちょ・・・
- 390 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 01:26:42 ID:E7nNNYr0
- >>373
なんだとをーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大熊先生はいつも俺たちを見守ってくれているんだぞーーーーーーーーー
- 391 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 01:28:29 ID:E7nNNYr0
- くまーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何でしんだんだおーーーーーーーーーーーーーーーーー
*くま=大熊先生
- 392 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 04:51:13 ID:OU48yuNB
- ♥
- 393 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 07:13:53 ID:P8tJ45qr
- 明日ってガイダンスだよな。こういう情報ってどっから得るの?
- 394 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 07:26:08 ID:leKnUQhX
- ともだち
- 395 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 09:18:04 ID:???
- 成績発表って何時から?
- 396 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 10:32:52 ID:???
- >>395 http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/10_jinka/50_seiseki/PDF/waseda-net%20portal.pdf
http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/10_jinka/50_seiseki/seiseki_top.html
- 397 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 10:02:43 ID:???
- 単位キターーーーーーーーーーー!!!
- 398 :黒須ちゃん、寝る ◆R5C6AM3kKU :2006/03/18(土) 10:14:53 ID:owFhjFSw
- 全優キター
大隈キター
- 399 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 10:31:03 ID:???
- 社会性の発達心理学きびしくね?
- 400 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 10:47:36 ID:???
- なんで?絶対くると思っていた講義落とした。ショック。
- 401 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 11:49:31 ID:???
- なぜだなぜ語学はいつも可なんだ
おれはきっとバカなのか
- 402 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 12:01:15 ID:???
- >>401
可ってDだろ。
相当ひどいな。
- 403 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 13:06:14 ID:???
- >>401
>おれはきっとバカなのか
お前、日本語もダメじゃん
- 404 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 13:20:04 ID:???
- >>403
その文法はワザとネタとしてやってんだろ
釣られた?
- 405 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 13:34:00 ID:???
- 釣られた?とかいう奴ウゼー
- 406 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 14:12:16 ID:uKSfSOH/
- 何時までに事務所いけばいいのかな?
- 407 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 14:59:01 ID:mjZwGdpU
- 16時 事務所じゃなくて212
- 408 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 15:40:29 ID:uKSfSOH/
- >>407
サンキュー!、親切なヒトもいるもんすね!
- 409 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 15:53:07 ID:???
- さぁSA値をさらしなさい君達
- 410 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 16:17:26 ID:???
- バカなんで再履ありました…
再履の時間割ってどーなるんかな?
- 411 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 16:30:57 ID:???
- あかん、まだ納得できない。落ちる要素がなかったのに。
- 412 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 16:41:15 ID:???
- >SA
当方3年だが1.8だ。1年のとき2.6だったのが半分になっちまったよorz
- 413 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 17:03:13 ID:???
- >>411
何て授業?
- 414 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 17:07:46 ID:PrLMkwpF
- SAってどんくらいとれば凄いって言えるかしら
- 415 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 19:40:01 ID:L3lEj377
- 早稲田って酷い大学ですね
【社会】風ふけど風車回らず、開発の早稲田大を提訴へ 茨城県つくば市[03/17]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142601169/
- 416 :黒須ちゃん、寝る ◆R5C6AM3kKU :2006/03/18(土) 21:04:45 ID:owFhjFSw
- >>415
はいはいわろすわろす
- 417 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 22:49:11 ID:Itt+LnGj
- 人間科学部の学生ってどんなバイトしてますか?
- 418 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 23:21:53 ID:XaWqT+rK
- そ、そうか、バスに熊の絵があるのは
大隈の隈を熊にしたんだな。
- 419 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 23:23:05 ID:XaWqT+rK
- >>417
死体洗い
- 420 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 23:24:24 ID:???
- >>418
何を今更
- 421 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 23:45:40 ID:???
- 再履は登録日が決まってるから注意しろよ
情報と人間Aキター
唯一勉強した科目なのでちょっと嬉しい
- 422 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 00:18:01 ID:???
- >>418
俺も3年だが何で早稲田ベアーなのか最近気づいたw
- 423 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 02:26:14 ID:vhIFD3Ok
- チアのビッグベアーズもそうだよね。
大熊。
- 424 :黒須ちゃん、寝る ◆R5C6AM3kKU :2006/03/19(日) 03:41:35 ID:Q7DYv+uG
- 大熊猫=猛虎道
- 425 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 09:13:15 ID:IUn8m9+V
- 統計の再履も登録日は決まっているのですか?
- 426 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 10:25:54 ID:TLcIFnv9
- >>425
統計再履ってwww
- 427 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 10:53:42 ID:DjVZVxb+
- 取りたいの被ってるとか科目登録ほんとまんどくせ
- 428 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 11:06:31 ID:???
- 科目登録木曜日までだっけ?マンドクセ
- 429 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 17:03:20 ID:MB2/7Zst
- ∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ 12 ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 11〈 (ノ 〉1 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩゚∀゚)')
O,_10〈 .〉2 _,O
`ヽ_) \ │ / (_/ ´
. / ̄\ ハ_ハ
⊂(。A。⊂9 、⊃ ─( ゚ ∀ ゚ )― ⊂´3⌒⊃゚∀゚)⊃
V^V _ \_/ _
_ ,ハ / │ \ .( ヽ,_
O´ 8〈 _ さ い た ま _ 〉4 `O
(.(。A。∪ ノ ハ ( ヽヽ ∪。A。).)
V^V / 7〈 /ヽ 〉5 ヽ V^V
(.(。A。∪ ノ ⊂) ∪。A。).)
V^V ( 6⊃ V^V
/( 。A。)
∪V^V
- 430 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 20:25:17 ID:jJc9Ul3t
- 科目登録だるぃな 実調なんかいいのないかな?
- 431 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 20:55:55 ID:???
- そういえば実調って1年間に2つとれたっけ?
- 432 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 21:28:51 ID:???
- 明日の再履登録って何時から?
- 433 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 22:47:03 ID:???
- 再履登録ってその科目の曜日とか時間選べるの?
- 434 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 23:18:32 ID:???
- 先着順だから、早く行くべし
- 435 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 23:26:30 ID:???
- ってーことは好きに選べるってことか。
何時から受け付けてんの?
- 436 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 23:47:54 ID:???
- ここで講義要綱とか科目登録書類を熟読しないで、
「〜〜ですか?」とか「〜〜っていつ?」って聞くやつが
やっぱり再履修になるんだろうな、とか思う。
その甘ったれた根性直せ。質問する前に読め。
ほかのやつも答えるなよ。
自分で調べようと思わないやつは大学去っていいよ。ばいばいきーん。
- 437 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 23:58:45 ID:???
- キミ、いいこと言うじゃん!、だから教えて。
- 438 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 01:16:11 ID:???
- >>436-437の流れはまあ面白かったとしても
>>437とは友達になりたくないな
- 439 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 01:22:08 ID:???
- 科目登録書類もらいにいってねーからさ。
事務所webでも探しまくったんだけどよ。
- 440 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 01:39:31 ID:???
- 事務所webのトップの背景に人とペガサスあんのな。
- 441 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 02:06:37 ID:LnV72sLA
- ワセクラとマイルストーンの去年版持ってますが、今年版を買う必要ありますか?
- 442 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 02:16:55 ID:???
- そんなの自分で考えれば?
- 443 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 02:42:13 ID:i45KHdID
- >>420
>>422
>>423
あのバスは萌えるね。
バス後部の絵は熊の後姿というのが特に萌える。
- 444 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 02:43:32 ID:???
- http://www.youtube.com/watch?v=h1AMfBa2KQw
- 445 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 02:49:34 ID:fPq400oU
- この学部は一年留学する人とかいないの?
- 446 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 03:04:26 ID:i45KHdID
- これ凄いね
2005年度学術フロンテイア研究事業「ライフステージに応じた健康増進と多様性維持プロジェクト」が文部科学省よリ採択されました
http://www.human-waseda.jp/school/news/060124a.doc
- 447 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 03:54:06 ID:i45KHdID
- 木村一郎:早稲田大学人間科学学術院・教授、骨格筋発生の制御機構と健康増進
小室輝昌:早稲田大学人間科学学術院・教授、消化管運動の制御機構と健康増進
今泉和彦:早稲田大学人間科学学術院・教授、栄養素・作動薬摂取による代謝応答と健康増進
鈴木秀次:早稲田大学人間科学学術院・教授、初動負荷理論と運動機能改善
山内兄人:早稲田大学人間科学学術院・教授、脳機能の発達・環境と健康増進
竹中晃二:早稲田大学人間科学学術院・教授、運動行動変容プログラムの開発・評価と健康増進
永島 計:早稲田大学人間科学学術院・助教授、体温調節の全容解明と健康増進
鈴木克彦:早稲田大学人間科学学術院
- 448 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 05:04:09 ID:???
- 新入生の科目登録の書類んなかの
同封物一覧表みたいなやつが教育学部用になってたw
オレンジと緑の封筒はちゃんとはいってたが、それ以外に人家生に必要な書類って何か入ってた?
てか届いたのって小さいダンボールだったよな?
でかかった学部もあったみたいだから不安になった。
- 449 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 10:04:13 ID:oLK3cKeB
- おれは再履登録しない。トイックとドイ語検定とってA+をゲットする。
- 450 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 13:58:33 ID:qUGFmrVA
- 実調を3年で取るのはおかしいですか?
2年の内がいいですか?
- 451 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 14:29:27 ID:???
- >>450
おかしくないよ。3年の方が選外になりにくいし。
- 452 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 17:13:06 ID:???
- 楽勝と呼ばれる授業って登録しても1年だと選外ばっかなのかな。
選外ばっかで興味ないやつ取るハメにはなりたくないが…
- 453 :sage:2006/03/20(月) 18:00:04 ID:hikC6rGn
- 建築環境論ってどーよ?
- 454 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 19:02:25 ID:???
- >>449
そんなにやる気があるなら最初から単位取ればよかったのに
- 455 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 19:29:39 ID:???
- 大学始まるのまだまだだな
- 456 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 22:20:20 ID:???
- SA値っていくつだった?
- 457 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 23:40:16 ID:LnV72sLA
- ワセクラとマイルストーンで授業評価が割れてたら、どちらを信用すべきですか?
- 458 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 23:50:43 ID:???
- >>457
早稲田リンクスはどうなんだろ
- 459 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 23:50:50 ID:Ov1+8NdZ
- 新入生なんですが英語UAの場所と曜日がわかりません誰か教えて
- 460 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 03:53:17 ID:l8UM6T8I
- ふざけすぎ
- 461 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 03:55:17 ID:9Sf+h3NE
- 新入生なんですが湖に水がありませんが何でですか?
- 462 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 11:23:01 ID:ddRgEFJa
- 人間科学って、いったい何を研究する学部なんですか?医学でもなければ哲学でもない
何か役に立つのでしょか?
- 463 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 11:46:24 ID:AO5eK7QF
- オープン科目で体育取れるんだ! 万歳!
- 464 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 12:08:54 ID:l8UM6T8I
- 人間科学が役に立つかといったらそれは本人次第
政経や文学部も学問自体は院に行かない限り意味ない
つまり大学の学問に意味なんか求めるな
- 465 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 12:19:32 ID:jRfu8ikU
- >>448
私の同封物一覧表も教育学部用だった!
入学センターに電話しようと思ったのに
その番号書いてある入学書類の本なくしてしまった・・・
- 466 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 12:26:44 ID:jRfu8ikU
- てかこれ新入生は入学前に大体どの授業取るか決めとけって事??
どの授業&教授がいいとか全然わからんし・・・
単位数1年間で40以内とは書いてあるけど
実際どんくらいとるのがBESTなのかもいまいちよくわからない(>_<)
- 467 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 12:32:13 ID:???
- >>465
全員が手違いで教育学部のやつだったらしいよ。
正しいやつがまた送られてくるみたい。
手引きにかいてある問い合わせ先に連絡したら、
何をみてここに電話したんですか?っていわれた…。
で回された先の事務の人も対応悪かった。
- 468 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 13:29:12 ID:???
- >>466
よっぽど良い成績しか取りたくないとかじゃないかぎり
ひとまず40めいっぱい詰めとけ。
あとは学部入学式の日とかにどっかのサークルの新歓に引っかかって
そこにいる先輩にオススメ授業とかを聞く。
ただしこれはサークルと人を選ばないと「単位が取りやすい」という基準でしか
教えてくれないことがあるので、ちゃんと勉強したい人は注意。
ある程度やりたい分野とかがはっきりないとこっちも薦め辛いし。
- 469 :465,466:2006/03/21(火) 14:43:03 ID:jRfu8ikU
- >>467
そうだったんだ!謎が解けたよ、ありがとう!
>>468
親切にサンクスです!!
40ってフツーに勉強してれば
日々の授業とかテストに首が回らなくなったりすることはないですか・・・?
それなれひとまず40めいっぱい詰めます!
サークルの新歓とかがあるんですね!楽しみ☆
よほど変なサークル行かなければきちんと教えてもらえますよね?
それともたとえば心理学やりたかったらそれ系のサークル行ったほうがいいしょうか?
あ、あとなんか科目登録について書いてある
『ワセクラ』とか『マイルストーン』っていう雑誌があるって聞いたのですが、
それって馬場のほうまで行って買ってくる価値ありですか?
誰か教えてください!!
- 470 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 15:32:33 ID:???
- 所沢の生協で普通にマイルストーンは売ってる。
あと、どうせ選外だらけでなかなか40はいられないから安心しろ
- 471 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 15:45:06 ID:???
- 心理学やりたいんなら自分が病気だってきっちり認識することだな。
それでも幸せだっていうんならいいんじゃないか。
- 472 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 16:30:52 ID:urPHvF/z
- >>470
家が馬場のほうがどちらかというと近いんで・・・(^_^;)
売り切れすることもあるって書いてあったんですけど、
入学前に買っておくべきでしょうか??
- 473 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 16:57:22 ID:???
- ぶっちゃけいらない
- 474 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 17:05:23 ID:???
- じゃあ皆で楽な授業教えてあげろよ
- 475 :468:2006/03/21(火) 17:33:12 ID:???
- >>469
普通の真面目な大学生なら40でも十分こなせる。
普通に勉強したつもりでも落とすときは落とすし。
1次登録時点では選外もあるだろうし。
サークルは学問の興味分野で集まってるんじゃなくて趣味で集まってるからいろんな人がいる。
心理系に興味があるなら心理系に興味があるって言えば、
そっち系を勉強してる人を(いれば)紹介してくれると思う。多分。
から素直に自分が入りたいサークルいけばいいんじゃない?
ワセクラ/マイルはまぁどっちでも良いんじゃない?
興味があれば、程度。
>>470
去年(2005年度)から選外減ってる。
- 476 :495:2006/03/21(火) 18:47:30 ID:0vwE64EL
- すいません。新入生の者なんですが、31日のガイダンスは私服ですか?
- 477 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 18:59:20 ID:???
- >>476
ガイダンスかーなつかしいな。私服だよ
- 478 :495:2006/03/21(火) 19:40:30 ID:0vwE64EL
- >477
ありがとうございましたm(_ _)m
- 479 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 20:07:17 ID:hcvPFkyt
- 臨床心理学(山崎)ってどうですか?
- 480 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 20:10:40 ID:???
- >>479
それなりに人気のある講義
面白く、単位も取りやすいので登録しておいて損は無い
ただ選外の可能性も高いよ
- 481 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:25:37 ID:7MwIn0I9
- 新入生です。
語学は一年のうちに取らなければならないのですか?
- 482 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:27:08 ID:???
- 再履修したければすればいいと思うよ
- 483 :469:2006/03/21(火) 21:28:15 ID:1st/ksiv
- >>475
わかりました!
講義要綱見てめいっぱいうめてみますo(^―^)o
あ、その際40埋める気なら移動時間を考え
同じ日に所キャンと東伏見の授業を取るのは避けたほうがよいでしょうか?
数学と物理両方取りたいのですが・・・
あと本キャンの授業って結構みんな取るものなのですか、?
特に本キャンに行きたいわけではないのですが
何か得することがあるのなら・・と思って。
- 484 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:30:27 ID:1st/ksiv
- IDが1stだっ・・・!!
- 485 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:30:44 ID:???
- お前ら楽しそうで良いな
就活orz
- 486 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:38:43 ID:1st/ksiv
- あ、あと環境科の人が情報科の授業取ったり
情報科の人が福祉科の授業とったりとかは大丈夫なんですよね?
- 487 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:45:17 ID:???
- 今年から基礎演が6限。新入生キングカワイソス
環境問題に興味のある新入生。
天野○博教授の授業は絶対にとっとけよ。
- 488 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 21:57:03 ID:TK26WzZ9
- ここに入学予定だった(環境)んですが、
後期で九大経済に受かりなやんでます。
どちらがいいでしょう??
- 489 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 22:31:57 ID:???
- >>488
迷わず九大
- 490 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 22:34:51 ID:koVQrUib
- >>488
東京を中心とした全国で就職するなら早稲田、
福岡を中心とした九州で就職するなら九大。
- 491 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 22:35:04 ID:???
- 迷うことなど信じられないほどに九大
- 492 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 22:36:50 ID:???
- >>487
いや、むしろO太先生
- 493 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 22:51:55 ID:???
- >>488
九大がいいよ。行っとけ
- 494 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 23:07:51 ID:???
- 九大に行って東京にはこないでね☆
- 495 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 23:18:54 ID:???
- 九州w
- 496 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/21(火) 23:19:06 ID:???
- 所沢は東京じゃないよ☆
- 497 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 00:20:13 ID:???
- みんなは東京と思ってるけどねw
- 498 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 00:23:11 ID:???
- レッドアロー号に乗れば30分もかからないで新宿だよ
乗らないでも40分くらいか?
俺は通学は特急に乗ってるがw
- 499 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 00:44:34 ID:???
- つかレッドアロー号に乗って30分もかかんないと着けないのかよw
- 500 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 00:47:28 ID:???
- 九州のような僻地よりかはマシだな
- 501 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 00:51:45 ID:???
- 東京なんて田舎だっちゃ!!wwww
- 502 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 01:24:43 ID:fwNEMorW
- 健福に入るのですが、情報の芸術系を中心に勉強して将来に活かしたくなりました。健福の僕が情報を中心にカリキュラムを組んでも支障はないのでしょうか?
詳しい人、教えてくださいm(__)m
- 503 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 01:45:13 ID:???
- >>502
いいんじゃねーの?
ただ、ゼミを取るときに人気がある先生の場合はリスクがでかい。
ゼミもそっち系に行きたいなら(例えば斉藤研とか)転科も考慮に入れた方が良い。
特に人気のないゼミなら他学科でも余裕。
ゼミ以外はあんま関係ない。登録のとき選外の率がちょっとだけ上がるくらい。
- 504 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 08:29:48 ID:???
- _____
____ /、 \
ゝ/_______ヽ /.ノ─ 、 ヽ
/ | / ─ 、─ 、| ●- ´ \ ヽ
| __|─| / | ヽ | __| 二二 i i
( U─ oー ´ヽ (__ ── | !
ヽ , ──┘ノ ( _ ! /
\ ( _,ヘ_// /)_ \ / /
/ |/\//^\/ヽ ∋ _ 6━━━━━━、
/ | 、 / ̄ ( )`| \ ヽ
「ホンヤクコンニャクでオナニーしたら」
____
ゝ ───- 、 / - 、− 、 \
/ _____ヽ / -| (・|・) |- 、 U ヽ
/ | ノ ─ 、− 、| / `-●− ′ \ ヽ
! __|─| //|ヾ | i 二 __| 二 U i i
( U − o-U l _| ─ (__ ─ | !
| /⌒ヽ__U___)/) (__) (_ | /
ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ ) | ヽ / /
/^\/\ノ\/ ̄/ ヽ ` ━━6━━━━┥
「チンポが喋りだしたって?」
- 505 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 11:36:15 ID:???
- 他学科の科目は取りにくいとか言うけど
あんなの大学側がハッパかけてるだけで一部の人気科目を除いたら
大概は取れちゃうもんだよ。1年のときから他学科の授業で固めてた
俺が言うんだから間違いないw
- 506 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 13:54:35 ID:R8UecV8p
- 卒業には自分の所属学科の専門科目60単位以上いるんですよね?
他学科の科目で固めると所属学科のを60単位取るの厳しくないですか??
- 507 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 14:06:48 ID:???
- >>506
他学科は専門科目として扱われるから大丈夫。
他学部は専門科目として扱われないが卒業単位には含めれる
- 508 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 15:06:31 ID:2eLCv8Rz
- 保健体育も専門科目として扱われるのですか?
- 509 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 15:25:11 ID:AC7qTGnH
- あのわかりづらい要綱よりもここで訊く方が遥かに効率がいい件
- 510 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 16:19:51 ID:???
- >>508
保健体育っていうのは人間科学部講義要綱に書かれている体育実技Tとかの事?
それなら専門科目に含まれるよ。
だけどオープン教育センターの体育科目は専門科目には含めれないけど卒業単位には含めれる。
- 511 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 17:03:25 ID:MGfZ/XCQ
- 人科(学科問わず)設置科目を最低60単位とらなきゃいけない
- 512 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 17:08:10 ID:???
- 一年目で取った外国語って普通次の年も取る?
〜語圏の文化って授業
- 513 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 17:40:32 ID:R8UecV8p
- 他学科も専門科目として扱われるのか。危うく自分の学科の科目で専門科目うめるとこだったよ。
- 514 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 18:47:32 ID:???
- >>512
まぁ好きな人は取るって感じ。俺はチャイ語楽だったから取ったよ。Aきた
- 515 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 19:08:20 ID:???
- やっと登録終了した。
後は選外にならないよう天命を待つのみ
- 516 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 21:53:31 ID:???
- >>514
ども
外国語は他の科目より真面目にやりやすいし、取っておくか…
- 517 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 22:23:34 ID:???
- 秋本エリカ先生ってどんな人?
- 518 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 23:06:53 ID:+ppTw0jv
- 当方春から四年だが、一年生の語学や統計が東伏見なのはやっぱり可哀想だな。大学側も少しは新入生の身になって考えてあげればええのに。
ペガサス修理する金あるんだったらもっと別用途に使えばええのに。
- 519 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 23:10:47 ID:AC7qTGnH
- 質問なんですが、
何で東伏見なんですか?
- 520 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 23:14:43 ID:???
- >>518
俺も4年になるがそれまじなの?ww
むごすぎるw
- 521 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 23:18:21 ID:???
- >>518
俺も4年だがペガサスで東伏見まで飛んでいければいいのにね
- 522 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 23:19:56 ID:???
- >>521
ワロスwww
- 523 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 23:48:40 ID:???
- >>487 むしろ新入生にとっていいことなんじゃ?
昼間取りたい授業がキソエンでつぶされることがないんだから。
むしろかわいそうなのはキソエン持つ先生かと。
- 524 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 00:05:42 ID:???
- >>521
ワロタw
- 525 :早稲田:2006/03/23(木) 00:15:50 ID:???
- 会社にいる人家の先輩が仕事が物凄くできる。人家の評判が上がってます。逆に政経の先輩は切れ味がなく、何となく窓際族っぽいです。
- 526 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 00:20:10 ID:???
- 俺もう次四年だけど、東伏見なんて行ったこともないよ
- 527 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 01:13:46 ID:RaBVCZlc
- 俺は次一年だけど、東伏見なんて行ったこともないよ
- 528 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 01:15:46 ID:2hd3OHE/
- つくば大風力問題
女は回せても、風車は回せなかった
- 529 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 01:27:37 ID:QXCya+F4
- >>528
>筑波大?
>風力?
- 530 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 02:44:16 ID:???
- 早稲田、風車、筑波でググれば出てくる
- 531 :環境2年:2006/03/23(木) 02:56:20 ID:???
- ちょっと質問よろしいですか。
情報科の露木茂の「情報社会とマスメディア」を取りたいんだけど、他学科の2年じゃ厳しいかね?
去年80人選外出た上に今年から所沢になって更に人気あがるだろうし。
でも212教室使えれば何とかなりそうな気もするんだよな…
ああどうしよう。ここ選外になると厳しい。知ったこっちゃ無いよなスマソorz
- 532 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 03:17:26 ID:???
- テストすっぽかしたのが成績Dって来たんだが、これって単位取れてる?
- 533 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 03:29:28 ID:???
- あたりまえだろ
- 534 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 10:17:46 ID:hAXSyjkA
- むしろ東伏見の方が近くて好都合
- 535 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 12:06:35 ID:???
- >>531
あの授業、大して面白くもなかった気がする。単位的には楽だが。
- 536 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 12:59:07 ID:???
- >>534
都心方面から西武線のって通う人なら、
1限が東伏見だと楽になるよね。
- 537 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 13:55:17 ID:???
- >>536
でも二限が空いてないとその後所沢に行くのは無理だし
どっちもどっちじゃね?
- 538 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 14:10:38 ID:hAXSyjkA
- 俺なんか今年本キャン、伏見ばっかだぜ
所沢なんか遠くて遠くて‥
あっ‥専門科目も2年目にして44はとれるはずだから皆さん心配なく
- 539 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 14:16:38 ID:???
- いや、やばいよ、それ
- 540 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 14:57:43 ID:???
- いや大丈夫だろ。
- 541 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 14:58:09 ID:???
- >>532 Dは単位きてる。単位きてない場合は「F」
- 542 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 14:59:06 ID:???
- ゼミで伏見って最悪だなww
- 543 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 15:43:35 ID:hAXSyjkA
- >>539ヤバイかな?だって三四年で残り八科目とればいいんだろ?演習あるとはいえ三年だけでも埋められるかなと。
できるなら四年とかにこの状況に付いてコメントいただきたいのだが。だれか頼めませんか?
- 544 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 16:32:33 ID:???
- >>543
>>540
ただ、余裕持って単位とってたほうが就職活動楽よ
- 545 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 18:29:08 ID:hAXSyjkA
- >>544その専門科目除けば余裕で就活いけるはずなんだわ
去年(一年)はフル単だし
- 546 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 19:12:26 ID:???
- >>532
講義名教えろ。今年取るから
- 547 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 19:25:46 ID:???
- テーマカレッジは明日所沢行かないと
いけないんだよな?
- 548 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 19:33:22 ID:hAXSyjkA
- >>547
志望動機書忘れないで明日提出すればいいのさ
教えてあげた変わりに俺の質問答えてくだはい
- 549 :547:2006/03/23(木) 20:05:32 ID:???
- >>548
ドゾー
- 550 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 20:10:07 ID:hAXSyjkA
- >>549俺のIDで過去十件くらいに3個くらい書き込みしてる質問です
頼む(≧人≦)
- 551 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 20:30:12 ID:???
- >>550
うぜーよ、お前。
事務所でも言って来い。
- 552 :547:2006/03/23(木) 20:36:46 ID:???
- >>550
551に禿同。もう答え出てるだろ。頃すぞ。
- 553 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 20:38:08 ID:???
- >>552
お前ワロスwww
- 554 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 22:17:23 ID:hAXSyjkA
- こいつらwww
- 555 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 00:04:35 ID:Nc25Nkwr
- すみません、新入生なんですが、
今からどの科目取るか決めといても
31日の自動登録発表で、自分が受けたい授業が所沢にあるのに
同じ日に英語とか統計とかで東伏見行かなくちゃいけなくて取れない!!って
なる確率多いじゃないですか。
それなのに新入生の人達ってどうやって取る科目今から決めるんですか?
アバウトに目星つけてるだけですか?
- 556 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 00:11:50 ID:???
- >>555 新入生は必修が多いのでなかなか専門科目は
とりにくい。時間をぬってとれる科目を選ぶyおうにするんだよ。
伏見で開講してる授業も増えてきてるしね。
- 557 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 00:42:09 ID:???
- >>555
発表されてからそれに合わせて決めたほうがいいよ
取りたい授業が取れないって状況が結構出ちゃうけど
一年の時はそれが普通
- 558 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 01:54:05 ID:???
- ちょっと前まではチュートリのみ東伏見であとは全部所沢だったからな。
所沢近辺に居を構えてる奴にとってはそれはそれで至極面倒だったけど
- 559 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 10:20:54 ID:TgK4y/gI
- おまいら気を付けろ 実調は1次登録では一つしかとれないらしいぞ。俺はネットでやって臨終だがorz
- 560 :学籍番号:774:2006/03/24(金) 12:54:03 ID:adtPMGFY
- 早稲田って転部可能ですか?
- 561 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 13:22:19 ID:4NWtKTpc
- ばーか
- 562 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 13:29:23 ID:8kQGHC4p
- >>550四年だが、公務員組もシューカツ組も、四年の前期は五月下旬までほとんど学校に行けないから注意しろよ。一番の理想は四年で卒論のみ。だから特に3年はフル単目指せるようにがんばんな。
あとジッチョウは1・2年でとっとけ。当方3年の後期に取ったが一月ごろ忙殺された。
- 563 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 14:13:14 ID:???
- 危うく片想いの人へのメールに
ウラヤマシス
って書くところだった
- 564 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 14:16:20 ID:4ReCrfPz
- あぶないっっ!!
- 565 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 15:44:13 ID:fM/NPVMZ
- >>562ありがとございますm(_ _)m質問の仕方がうざかったから返答ないかと思ったが。嬉しいす
なるほど…
- 566 :547:2006/03/24(金) 16:26:33 ID:???
- >>565
頃すなんて言ってごめんな…
- 567 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 16:58:23 ID:???
- 卒論しか残ってないが、授業料もったいないから秋学期は結構入れた。
- 568 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 17:31:16 ID:???
- ちょっと時間が遅れただけで1次登録の申し込み断られた
4時過ぎても受理してたんちゃうんかい。線引きの曖昧さにどうしても納得がいかない
縊ります。ありがとうございました
- 569 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 21:19:17 ID:Xu22d4Re
- 心理士になろうと思うんですけど必ず取らなきゃイケネイ授業ってあるんですか?
- 570 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 21:30:08 ID:???
- >>568
4時の時点で列に並んでたらセーフ
- 571 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 21:31:55 ID:???
- ここ留学して五年になった人とかいないの?
仲間がいたら就活におけるストラテジーを共有したいのだが、
- 572 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 22:24:04 ID:sIGwy0ef
- >>559
嘘だろ!!どこに書いてある!認めないぞ!
- 573 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 22:52:27 ID:???
- >>568
どう考えても遅れたおまいが悪い。
時間すぎてるのに受理されないからって怒るなんてDQNすぎだろ。
- 574 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 23:26:44 ID:1PDgyoAV
- >>560
教育、国際教養、理工以外の
各学部で転部試験を実施しています。
>>569
認定心理士ですか?臨床心理士ですか?
>>572
「実験調査研究法は定員が比較的少ないため、
1回の登録機会に申請できるのは1科目のみとなります。」
(2006年度科目登録の手引き P.23より)
- 575 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 23:49:22 ID:BbUNCwbN
- ごめんなさい、なんか要綱見てもよくわからないのですが
本キャンの授業を取る=本キャンのオープンの授業を取るってことなんですか??
もしそうじゃなかったら、皆さんどうやって他学部の授業を取るのですか??
誰か教えてください(>_<)
- 576 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 23:56:58 ID:???
- >>575
基本的にはそういう事。
ただ、他学部聴講科目っていうのは1次登録後に所定の日時に登録がある。
- 577 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 00:05:19 ID:fAD4++NJ
- >>571
ゼミのやつが去年の10月から留学してるが、休学扱いでアメリカに行ってる。だから来期の秋こっちに帰ってきて3年としてシュウカツだと思われ。
あと、休学しない留学者は秋採用も狙い目だろうな。留学してましたって企業側に言えば受けが良いトコもあるし。
- 578 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 00:06:03 ID:XBRjaJjc
- >>576
ありがとうございます!!やっと謎が解けてすっきりした〜
他学部聴講っていうのは結構とってる人いるんですか?
なんか要綱読んでもどこがメリットなのかよくわからない・・・
- 579 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 02:15:17 ID:???
- >>577
サンクス
やっぱいるよなそういう奴!俺は学内の派遣だからいってる間も在学扱いになるし向こうの科目も専門科目として卒業算入単位に加算出来るんだが、卒論とゼミのバランス考えると五年までいなきゃならん…人家だとゼミあるぶんそこだけ不利ね
- 580 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 03:22:55 ID:???
- >>573
もしお前がそういう状況に直面したとして怒らない自信はあるのか?
俺だったら怒るがね
- 581 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 03:23:54 ID:???
- >>568は気の毒だがとりあえず2次登録ガンガレ。オープンもまだ取れるだろ
- 582 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 08:30:00 ID:0aB1iVw8
- >>578
10年以上前のOBです。
1科目くらい、他学部での講義をとってみるのも気分が変わっていいですよ。
4月から頑張ってくださいね。
- 583 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 10:24:35 ID:XGn3gnFn
- >>574
ありがとうございます
臨床心理士です
- 584 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 11:20:47 ID:kscqf0gl
- >578
俺は年間10単位くらいは多額部とってるよ
- 585 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 14:20:14 ID:ed+mfTqs
- >>583
特にありません。
ただ、1〜2年次で心理学の基礎的な科目、
臨床心理学系の科目を取っておくと良いです。
ロクに心理学の基礎的な事柄を知らない癖に臨床心理学系の
ゼミに入り、ゼミの運営を困難にしている学生がおり問題になっています。
他大学の心理学部・学科のカリキュラムを参考にすると良いでしょう。
- 586 :495:2006/03/25(土) 14:43:09 ID:EI3KZGzl
- 新入生です。すいません、人間科学部の必修って何なんでしょうか?
手引きを読んでも今一分かりません。
- 587 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 15:49:33 ID:???
- >>586
語学、統計、基礎演、ゼミ、卒論
- 588 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 15:51:17 ID:???
- ここって2ちゃんの割に嫌な奴少ないね
- 589 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 18:40:15 ID:z0fr3wXx
- >>585
ありがとうございました
助かります
- 590 :495:2006/03/25(土) 18:41:13 ID:EI3KZGzl
- >>587
ありがとうございました。
- 591 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 20:48:53 ID:???
- 人間情報学科に入学予定の者です。
大学推奨のiBook持ってる先輩に質問です。
資料請求したら推奨モデルのiBookがUSキーボード仕様になってるんですけど、
これは誤植じゃなくて本当にUSキーボード仕様で使ってるんですか?
- 592 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 22:00:18 ID:???
- ダンカンこのy
- 593 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 23:06:29 ID:FDiH0uL1
- >>591
みんなUSキーボード。
- 594 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 23:17:45 ID:???
- >>580 そうやっておまえは就職活動でも
「15分面接に遅れただけなのに!!」って怒るんだろうな。
社会の蛆虫が。そうやっていつまでもガキでいな。
- 595 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 23:26:14 ID:fi3B/HS3
- 情報科だがiBook持たないで3年が過ぎた。大学の端末室のPCはウィンドウズだから気をつけろよおまいら。
- 596 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 23:41:23 ID:???
- ポータルサイトのアド取得ってネカフェとかでやっても大丈夫だよな?
引っ越してきたばかりでパソコン無くてさ。
- 597 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 23:45:22 ID:1kIGPhRt
- オープン科目の保健体育で、東伏見キャンパスでやる科目を取る人っていますか?
- 598 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 00:59:06 ID:E6peINFp
- >>596
どこでやっても大丈夫ですよ。
- 599 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 01:50:57 ID:???
- >>597
自分は違うけど普通にいるよ
- 600 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 06:20:26 ID:???
- >>591
JISで慣れてるならJISのを買うっていう手もあるよ。
私はPowerBookでJISキーボード。
- 601 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 09:10:14 ID:???
- >>593 >>600
USキーボードが推奨されている&日本語キーボードでも問題ないんですね。
わかりました。ありがとうございました。
- 602 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 14:59:59 ID:ZM5QeU7O
- 所キャンに女の子も入れる
Hiphop系のダンスサークルってありますか??
マイル見てもわからなくて・・・
- 603 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 15:50:33 ID:???
- バンドサークルで規模が大きいのってどこですか?
- 604 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 16:01:59 ID:???
- >>602
ん−、キャンパスでたまに踊ってる人たちいるからあるんじゃないかなぁ?
彼らがサークルなのか&女の子が入れるのかは分からないけど。
>>603
クロス。
- 605 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 20:57:21 ID:???
- >>604
何がそんなにワロスなのかと小一時間悩んだじゃないか
- 606 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 20:59:49 ID:UzS2ltqB
- バイトってみんなどこでやってる?
やっぱり所沢駅周辺?
- 607 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 21:35:56 ID:???
- クロスに入ってたらモテルとかある?w
- 608 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 22:42:29 ID:???
- 今までもてなかったらこれからももてないよ
- 609 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:04:06 ID:???
- そかそかwww
俺は大学でも一人かww orz
- 610 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:07:11 ID:???
- >>606
俺は高田馬場
>>607
まあバンドやってないのに
バンドマンみたいな格好してるDQNよりはモテるんじゃね?
マイルのネタのパクりだが
- 611 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:25:08 ID:???
- バンドマンみたいな格好してたらバンドやってなきゃいけないって理屈も分からんけどな。
ファッションと音楽は別だろ。
- 612 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:27:45 ID:???
- バンドマンみたいな格好しててもうんこはするよ
- 613 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:33:59 ID:???
- マイルってなんで2ちゃん用語多様してるんだ?
引いた。
- 614 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:46:56 ID:???
- 2ちゃん ねえ
- 615 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 23:58:08 ID:???
- 心まで白く
- 616 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 00:06:33 ID:XhuZfcgw
- 染められたなら
- 617 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 00:10:23 ID:MJojC21H
- ロミヲメロン
- 618 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 00:53:20 ID:???
- 人科公認サークル
ttp://www.waseda.jp/human/school/about/club.html
- 619 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 08:46:07 ID:???
- 昔丘サーファーっていたよな
- 620 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 10:15:24 ID:CdlEKQxP
- ヒューマンフットボールクラブ っておもろそうだな。
- 621 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 15:04:01 ID:???
- この学部って、留年や休学、あげくには中退しちゃう人って、どれくらいいるんだろう?
- 622 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 16:52:07 ID:???
- >>621
他学部に比べて少ない。マイルに載ってた
- 623 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 18:36:00 ID:4M7ApEf2
- 所沢方面でマイルって買えないよね??
- 624 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 20:59:02 ID:gXSWwbNz
- >>602
所キャンには公認のダンスサークルは存在しません。
ただ、現代舞踊を扱う早大モダンダンスクラブは
本キャンでの活動が主のサークルなのですが、
顧問がスポ科の舞踊学の杉山千鶴先生であることから
曜日によっては所キャンでも活動があります。
ちなみに、ここの部員は1人だけ男性で、残りは全て女性。
彼が羨ましいですねぇ。
本キャンだとOasisとかあったはず。
>>604
応援団チアリーダーズの人も所キャンでたまに踊ってますね。
>>623
早稲田大学生協所沢店でお求めになれます。
また、日によっては所キャンの出店でもお求めになれます。
- 625 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 21:30:52 ID:???
- 湾岸スキーヤー
- 626 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 21:38:45 ID:+gIn/7yw
- 早稲田カードはよく利用しますか?
http://tomon.waseda.jp/alumni/wcard/paddy.htm
- 627 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 23:35:34 ID:4MiB0Zje
- アフォ新入生です。質問がいくつもありまっす。
1・演習は一年から採るものですか?
2・基礎科学科目をとらずにその分を専門科目をとれば大丈夫ですよね?
3・セメスター制なので、半期で授業が終了して単位が取得できるんですよね?
4・だいたい一年次は何コマくらい埋まるもんなんですかね?
いやー、本当にアフォで申し訳ないです。教えてくださいエライ人。
- 628 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/27(月) 23:41:19 ID:???
- >>627
新入生ガイダンスで教えてくれます
- 629 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 00:37:40 ID:CMlR5nDg
- >>604>>624
レスサンクスです!!
所キャンには踊ってる人はいるけどダンスサークルはないってどっかのページで見ました・・・
踊るくらいなら何で作んないんだろう・・・?
私はモダンとかジャズじゃなくてHIPHOPがいいんですよ〜
文キャンにWasedaUniversityBreakers(W.U.B)って言うかっこよさげなサークルがあるみたいなので
そっちへの移動も考えてみます
ってかみんなもう入りたいサークルとか決めた??
- 630 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 00:46:49 ID:???
- >>627
教えてやるからなんか面白いこと言えよ。
1・ゼミは三年からだバカ。
2・生物とか数学か?そんなもの取った覚えがない。
3・そうだ。夏前に前期の成績が出て、年明けて3月に後期の成績が出る。
4・俺は講義要項に騙されて36しか入れなかった。32単位取れた。
- 631 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:10:28 ID:ew6wRTRs
- >>574
認定審理しなんか何の価値無いだろ
- 632 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:13:31 ID:WEPsLn4R
- >>630
なに単位落としてんだよwww
おまえがバカだろww
- 633 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:22:14 ID:???
- 俺主席目指したいんだけど(マジ)
1年からどうしてればいい?
ひたすら勉強ですか?
まぁそれは苦じゃないんだけど、サークルも本気でやりたいし‥
- 634 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:28:24 ID:ArIE6PWG
- パットサイゼリア。親切なエライ人ありがとうございます。
- 635 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:43:13 ID:???
- >>633
楽勝科目で固める。
どんなに勉強してもロクな評価がこない授業がたくさんあるからそれらを避ける
- 636 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:47:27 ID:???
- >>632
あと10単位だし、別に卒業できればいいじゃないか……。
そんなに責めなくたっていいじゃないか……。
- 637 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:51:56 ID:???
- >>635
なるほど‥‥。確かにわざわざ苦労することもないですね‥
具体的にはどんな講座が「楽勝」なんですか?
- 638 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 04:43:16 ID:ew6wRTRs
- >>637
ハイレベル政経あたりは評判良いよ。
- 639 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 05:21:47 ID:UQV1uzh5
- どうすれば首席取れるかなんて聞いている時点でm(ry
- 640 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 05:54:03 ID:lRxrOjUG
- 早稲田って首席卒業だと何か記念品くれるのかな
- 641 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 06:17:22 ID:???
- >>629
気合いがあるなら立ち上げちゃうってのも手だよ。
同じように思ってる人ももしかしたらいるかもしれない(残念ながら私は違うが。
本キャンもいいけどせっかくなんだから所沢キャンパスを盛り上げようぜ。
- 642 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 07:08:17 ID:eTW0XqQ0
- 主席取るなら三年で出ろよ
- 643 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 10:16:22 ID:3KLbknkM
- 所沢キャンパスでも本キャンのサークル入れますよね?
無知ですみません(>_<)
- 644 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 10:37:18 ID:eTW0XqQ0
- そりゃ多大も入れるくらいだから
- 645 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 15:15:30 ID:qiIv/x6q
- >>627
>>630に補足すると…
>2・基礎科学科目をとらずにその分を専門科目をとれば大丈夫ですよね?
基礎科学科目を取ろうが取るまいが、専門科目60単位以上、
卒業算入単位(基礎科学科目、専門科目を含む)124単位以上を
取っていれば卒業できます。
ただ、講義要項には書かれていたり書かれていなかったりで
人科の専門科目で教科書レベルの高校教科の知識が
入っている前提で進む授業が結構あります。
例えば、高校生物→「医学一般(臨床医学)」。
大学入試での選択科目に関わらず
取りたい授業の前提となると考えられる高校教科を、
基礎科学科目の授業を取るなり大学受験の参考書で独学するなりして
教科書レベルまで勉強しておくとよろしいと思います。
私も人科に入ってからも大学受験の参考書を使って勉強してます。
と言いつつ人科は単位認定がかなり甘いので本当に
高校教科を予め勉強していないと単位が取れない科目はごく一部。
>3・セメスター制なので、半期で授業が終了して単位が取得できるんですよね?
人科の科目は全てご指摘の通りです。
ただ、オープン科目によっては通年の授業も存在します。
>4・だいたい一年次は何コマくらい埋まるもんなんですかね?
40単位登録して、1年次の必修語学8単位分が半期1コマ1単位であることを考えると
半期に12コマ埋まる計算になります。
オープン教育センターの体育実技科目など実技・実習科目を取ればもうちょっと増えますか。
逆に夏期集中、冬期集中授業を入れれば減ります。
まー、はっきり言って高校より楽です。
>>629
おお、かの有名な早稲ブレですね。
オープン教育センターの体育実技科目のエアロビ、ダンス(バレエ)、
モダンダンス、世界のダンスとコンディショニング辺りも良いかもしれません。
>>631
みたいですね。何も知らない人が「ふーん。」という程度。
>>637
マイルストーン、ワセクラをご覧下さい。
もし成績優秀で3年卒業できれば1年分の学費を節約でき親孝行できますよ。
>>643
もちろんですよ。
- 646 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 16:21:31 ID:???
- つーか>>627の知りたいことはほとんど要項に書いてあることだろ。
自虐的に自分はアフォだと主張しても、んなものは何の免罪符にもならない。
単なる怠慢。
内容を把握出来るまで熟読して、質問はそれからだろ、普通は。
- 647 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 17:35:47 ID:???
- そうだ。まずは要綱・科目登録説明書を読め。
基本的にはそれ読めばすべて載ってるんだから。
- 648 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 18:47:06 ID:???
- 自演くさwwwwww
- 649 :495:2006/03/28(火) 19:08:26 ID:04AliCD/
- 人科って成績が良ければ3年で卒業できるのですか?
- 650 :646:2006/03/28(火) 20:04:37 ID:UQV1uzh5
- >>649
それも書いてある。
ガイダンスまで全ページ目を通しとけと書いてある筈だが。
本当に読んでいるのか?
- 651 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 20:08:06 ID:???
- 俺の友達、三年で卒業してたよ
- 652 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 20:12:38 ID:???
- このスレには要項すら読めない文盲が多すぎる
- 653 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 21:35:02 ID:???
- 読んで分からないならガイダンスで聞けよ。
ってか普通手引き読めば分かる。
だから人家がバカにされるんだよ。
- 654 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 22:01:58 ID:???
- 全く関係ないと思うよ(´゚,_ゝ゚`)
- 655 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:13:52 ID:NZVPYH2R
- >>653
手引き読めばわかるが、
わかりづらいことこの上ない
- 656 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 23:38:17 ID:???
- >>653
3行目イラネーw
- 657 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 10:45:08 ID:???
- Pear PC使って情報系の授業受ける人居るかな?
つかMac OS Xを前提としてるのに、Cygwinなんて
使って良いのだろうか。使ったこと無いからな
んとも言えないけど、いくら同じUNIXを基にして
てもGUIが全然違うわけで、ゆえに操作性も異なる
と思うんだけど。
- 658 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 11:26:48 ID:???
- >>657
エミュで授業受けてる人は見たことないなぁ。
それならWindowsなりLinuxなりのターミナルを使うべきだと思う。
まぁWindowsは触ったことないのでよく分からないけど。
Windowsで授業受けてる人はたまにいる。
てか情報の授業なんてターミナルとテキストエディタでこと足りるような……。
# 情報系でもどの授業取るかによるけど
この手のに手を出したいなら授業時のOSの差を自分で解決するくらいのスキルを持ってること。
- 659 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 12:26:17 ID:???
- >>595
iBook持たずにやっている人もいるのか・・・。
iBookを買えとかいうのに、wasedanetポータルもSafariの動作保証してないし
所沢にはWin端末しかないと聞く。
なんなんでしょうね。
- 660 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 12:40:46 ID:???
- >>659
いや別にプログラム系の授業取らなきゃいいでしょ。オレプログラムや
りたいけど、ちょい人家じゃビミョウだからMNCの取るかも。
なんつーかこんな世の中であえてMacを勧める理由がよくわかんね。Unix
云々を理由ならLinux使いたいよ。MacじゃWindows上でエミュとか不毛。
アーキテクチャが独自すぎるよ。Windows上でLinuxはかなりソフトにも
選択肢あるのに。
・・・x86対応Macをデュアルブートとか。
- 661 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 13:08:06 ID:???
- 林檎からバックマージンもらてるからかもしれないね。
故にMac機器を使う、みたいなw
- 662 :658:2006/03/29(水) 13:34:36 ID:???
- 最初に人科のシステム組んだのがMacヲタだったってことだよ。
そして人科の先生はマクヲタが沢山。
もともと大学なんかの研究分野はMacが強いってのもある。
あと初心者が普通に使うにはLinuxよりMac OSの方が使いやすい。
コンピュータ初めて使う人からUnixガシガシまでいけるってとこはでかいと思う。
Linux使いたいならiBookにでもデュアルで入れればいいんだし。
>>659
本部はMac嫌い(というか好きじゃない。
人科ができた時点は、本部と所沢キャンパスは地理的に遠かったため、
本部から口出しされずに人科で勝手にシステムが組めたんだけど、
最近は技術も発達して本キャン←→所沢間のラインも太くなったため、
本部が口出しするようになった。で、端末はiMacだったのがIBM機に。
Waseda-netのSafari対応は問い合わせてみたらAppleとも協力してやってるらしいよ。
現時点ではFirefoxが妥当だな。
- 663 :658:2006/03/29(水) 13:35:29 ID:???
- おまけ
ttp://www.apple.com/jp/education/profiles/waseda/
- 664 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 20:21:55 ID:???
- このスレで情報科っぽい話が出てきたの初めてじゃね?w
俺は情報系のゼミじゃないから詳しいことは知らないけど、
ゲームと就活のウェブテストではmacに不満を感じた。
あとまともな表計算ソフトがデフォで入ってないのもね。
- 665 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 21:50:27 ID:???
- 情報っていってもパソコンだけが情報じゃないと
大学は謳ってるんだけど。
- 666 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 21:53:23 ID:ONAdR07N
- 一つ質問なんだが、情報系の授業って何で取るの?
もしや就職でSEとか目指してるとかか?
- 667 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 23:30:46 ID:???
- >>660
プログラムの授業をとらなければいらないってことか???
情報科は全員必須なのかと思ってた・・・。
買うのやめようかな・・。
>>662
なるほどうなづける。でも、>>663のURLはちょっと前に見つけたんだが、>>661のいうような事情もあるんでしょうね。多分。
たしか、関係ないけどKeioのSFCではWin/Mac両方可だった気がする。
MacでLinux動かすにしろ、PPCバイナリって
マイナーなソフトでは用意されていなかったりして面倒。
やはりどう考えてもx86が便利。
- 668 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 00:03:34 ID:qzO8AQMQ
- SEって結構仕事きついみたいだね。
35歳ぐらいで使い捨てという話もネットで見た。
文系卒のSEは理系卒のSEとはちょっと違うみたい。
- 669 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 00:06:36 ID:qzO8AQMQ
- これこれ。SE35歳定年説。
http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50067277.html
- 670 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 00:23:13 ID:???
- >>668
違うっていうのは具体的にどんなこと?
- 671 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 17:00:33 ID:of58vKCT
- ジンカ━━━━━━ !!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
ジンカ━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'/ / \ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
/ / . \ __ ______
,.、,,,,/ /、,\ . )..,_ /i
;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`"゛' ''`゛ `'(___)
- 672 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 19:05:32 ID:???
- ジンカじゃ巻け知らず
- 673 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 22:31:22 ID:6ZBHofjk
- もうすぐ入学式だからシンカンビラ配らねえと。。
- 674 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 00:38:06 ID:???
- フライヤーってなに?
- 675 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 00:55:52 ID:???
- 揚げ物を作る機械
- 676 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 01:56:43 ID:N9TImkPs
- >>670
bunkei卒はやっぱ簡単な仕事しか回されないんで内科と。
- 677 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 02:21:15 ID:???
- http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7
24%〜
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0
5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1
4%〜 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0
3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
- 678 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 02:24:58 ID:???
- 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7
24%〜
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8
20%〜 上智外国21.9 ★早稲田人科21.5★ 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0
5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1
4%〜 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0
3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
- 679 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 03:25:18 ID:???
- 人科のオープン科目はパソコン初心者の他学部生でもついていけますか?
心理や福祉の授業を受けたいと思っているのですが。
- 680 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 06:23:04 ID:???
- 心理や福祉系の授業ならPCは不要です。
- 681 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 08:33:16 ID:???
- 2割にはいるのは至難の業
- 682 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 10:36:45 ID:???
- >>680
ありがとう
- 683 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 16:12:01 ID:???
- もう疲れたよ。
- 684 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 20:16:06 ID:???
- おれも
- 685 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:23:30 ID:???
- 3月32日記念パピコ
- 686 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:34:35 ID:otqqsunW
- >>685 うわっ…お前は一体…
- 687 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:36:12 ID:otqqsunW
- 何コレ!?!?(*_*)(*_*)(*_*)壊れちゃった(:_;)32日なんてないよね?故障!?
- 688 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:36:28 ID:???
- 同じく記念パ
- 689 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:42:05 ID:GZ3/Lq44
- エイプリルフール
- 690 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 00:56:06 ID:lch6GsVu
- ああ新歓ですね
めんどくせー
- 691 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 01:15:24 ID:FnmnKglR
- TOEFL受けたことある人 ノ
- 692 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 01:34:46 ID:GZ3/Lq44
- しんかんされる側もめんどくセー
- 693 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 11:05:45 ID:???
- >>692 ちょ、おま・・・。
- 694 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 13:30:34 ID:???
- お前らチラシぐらい受け取れよ
- 695 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 14:12:04 ID:???
- 漏れは負け組なのか影が薄いのか一枚もm(ry
- 696 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 15:58:46 ID:xTjL3+5b
- 一枚も無いのは神だろ。
- 697 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 16:01:39 ID:y/k4034a
- あんたモーセか。
- 698 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 16:10:01 ID:xTjL3+5b
- でもまぁ、オレも友達でかなかったからなort
- 699 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 18:58:39 ID:???
- 明日の学部入学式って何時から?
- 700 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 19:25:46 ID:???
- サークル掛け持ちしてる人って多い?
所沢と本キャンとか。
- 701 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 19:31:28 ID:???
- >>700
多いかどうかは分からんが、俺の友達では5人いる。
本キャンのサークルのみって奴は俺を含め7人くらいいる。
明日所沢まで出張って新歓するんでヨロ。
- 702 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 21:20:28 ID:3kOgJJUK
- 明日ってスーツ?
- 703 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:07:30 ID:otqqsunW
- 式典だからスーツじゃね?
- 704 :669:2006/03/32(土) 22:19:39 ID:???
- 誰か>>699の質問お願いします…
紙なくしちゃったみたいで時間ワカラナスorz
- 705 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:22:42 ID:???
- >>699
9:30〜10:50 入学式
11:00〜12:30 サークル説明会
12:35〜13:30 クラス別懇談会
- 706 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:22:50 ID:6/t6Z8ZX
- 明日休日だけどまさかバス一時間に一本じゃないよね???
- 707 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:26:29 ID:???
- 五分感覚だが、
ガイダンスで渡された資料に書いてあるだろうに…
- 708 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:29:04 ID:???
- ところで自動登録で、一限から所沢の授業入れられたヤツいる?
- 709 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:31:06 ID:???
- ('A`)ノシ
- 710 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:34:25 ID:???
- >>707
激しくd
一限からだが伏見
- 711 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:43:09 ID:???
- よかった同志よ。
自宅から二時間半かかるから、
なんかもう、必修だけど落としてもいいかなとか考えてる。
最履修ならクラス選べるし。
- 712 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:46:54 ID:???
- 2時間半か。
自分も2時間弱はかかる。
長時間通学の人、がんばろうな!
- 713 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 22:55:25 ID:???
- クラス別懇談会
クラスって何?
- 714 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:01:15 ID:???
- 基礎演習のクラスのこと
- 715 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:22:54 ID:???
- そっか
そこで仲良くなりまくるしかないな‥
- 716 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:31:05 ID:???
- 仲良くしてねwww
- 717 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:42:06 ID:GZ3/Lq44
- 基礎演習番号
↓
- 718 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 00:11:49 ID:???
- 454545454545
- 719 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 00:18:21 ID:???
- お言葉に甘えて、
21。
- 720 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 00:56:46 ID:uLJigqNI
- 24
- 721 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 11:15:08 ID:YY9jky84
- SAが2.0って成績悪いのかな?
- 722 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 11:49:46 ID:zNDNAldI
- そんないい奴ほとんどいねえw
- 723 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 12:47:03 ID:???
- テニス
- 724 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 13:26:06 ID:ECtiK7jD
- 手前のグラウンドいらねー
- 725 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 13:50:29 ID:???
- 可愛い子いない‥‥‥
- 726 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 14:19:11 ID:???
- 基礎円のクラスハーレムキタコレ
- 727 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 15:03:46 ID:???
- それ以前に友達がすぐに作れるかどうか…。
ああ、一人は辛ひ。
- 728 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 16:40:03 ID:???
- 新歓一人で行く勇者いる?
ってか新歓って一人で行くのと友達と行くのどっちが普通なの?
- 729 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 17:15:41 ID:GTt45S5f
- もう一人で行くしかない
- 730 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 20:32:02 ID:???
- ひとりの方がこっちとしてはやりやすいです。
上級生より
- 731 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 20:51:35 ID:???
- 先輩方へ
一人で来る人って結構いますか?
- 732 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 21:20:39 ID:???
- >>731
自分は、ビラを見ただけで来てくれた人も歓迎してひとりにならないようにするけど、
去年自分が新歓で色々まわったときは、ビラ見ただけで行くと孤立してしまう事もあった。
ただそしたらバっくれればいいだけだし。とにかく来てくれればうれしい。
そして最後に質問に答えると、ひとりの人の方が多いです。群れてくる人のが少数。
ちなみに本キャンのサークル、所沢は分からん。
- 733 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/02(日) 23:56:20 ID:???
- >>731 多い。バス停で見つけて「おはよー」って感じで登校。
同じ駅から行こうとか思わねー。ってかきもい。
- 734 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 00:30:14 ID:mlsa8QFv
- どう考えても大学、新歓コンパに馴染めませんでした、本当にありがとうございました。
- 735 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 00:36:50 ID:???
- >>734
それでもサークルには交わっておいたほうがいいよ。
仲のいい友達なんて講義オンリーじゃ到底作れない。
- 736 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 00:39:40 ID:???
- そうすかね‥?正直、今日の下宿先への帰り道、半泣きでしたorz
- 737 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 00:45:59 ID:Xgb+jE4c
- 本キャンのサークルだけだと所沢で友達できない(出来にくい)よ
- 738 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 01:01:53 ID:???
- 今、時間割を決めている訳だがスカスカで不安になってくる。
- 739 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 01:03:14 ID:x095A3Ug
- それが所沢クォリティー
- 740 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 01:52:58 ID:AZteC3Z7
- 自分が希望してた専門科目が面白いくらい必修と時間被ってて半べそ。
オープン科目の、都市と農村関係論とか富士山なんたらかんたらを
取って本キャンの友達作りたい。昨日は誰とも話せなかったorz
先輩に質問なんですが体育実技って健康福祉科の人しか取れそうにないんですか?
人気科目は他学科の人は落とされるって聞いたんですけど…
- 741 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 02:27:51 ID:???
- ジョギングは楽な講義だから、他学科だと選外の可能性あり。
- 742 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 02:31:35 ID:n1WDgPEi
- もうこの雰囲気きつい。
講義始まって落ち着いてくれるとありがたいんだけど
- 743 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 02:38:46 ID:???
- 高校に戻りたい
- 744 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 02:54:40 ID:???
- 漏れは浪人だったし、別に一人は慣れているからそれほど精神的な負担は感じないかな。
友達連れの人は結構多そうに見えるが目立つだけでそんなにはいない。
最初は一人いる人が圧倒的に多いんだから安心汁!
それでも不安ならここで作っちゃえばwwww
メル欄あるんだし、捨てアドで。
まあ、このスレを見る他の人の邪魔にかなりなりやすいが。
- 745 :744:2006/04/03(月) 02:57:43 ID:???
- 日本語がかなりおかしかった。
一人いる人→独りでいる人
連投すまぬ
- 746 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 03:37:27 ID:uYIb6TO8
- 流れをぶったぎってすまんが
フランス文化論ってフランス語とってないとキツい?
- 747 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 07:13:29 ID:???
- 大学に馴染めるか不安になってきた
新歓行ったりサークル入らなきゃ友達できないみたいだが
どうもまわりのノリに付いていけないorz
- 748 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 09:21:59 ID:???
- 2ちゃんの新一年生でサークル作るか(笑)
- 749 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 10:26:53 ID:???
- >>747
俺もそう思ってたけど、
周りに何もない所キャンで四年間孤独に過ごすことの恐怖が
新歓でバカに徹することの恥ずかしさと抵抗に勝った。
大きなサークルの新歓なら少なからず気の合う新入生居るし、
酒と先輩のサポートあるから結構普通にノリについていけたよ。
- 750 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 10:53:21 ID:cBAdlIfK
- みんな高校入学したての頃を思い出すんだ。きっと友達なんてすぐにできる。無理することはない!
- 751 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 12:24:55 ID:???
- 学校だけじゃなくて、バイトでも友達作れるとこがいいよ。
- 752 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 12:41:28 ID:???
- 124単位から必修と専門科目60単位分を引いた残り、
全部オープンでもいけるんだよな?極端な例だが。
- 753 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 13:00:51 ID:???
- 今日Webで申請すれば、明日のマーク式のは行かなくていいのかな?
- 754 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 13:40:40 ID:???
- 最近のレスの流れを汲めば、行った方が友達を作る機会が増えるだろい根。
- 755 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 14:16:34 ID:???
- 家から往復で3時間以上かかるのですよ・・・。
- 756 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 14:21:42 ID:cQCWte17
- 新入生でオープン科目取る人って多い??
- 757 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 14:54:33 ID:???
- >>755
俺なんて往復六時間かかる。
- 758 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:19:59 ID:t3Ihk9k3
- Wetecって何…?
未だにIDすら取得してねぇ…
- 759 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:32:35 ID:???
- >>758
それ、ヤバくないか。
- 760 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:38:04 ID:???
- 早稲田ポータルのこと?てか暇すぎだよー。朝から科目登録考えてたが終わってしまった。クソ高校から2浪で上京したオレには友達なんていないし、出来ねぇ。
- 761 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:40:53 ID:3qOo3ppA
- >>756
私オープン三科目取ろうと思ってる。
とりあえず一次登録ではオープン科目って申請出来ないんだよね?
二次登録んときに申請すればいいんだよね?
なんかえらい不安なんだけど…
- 762 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 16:12:30 ID:???
- >>760
じゃあ漏れがなろうかw
- 763 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 16:13:36 ID:???
- >>761
確か明日の登録でオープンも登録できるんじゃなかった?
悩んだけど専門の兼ね合いも考えて今年はオープン1つにした。
- 764 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 16:18:38 ID:is6VJ2OJ
- 結局一個もとらなかったよ!二年になってからとろうかなぁ。
自動登録も多いし、所キャンからの移動がめんどくて><;
- 765 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 16:34:06 ID:???
- 762みたいな人が居てくれると助かるm(__)m皆さんも大学で出会った人に二浪がいたら優しくしてください。
ちなみにオレは教職科目を日程的に教育学部でとるから、仕方なく一日西早稲田の日を作りました。
- 766 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 16:45:25 ID:???
- 何浪しようとオレはかまわねーけど。
- 767 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 18:21:18 ID:1AflkMDi
- 二浪なんて結構いるよ!何浪とかあんま気にしないよ!
- 768 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 18:33:12 ID:???
- 明日さ、こないだもらったマークシート記入して持ってくの?
会場にあるマークシート使えって書いてあったよな〜
しかも統計必修なのにマーク欄があるのはどーゆうことだ?
- 769 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 18:50:35 ID:???
- >>768 再履修者が使う欄だろ。新1年はマークしなくていいんだよ。
- 770 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 19:07:11 ID:3qOo3ppA
- >>763
解答ありがとう!
じゃーオープン科目を登録したい人はどっちみち明日所キャン行かなきゃいけないってこと?
教えてちゃんでごめん
- 771 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 19:10:31 ID:UjhleHQO
- >>768
あと統計06に変更したい時に塗り潰すんじゃないかな
- 772 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 19:21:44 ID:???
- >>770
Web登録しないなら明日行かなきゃいけないと思う。
- 773 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 19:25:55 ID:???
- 実験調査研究法の配当年次が一年以上とあるが、マークシートにそんな欄ある?
- 774 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 20:37:16 ID:???
- >>770
ごめん、今手引き読み直したらオープン科目は明日で
オープン教育センター設置科目は2次で受け付けだって。
どーゆーことだwわからないorz
- 775 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 20:47:13 ID:3qOo3ppA
- オープン科目=オープン教育センター設置科目?
- 776 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 20:54:21 ID:???
- 水をさすようで申し訳ないが、あんまり期待しすぎない方がいいよ
- 777 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 20:55:12 ID:5ejzNm1G
- 話は戻るけどオフ会やりたいな〜
- 778 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 21:02:26 ID:t3Ihk9k3
- 34単位までは埋まった。
何個か選外になるかもだけど…orz
- 779 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 21:23:43 ID:???
- みんなとりたい授業取れてる?
自動登録が邪魔で全然取れそうに無いから、
埋められそうな場所に適当に埋めてったんだけど・・なんだかなぁ。
ガイダンスで授業のとりかたの重要性について説明されたけど、、
これじゃあ無理ポ・・・。
ところで、学科指定科目は卒業60単位以上ってなってるけど、
これって例えば環境科の人が情報科の授業をとってゲットする単位は
学科指定科目に入るの?入らない、でOKですよね?
なんか所沢に電話で問い合わせようと思ったら冊子に
電話するなって書いてあったから聞けませんでした。。
- 780 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 21:24:01 ID:mlsa8QFv
- オープン科目は政経や一文みたく学科が解放してるヤツで、オープン教育センター
科目はテーマカレッジやジャーナリズム概論のような学科関係ない科目じゃない
のかと思っていたが違うのかな?
- 781 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 21:25:40 ID:AZteC3Z7
- 俺は36まで埋まったけど水曜は自然地理学Tだけ受けに行くハメに
なりそうだからこれをキャンセルして34単位にする。
1年次ってなるべく取っておいたほうがいいのかな。
T、Uにわけられてる科目って必ず併せての履修が望ましいって書かれてるけど
これってどっちかだけを取ったら不利益を蒙ることとかあるんですか?
特に人文地理T、Uについて知りたいので受講している先輩がいたら教えてくださいです…
- 782 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 21:38:28 ID:???
- >>781
ない。全然ない
- 783 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 21:43:33 ID:???
- >>779
他学科のやつでも自分の専門科目に入るし単位もくれる。が、自由科目は入らない。
>>781
1、2年は単位稼ぎ時。ガッツリ詰め込んで、尚且つ単位も取れれば後々楽に。
- 784 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:01:46 ID:Cs2KVsYH
- 高校教師の情報の免許って取るの微妙だよね。
何気に教員免許とろうと思うとかなりのコマを指定で束縛される。
環境で取れる高校地歴免許なら取っておいたほうが良さそうだけど。
環境にすりゃ良かった。orz
- 785 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:22:25 ID:???
- >>783
てことはギリギリまで取っとくべきなんですね?
- 786 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:43:31 ID:???
- >>785
そう。
上手くやれば卒業研究の時間がタプーリ。
資格の勉強をする暇も取れる。
余裕を持って就活も出来たり。
でも単位の取得が大変。
- 787 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:58:39 ID:???
- 科目登録の手引きがどっかいっちゃったので確認のために教えて下さい。
年間取得単位は40までで春期秋期の一方で取れるのは最高で24単位でいいの?
あと夏季集中講義と冬季集中はそれぞれ春期と秋期に含むと考えて良いんですか?
- 788 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:32:13 ID:???
- >>787
そう。
だから一方で24単位分入れたら、もう片方は16以下で合計40以下になるように調整。
もちろん半分半分でもおk。
例外もあるが新入生は余り関係ない。
柿集中→春
陶器集中→秋
- 789 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:32:41 ID:mlsa8QFv
- つーか、体育取るとき3限以外はやっぱ一時限あけなきゃ無理なのか?10分で着替え、移動は不可能じゃない?
- 790 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:34:09 ID:???
- >>787
ttp://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/10_jinka/20_kamoku/PDF/tebiki2006(2003-).pdf
>>789
やればできる
- 791 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:55:18 ID:AZteC3Z7
- >>782>>783 ありがとうございます。
みんな授業一つしか入ってない日とかでてくる?俺2つあるorz
通学におよそ1時間半かかるんだけど一つの授業のために
所沢まで来るのがバカバカしく思えるんだけど…やめといた方がいい?
- 792 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:59:22 ID:???
- >>791
私とまったく同じだw
土曜に必修いれられて最悪だしorz
ま、1年のうちにたくさん専門科目とりたいし
仕方ないかなと思ってる。
家遠いから所沢の1限だけはやめといたよ
- 793 :2年:2006/04/04(火) 00:08:23 ID:???
- >>791
俺は一限だけの日が後期に一日だけあったが無遅刻無欠席。
しかしこれは希有な例。普通は行かなくなる。
- 794 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 00:28:58 ID:2Sc1nCJi
- >>793あーやっぱり…じゃあ自然地理学T取るの諦めます。
>>791
土曜必修乙w 所沢の一限目キツイけど人文地理学Tが
かなり勉強したいから俺は頑張るよ!
- 795 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 00:35:54 ID:???
- やぱーり一日に一コマしか入れないのは、勿体なく感じるだろうが
その講義に価値を見出だしているなら、それはそれで良いと思う。
加えて前後にサークル活動が入るかも知れないお。
- 796 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 01:05:45 ID:NeHd60IS
- 1日1コマの日がドイツ語、価値見出せず。
1限目集中。前期後期で6つ、臨終。
家から2時間。
そのうち1つは5分遅刻で欠席扱い@マイルストーン
- 797 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 01:17:49 ID:???
- >>783
さんくす。
40単位制限があるけど、オープンも含めて40ってことだよね。
穴だらけで1コマの日が水・土 wwww
- 798 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 01:36:59 ID:I+OhqxRn
- web登録しようとしたら末尾番号制限のせいであぼーんした。
結局マークシートか…。
- 799 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 06:11:22 ID:???
- 週休二日確保した。
- 800 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 08:32:17 ID:???
- 36単位で終了
秋期は週休3日だ。
- 801 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 08:42:39 ID:???
- 一応マイナーっぽそうな教科ばっか選んだが選外にはなりなくないな。
- 802 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 09:36:25 ID:spSOIM4s
- 今日所キャンまでマークしに行った人
もし「オープン教育センター設置科目」の欄あったら報告キボン
- 803 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 11:29:37 ID:wVhcm3+R
- >>740
>先輩に質問なんですが体育実技って健康福祉科の人しか取れそうにないんですか?
人科専門科目の体育実技は出席のみで単位が来る楽勝科目でありながら、
オープン教育センターの体育実技科目は年間でようやく2単位が来るのに対して
半期で2単位のおいしい科目なので超人気科目になっています。
よって、高学年&自学科を優先させるルールから
体育実技1、2、4→健福
体育実技3→情報
…の最上級生でないとまず選外です。
ただ、体育実技1(ソフトボール)は授業を担当している吉村先生が
これじゃあいかん!ということで事務所に直談判した所、今年度から
01クラス→春学期科目
02クラス→夏期集中科目
に分割されました。
この02クラスの方なら、楽勝に単位を取ろうと企む学生がわざわざ
夏休みを潰してまで授業を取るとは考え難いので健福科最上級生でなくても
通るんじゃないですかね。
吉村先生は、さすが健康福祉科学科学科長!優しいですねぇ。
- 804 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 11:41:49 ID:posl+ByE
- 週休三日、授業一つの日がひとつ
32単位
週に二回しか所沢いかないけど定期かったほうがいいのか?
授業増やすべきかな
- 805 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 11:45:05 ID:???
- 少ないねー、オレ40+教育学部教職科目埋めても結構スカスカだよ。てか新歓一人で行くの不安すぎ(・・;)
- 806 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 12:00:50 ID:???
- >>802
色々な種類のマークシートがあったよ。
オープン用や実験〜用とか。
- 807 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 14:03:11 ID:spSOIM4s
- >>806
ありがとう
- 808 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 14:41:19 ID:posl+ByE
- 道に迷う。このキャンパスになれることが
できるのか心配だ。
- 809 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 16:07:28 ID:???
- >>808
MagNetPressが役に立つ。(少なくとも漏れには立った)
微妙な部分もあるが、まぁ見やすい地図と書き込みがあって(・∀・)イイ…かもね。
ところでマイルストーンは2chに冒されているキガス。
- 810 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 16:26:21 ID:???
- ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
- 811 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 19:33:31 ID:???
- 5月になれば人が減るよな
- 812 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 20:36:07 ID:???
- おい新入生。
単位は普通40単位登録するものなのだぞ。
単位は落としてもペナルティー無いんだから
40埋めなきゃ損だけで得なんて0だぞ
- 813 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 20:39:19 ID:???
- 評定は下がるだろ
- 814 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 23:08:19 ID:???
- 主席目指してるとか言ってた椰子、評定は取っとけよ
- 815 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 23:35:56 ID:???
- 本学部においては席次の定めなし
- 816 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 00:12:26 ID:???
- >>813
単位を落とすってのは成績がつかないって事であり、
0点って事じゃないぞ。
評定を出す場合、例えば交換留学の成績による選別の場合、
優(AB)の単位数x4+良(C)の単位数x3+可(D)の単位数x2/既得単位数
になる。
もちろん成績で可(D)をとるくらいなら不可(E)をとった方が評定は上がる。
- 817 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 00:13:10 ID:YwNe2ikq
- SA2.7以上めざせ
- 818 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 00:22:25 ID:fPa+bRZr
- SAが2.1だったorz
- 819 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 00:41:10 ID:???
- >>817
何ですかソレ
- 820 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 01:04:01 ID:???
- 評定平均値みたいなやつ
- 821 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 02:33:38 ID:???
- 主席とかとって楽しいかね?
あんなの何の役に立つのさ。
就職?あんま見ないよ、そんな欄。
- 822 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 02:53:10 ID:???
- 院目指す人はSA値1.7だか1.75だか以上だと推薦がとれるよ。
つまり、留学系ならFはO.K.、むしろ変にDとか取るなら切った方が良い。
院の推薦狙いならFは命取り。
- 823 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 09:43:42 ID:U3ug1AeL
- お前ら、人脈が将来を左右するぞ。
本キャンにも出入りし、豊富な人脈を築け。
- 824 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 10:27:54 ID:fPa+bRZr
- >822
留学のFも不利ですよww
- 825 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 11:48:05 ID:nOVb1ed6
- 友達作りを諦め、得意の学歴主義へ回帰するのか?
- 826 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 13:20:46 ID:QgkT2C9a
- 所キャンにあまり関心のあるサークルがなかったので、本キャンのを取ろうかと思うのですが、
所キャンの取らなかったら孤立しますか?
- 827 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:04:16 ID:???
- どんなのに興味があるんだよ
- 828 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 14:33:10 ID:???
- >>826
孤立します
- 829 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:26:31 ID:???
- なんだかんだ言って履修相談受けといて良かった。
- 830 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:32:28 ID:RYWL0FWI
- >>826
所沢キャンパスの学生がたくさんいる本キャンのサークルに入りましょう。
混声合唱団とか早稲田交響楽団とか所沢支部として学部承認されているサークルなら確実。
- 831 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:46:24 ID:???
- 健康診断って絶対受けなきゃいけないのか?
部活に入るわけでもなし、体育をとるわけでもないんだが。
- 832 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 20:53:49 ID:???
- 健康診断証明書が必要になったとき、健康診断を受けていれば300円で出せる。
受けていなければ適当な病院とかで受診して証明書発行手数料で7千〜8千円とかかかる。
それでもいいんなら受けなくてもいいんじゃね?
- 833 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:04:11 ID:s6eVZZoI
- サークルに入らない俺が来ましたよ
- 834 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:26:34 ID:???
- それ孤立するんじゃね?
- 835 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:34:59 ID:s6eVZZoI
- 孤立が怖くてサークルはいるのがバカらしく思えただけ。
たかがそんな事で1人になったとしたって知らない。
- 836 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:35:52 ID:???
- >>831
極端な例で伝染病を持つ人を隔離する為に一応は法律で義務化されてる。
- 837 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:46:08 ID:???
- >>833
おまいは大学で何をしたいんでい?
- 838 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:51:59 ID:s6eVZZoI
- 勉強
- 839 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:55:12 ID:???
- サークル入りたいが何処にそのブースがあるか探してたら迷って迷って迷って迷って
- 840 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:58:01 ID:???
- サークル入ってて友達が居たら勉強出来ないみたいな言い方だな
- 841 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:59:46 ID:s6eVZZoI
- いやいやいや、
サークル入らないのは勉強したいからなんて言ってないぞ。
- 842 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:07:56 ID:???
- >>833>>835
要するに趣味と合致するサークルがないと。残念だな。
- 843 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:09:56 ID:s6eVZZoI
- 飲みがいやだ。
それで余計な金払うのも嫌だ。
以上説明終わり。
- 844 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:13:50 ID:???
- 俺はもう卒業してるんだけど、
大学で学べる将来役立つことって
いろんな要領のよさと人間関係の保ち方だと思う。
何らかの集団には属しておくことを俺はすすめる。
- 845 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:18:41 ID:???
- それでも良いんじゃないの?
別に強制な訳じゃないし、今しか入れない訳でもないし。
- 846 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:20:07 ID:s6eVZZoI
- 確かにその懸念はあります。
バイトはやる方向ですが、厳しい哉。
- 847 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:22:49 ID:???
- >>843
俺はサークル入ってるけど飲み会は全部拒否してる
あんなんで2千円3千円なんて嫌だと公言してるし
サシ飲みとかはするけどな
ちなみに本キャンのサークル
所沢のサークルは入ってないけど、それで孤立するわけない
代返?ノート?んなもん自分でやるからイラネ
語学と基礎演で最低限の知り合いはできるし
サークルの種類にもよるけど
ちなみに山サー
- 848 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:29:25 ID:s6eVZZoI
- >>847
サークルの種類による・・ってなんですか?
- 849 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:31:00 ID:???
- どうでもいいけどsage進行で。
- 850 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:08:56 ID:???
- >>848
例えば飲み会が主な活動のサークルで飲み会に行かないなんて無理だろ?
- 851 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:23:44 ID:s6eVZZoI
- そこにかかってたのか。。なるほど。
- 852 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:25:29 ID:???
- また下げ忘れた。すんません
- 853 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:43:09 ID:Yr32WSuO
- 健康診断っていつだっけ?要項なくしちゃった・・・
- 854 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:44:07 ID:???
- 別にsage推奨しなくたっていいだろ。
- 855 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:16:49 ID:???
- 明日は新歓ブース最終日だ。
特に予定のない新入生は是非西早稲田キャンパスまで来てくれ!
- 856 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:17:02 ID:xGF8t8FR
- 853>>
えっと、人科は7日ですよ。間違ってたら、ごめんね。
- 857 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:28:08 ID:???
- >>856
あってるよ
http://www.waseda.jp/kenkou/center/HSC/topics/kenkoukyouiku-center/teiken-niitei.htm
ところで尿検査って採取して持っていくの?
- 858 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:33:20 ID:BScLnOAb
- ありがと☆
- 859 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:40:50 ID:???
- >>857
うんにゃ、その場で採取。即診断。
- 860 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 00:52:58 ID:???
- そうなんだよね。はっきり言って朝から小便できなから辛い。
- 861 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 06:59:53 ID:???
- 所キャンで一つはサークル入っといたほうがいいと思われ。授業とかサークルの人と一緒にうけるの多いしね。友達は授業でつくるのなんてほとんど無理だから。
- 862 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 10:20:28 ID:???
- まぁ自分の代わりに掲示板を見てくれたり
見逃した情報を教えてくれたりするから
作った方が安全と言うか便利と言うか。
言葉は悪いが。
- 863 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 11:01:29 ID:Iqo0aFm7
- 健康診断とか尿検査って人科生も馬場でうけれるの?
- 864 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 12:10:04 ID:???
- ウソつき(´・з・`)
- 865 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 12:55:08 ID:???
- >>863
受けられるよ。
日程も授業開始後だから、本キャンで授業取ってる人は
そっちで受けたほうがわざわざ7日に所キャンいく必要がなくなる。
- 866 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:13:08 ID:???
- 既出だったらスマソ
構内ランはWinでもつながりますか?
情報じゃないのでMacでなくてもOKと聞いたものですから。
- 867 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:59:09 ID:???
- &9742;
- 868 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 23:27:21 ID:???
- あの容器で尿が取れるのだろうか…
- 869 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 23:41:52 ID:iHzykXkH
- 新入生は11:30までにいかなならんのか?
- 870 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 00:46:03 ID:???
- >>868 俺は女も同じ場所で検査するから毎年ウハウハなんだが。
恥ずかしそうに尿を渡す女子大生・・・。
去年は尿見れたよ。
- 871 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 01:01:47 ID:O3c8BTKX
- きんもー☆
- 872 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 01:03:07 ID:???
- なんか去年か一昨年もこんな流れになったような・・・
- 873 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 01:13:31 ID:???
- 俺も「中学生か、お前!」って突っ込んだ記憶が・・・
- 874 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 01:39:13 ID:???
- >>869
全然違うぞ
それは午前の部が終わる時間だ
- 875 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 01:41:03 ID:rf6mKllj
- 354 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ 2005/04/04(月) 22:22:23 ID:zqsU7meE
今日の身体検査のとき、女の子の恥ずかしそうに尿器を
持っている姿に萌えたのは、俺だけではないはずだ。
356 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ 2005/04/04(月) 22:31:06 ID:???
今日の健康診断って欠席率どのくらいだろう?
漏れは2回生だがサボってしまった・・・orz
357 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ 2005/04/04(月) 22:44:02 ID:???
>>354
いつまで高校生気分でいやがんだ。
359 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ 2005/04/05(火) 00:35:33 ID:???
>>354
俺はお前を全面的に支持するよ
あったwww
- 876 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 01:43:38 ID:???
- そして、>>870と>>875の453はおそらく同一人物。
スカトロ乙。
きんもー☆
- 877 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 06:58:18 ID:???
- 結局…尿は朝とればいいのか?
- 878 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 07:17:36 ID:???
- なんか起きても溜まってない…。
行くのが遅くなりそう。
つーか服装制限がメンドイ。
- 879 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 07:24:06 ID:???
- >>878
今日寒くね?
少し厚着で行くつもりなんだが。
- 880 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 08:03:29 ID:???
- 埼玉県の予想最高気温10度とかありえねー。
- 881 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 08:13:17 ID:???
- 袋に書く番号って…
学籍番号を書けばいいんだよな…多分
- 882 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 09:29:51 ID:???
- 採ってから思ったけどこの容器、運搬中にこぼれそうじゃないか?
- 883 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 09:42:04 ID:???
- 行きたくねえ…
- 884 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 10:07:00 ID:w8UXUpN9
- よし寝よう
- 885 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 10:22:41 ID:???
- 薄着しすぎた。寒い。
- 886 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 10:36:52 ID:tD3EXrc+
- 11時半までに行けば午前の部で受けられるってことなのか?
- 887 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 10:39:22 ID:???
- 何ですか、これは。
世の新入生はもう他人同士から彼氏彼女へ進化を遂げたんですね。
ああ、目が腐る。
人間関係は既に腐っているがwwwww
うはっwwwwつうぇwwwうぇwwっうぅうぇwwww
('A`)
- 888 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 11:29:49 ID:sd+rt+0x
- だるいからさぼったよ
- 889 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 11:36:00 ID:sd+rt+0x
- ところでさ、専門科目って学年関係無く同じ教室で
授業うけるの?一年だけの授業は必修のだけ?
あとさ、教室割っていつからどこに載るのかだれか
無知な私に教えてもらえませんか?
- 890 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 11:55:05 ID:???
- >>888
私も〜
- 891 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 12:43:55 ID:BGuZXDb6
- そーいやみんなもうWETECってやつ受けた?
詳細とかってどっか載ってる?
- 892 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 13:32:45 ID:???
- >>875 それ俺去年書いた気がする。
2年連続で同じこと書いたのか俺。
変態だろ?俺。
- 893 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 13:46:39 ID:pvczZkTN
- 所沢でサッカーやってるサークルってヒューマンとアットマークだけですか?
プチロワとかはフットサルだけで11人制はやってないんですよね??
- 894 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 14:10:25 ID:???
- 所沢にいいテニスかバトミンサークルないですか?
- 895 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:29:42 ID:???
- 去年は尿が出なかったが今年は出たぜ
- 896 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:51:29 ID:???
- 尿を調べる人って可哀相だおね。
免疫は在学中に出来上がっているんだろうが…。
- 897 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 17:40:41 ID:???
- sage
- 898 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 20:05:18 ID:???
- 所沢のテニサーはレボリューション、ちーむ、らんにんぐしょっと?
バトミントンはJバーズ?
あとなんかある?
- 899 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 22:11:10 ID:???
- >>898その3つのテニスサークルでどれがいいかなぁ。
- 900 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 22:57:03 ID:???
- テニスしたきゃレボ、飲みたきゃランショかな?
- 901 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:05:56 ID:???
- レボって、テニス上手いの?あと、ランニングショットって、たくさん飲むの?チームは?
- 902 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:32:29 ID:???
- とりあえずいってみれば?
そんな自分はチームの新歓いきました。男ばっか
- 903 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:08:51 ID:EuCd+iFB
- 1次登録結果メールで来てる。みんなチェック汁!
- 904 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:10:06 ID:XjkzZjaL
- 宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。
すでに多く学生、新入学生がのめりこんでいます。
ちなみに、以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。
中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。
「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/
「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
- 905 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:17:35 ID:???
- お前らサークル決めた?
- 906 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:19:02 ID:???
- 学校から履修のメールが来た。
・・・選外4つ(´・ェ・`) まぁこんなもんなのかな。
- 907 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:25:16 ID:???
- クロス入るぜ
- 908 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:29:18 ID:???
- まさかコンピューターシステム&プログラミングが選外になるとは思わなかった。
- 909 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:32:14 ID:???
- 選外ゼロだったぜ
ドハマリの授業ばっかだからな
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 910 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:33:10 ID:???
- >>908
ええ、マジで?オレ05のヤツだけど通った。
ちなみに
春期 月 2時限 社会心理学[ 1次 専門科目 (2単位) 79-401講義室 ] 選外
秋期 月 3時限 日本史II[ 1次 専門科目 (2単位) 100-119 ] 選外
後期 金 5時限 ブランド・デザインマネジメント[ 1次 他箇所聴講科目 (2単位) 14-B101 ]<オープン教育> 選外
後期 無 その他 Webデザインのための情報デザイン論(株式会社東和エンジニアリング寄附講座)01[ 1次 自由科目(他箇所) (2単位) ]<MNC> 選外 (第1希望)
春期 月 3時限 心理学[ 1次 専門科目 (2単位) 100-211 ] 不可 遠距離エラー
・・・心理学orz
- 911 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:36:46 ID:???
- 人科は見れるけどオープン科目の空き定員表もネットで見れんのかな。
登録しに行くのまんどくせ。
- 912 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:36:47 ID:???
- 残っている講義はどうやったら分かるのか知りたい
- 913 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:37:47 ID:???
- >>912
http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/
ここの人間科学部→科目登録 で見れるよ
- 914 :912:2006/04/08(土) 00:44:25 ID:???
- >>913
超dクス!!!
- 915 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:52:20 ID:qjB2aTAm
- 携帯しかない俺はどうすれば…
早くネット使えるようになんねえかなあ
メールは転送されてきたからいいけど。
100とか79は校舎の番号で
そのあとのが教室の番号?
- 916 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:53:26 ID:???
- >>915
学校へ行きましょう。
- 917 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 01:23:41 ID:???
- 六単位入れなおしか。
とにかく二次で他のコン&プロTが船外になったらどうしよう。
何も知識が無いままプロUに特攻なんて…恐ろしくて…。
- 918 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 01:34:11 ID:???
- なんの知識もないままプログIIは正直ムリだな。
趣味でプログラム(JAVA以外でも)やってるとか
基本的なアルゴリズムは知ってるとかならいいけど。
- 919 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 01:43:28 ID:???
- 教育実習演習 選外ってありえねえぇぇぇ!!
(´⌒;;(´⌒;; ;;⌒`);;⌒
(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;; ( ゚д゚ )っ ;;⌒`)
(´⌒;;(´⌒;; (っ r .;;⌒`);;
(´⌒;;(´⌒;;└.|_i ;;⌒`);;⌒`)
- 920 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 02:14:20 ID:???
- >>910 俺も心理学落とした。たくさん人とるから大丈夫だと思ってたのに。
楽勝だから偏ったのかな。
- 921 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 03:31:53 ID:???
- 語学と基礎の位置がウザス。
- 922 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 04:42:18 ID:???
- 選外なし!!!
- 923 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 06:40:58 ID:???
- 36/40単位
うーむ追加しようか悩む
- 924 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 07:46:22 ID:???
- 選外二つだ。体育はやっぱ厳しいな。
- 925 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 09:48:41 ID:???
- >>904
みなさん、マルチポストのコピペにご用心ください。
上記サイトに対する、反論サイトです。
中でも、「マインドコントロールとは何か」は必見です。
どこがどうおかしいのかが、詳しくかかれています。
参考までにあげておきます。
「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を読んで
http://shinranshonin.hp.infoseek.co.jp/
「マインドコントロールとは何か?」
http://mindcontrol.skystorm.net/
「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を読んで プラス
http://shinrankai.hopto.org/
「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を読んで レッスン
http://www4.pf-x.net/~shinrankai/
- 926 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 10:34:41 ID:A+uLflu5
- 30/40…
他に興味あるやつ全部必修とかぶってるんだが…orz
- 927 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 10:49:25 ID:???
- >>926
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
つーかオープン&MNC科目の空き状況ってどこでわかるんだろ。
- 928 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 11:24:29 ID:???
- >>927
オープン教育センターホームページじゃない?
- 929 :名無し募集中。。。:2006/04/08(土) 11:29:11 ID:Rxcqof2J
- 法学部から見れた
- 930 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 11:32:36 ID:???
- どれがハマリ科目かわかんねぇ…
- 931 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 11:34:32 ID:???
- 今年もまぁまぁな満足な履修登録結果だな。
- 932 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:10:14 ID:???
- まだ新歓コンパ一回も行ってない人っている?
- 933 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:12:23 ID:???
- >>932
いるわけない
- 934 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:19:32 ID:???
- ┌─‐「][] _,ィ ´ ̄`ヽ、
 ̄ ̄} | _ /:.ゝ-─‐<>
r─' ノ 「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
 ̄ Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ これでもくらいやがれですぅ〜
[[] 「} _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
rー'_ノ //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
{ { { j} }士ぅ'´:.:_〉|
い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
ィ ⌒ >'/ い 〉~~〉T~~T< ヽハ 〈_:.く
( _ イ `7 ハ⊥__j_i___〉 ,}イ 〈_/
( _) ハ__厶>ー‐一_7 /´
ゝ ___,ノ /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
{::::::::/ /⌒ー'::::::}
 ̄´ {:::::::::;: ィ´
- 935 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:20:03 ID:???
- >>932
行ってない
- 936 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:23:11 ID:???
- バスっていつまでパス無しでいいんだっけ?
- 937 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:35:00 ID:???
- 入りたいサークルの新歓がまだないから新歓行ってないんだが、今の時期って友達作りの為に行っとくべき?
科目登録の時に一緒にまわってる奴らって新歓でできた友達なのか?
- 938 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:40:07 ID:???
- >>933
行ってませんが何か
- 939 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:40:49 ID:???
- >>937
高校のダチ
- 940 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:43:55 ID:???
- >>936
今月の17日まで
不安だからバス時刻表が載っているプリントを確認してみて。
- 941 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:46:42 ID:???
- >>940 17日じゃない。
http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/50_kyoutsuu/60_bus/bus.html
- 942 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:46:50 ID:???
- >>940
サンクス。
- 943 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:48:14 ID:???
- >>941もサンクスです
- 944 :ラジオネーム、Mr.ちん:2006/04/08(土) 12:48:21 ID:m3BQNVmY
- 太田さん、ウーチャカ、こんばんは。
テストで問題が全く分からなかったときの
ハインリッヒの法則。
とりあえずなんでもいいから書いておく・・・300人
名前だけ書く・・・29人
しょうがないのでマスをかく・・・1人
- 945 :940:2006/04/08(土) 12:48:31 ID:???
- スマン、間違えた。
>>941を参考にして。
- 946 :941:2006/04/08(土) 12:48:44 ID:???
- >>942 俺に礼はないのか?
- 947 :941:2006/04/08(土) 12:50:36 ID:???
- と思ったらお礼キタw
- 948 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:51:58 ID:???
- 皆焦りすぎ
- 949 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:58:00 ID:qjB2aTAm
- 新歓どこもいってない。
いきなり一人暮らしで役所の手続きと
大学の手続きで忙しくて新歓どころじゃねえよ
だいたいバイトたくさんしたいからサークルはいんねぇし
- 950 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:03:16 ID:???
- 選外6つに遠距離エラーが1つ
馬鹿じゃねーの
- 951 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:08:35 ID:???
- >>949
俺と同じ道、乙
- 952 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:10:16 ID:???
- >>949は神戸人
- 953 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:17:34 ID:???
- 入る予定のないサークルの新歓に行くのは
確かに友人を作る上ではには良いと思うが
せっかく準備してくれた上級生に悪い気がする。
- 954 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:17:46 ID:???
- >>949
>>951
だから、バイトしててもサークルは入れるって。
俺は週4で12時間労働だがサークル入ってるぞ。
別に幽霊部員とかじゃなく。
そりゃテニスとか音楽とかサッカーとかは無理だがな。
ジャンルによるんだって。
- 955 :954:2006/04/08(土) 13:18:36 ID:???
- >>953
悪いことなんて無いよ。
むしろ来て。
- 956 :953:2006/04/08(土) 13:19:21 ID:???
- 日本語がおかしかった。
- 957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:19:37 ID:???
- そこまできつきつにしてまでサークルに入る理由が見つからない。
勉強が本分だし。
- 958 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:22:25 ID:???
- 色々な考えの人がいるから、それはそれで良いんじゃない?
- 959 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:28:49 ID:qjB2aTAm
- >>954
俺もそれに入りたいから
紹介よろしくおねがいします
- 960 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:31:23 ID:???
- >>954
何系のサークルですか
- 961 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:34:18 ID:???
- BLACK LAGOON(アニメ)のOPがかっこよすぎる件
ttp://www.blacklagoon.jp/bl_snd_visual.html
- 962 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 13:35:21 ID:???
- ミックスダウンってどんな雰囲気?
あと具体的な活動内容がわからん。
- 963 :954:2006/04/08(土) 14:47:05 ID:???
- >>957
オール優ですが何か?
>>960
山
- 964 : 学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 14:53:03 ID:Rxcqof2J
- 三年にもなると、大学生活が既に過去の出来事に感じられる
- 965 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 14:58:58 ID:qjB2aTAm
- >>964
各学年はどんな感じでしたか?
- 966 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:05:16 ID:flKNUgtp
- 遠距離エラーにびびってよく資料見直したら
再履の英語1bが東伏見……(^ω^;)
所沢には無いのか
- 967 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:18:19 ID:???
- 遠距離エラーってどういうことですか?
- 968 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:28:18 ID:flKNUgtp
- >>967
例
1時限目に東伏見キャンパス授業
2時限目に所沢キャンパス授業と取ると
コンピューターが自動的にゴルァしてくれる。
科目登録手引きの16ページ見れ
- 969 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:33:57 ID:???
- 3時限目所沢で、5時限目西早稲田の登録はOKですかね?
- 970 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:35:47 ID:???
- あ、すみません、3時限目は東伏見です。
- 971 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:36:29 ID:???
- 余裕だと思われ
- 972 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 15:53:27 ID:???
- >>968
なるほど
- 973 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 16:11:55 ID:???
- >>944
本当にありがとうございました。
- 974 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 16:16:41 ID:???
- 次スレの用意できますた↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1144480518/l50
- 975 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 16:28:41 ID:???
- >>974
おつ
- 976 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 16:29:28 ID:???
- オープン科目いいのないから他学部聴講科目とるかな〜
- 977 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 17:02:15 ID:???
- 多学部授業ってどこも外国語ばっかで
その学部特有の授業ほとんど聴けないから面白くないなぁ
- 978 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 18:29:06 ID:???
- とりあえずこっち埋めるか
- 979 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 19:48:10 ID:Rxcqof2J
- >>965
黒歴史
- 980 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 20:56:24 ID:qansqPF4
- お勧めのテニサーってありますか?先輩方教えてください。
- 981 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 21:09:29 ID:???
- てにさーはどこも終わってるよ・・・正直・・・
- 982 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:14:39 ID:???
- 授業で使うibookって生協で買う人が多いと思うが、
そこで買うと授業で使うような特殊なソフトがプリ印須子されてたりする?
それとも空で講義中に指定されたりとか?
教えて臭い。
- 983 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:20:29 ID:4FsCOtef
- もうどーでもいいわ、大学生活。自分に嫌気がさした。
- 984 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:26:35 ID:???
- >>983
何もノリのいい奴らに無理に合わせる必要はないんだから、
お前らしく楽しめばいいよ。
- 985 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:44:28 ID:???
- 無理だわ、むしろオレなんかに普通にレスくれるあなたに感謝してます。
オレ人に好かれる〔恋とかじゃなくて〕才能ゼロだよ。
バカ浮き。小中高いつもこんな感じだった。大学でも同じだったよ。
オレみたいなカスはどんなふうにしてもカスだということに気づけた。
もっと早く気づいておけば、こんなカキコもしないですんだのにな(苦笑)
皆ゴメン。sageとくから許してくれ。もうこないよ。
- 986 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:58:09 ID:???
- いやROMれ。
- 987 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 23:58:51 ID:???
- 十人十色
- 988 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:04:48 ID:CpaYyu5G
- 暗記した?
- 989 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:10:51 ID:???
- >>984のレスを見て、思わず涙が出てしまった自分ガイル…
- 990 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:12:13 ID:???
- どんだけ涙もろいねん
- 991 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:42:23 ID:WFlLEKqd
- 友人とは作るもんじゃなくて
なっちゃうものだと思う。
無理して仲良くなった人と、長く付き合えるとは思えない。
人と人との出会いはいろいろだ。部屋に引きこもってなけりゃ
いやでも誰かと関わるようになるよ
授業も始まるまえから敗北宣言なんかしてるからダメなんだ。
やる前から逃げ出すな。ダメになりたい自分に言い訳を与えるな。
以上、独り言でした。
- 992 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:58:49 ID:???
- >>982
いや、普通にApple Storeとか電気屋で買うのと一緒。
# メモリとかキーボードとかはカスタマイズしてあるけど。
授業で使うようなソフトは授業中教えられるか元々入ってるモノ。
基本的にすべてフリーソフトでまかなえる。
といっても自刎に馴染むテキストエディタとTerminal(元々入ってる)があれば大概こと足りる。
以上で言った "授業" はいわゆるプログラミングとか情報科の授業なんで、
WordとかExelは入ってない。
iBookならAppleWorksって簡易オフィスみたいのが入ってるけど、
まぁ最低限(とはいえこれで足りるけど。
現状だったらワープロとプレゼンソフトならAppleのiWork(学割で8,000円くらい)、
ExelやWordを使いたいならMS Office(学割で30,000円くらい)、
無料でいきたかったりオープンソースに興味があるならMS Officeと互換性のあるNeoOffice、
って感じか?
- 993 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 03:43:53 ID:???
- 歯が痛い
- 994 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 05:52:19 ID:???
- go and see a dentist
- 995 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 08:02:50 ID:nZdEyHv5
- おまいら入るサークル決まった?
- 996 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 08:08:10 ID:???
- やりサーってありますか?和田さんみたいなの
- 997 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 09:21:31 ID:ZwLGZck9
- 無理するな、一年は特にこの時期は多かれ少なかれ無理している部分があるようだから
- 998 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 09:38:52 ID:4S2awTPX
- もうすぐ授業だ…。
- 999 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 09:43:41 ID:wAkdj5Vx
- 馬鹿駄大学
- 1000 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 09:43:43 ID:24oBJtB7
- ∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
彡. `‐-‐"^{" `リ
彡 ( .`~l~
彡 ヽ |
彡 ヽ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ` ( o o)\ < ぶひひん、見ろ、>>1-999がゴミのようだ
/ __ /´> ) \____________
(___|_( /<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)